facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 449
  •  
  • 2011/05/11(水) 04:15:57
4条通りとか、中央林間に向う道路(旧田園都市病院通り)の
歩道ラインギリギリに立ってる電柱が邪魔w
いつか車体の左側を擦りそうで恐いわ

それと2条通りのセオサイクル近くのコンビニのあるT字路にミラーを設置してほしい
いらんとこにミラーあるくせに危険な場所にないんだよなぁ
見通し悪いから、いつか接触事故起こるぞ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2011/05/11(水) 08:23:41
最近、ロウソンや道ばたで長時間立ってる人いるが、ありゃなんだ?しかも携帯をずっと見ている。
 探偵?それとも警察か?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2011/05/11(水) 14:10:29
一瞬、ロウソクで炉ばた焼き に見えた

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2011/05/11(水) 15:07:04
ふふふ おもしろい!

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2011/05/16(月) 21:37:00
日曜日、市立病院前でやってたロケは何のドラマ?。

ここまで見た
  • 454
  • 444
  • 2011/05/16(月) 21:57:01
看板が手書きの「Bar」に変わってた
邪魔なのは相変わらずだけど…

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/05/23(月) 13:07:39
SUBWAYは、まだ混んでる?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/05/23(月) 16:27:40
>>453
そのうちここにアップされるのではないか?
大和市フィルムコミッション
http://www.yamato-kankou.com/film/

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2011/05/24(火) 00:44:00
マクドでも注文梃子摺るのにサブウェイとか御年寄りにはハードルが高いな
ときにマクドって、なんでメニューの全てをレジカウンターの上看板に掲げなくなってんだろね?
昔は全てのメニューが羅列してあったと思ったんだけど。
順番がきて、さぁ選べって言われても(言われるわけでもないがw)
あたふたと迷ってしまう人って結構多いんじゃないかな

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/05/24(火) 00:53:12
私のことかっ!

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/05/24(火) 01:05:39
あたふたと迷わせて、マックのオススメを買わせる作戦。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/05/24(火) 01:18:18
セット注文するときは、だいたいポテトは決まってるが
バーガーとドリンク選びに毎回手間取る。
後ろ気にして慌てて決めちゃって、座席についた後で
「今日はこの気分じゃねぇや…」と何度後悔したことくぅわ!

看板に表示されてるのって、新メニューばっかで
オーソドックスなやつ出てないから困るんだよね。
個人的にダブルチーズバーガーとかフィレ尾フィッシュなんかを禿げしく頼みたい。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/05/24(火) 01:35:11
本当はコーラとかを虫みたいにチュウチュウ飲みたいのに、
なんとなく健康気にして壮健美茶にしてしまったときなんかは、
やっぱオレ大物になれねーな…と嘆く事しきり

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/05/24(火) 07:09:29
関東ではマック
関西ではマクド

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/05/24(火) 09:36:27
ネット上のテキスト情報でマックだとマッキントッシュと誤解されるから
マクドにした方がいいと某インテリジェンスからの通達がありますた

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/05/24(火) 10:19:26
マッキントッシュw
悪いがマクドナルドとは天と地くらい差があるマイノリティじゃ

マッキントッシュの略称なんてどーでもいいので
この際マッキンでいい

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/05/24(火) 10:43:24
「マクドナルド」を「マクナル」っていう人もいるねぇ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/05/24(火) 12:12:26
>>465
いねーよww
この際、業界風にドルナドでいいよ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/05/24(火) 22:34:11
もともと「マクド・ナルド」って読むようにわざわざ日本だけに向けた名前を付けたんだから
マクドって略し方の方が正しい。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/05/24(火) 23:16:22
鶴間といえばドムドムバーガー
禿げしく復活キボンヌ

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/05/25(水) 09:59:13
>>466
どっかのスレで見たことあるよ

>>468
同意。久しぶりに食いたい

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/05/25(水) 10:25:34
>>467
日本マクドナルド公式HPでは「マックでバイト」のように
マックが使用されているのをあなたは知らないの?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/05/25(水) 18:23:20
>マクナルw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411557179

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/05/25(水) 18:44:56
ウィンピーバーガー
100円バーガーも復活希望

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/05/25(水) 20:00:32
マクナルで、ぐぐると結構でてくるね

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/05/26(木) 08:09:30
>>469
ドムドム、瀬谷地区のサンコーにいくと食えるらしい

子どもだったからなんでも旨く感じたんだろうけど
南林間の忠実屋のセガキヤも妙に旨かったなぁ
スーパーの屋上にちょっとした遊園地やペット昆虫売り場があるような
懐かしい雰囲気、風景のところってもう見かけないね
今のゆとり世代には何のこっちゃ分からんと思うがw

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/05/26(木) 09:59:02
>>474
瀬谷にあるんだ今度行ってみるよ

忠実屋はスガキヤだな、こっちの方にはもう無いけど、大阪とか名古屋にはあるね
たしか向こうが本拠地だし
忠実屋はバイトしてたから懐かしいわw

昔はスーパーの屋上で、ヒーローショーとか、遊具で遊んだりしたもんだ
今でもデパートとか行くと、屋上で色々売ってたり、フードーコートあるところあるけど、遊具とか全然見ないな

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/05/26(木) 20:31:11
最近の飛行機のうるささはなんなの・・・。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:02:55
うるさいねぇ
今度の大震災で防音工事も後回しになりそうだなぁ
実際、たいして防音効果もないわけだがw
なぜかエアコン高杉だし

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/05/27(金) 18:03:28
4条の交差点のセブンイレブンにおまわりさんがいっぱい来てた。
なんだったんだろ?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/05/27(金) 20:28:39
>>478
強盗だって。昼間は深夜より金がありそうだもんな。
どうせなら隣の郵便局襲えばいいのに

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/05/27(金) 20:38:45
四条と言われてもよくわからん(´・ω・`)

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:05:37
俺もパッと思い付かないんだけど、ここ?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1u3-Aww.jpg

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:18:53
>>478
まじ?
よく利用してるだけに恐い

>>480
そんな君は鶴間マニア出入り禁止

>>481
ちょww
いつの写真だよww

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:35:50
>>481
そこもう無いんじゃないっけ?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:52:41
えっ、もう無いんだw知らなかったww
Googleマップに騙されたな

4条の交差点って言うから「四条通り」の交差点かと思っただよ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:15:10
中央通りの方じゃなくて、旧246のところでしょ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:31:58
ひょっとしてビスコと郵便局と学習塾と獣医があるところかな?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:14:14
>>483-486
こんなに4条交差点セブンイレブンにピンと来ない人がいることにビックリ
結構、目立つ場所にあると思うんだが…
さてはおまいら鶴間住民じゃないな?w

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:17:45
>>487
いやわかってるよw前よく通るし
と言うか分からない人が居たことにビックリしたぐらいだw

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/05/28(土) 05:05:17
マニスポ跡地にも泥棒入ったらしいよ
なんでも配電盤の銅線を捕られたってよ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/05/28(土) 05:11:04
4条の交差点のセブンで分からないなら、
きっとあのセブンが交差点の向かい(ビスコのとこ)にあったのも
知らないんだろうな・・・。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:44:31
ん?西鶴間の交差点のこと言ってるのか?

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/05/28(土) 09:28:02
西鶴間の交差点と言われるとピンとくる。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/05/28(土) 12:26:39
はじめからビスコのところと言ってくれればわかったのに

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/05/28(土) 12:29:09
うん、西鶴間の交差点のセブンなら思いつくね。
4条の交差点って呼び方は初めて聞いたよ。

大野原小周辺住民なら馴染みのある呼び方なのかな?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/05/28(土) 13:25:39
逆にビスコと聞いてもピンと来ないw
ビスコっていうビスケットが昔(今でもある?)あったのを
薄っすらと覚えてるくらいだ

だいたい、地元の人間ならセブンイレブンが
どこにあるくらいのことは凡そ分かるでしょうよ

しかし、ここらでコンビニ強盗がでるとはなぁ…。
家の防犯対策もした方がよさそうだな。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/05/28(土) 13:31:13
強い子のビスコおいしいよね

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/05/29(日) 00:29:55
件のセブンに近いスリーエフでトマト一箱(30個入り)が300円だった。
神奈川県産らしいが安すぎて逆に怖くなって買わなかったけど、。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/05/29(日) 01:23:48
昨日、高座渋谷で開店したイオンに車で行ったら
駐車場に入るのに1時間待ちとか言ってるからアホらしくて引き返して来た

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/05/29(日) 03:24:53
オークも開店したての頃はそんな状態だっただろ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/05/29(日) 10:04:13
りんかんモールにある王将の店員は態度悪いの多いな〜
特に30代半ばくらい、ガリガリの女の店員体力無さすぎだろ!
いつも疲れた顔してやる気なさすぎ!

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード