facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 380
  •  
  • 2011/04/04(月) 03:27:30
>>377
>>379
情報ありがとうございます!早速行ってみます〜

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/04/06(水) 09:36:44
昨日の朝二条通りが通行止めになってたけど、なんかあった?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/04/07(木) 06:21:34
プルトニウム246出たんちゃうか?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/04/07(木) 23:52:04
最近落ち着いたと思ってたら忘れた頃に来たな…

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/04/08(金) 21:25:15
松屋の隣は品のかけらもない中華屋だな。
美味くて安ければいいが、あまり期待しないでいるか。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/04/08(金) 21:42:37
前の店の名前をわすれたけど、もしかして改装しただけ?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/04/09(土) 06:33:56
前はハマーだったよね。
てか、新しく来た中華屋って市立図書館の向かいの萬珍の息子がやってる店の支店?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/04/09(土) 21:21:03
支店かどうか知らんが、本店の味と値段はどうなんだ?
陳麻屋みたいな山椒の効いた本格四川だと歓迎なんだが。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/04/10(日) 00:07:29
残念ながら菅原君が隠れ民主であることが分かってしまいました。
さよなら。


708?名前:?神奈さん?[sage]?投稿日:?2011/04/09(土)?19:18:28?ID:RBHECM9Q?IP:?p3174-ipbf3809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp?

「民主党 神奈川県総支部連合会 統一地方選挙2011 公認(推薦)候補者」ttp://www.dpjr.org/_new/member/election2011-02.html

隠すぐらいなら推薦もらうなよw?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/04/10(日) 11:39:26
>>388
大和スレだけでやってろ。ウザい。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/04/10(日) 17:36:47
中華屋も期待しないでいよう。
焼浜がヒドかったからなー。ビールケースの机で低価格路線かと思ったら、普通の値段でやんの。
何でもよいから利用価値のある店が入って欲しいよ。
案の定、閑古鳥だったな。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/04/10(日) 17:59:29
とりせいラーメンの跡地は質屋

南林間と鶴間だけで4つくらい新しく出来たけど
正直もう質屋は要らないよ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/04/10(日) 23:59:31
>>389
今後菅原の名前を出すときには必ず隠れ民主の菅原君と書きますのでよろしく

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:37:39
隠れ民主かよ!
知らずに入れちまった。
最悪。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:37:40
隠れ民主かよ!
知らずに入れちまった。
最悪。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/04/11(月) 21:38:58
連投すまん。興奮して

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/04/12(火) 14:23:38
俺もそれシランで菅原に入れてもうた。
民主きたねえなあ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/04/12(火) 18:24:26
情弱

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/04/12(火) 23:35:37
>>395
ふかわ乙

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/04/13(水) 00:00:50
隠れ民主党はあのホストの店頭写真みたいなおかしなポスターを
選挙掲示板に貼ってる時点で気がつかなきゃいけなかったんだな。

深く反省。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/04/13(水) 08:00:32
>>399
でもそういう人多いと思うよ。知らないで無所属だから入れたという人
俺も寸前まで入れようと思ってたけど、ココ見ていろいろ知ったくらいで。
次の選挙のときも隠れ○○か、その時人気のある政党風を装うでしょう

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/04/13(水) 23:38:41
彼、一生懸命やってると思うけどね
どこでもいいから政権与党に入ってぜひとも総理大臣にまで登り詰めてほしい

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/04/14(木) 00:07:08
彼のスレッドは単独でありますのでこちらでどうぞ

若き改革派!神奈川県議会議員菅原直敏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1296402634/

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/04/15(金) 01:15:36
前に女と2人で居酒屋にいたのを見たよ
女にがんがん酒飲ませて身体ベタベタ触ってた
あれ、妻じゃないと思うな

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/04/16(土) 11:45:02
帰化人?菅●

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/04/17(日) 17:22:54
選挙の候補者が車使わないで、徒歩や自転車使ってるね
車とか使わないのは評価出来るが、ゾロゾロ人引き連れて歩いてて、通行の邪魔だっあ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/04/17(日) 19:25:52
>>402
てか個人のスレッドあるってすでに大物じゃん!?
でもそこ見たらヒドイ噂?ばかりだな。多分対立陣営あたりが
立てたスレッドだと思うけど

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/04/17(日) 20:16:08
菅原に負けず劣らず市長の大木のかくれ民主っぷりも酷いな
選挙で影響受けたくないから無所属っていう姿勢がどーも・・・

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/04/17(日) 20:29:34
隠れ民主とかって、ある意味詐欺だよな

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/04/19(火) 01:50:41
ある意味っつーか、完全に詐欺だろ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/04/19(火) 02:29:16
駅前の中華屋どうだった?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/04/20(水) 21:08:25
中華屋だった

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/04/20(水) 23:34:06
鶴間駅方面上空に巨大な光。節電の時期になんだろ?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/04/21(木) 08:54:11
駅前の中華屋、昨日の夜お客沢山いたね

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/04/21(木) 22:34:11
大和中の踏み切り前の中華屋の看板つけた一軒家は何なんだ?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/04/22(金) 07:26:55
<<412
ツッチーの頭

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/04/25(月) 19:48:52
イオンのサブウェイ混みすぎだろ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/04/25(月) 22:04:39
おめで鯛焼き買ってきた。3階の本屋大きいね。もうヨーカ堂には行かないな。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/04/25(月) 23:59:29
イオンに本屋できたの?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2011/04/26(火) 06:21:59
タワレコの隣

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/04/26(火) 20:49:47
本屋開店したのか、そのうち行ってみよう

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/04/27(水) 00:56:38
イオンって民主党の岡田が経営してるの?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/04/27(水) 05:30:20
>>421
正確には身内
前身の「岡田屋」は父の経営するスーパーだった
今は兄がイオン社長

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/04/27(水) 06:30:07
ありがと、これからはヨーカ堂に行くわ。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/04/29(金) 01:14:09
イオンにできた本屋、オサレな感じで良いね
ヨカドの本屋さわるだろうな〜

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/04/29(金) 11:08:24
何のお店が潰れたんだい?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2011/04/29(金) 13:31:12
なんとなく意味がわかるけど
さわる?どこの方言

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/04/29(金) 17:59:40
営業に差し障るってことだろ?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/04/29(金) 19:30:47
銭湯って石鹸とか置いてるかな
つるま湯行こうと思うんだけど

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/04/29(金) 21:27:46
>>424
Amazonの欲しい物リストに入れてるのがほとんどあった。あまり所持金がなかったから
帰ったけど金があったら重い荷物を持って帰ることになっただろうな

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/04/30(土) 02:04:55
>>428
スーパー銭湯はたいてい常備されてるけど町の銭湯は持参が基本だよ。
つるま湯は知らないけど持って行った方がいいよ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/04/30(土) 05:37:57
イオン系列に入ってる書店は未来屋書房で統一されたの?
つきみ野のサティも未来屋になってて結構広い面積だった。
この界隈には大きい書店が無いから嬉しいわ。

それよりサブウェイの行列が酷すぎだろw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード