横浜駅周辺について語ろう Part106 [machi](★0)
-
- 187
- 2010/09/07(火) 20:21:37
-
馬歯科(鹿)
-
- 188
- 2010/09/07(火) 20:51:55
-
西口の呼子邪魔w
-
- 189
- 2010/09/08(水) 00:33:29
-
西口汚すぎる。
軽擦は基地外やキャッチを駆除しろ。
-
- 190
- 2010/09/08(水) 00:48:52
-
一昨日、ドンキ前の横浜RELAXの呼び込みが、
警官に許可取ってるのかよと詰められてたw
-
- 191
- 2010/09/08(水) 00:50:13
-
APECを前に、違法屋台を一掃してほしい
-
- 192
- どうですか解説の名無しさん
- 2010/09/08(水) 01:00:28
-
そんなぁ 横浜博でも無理だったんだぜw
-
- 193
- 2010/09/08(水) 09:17:16
-
藤沢スレにこんなこと書いてあったけど、これ本当?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1279465377/691
-
- 194
- 2010/09/08(水) 10:23:51
-
むかしどっかのスレで違法屋台は今やってるババアが引退するまでは営業していいことになったって
見たことある。(ほかの人に店を引き継げないってことね)
だからあと20年位はなくならないんじゃないかな。
-
- 196
- 2010/09/08(水) 14:57:14
-
わさビーフが最近見かけないんですけど売ってるとこ知りませんか?
-
- 197
- 2010/09/08(水) 15:40:37
-
福祉会館信号の100ローソンにわさビーフ
-
- 198
- 2010/09/08(水) 16:36:08
-
クソウ鉄線からの乗り換えが
横浜駅になだれ込んできてうぜぇ
二俣川から先は廃止だな。
-
- 199
- どうですか解説の名無しさん
- 2010/09/08(水) 17:57:46
-
相鉄線と京急を愛せないような屑は神奈川県から出ていきなよ
-
- 200
- 2010/09/08(水) 19:01:57
-
屑なん?
-
- 201
- 2010/09/08(水) 22:56:47
-
自分の都合しか考えない屑だろ
-
- 202
- 2010/09/08(水) 23:18:10
-
相鉄は愛せるが京急は愛せない
-
- 203
- 2010/09/08(水) 23:25:38
-
子安辺りの直線番長ぶりとか井土ヶ谷辺りのジェットコースター状態とか最高じゃないですか。
-
- 204
- 2010/09/08(水) 23:37:45
-
俺は酒と女と家族と友人以外は愛せない…
-
- 205
- 2010/09/08(水) 23:52:08
-
京急と江ノ電好きだな。
-
- 206
- 2010/09/09(木) 02:31:03
-
>>201
そりゃテメーのことだ。
-
- 207
- 2010/09/09(木) 02:48:45
-
>>206は市営地下鉄を愛してやまないんだよ
-
- 208
- 2010/09/09(木) 08:26:49
-
?
-
- 209
- 2010/09/10(金) 01:08:50
-
鶴見線「スッ」
南武支線「ススッ」
東横線「フラワー緑道いつ完成するのん?」
-
- 210
- 2010/09/10(金) 02:30:34
-
?花の知らぬこそ ええ練った下着のヒラ地主?
ハゲはどこ?ええ、あざっす!あ〜www?
や
-
- 211
- ツ神ツ禿楪つウツづア
- 2010/09/10 11:00:34
-
?語ケ護ァ?
-
- 212
- 2010/09/10(金) 16:26:33
-
ハリウッドビデオ延滞料金高すぎだな…
CD7枚借りて三日延滞したら6000円近くとは
-
- 213
- キム
- 2010/09/10(金) 16:26:53
-
北幸のラーメン屋店主変わったね・・・
この前食べに行ったら昔の大雄の親父が帰ってきてた。
ラーメンも美味しくなっていたよ。昔の大雄が又食べれるよ。
-
- 214
- 2010/09/10(金) 17:28:48
-
横浜駅にTSUTAYAが出来るみたいですね
-
- 215
- どうですか解説の名無しさん
- 2010/09/10(金) 18:19:19
-
ゲオの方が良いのにね
-
- 216
- 2010/09/10(金) 21:39:10
-
狭い成城石井、また狭いところへ同フロア移転
アフタヌーンティがあったところだけれど、
ものの配置の仕方によっては広く感じられるかもしれない
-
- 217
- 2010/09/10(金) 22:26:00
-
>>216
え、アフタヌーンティールームなくなったの?
-
- 218
- 2010/09/10(金) 23:34:34
-
鶴屋町にドラッグストアできないかなぁ…
一店舗もないし不便すぎる
-
- 219
- 2010/09/11(土) 00:13:36
-
普通の薬局なら数軒あるんだけどね。
マツキヨとかHACみたいなチェーン店はそういや無いか。
-
- 220
- 2010/09/11(土) 00:39:57
-
>>217
もうベニア板で囲われていたよ
月曜−木曜で改装して金曜移転オープン 成城石井
ポスター見る限り、現店舗より狭いんだよね・・・
-
- 222
- 2010/09/11(土) 01:52:12
-
plaza撤退してそこに石井が入ってほしかった・・・
というか、移転の場所もルミネ内なんだよね
まさかルミネカードの恩恵を受けられないとかないよね???
-
- 223
- 2010/09/11(土) 02:28:28
-
>>219
東口ポートサイド側に欲しいです
-
- 224
- 2010/09/11(土) 14:50:50
-
>>213
どこのこと?
-
- 225
- 2010/09/11(土) 19:38:59
-
ルミネ有隣堂行ったけど狭い上に人大杉
-
- 226
- 2010/09/12(日) 07:40:57
-
横浜駅訳わかりづらかった、なんか漠然としすぎ
-
- 227
- 2010/09/12(日) 08:02:03
-
出口が沢山増えてから、地元の俺でも迷うぜ。
普段あまり電車に乗らないから「あれ?こんな所に出るの?」て感じになる。
地上に出れば迷わないけど。
-
- 228
- 2010/09/12(日) 18:27:25
-
京急の中央改札で人が倒れてた。
なにがあったんだろう。
-
- 229
- 2010/09/12(日) 21:01:35
-
築
-
- 230
- 2010/09/13(月) 08:39:23
-
>>226
雑然とはしてるけど漠然とはしてないでしょ
慣れるとどうってことないけどわかりづらいとは良く聞きますね
-
- 231
- 2010/09/13(月) 11:11:10
-
時間によって通れないい通路があったり
この間まで通れたはずのところが通れなくなってたり
知らない道がこっそりできてたり
うっかりしてるとカラクリ屋敷のように煙にまかれるから
-
- 232
- 2010/09/13(月) 11:39:50
-
昔、西口⇔東口通行するのにお金とっていたって本当?
-
- 233
- 2010/09/13(月) 12:36:02
-
今の中央通路が国鉄改札内だったから入場券買って通り抜けたって事じゃない?
-
- 234
- 2010/09/13(月) 14:56:47
-
ダイエーあおいのフロア数が減ったそうですが
椅子が置いてあったりと以前のような居心地の良さはあるんでしょうか?
-
- 235
- 2010/09/13(月) 17:52:12
-
>>232
おれが中学の頃は 五番街⇔西口通行するさい他校生と
であうとお金とられてた
-
- 236
- 2010/09/13(月) 17:59:43
-
>>234
以前に比べれば狭くて圧迫感を感じるようになった。
もう慣れたけどね。
このページを共有する
おすすめワード