-
- 748
- 2011/09/08(木) 08:46:23
-
>>747 25日にやるみたいだね。 道路封鎖してやるのかな?
-
- 749
- 2011/09/10(土) 18:47:28
-
>>747
冗談かと思ったらマジかw
しかし、なんで二条通りなんだろう?
-
- 750
- 2011/09/10(土) 20:30:36
-
>>748
12時から2条通り付近完全閉鎖でーーーす
13:45分まで周辺道路やヴぁい
-
- 751
- 2011/09/10(土) 20:33:03
-
興味ないけど近くだし暇だったら行ってみるか
-
- 752
- 2011/09/11(日) 06:36:38
-
大和市でベランダ菜園などされている方
土の処分はどうされてますか?
-
- 753
- 2011/09/11(日) 13:59:38
-
>752
ホームセンターで引き取りやっていないかな?
ユニディ辺りならやってそうだけど。
-
- 754
- 2011/09/15(木) 20:49:01
-
瓦ってどうよ?
-
- 755
- 2011/09/16(金) 01:39:18
-
屋根
-
- 756
- 2011/09/19(月) 14:19:45
-
虫歯があるので、鶴間駅前の「つるま歯科医院」の受診を考えてます。
こちらで歯の治療された方いませんか?
なんか削らない、痛くないが売りのようですが…。
-
- 757
- 2011/09/19(月) 16:18:24
-
3mix-mp法ね
やったことないから分からんが
下手な歯医者がやると菌を密閉したまま蓋しちゃうから諸刃の刃ではある
-
- 758
- 2011/09/19(月) 16:47:46
-
助手は可愛かったな・・・・数年前だけどw
-
- 759
- ツ神ツ禿楪つウツづア
- 2011/09/19 18:49:14
-
>>757
ツ??mix-mpツ法ツづ?br>
ツ??可コツ偲ィツづ按篠閉暗」ツ偲陳つェツづ「ツづゥツづ?凝崢づーツ鳴ァツ陛つつオツつスツづ慊づ慊蓋ツつオツつソツづ。ツつ、ツつゥツづァツ渉板刃ツづ個刃ツづ?づ債つ?ツづゥ
3mix-mpツ法ツづ個有ツ古クツ青ォツづーツ閉キツつ「ツづ?つ「ツづゥツづ個づ?づ債づ按つュツづ?、ツ暗」ツ師ツづ個技ツ術ツ療債づ?つゥツ篠閉嘉按づ?つオツづ?全ツ妥個的ツづ可づ?つ、ツづ按づ個つゥツ閉キツつ「ツづ?づゥツづアツづ?つキツつッツづ?∞
-
- 760
- 2011/09/19(月) 18:54:57
-
>>759
落ち着け
-
- 761
- 2011/09/19(月) 18:56:07
-
sine
-
- 762
- 2011/09/20(火) 13:11:45
-
>>756
一度行ったことあるけど、院長がしゃべり声が早口で小声で困った(>_<) 丁寧な治療という感じでもなかったので他にしたよ
-
- 763
- 2011/09/20(火) 13:26:11
-
鶴間なら、平田歯科でいいのに。
女医さんだから安心で、受付の女性が意地悪そうだけど実はエロいなどいうことなしです。
宣伝するわけじゃないけど、エロいと書きたくてカキコ。
-
- 764
- 2011/09/20(火) 13:58:12
-
>>756
何年か前に広告につられて治療に行った。片方の奥歯を虫歯で抜き、それ抜くために親知らずを削られた。もう片方は、奥歯が虫歯にならないように、予防で親知らず抜かれたよ。抜くのに時間がかかって、唇に道具を当ててくるもんだから、痛すぎて途中で抜かなくてもいいから止めてくれと言ったほど。
ここは止めた方がいいよ。当時鶴間のオークシティに勤めていて、駅近で便利だという理由だけでここにして損したよ。
-
- 765
- 2011/09/20(火) 16:43:40
-
俺もあの歯科はおすすめしないな。今言っている歯科は割と目立たないように
処理してくれたり削らないというか残す方針だが、
あそこだとちょっと悪い歯を躊躇なくごっそり削られ銀歯にされた。
一応それまでは全部歯は残っていたのに・・・・
もうかなり前の出来事なんだが、未だに今調子どうよ?ってハガキが来る。
経営苦しいんじゃねえの?
-
- 766
- 2011/09/21(水) 12:33:07
-
とにかく、歯医者は多過ぎて選ぶのに苦慮するが
良い歯医者見つけたら、コロコロ変えないでかかりつけにした方が良い。
下手すると一本の虫歯治療で顎関節症(ただ顎が痛い開かないだけじゃなく
不定愁訴を伴うケースがある)になって一生を台無しにされることもあるからね。
そんなになっても歯医者は専門外だから知らんぷり。
そもそも誰もネットなんぞで良いところは教えたくないから
知り合いの口コミで行くのがいちばん手堅い。相性もあるし。
-
- 767
- 2011/09/21(水) 22:02:35
-
台風でなでしこパレード看板が無惨な姿に。
今まで経験の無いほど凄まじい台風だった。
-
- 768
- 2011/09/24(土) 09:37:00
-
とういことで、おまいら明日のなでしこパレード観覧ベストポジションを
オレにだけに、こっそり教えてくれ
-
- 769
- 2011/09/24(土) 17:11:32
-
南林間駅前のオープニングセレモニーでたっぷり見ておく。
あとはタイガ方向へ行くのを見送ってから裏道を走って次の交差点で見る。
その繰り返し…
-
- 770
- 2011/09/24(土) 18:34:16
-
今から場所取りしろよw
-
- 771
- 2011/09/24(土) 20:15:02
-
もういっぱいだったよ
-
- 772
- 2011/09/25(日) 12:15:12
-
買い物ついでに2条通り辺りふらついてみるか
-
- 773
- 2011/09/25(日) 12:16:27
-
近くだけど面倒だから
行かないけど今、二条通の様子はどうなの?
-
- 774
- 2011/09/25(日) 12:24:31
-
誰か写真とか動画頼む
-
- 775
- 2011/09/25(日) 13:39:40
-
マーチングバンドぶっさい
-
- 776
- 2011/09/25(日) 15:56:40
-
>>772
ふらつくどころか人に酔ってフラフラになったw
川澄ちゃん可愛かったよ。
後ろの人にも見えるように立って手を振ってくれて性格の良さが滲み出てた。
もっと、「カワスミーー!!」とか「オオノーー!!」とか声援あるかと思ったけど
皆、カメラ構えて黙って眺めてる感じで変な感じだったな。この辺の人は、おとなしいのね。
あと、パレードするなら車高の高い車の屋根にでも座ってやってくれればいいのに
普通のオープンカーの背もたれに座ってるだけだから、
後方にいる子供は殆ど見えなくて泣き叫んでたよw
-
- 777
- 2011/09/25(日) 17:02:33
-
>>776
パレードのせいか知らんけど、オークシティ前の道路が激渋滞だったぞ。
大和駅方向だけな。まあいつものことではあるけど、今日は南林間の入口
まで繋がってたぞ。ほんと何か考えたほうがいいと思うけどな市役所さんよ。
-
- 778
- 2011/09/25(日) 17:38:37
-
>>774
動画こちら
http://www.youtube.com/watch?v=-t1RlN5Frg8
-
- 779
- 2011/09/25(日) 22:20:15
-
今度鶴間に引っ越しますが、厚木基地の名の由来は目からウロコでした。
自分が知ってる説は、
「大和」→日本の戦(戦艦ヤマト?・ヤマト魂?)
から、ヤマトの名は付けなかった説だったので。
昔のイメージで鶴間への引越は少し躊躇しましたが、
実際に歩いてみるとスーパーはあるし、飛行機以外は懸念は無いように思えます。
小田急が止まった場合も、代替交通機関(路線・高速バス・大和から相鉄)もある。
-
- 780
- 2011/09/25(日) 22:50:23
-
>>779
飛行機もあと数年のガマンだし
イオンモール&ヨーカドーはあるし
近くにコストコもできるし
治安だって大和のイメージほどは悪くないし
実際あぶないのは大和駅の周辺だけだし
-
- 781
- 779
- 2011/09/25(日) 23:29:00
-
>>780
コストコは実は私の中では懸念事項の一つだったんです。
多摩境のコストコ周辺は、土日になると大渋滞になると聞きます。
引越先が線路挟んだ泉の森側なので、オークシティの大型ショッピングモール周辺から程良く離れてたのも決めた理由でした。
-
- 782
- 2011/09/26(月) 00:02:16
-
>>781
そこら辺だと戦闘機が真上を飛ぶんじゃねーの?
すべての音を掻き消すあの騒音は恐怖を感じるよね。
-
- 783
- 2011/09/26(月) 00:35:33
-
>>777
平日の16時あたりからそんなもんだ
-
- 784
- 2011/09/26(月) 17:13:34
-
座間街道激渋滞、つきみ野から鶴間まで1時間もかかったw
-
- 785
- 2011/09/27(火) 01:23:22
-
今更だけど
2条通りにここまで人が集まるのは、歩行者天国時代でも無かったよなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2072355.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2072358.jpg
-
- 786
- 2011/09/27(火) 08:00:15
-
>>785
まさにモザイク通り
-
- 787
- 2011/09/27(火) 16:11:35
-
なんで市長が真ん中座ってんだよ。バカ丸出しだな。
-
- 788
- 787
- 2011/09/27(火) 16:27:33
-
画像を見ただけで判断してしまい、誹謗中傷して申しわけありませんでした。
削除依頼をしておきます。
-
- 789
- 2011/09/27(火) 21:33:40
-
3人呼んだんだから、3人一緒に並んでパレードした方が良かったかもね。
そうすれば、帳尻合わせ的に根岸さんがパレードに同行する必要もなかったと思われる。
-
- 790
- 2011/09/28(水) 16:33:45
-
ヨーカドーの食品売り場、商品の位置が変わってて迷った・・・疲れた・・・
-
- 791
- 2011/09/28(水) 18:01:52
-
俺も豆腐を探してしばらくさまよった。
でも、ザワークラウトとアンチョビペーストが
商品に加わってくれて嬉しい。
-
- 792
- 2011/09/28(水) 18:54:30
-
ヨーカドーそういや改装とか書いてあったな、今日は食品売り場行かなかったわ
いつも思うんだけど、ヨーカドーもイオンも一部のエスカレーターで上に行きにくい設計どうにかして欲しい
今更無理だろうけどw
-
- 793
- 2011/09/29(木) 02:03:34
-
ヨカドの同じフロアに食品売り場と衣料品売り場があるのは未だに違和感あるな。
価格設定の問題じゃなくてなんとなく安っぽさを感じてしまう。
こういう構造は、お年寄りには便利だろうけど
いなげやみたいに年寄りターゲットにしてるわけでもなさそうだし。
-
- 794
- 2011/09/29(木) 22:19:14
-
安っぽさは別にいいんじゃない?安っぽいというか庶民的なのがヨーカドーのウリだろうし、
一階で売ってる服はオバチャン向け=主婦の目に付きやすいから当然の配置だと思う。
ドトール前やタワレコ前のエスカレーターは回り込むのがたまにめんどいね。
-
- 795
- 2011/10/01(土) 19:54:39
-
マルエツでガキが、棚においてある玉ねぎの皮剥いて遊んでた
親も居なかったみたいだし、こんなガキ放って置くなよ
最近は、注意したりするだけで親の逆切れ、下手すると通報だから怖くて注意できんかったw
-
- 796
- 2011/10/02(日) 16:34:08
-
>>795
大人のスキルが足りませんね、もう少し修行が必要です。
-
- 797
- 2011/10/03(月) 21:08:45
-
>>794 同感
このページを共有する
おすすめワード