facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 995
  •  
  • 2012/04/03(火) 09:29:59
ほとんどユニクロ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/04/03(火) 10:12:14
以前は、田舎者よろしく、わざわざ代官山原宿とか
中央線沿線のオサレ古着屋に行って買い物したりしてたけど、
震災後にだんだんファッソンに時間と金をつぎ込む行為に嫌気がさしてきて
布で隠れてればええやんて思考になったら服買いに行くの面倒臭くなったw

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/04/04(水) 00:48:39
イオン内の各店舗、南町田のグランベリ、町田駅周辺。
下着はユニクロだな。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/04/05(木) 03:10:06
ユニクロのパンツで、ウエストの腰に当たる部分に
タグが縫い付けてあるやつがあるけど、あれチクチクしない?
ビッチリ縫い付けてあるから、取り外すのが大変だよ。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/04/05(木) 06:35:08
裏返して穿けばいいじゃん

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/04/05(木) 12:45:32
目からスノコ

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2012/04/06(金) 00:01:05
>>999
その手があったくぅわ!
まさにコロンブスのパンツ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード