facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 91
  •  
  • 2011/01/02(日) 01:14:46
オーク出来たばかりの頃、両手に買った物持って下の道路渡って
ヨーカ堂からジャスコに行こうとしたら係員に止められて上の
歩道を渡れと言われてムカついた。

今は居ないけど。やっぱ苦情が行ったのかな?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/01/02(日) 07:18:19
>>92
たしかあの道路は「横断禁止」の標識が立っていたと思ったが?
まあ、そうでなくても、あそこをチンタラ渡っている歩行者がいたら、俺はクラクション鳴らしながら突っ込むことにしているがwww

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/01/02(日) 12:21:31
事故があって訴えられたら
店側もたまらんのではないか?

そんな事もわからない>>91ではないことを
2011年の正月に願う

それにしてもグルーポンのバード・・・の御節は酷いなww

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/01/03(月) 08:05:35
>>92
キチガイ
>>93
つんぼ
ってことでいいか?(一応目は見えるみたいだし)

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/01/03(月) 08:28:04
>>94
正月から差別用語か? おめでたい奴だな。
削除依頼出しとけよ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/01/03(月) 16:50:40
横断禁止を渡る人は>>94みたいな奴が多そうだな。
下を横断出来たら便利だろうけど、危ないんだよね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/01/03(月) 17:39:59
>>94

お前見かけたら、もれなく轢いてやるよww
車も持っていない貧乏人は、歩行者の勝手な視点でしか判断できないかもしれないが・・・

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/01/03(月) 21:55:53
確かに前は>>91のように厳しく注意してた
最近は何も言ってない

逆切れだとか態度が悪いだとか苦情を入れたんじゃないかなと思ってしまう

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/01/04(火) 00:28:54
まぁグレーゾーンだわな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/01/05(水) 22:24:40
成和の南淵医師はクビになったの?
いつの間にか倉田医師が院長になってたから

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/01/05(水) 22:39:56
鶴間には色気が無い

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/01/06(木) 10:05:54
>>66 駅前キャバクラ跡地の浜焼き太郎のレポート希望

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2011/01/06(木) 16:43:45
鶴間には艶も無い

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/01/06(木) 17:02:53
だがそこがいい

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/01/11(火) 02:00:15
そういえば、このあいだブッコフに行ったら
買取りカウンターで店員の子が典型的なクレーマーのおっさんに恫喝されてたな。
「この本は買取るのになんでこの本は買取らないんだ!」みたいな事を執拗に言われてた。
店員さん困ってたから助けてあげようかと思ったけど、意外とガタイのいいおっさんで
万一893だったら面倒なことになるな…と思って躊躇してしまった。
だいたいブッコフの買取価格なんてたかが知れてるんだから、
売るんだったら布施するつもりでださなきゃね。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/01/11(火) 06:43:10
クレーマーのじじいより
この場合、
店員の子が可愛かったかどうかが問題
男なら論外

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/01/11(火) 11:54:08
女の子だったから、余計におっさんも強気だったんだろうね。
可哀想に、あんなに恫喝されたらトラウマになって
仕事やめちゃうかもしれないなぁ。
当然、ブクオにもクレーマー対処のマニュアルもあるんだろうけど
ああいう質の悪い輩は逆恨みしてまたやる気がする。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:39:11
ねぇ〜聞いて、座間にさぁ〜コストコが出来るって噂が有るんだけどどう思う?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/01/18(火) 22:52:49
コストコが出来るより先に鶴間にラーメン屋が出来るようだ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/01/18(火) 23:57:47
「コストコ座間店着工!」@写メ
http://imepita.jp/20110118/729730

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/01/19(水) 00:03:43
「コストコ座間店着工!」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367789.jpg

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/01/19(水) 01:50:07
>>111
ソコドコ?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/01/19(水) 03:56:54
>>108だけど・・・>>本当なの!
>>111>>110ありがとう

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/01/19(水) 04:57:47
日産座間工場跡に建つみたいだね。
ところでコストコってあんな高い年会費払ってまで安く買えるところなの?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/01/19(水) 05:34:13
>>109
鶴間のラーメン屋はいつ、どこにできるのですか?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/01/19(水) 12:46:33
>>114
まぁ一種のレジャー施設だな。
近隣のスーパーで事は足りるが外国の食品の巨大さや量を楽しむ所だろ。
それよりその渋滞が246から恐らく鶴間、下鶴間まで伸びるぞ。覚悟しとけよ。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/01/19(水) 19:01:14
中央林間のコーナン隣に出来るのはカインズホームだっけ?
それだけでも渋滞悪化しそうなのに、さらにコストコ渋滞とか・・・
ホント休日は家から出たくなくなるなw

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/01/19(水) 21:13:25
一時期コストコで話題になった柔軟剤ダウニーも
今は相模大塚あたりのホームピックとかで普通に買えるし、
結局会員になっても大量まとめ買いくらいしか役に立たないのがコストコ
食料品のまとめ買いは開店予定のエイヴィやフードワンで十分だと思うよ
>>110の110-134-250-148.rev.home.ne.jpはコストコ宣伝マンだしw
色んなスレで書き込んでるみたいだがコストコが余程うれしいのかねぇ(呆)

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/01/19(水) 22:13:49
和中の木にサルいた?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/01/19(水) 23:09:45
サルみたいな生徒が木登りでもしてたんじゃまいか

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/01/23(日) 03:12:43
まにすぽ今日まで。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/01/24(月) 12:21:03
マニスポ結構人来てたね

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/01/24(月) 18:52:21
マニスポ、なんとなく気にはなってはいたが結局1度も足を運ばなかったなw

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/01/24(月) 20:50:51
大和教習所前のこばやし屋ってラーメン屋どっか移転した?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/01/24(月) 23:39:58
さらばマニスポ
その前はスーパーの本部だったな確か
次入るのも長く続かない予感がするぞ・・・

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/01/26(水) 00:22:12
鶴間の新しいラーメン屋情報よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/01/26(水) 11:52:59
>鶴間の新しいラーメン屋情報よろしくお願いいたします。

哲麺の事?あそこは座間か?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/01/26(水) 20:39:14
>>125
マニスポできたの平成16年11月だから6年ちょっと
よくもったほうじゃないか?
その前はスーパーすえひろの事務所
その前はサンドラッグとかいう薬屋
その前はmolexの営業所だったと思う(建物はその当時からそのまま)

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/01/26(水) 23:47:23
鳥清ラーメンの跡地はチケットの大黒屋ができるみたいよ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/01/27(木) 14:21:06
>>129
えっ!鳥清やめちゃったのですか。
昔、良く食べに行ったけど・・・残念ですね。
やめた理由分かる人、情報下さい。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/01/27(木) 14:26:04
経営的問題ではなく体調的な問題
辞める時の張り紙にはそう書いてあった

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/01/27(木) 15:18:54
>>131
有り難うございました。
そう言えば鳥清のおやじさんは
昔からあまり体調が良いようには見えなっかたですね。
また鶴間の名店が一つ消えてしまって、とても悲しい気がします。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/01/28(金) 10:50:09
鳥清って焼鳥屋もなかったっけ?
平塚信用金庫の前。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/01/28(金) 14:39:18
上草柳のカルバリーチャペル付近が引っ越しの候補地の一つなんだけど、戦闘機の騒音すごいかな?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/01/28(金) 20:15:33
鶴間(西鶴間)・上草柳周辺は騒音気にするなら
200%やめといたほうが良いと思うよ
まぁ家賃等はその分安いのかもしれないが
空母出航前の訓練中は友人知人を自宅に呼びたくなくなるような環境

静かな時は静かだけどさ・・・

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/01/28(金) 21:27:03
ありがとうございます。そうですか。。。基地が目の前ですもんね。。。着陸時の音もうるさそうですし、検討し直します。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/01/29(土) 20:31:53
鶴間でも線路の東側はだいぶ騒音もまし、とは聞くけどね。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/01/30(日) 02:05:21
オークまで来るとかなり違うね。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/02/07(月) 12:30:33
整形・整体色々あるが、どこが上手?保険がきくとこで
 BANBANの近くの大きい所、良くないとちょいちょい聞きます。(色んな意味で)そこ以外で。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/02/07(月) 19:11:56
オークの中(イオン側)にsubwayが出来るんだな。
果たして需要あるんだろうか・・・

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/02/07(月) 19:29:45
>>140
小田急相模原ラクアルオダサガ内のSUBWAYは、平日11時半から12時までテイクアウトを求める
オバサンやお年寄り夫婦などで行列ができてたりする。
町田のジョルナじゃない方のSUBWAYは、店内でタバコが吸えてスタバなんかより安上がりなためか
コーヒー1杯のみで一服している年寄りグループで午前中から結構にぎわっている。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード