横浜駅周辺について語ろう Part106 [machi](★0)
-
- 112
- 2010/09/02(木) 16:40:07
-
>>109
7/9の1:10にPanaのFX33で撮ったとは、夜食だったのね。
7月ってこないだ?
-
- 113
- 2010/09/02(木) 19:51:52
-
>>109
デパートやスーパーの駅弁フェアなんかで色々買ってみるけど
崎陽軒より美味い弁当は無いという結論。
-
- 114
- 2010/09/02(木) 20:03:23
-
さっき(7時半くらい)東急ハンズの前あたりに救急車来てたけど
何かあったかな?
救急車が路地に入って行く反対側から
黒っぽいセルシオが暴走族並に信号無視して逃げてったぞ。
それを原チャリのおまわりさんが追いかけてた。
見失ったみたいで、「あそこを曲がっていきましたよ。」
と教えたら「了解!」と言って原チャリを押して
横断歩道を渡って行きました。
-
- 115
- 2010/09/02(木) 23:08:28
-
>>89
行ってきた。
ネットで検索したら某格闘家の嫁のブログが出てきて、
カレーをプッシュしてたので自分も頼んでみた。
確かに美味かったわ。
でも客いなかった。
外国人だけでやっててあまりネットでの宣伝方法とか知らなそうなんで、
気にいった人はいろんなとこで宣伝してあげてください。
-
- 116
- 2010/09/02(木) 23:48:03
-
女子高生を対象にした化粧品特化のHAC
隣の靴屋の倉庫になっていた
無理があったんだろうな
-
- 117
- 2010/09/03(金) 00:24:50
-
相鉄ジョイナス4階がリニューアル リブロなど7店舗が出店ttp://www.hamakei.com/headline/5416/
リブロ横浜相鉄ジョイナス店 9月17日(金)オープン!ttp://www.libro.jp/shop_list/2010/08/post-82.php
本屋さんできるよ〜
-
- 119
- 2010/09/03(金) 00:33:51
-
ダイヤモンド地下街にある、ヨドバシカメラ、うどん屋の大関、イタリアンジェラードそばの弁当屋?(サンドウィッチ屋?おにぎり屋?)で売られている、カステラの切り落とし(520円)はおススメです!
ご自宅用であれば、十分に美味いカステラですよ。本場長崎の福○屋や文明○に負けず劣らず!
-
- 121
- 2010/09/03(金) 01:10:19
-
ビブレのビック&ソフ
レジ共通、カードどっちでも使えるようにしないのかな
あとはソフじゃスイカつかえないし
面倒だよあれ
-
- 122
- 2010/09/03(金) 02:37:39
-
何でシュウマイとシウマイくらいでそんなうるせーの
マジ細かすぎるよ そんなのどっちだっていいだろ
寧ろ>110こそ頭大丈夫
-
- 123
- 2010/09/03(金) 03:03:41
-
アホみたいにうるせー奴ばっかだね
匿名掲示板って言うのは
キチガイの集まりだな マジで 118も
-
- 124
- 2010/09/03(金) 06:21:40
-
名前を間違えることはとても失礼なことであり、また
自らの間違いを素直に認める謙虚さが
社会人としては必要なことを知って欲しいです
-
- 125
- どうですか解説の名無しさん
- 2010/09/03(金) 06:43:03
-
はめっ子だったらシュウマイとシウマイは間違えちゃいけないと思うんだ
-
- 126
- 2010/09/03(金) 07:10:01
-
どうでもいいよ
自慢したいだけだろw
-
- 127
- 2010/09/03(金) 08:08:27
-
現実でも>>124にシュウマイって言っただけで「名前を間違えることはとても失礼なこと」(キリッ とか言ってくるんだろうなぁ
話しかけたくないタイプだ
-
- 128
- 2010/09/03(金) 11:55:40
-
「フェリス」と「フエリス」、「だいさんばし」と「おおさんばし」の
言い争いに似てるな。
-
- 130
- 2010/09/03(金) 14:54:48
-
夏休みが終わったのに、相変わらず香ばしい書き込みをするドキュンがいるな(笑)
年中夏休みですか?w
-
- 131
- 2010/09/03(金) 15:18:47
-
>>128に自己レス
関内(海側)part10 より。昔これ読んで、「へえー」って思った。
41 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/03/28(土) 01:12:46 ID:l10O5dh.
おいらは中区に住んで40年強だが、親父が一生を中区で過ごした人だったせいかダイサンバシだわ。
周りでは、ある程度古くからいる人はみんなダイサンバシ。
今の正式名はオオサンバシだと言われたことも何度かある。
-
- 132
- 2010/09/03(金) 16:32:17
-
シュウマイって間違えたくらいで煽るのはどうかしてるな
指摘するのはまあいいが
-
- 134
- 2010/09/03(金) 18:21:17
-
シウマイ弁当750円に値下げだそうな。
これは嬉しい。
-
- 135
- 2010/09/03(金) 18:33:34
-
ベイクォーターの駐輪場の営業時間ってあるのでしょうか?
24時間営業なのでしょうか?
それとも駐車場と同じ8:00〜23:00営業でしょうか?
わかる方教えて下さい!
-
- 136
- 2010/09/03(金) 18:50:33
-
すまんがそれは知らんが、ダイエーの駐輪場も機械式にするみたいね。
-
- 137
- 2010/09/03(金) 20:06:27
-
その昔、日本に小さいカタカナはありませんでしたとさ
-
- 138
- 2010/09/03(金) 21:12:23
-
幼い頃聞いたこの2つの曲が頭の中で一緒になってる。
パパは明るく養命酒夜は楽しく養命酒弾む幸せ養命酒
あの時の2人今の2人美味しいシウマイ崎陽軒
-
- 139
- 2010/09/03(金) 21:19:58
-
>>134
600円以上の価値もないのにな
ほとんどテナント代、シウマイおばさんの人件費じゃん
-
- 140
- 2010/09/03(金) 21:27:14
-
>ほとんどテナント代、シウマイおばさんの人件費じゃん
それをコストといいます。コストは突き詰めるとすべて人件費。
-
- 141
- 2010/09/03(金) 23:23:01
-
駅周辺で、女性一人でも行けそうなバーはありませんか?ホテル以外で。
できれば女性がやってる所だとBest
仕事がえりに一人でしっとり飲みたいのよ
-
- 142
- 2010/09/03(金) 23:30:00
-
シウマイとシュウマイの違い
http://pro10.sakura.ne.jp/kousoku/data/20100903_232915.gif
-
- 143
- 2010/09/03(金) 23:38:37
-
>>141
東口の万里橋の近くにビストロがあって、そこはバーもある。
もう半年以上ごぶさただけど、そのときは女の人がバーテンやってた。
ただ、人気店なのか基本的にいつも混んでるから、マターリとしたいときには向かないかも。
-
- 144
- 2010/09/03(金) 23:48:01
-
ありがとう、調べてみる!
西口に住んでいるので西口バー情報もあれば嬉しいです。
-
- 145
- 2010/09/03(金) 23:55:04
-
>>119
カステラ400円だったのに、売れるからだんだん値上げしてるのが残念です。
一度買いましたが、自分で食べるなら十二分においしいです。
納品方法(見た目)が改善されれば弁当なども利用したい店なのですが・・・
-
- 146
- 2010/09/04(土) 00:01:48
-
岡野町の交差点から浅間下方面にちょっといったところに岡野13番というのと、
その裏手にBAR Le Jazz、あと新田間川渡る手前に名前忘れたけどバー?っぽい店がある。
あとは鶴見歯科の裏手からイアスの間のゾーンに何件かあった気がする。
-
- 147
- 2010/09/04(土) 00:09:23
-
京風ラーメンのつぎははなまるか
居抜きで使えたのかな?吉牛の2Fは
-
- 148
- 2010/09/04(土) 00:36:46
-
>>145
このまえ見たときは500円だった
売れてるようには見えなかった。値上げしたせいかな?
あの量で500円は、量品1本買った方がマシっぽい
-
- 149
- 2010/09/04(土) 00:39:00
-
>>119
長いこと目にしているけど、買ったことがない…
福砂屋のザラメが好きなので、
買って来たら早々に食べないと、消えてしまう!
-
- 150
- 2010/09/04(土) 00:41:32
-
>>142
執念
-
- 151
- 2010/09/04(土) 01:07:18
-
福砂屋と文明堂比べたら福砂屋がかわいそう・・・
-
- 152
- 2010/09/04(土) 01:17:25
-
>>119
だんだん値上げしているね
400円時代に買ったことあるけれど、裏見たらヤマザキじゃん
味はまあまあ
文明堂の切り落とし食べたいな
南部市場近辺の工場行けば売っているけれど
時々新杉田駅の売店で500円以上買ったらプレゼントでもらえる時がある
横浜駅の文明堂はやってくれないかな
-
- 153
- 2010/09/04(土) 01:20:09
-
蛇足でスマソ。
昔から住んでる横浜の人(うちの両親)は中華街をナンキンマチと言っています。
どうでもよい事ですみませんでした。
-
- 154
- 2010/09/04(土) 03:16:06
-
じゃあそこに住んでる中国人はナンキンム(以下自粛…
-
- 155
- 2010/09/04(土) 03:25:48
-
東横線横浜駅で人身・・・
金曜の夜なんて人が多いときに・・・
-
- 156
- 2010/09/04(土) 03:29:46
-
人が多いから飛び込むんだろ、グモは。
-
- 157
- 2010/09/04(土) 03:55:28
-
ちゅいぃぃ〜ん♪
-
- 158
- 2010/09/04(土) 18:26:38
-
>>153
聞いたことある!
-
- 159
- 2010/09/05(日) 00:01:24
-
神戸の中華街が南京街って呼ばれていたような気がする。
-
- 160
- 2010/09/05(日) 00:08:20
-
>>134
数年前は710円ぢゃなかたけ?
-
- 161
- 2010/09/05(日) 02:56:24
-
>>155 ちょうど乗り換えでホームに下りたら、中華街方面で電気の消えた電車が止まってて、
そっち側ホームに駅員がロープを張って、レスキュー隊が来て作業するから全員、
改札階に上がって待ってくれって言われたんで、あきらめて歩いたよ
-
- 162
- 2010/09/05(日) 04:46:47
-
シューマイ食べたい!
このページを共有する
おすすめワード