facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 953
  •  
  • 2012/03/04(日) 02:18:27
>>949
ドンキ?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2012/03/04(日) 09:04:48
>>951
現在ホール建設が計画されてる所もじゅうぶん混雑するんだが?
その辺をわかって言ってるの?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/03/05(月) 00:52:48
>>953
これかな?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ogatamasa2009/8349029.html

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/03/05(月) 10:27:59
昨日ビスコの前を通ったら張り紙がしてあって店は閉まっていましたね。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/03/05(月) 12:27:15
>>956
あやー。とうとう閉店ですか・・・

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/03/05(月) 21:16:35
最近客が入ってるの見たことなかったもんな。
少子化とソーシャルゲームに負けたのかな。。。。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/03/05(月) 22:01:07
それプラスあそこ高いしね
昔は早売りしてたからそこそこ使ってたけど、今はゲームとか滅多に買わないし、買うにしても通販かポイント付く店で買っちゃう

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:09:04
ホームページもつながらんね

http://www.visco-japan.com/frame_shop.html

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:22:18
ゲームソフト「VISCO店」買取・販売の
(株)ビスコ(東京都町田市) 破産へ

ゲームソフト「VISCO店」買取・販売の
(株)ビスコ(東京都町田市旭町2-3-3、代表:吉
田正司)は2月28日事業停止、
事後処理を飯尾拓弁護士(電話03-3567-6261)ほかに一任して、
自己破産申請の準備に入った。負債額は約4億円。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:25:34
ビスコ潰れるのは知ってたけど先月末までだったんだな
川崎店とかは30%〜50%オフしてたみたいだね

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:28:22
ゲームソフト「VISCO店」買取・販売の
(株)ビスコ(東京都町田市) 破産へ

ゲームソフト「VISCO店」買取・販売の
(株)ビスコ(東京都町田市旭町2-3-3、代表:吉
田正司)は2月28日事業停止、
事後処理を飯尾拓弁護士(電話03-3567-6261)ほかに一任して、
自己破産申請の準備に入った。負債額は約4億円。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/03/05(月) 23:55:38
夕方CoCo壱行ったんだが
研ナオコを丸くしたような不細工が店員をいびってた

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2012/03/06(火) 04:29:16
大和スレッドPart125が4日間経過しても立たないので鶴間に移住します

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/03/06(火) 11:38:15
ビスコは概観が目立つけど、結局一度も足を踏み入れた事無いわ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2012/03/06(火) 12:22:07
鶴間の店だけじゃなくて
グループ全体がダメになったのか
昔からちょくちょく利用していたから残念だな

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2012/03/08(木) 22:01:49
ドンキ閉店を今日知った海老名住民です。
閉店の理由は何ですか?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2012/03/09(金) 02:52:35
ビスコ閉店か
貼り紙にはまた再開するかもって書いてあったけど
どっかが引き継ぐのかな

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/03/10(土) 06:42:14
ドンキ閉店今知った。
ドイトに戻ってほしい。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/03/10(土) 12:35:51
<<970
確かに。
でもドイトという会社はもうとっくになくなっている。
今はドンキが勝手にドイトの名前を使っているだけ。
だから昔のようなドイトには絶対ならない。
寂しいよね。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/03/11(日) 11:29:50
ドンキ無くなるのか

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/03/12(月) 08:43:40
ドンキも売り上げ悪いんですかね?
相模原もなくなり、大和もなくなりと

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/03/12(月) 21:24:24
>>973
上鶴間のドンキは復活するみたいだよ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/03/12(月) 21:33:50
5月にMEGA鈍器になるってヨ−。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/03/13(火) 09:14:37
上鶴間は復活ですか! でも隣のマンションはイヤでしょうね
店の境川側の駐車場は夜中まで車が来て、ドア開け閉めして
駐車場で騒いでいる人が居て、安眠出来ないだろうね

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/03/14(水) 00:46:22
上鶴間のどの辺りに出来るんですか?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/03/14(水) 01:23:11
以前と同じなら、国道16号線沿いで
つきみ野と南町田方面の分岐点にある家具の大正堂の辺りかと。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/03/14(水) 01:29:21
深夜営業のドンキなんてDQNの溜場になるだろ

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/03/14(水) 01:38:49
鶴間がどのあたりにあるかは知らないが名前だけは前から知ってた
妙にエロイと思ったらツルマン(ツルツルマンコ)と似てるからなんだなw
まぁ神奈川西部によくあるDQN地帯の1つなんだと思うから住みたくはないが

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/03/14(水) 04:15:32
>>978
ありがとー!

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/03/14(水) 12:52:05
>>980
保土ヶ谷区も目くそ鼻くそだろw

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2012/03/14(水) 14:25:45
>>982
やつに構うな

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/03/15(木) 21:42:08
次スレは?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/03/17(土) 05:02:25
西口の整体が店を畳んだね。東も早く畳まないかなー。
西口整体の跡地が何になるか楽しみ。緑寿司も改装?をしてる様な。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2012/03/19(月) 16:34:43
鶴間駅の上りホーム脇の桜の大木が1本切られてる、どうしたんだろう。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/03/19(月) 17:03:48
>>986
人から聞いた話によると、害虫にやられていずれ倒れてしまうので
すべての桜の木を切ってしまうそうですよ。
子供のころから見慣れた桜の景色だけに残念!

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/03/23(金) 13:22:27
村沢ヒデカズはまだ窃盗やってるのか。早く逮捕して下さい。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/03/27(火) 21:42:25
誰だよw

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/03/31(土) 14:19:31
今風で少し停電した

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/04/02(月) 22:53:30
最近引越してきたんですが、みなさん服ってどこで買ってますか?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/04/03(火) 01:06:19
ユニクロw

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/04/03(火) 08:49:57
「服を買おう」と思ったら町田か横浜に出向いて買ってる。
下着や靴下はユニクロやしまむらだな。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/04/03(火) 08:52:30
俺もかな下着とかTシャツとかはユニクロやスーパー

普通のは町田とかで適当に

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/04/03(火) 09:29:59
ほとんどユニクロ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/04/03(火) 10:12:14
以前は、田舎者よろしく、わざわざ代官山原宿とか
中央線沿線のオサレ古着屋に行って買い物したりしてたけど、
震災後にだんだんファッソンに時間と金をつぎ込む行為に嫌気がさしてきて
布で隠れてればええやんて思考になったら服買いに行くの面倒臭くなったw

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/04/04(水) 00:48:39
イオン内の各店舗、南町田のグランベリ、町田駅周辺。
下着はユニクロだな。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/04/05(木) 03:10:06
ユニクロのパンツで、ウエストの腰に当たる部分に
タグが縫い付けてあるやつがあるけど、あれチクチクしない?
ビッチリ縫い付けてあるから、取り外すのが大変だよ。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/04/05(木) 06:35:08
裏返して穿けばいいじゃん

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/04/05(木) 12:45:32
目からスノコ

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2012/04/06(金) 00:01:05
>>999
その手があったくぅわ!
まさにコロンブスのパンツ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード