facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 505
  •  
  • 2011/05/31(火) 16:04:41
あそこは昼間はいいんだけど夜になると上の階のダンス教室?かなんかの
振動やら重低音がひどかった。今でもそうなのだろうか?
街の本屋さんがどんどん少なくなってるから頑張って欲しいところだが。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/05/31(火) 16:13:02
前はよく使ってたな
今もたまに行くけど探し本が無かったりするし、結局大きい所行っちゃう

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/06/02(木) 00:34:40
>>505
2階は、今テナント募集になってたね

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/06/02(木) 16:07:17
さっきJCOMが鶴間駅前で撮影してた

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/06/02(木) 19:08:40
>>507
やはり苦情があって立ち退いたのかな?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/06/02(木) 20:42:01
駅前で毎日チラシを配っているマッサージ屋のおっさん頑張れ。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/06/03(金) 00:04:53
>>510
チラシ配って疲れてるんだろうから、肩でも揉んでやれよ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/06/03(金) 23:05:44
>>511
それで飯食ってるプロにか?その揉み方は違うとか言われそうだな。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/06/04(土) 00:57:09
駅前のマッサージ屋は消えそうだな。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/06/04(土) 16:20:56
最近マッサージ増えたよね
腰とか悪いから行きたいなと思うけど、何処行けばいいのかわからんから結局行かないんだよな

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/06/05(日) 09:50:01
>>506
イオンに出来た未来書店のアニメ系の豊富さは地方としては異常
東方Project系があったなぁ。今は普通なのかな。。
本はアマゾンかメロンブックスしか買わんから(;・∀・)

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/06/05(日) 10:32:28
>>515
この前行ったよ悪くないね
でも、結局あそこに買い物ついでなら良いけど、それ以外なら町田とか横浜行っちゃうな

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/06/05(日) 23:36:20
>>516
そうなんですよね・・最初から買う場所として頭に入っていない。。
でもなくなると寂しいから買うようにしなきゃ(;´Д`)

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/06/08(水) 01:22:19
本当はいけないんだけど、さっき廃品回収の本捨てに行ったら、置いてある本を車にどんどん投げ込んで逃げてくのが居た
街頭で雑誌売ってる奴らかな?
この後来るか知らんが、俺の本は紐少し緩かったから、投げたら途中で崩れるだろうなw

あとこれは前から居るけど、鶴間駅の裏の小道を何度も爆走してる車うぜー
警察に言ってもムダだろうから言わなかったけど


>>517
なんだかんだでもう3回本買ってるw

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/06/08(水) 04:05:09
6月7日火曜日、20時過ぎにバーミヤン鶴間店駐車場にて当て逃げ発生。

イエローハットと寿司屋の並びにある店。

白い乗用車が発進時に後退、銀の軽自動車にぶつかる。

そのまま白い乗用車は逃走。

他に目撃者居たら情報求む。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/06/08(水) 05:08:54
>>518
20時〜夜中1時頃に出没するおばちゃんの運転してる黒っぽいセダンのカローラか?
何回もアクセル踏みなおして加速してくから自宅の前を通過するとすぐ解かる

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2011/06/08(水) 08:58:59
>>520
時間的にはそのぐらいかな
でも色は白だった
車種は車に疎いんでよく分からなかった

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/06/08(水) 09:00:41
>>518
場所は?
街頭で売るような連中が車運転してるとは思えないけどねw

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/06/08(水) 09:29:46
>>522
宮崎外科医院からいずみ書店の間にある収集所でわかるかな?
犬と入れるレストランの隣の、小さい広場の所

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2011/06/08(水) 14:17:45
>>523
それ資源泥棒だからw
安易に近づいたり話しかけるなよ。暴行受けた爺さんがいるから

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/06/08(水) 18:04:11
古雑誌なんか、なんに使うんだろう?
今は法的に問題があるんだろうが、昔は結構いたよね。
むか〜し、森に捨ててあったテレビを持ち帰って修理しようとして
コンセントに繋いだら、バチーン!とショートして、おしっこちびったことあるw

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2011/06/08(水) 18:49:24
昔はゴミ捨てばに捨てるのは所有権放棄だったから拾っても問題なかったけど、今は資源ごみをゴミ捨てに捨てるのは、
所有権放棄では無くて、市町村や自治会に移管しただけだからね。
市町村や自治会からしたら、回収業者に資源ごみを売って得るはずの収入を、悪徳業者に盗まれた事になるから、揉める事になる。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2011/06/08(水) 21:14:46
>>524
俺ともうひとりリーマンが歩いてて近づいたら、車に投げ込んでた奴に中から怒鳴り声かかって急いで逃げたよ
安全の為に流石に近づきはしないw

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2011/06/08(水) 21:59:15
>>527
ナンバ控えて通報が吉!

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/06/08(水) 22:12:23
>>528
ごめん遠目だったしナンバーまでは見えなかった
今度1眼レフの望遠で撮るかw

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/06/09(木) 00:21:24
この前の一斉防犯パトロールの総評で所轄の警官がこんな話をしていた。

最近、リサイクルステーションから新聞や雑誌が頻繁に盗られている。
大和市ではそれを罰する条例がなく、捕まえる事が出来ない。
その為、罰則条例のある他市より大和へ窃盗犯が集まってきてしまった。
各自治会におかれては、回収場所に“持っていってはいけない”という旨の
張り紙をしてもらいたい。それによってその資源ゴミが自治会の所有とみなされ
万一の時は警察も動ける。
・・・・だそうです。
早く条例作ってよ!

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2011/06/09(木) 05:48:36
条例ねぇ・・・。
大和に限らないが市長も議員も選挙で使うエネルギーの半分も
(直に市民目線まで下りてきて)
市民の声を聞くことに費やしはしない

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2011/06/10(金) 18:19:02
帰り道だからちょくちょく寄るんだが
ブクヲフの店員さん達、最近お疲れ気味だね
本部命令で節電のためエアコンとか使えないからかな?
しばらくいるだけで暑くなってくるからなぁ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/06/14(火) 11:00:00
今日の早朝、犬の散歩中にうっかりリードを落としてしまい
犬が音にびっくりして猛ダッシュしてしまいました
そのまま行方不明です。

茶色のヨークシャテリア 男の子です
水色の巻き取りリードを付けてました

左耳だけ垂れてます

なにか情報があったら教えてください
宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/06/14(火) 12:11:38
>>533
場所場所

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2011/06/14(火) 12:44:00
すいません

市立若菜保育園の脇です(市役所近く)
そこから小田急の線路方向に走って行きました

宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2011/06/14(火) 16:58:13
洋犬ってのはリード離すと
飼い主放っておいて逃げちゃうもんなの?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2011/06/14(火) 17:14:05
しつけがなっとらんなぁ〜
見つけたとしても、噛み付かれるおそれがあるから
捕まえるのも容易じゃないしね
まぁ見つけたら報告するよ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2011/06/14(火) 21:46:51
J-COMのパススルーにいつの間にか
MXTVと放送大学が追加されていた
もっと早く対応してくれていれば伊集院の番組見れたのに・・・

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2011/06/15(水) 16:33:03
森永工場のとこ、なんか工事してるみたいだけど改装でもしてるの?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2011/06/15(水) 17:08:29
>>539
あそこで盆踊りとかやってるよね

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2011/06/15(水) 22:13:21
今ぐらいの時間にリサイクルステーション付近を歩いていたら
ワンボックスが目の前で止まって男3〜4人で次々に新聞や雑誌を放り込んで逃げるように
去っていったのを見たことがある
一瞬、自分が拉致されるのかと思ったよ・・・

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2011/06/16(木) 00:37:17
>>541
工作員かとオモタw
下手に関わるとホントに拉致されそうだな
実体の曖昧な幽霊なんかより人そのものが恐い時代だからなぁ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2011/06/16(木) 05:52:04
>>533

今朝散歩の途中に声をかけられ、ご存知でしたらお伝えくださいと
迷い犬(茶色のヨークシャテリア)の情報をいただきました。
大和警察に預けられているとのことです。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2011/06/16(木) 13:38:49
おー、無事なのか!良かった良かった

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2011/06/16(木) 15:42:49
みなさん、お騒がせしました。
ヨーキー見つかりました。

平塚の保護センターまで運ばれていました。

情報ありがとうございました。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2011/06/16(木) 17:30:36
良かったですね。
飼い主の責任として
今度は逃げないようにしつけをしてください。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2011/06/16(木) 20:13:52
>>545
平塚まで取りにいかなきゃならないの?

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2011/06/17(金) 15:26:00
そういや小田急で忘れ物して、小田原まで取りにいく羽目になったことがある

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2011/06/17(金) 16:06:11
俺は田園都市線で忘れ物して永田町にw

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2011/06/17(金) 17:39:36
俺なんか新大阪で忘れて博多だぞ。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2011/06/18(土) 01:11:05
そんな遠くにもってかれちゃうと単なる嫌がらせとしか思えないw

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2011/06/18(土) 18:02:02
忘れ物は基本的に終点の駅、
その後に忘れ物センターだからな
ここ10年で2回食べかけ弁当の入ったカバンを忘れて取りに
即日藤沢駅に逝ったが2回ともキレイに弁当箱洗ってあった

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2011/06/19(日) 10:49:24
いこういこうと思ってたバーグスターが来週閉店らしいのでいってくる

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2011/06/19(日) 10:53:48
あそこは試験店舗だからよく変わるよね

またロイヤルホスト系の
新業態ハンバーグ店になるような噂を聞いたけど・・・

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2011/06/19(日) 11:14:56
バーグスターの前ってロイホットだっけ?
試験もいいが普通にロイホがいい

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2011/06/19(日) 12:17:23
ロイホは南林間に行けばいいでしょ
鶴間から自転車で数分なんだし

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード