facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 12
  •  
  • 2010/11/14(日) 00:41:37
何かされたんじゃ無ければ別にいいじゃん

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2010/11/14(日) 05:56:28
>>8
今、ローソンって言ったらけいおんキャンペーンでしょ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2010/11/14(日) 08:13:24
すいません
皆様にお聞きしたいのですが
鶴間周辺で気軽に卓球ができる所を
ご存じないですか?
当方素人なので本格的なものではなく
温泉宿で卓球するレベルです

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2010/11/14(日) 08:50:43
中林までくればあるな。

オークシティから市役所通りをサミットストア方面へ。
サミット手前の「大和高校入口」信号のトコのスポーツセンター。

でもなんでまた卓球?
あんな国が世界トップの競技なんか、例え素人レベルであっても心から楽しめるとは思えないが。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2010/11/14(日) 11:19:57
どちらも大和駅の方になりますが、
スポーツセンターと藤沢町田沿いのゆう遊空間で卓球したことあります
数年前の話なので今もあるかはわかりません
そのときは用具も借りることができました

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2010/11/14(日) 20:35:46
諏訪神社の下のほうにあるコミセン(コミュニティセンター)下鶴間

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2010/11/14(日) 21:45:30
昔はコミセンとかでよく卓球やったなー
今も出来るんだろうか
あとスポーツセンターとかでも出来るかも

ここまで見た
  • 19
  • 14
  • 2010/11/16(火) 06:34:57
コミセンとスポーツセンターですね
ちょっとあたってみます
ありがとうございました

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2010/11/17(水) 12:26:24
ビックバンの2Fでみたな。3コートあったような・・・

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2010/11/17(水) 13:02:48
イオン3階のフードコートにすき家OPEN。
そういえば鶴間・南林間・中央林間に進出してなかった。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2010/11/18(木) 23:09:36
イオンのトイレのウォシュレット、以前はお尻が割れんばかりの強さだったのに
こないだ行ったら、やっと届くくらいのチョロチョロ加減に設定変更されててワロタ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2010/11/21(日) 00:15:40
ヨーカドーのユニクロ、通勤ラッシュ並に混んでた。日曜も凄そう。
みんな、どんだけヒートテック着たいんだw(オレも買ったがw)
しかしこの不景気に、なんと景気のいいアパレルなんだ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2010/11/21(日) 16:31:56
鶴間にある豆腐専門屋さん行ったことある人いますか?入りたいけど入りにくい

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2010/11/21(日) 16:48:48
鶴間のとうふ屋さん、ちょい値段が
高めだけど、ほんと美味しいよ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/11/21(日) 21:56:26
とうふ工房 (豆畑)まめばたけのことかな?
でもあそこは毒蝮 三太夫も来ていたぐらいだから入りにくい雰囲気ではない
どこのことだろう

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/11/21(日) 22:17:17
時々、豆乳を飲ませてくれるよ@豆畑

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/11/22(月) 22:16:52
根岸さん凱旋で鶴間にテレビ局殺到

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/11/25(木) 10:13:04
根岸さんもそうだけど満州からの引揚げ組って優秀な人多いな。
人一倍努力するんだろうね。
今の日本は不況が長過ぎてみんな諦めちゃってる感じ。
昔のええじゃないか的な、おパカタレントの隆盛が象徴的w
世の流れだから、しょうがないっちゃしょうがない。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/11/26(金) 10:32:56
満州帝国がいままで存在していたなら東洋のアメリカと呼べるくらいの国に
なっていたかもしれない、そう考えると日本人として戦争に負けてしまった
のがたまらなくくやしい

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/11/26(金) 12:21:22
来週嫁の実家の有る鶴間の焼肉屋ひでちゃんに行くつもりなんだけど、
未だつぶれずにやってますか?(安くてボリュームもあって大変好き
なんだけど)ご近所の方、近況など教えて下されば嬉しいのですけど。
ついでに、最近鶴間に行ってないので変わったことがあれば教えて下
さい。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/11/26(金) 19:39:10
>>31
ブックオフの斜向いにローソンと仏具店ができて近代的な街になりますた

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/11/26(金) 19:55:17
鶴間の皆さん日常の買物は マルエツ ヨーカドー イオン どれが便利ですか

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/11/26(金) 23:06:30
オークシティみたいのは散歩がてら商品チェックするにはいいかもだけど
無駄に広くて買い物には便がいいとはいえない
実際問題マルエツくらいの広さでちょうどいい

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/11/27(土) 04:30:03
鶴間に半年住んでるが、ひでちゃんなんて焼き肉屋は見たことないぞ。潰れたのでは。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/11/27(土) 09:10:19
マルエツ、イオン、ハナマサ、ビッグヨーサン
大体この辺りを買いたい物に応じて使い分けてる
肉と野菜をハナマサ、魚ならヨーサン
タイムサービス狙いなら8時以降のイオン
夜遅くなったときはマルエツ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/11/27(土) 09:31:58
>>35
小田急下り線路沿いにあるんだけど?駅からなら2・3分かなぁ?Google Map
には映ってたよ。(焼肉英ちゃんでした)

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/11/28(日) 04:37:06
>>37
お店はまだありますよ
あそこ入ったことないなー

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/11/28(日) 09:33:52
>>38
教えて下さって有り難う御座います。来週、楽しみにしてますプッ(^。^;)。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/11/29(月) 22:14:46
北の韓国砲撃後は上空を飛ぶ戦闘機の音がいつもと違って聞こえる

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/11/29(月) 22:44:37
>>31
あそこはライスもうまいしタレも自分好み…
今もやってるよ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/12/04(土) 21:09:38
スバルの跡にマツキヨ出来たね。
行った人いる?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/12/06(月) 22:31:55
昼休みに上草柳のローソンで新日の真壁選手を発見しました。 
 でかくて威圧感がありました。 なんであんなところにいるのかな?
 東名バス停でおりたのでしょうか?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/12/07(火) 20:13:06
>>43
首にチェーンは?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/12/07(火) 23:55:53
車体工業体育館で試合

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/12/08(水) 21:02:28
>>45 おっさん乙

偶然にも今日その隣の龍苑で食事したよ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/12/09(木) 07:13:09
>>45 おっさん乙←コレは余計、意味不明

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/12/09(木) 12:06:35
>>47
いや、我ながら言われてもしょうがないw
子供の頃、入場してくる猪木のお腹くすぐって
『あんだ、この野郎!』って、ど怒鳴られたのは今でも良い思い出です

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/12/10(金) 19:24:55
マツキヨ行ってみた
オープンセールとかで激安あるかと思ってたけど特になし。

普通のマツキヨだった、普通に安かったよ!

早く角の元スタンドのところに、なんかできないかな〜

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/12/11(土) 08:26:08
ジェット機いつもと違うルートをとんでるね。 そして、急にうるさい。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/12/11(土) 11:36:52
2条通りのピュアショップって
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/05/20i5l500.htm
でしょ?
今日も大入り満員。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/12/11(土) 13:29:51
神奈川県でも東京都みたい処分をやればいいのにね

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/12/11(土) 18:10:58
鶴間でお薦めの居酒屋ってどっかない?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/12/12(日) 14:34:11
>>51
おれも前から気になってた。
どうにかできないのかな?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/12/13(月) 20:04:47
>>50
日米共同軍事演習から帰って来た飛行機かもね。
確かに短い時間で集中的にうるさかった。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/12/14(火) 18:36:34
オークのらんぷ亭ってどうなの?初めて行ったんだけどハンバーグは固いしハンバーグなのに箸で食べるって…( ̄▽ ̄)
あれならぽっぽで食ったほうがよかったよ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/12/14(火) 22:37:38
オークにらんぷ亭出来てたんだ

つかもう自分で答え出してんじゃんw
でも、ハンバーグを箸で食べるのはよくある事だと思う

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/12/15(水) 22:16:42
駅周辺にコーヒーショップがないんだよなぁ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/12/16(木) 01:56:48
>>54
12/13にお隣交番と警察に通報。
期待できるかな・・?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/12/16(木) 02:19:59
いいかげん駅前を再開発して欲しい(ナベタビルとか正直いらん)
ただでさえ踏み切りが混雑するのに
あのロータリーをバス・タクシー・一般車等で共用するのは
無理だろ、どうみても

オークが出来たんだし再開発して急行停車を

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/12/16(木) 02:40:20
>>60
あの敷地は一般車は入ってはいけないことになってるでしょ。
以前、人を迎えに行くとき敷地に入った事あるんだけど
名物?警備員さんが怒涛のごとく突進してきて注意されたことある。
鶴間も南林間も大和駅もそうだが、駅に車で迎えに行きづらいのは
都市機能として非常に便が悪いと思う。
まぁそういうスペースを設けると長時間の駐車が増えて
益々便が悪くなるんだけどねw
中央林間の東急側のロータリーなんかは若干利用しやすい感じはある。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/12/16(木) 04:17:58
ロータリーと駅の改修を含めた開発は
駅付近の発展にも寄与するはずなんで
自治体と小田急・商店会でよく話し合って
早急にやるべきだと思う

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/12/16(木) 20:56:20
駅の西口?は、一通か通行止めにしてほしいなぁ
信号待ちの抜け道とかになってるし、車は邪魔以外なにものでもない。
一般車なんて路駐が増えるだけだから、南林間の西口のように
バスとタクシーだけでいいよ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード