facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 423
  •  
  • 2010/09/24(金) 22:28:56
>>414
登戸より先に通う人間には、、、、、
はよ稲城長沼行きを廃止してその分立川行を増発してくれ、、、

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2010/09/24(金) 22:41:39
確かに、稲城長沼行きの存在意義が分からんw
せめて府中本町まで行ってくれ。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2010/09/24(金) 23:05:25
>>419
急行あるでしょ。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2010/09/25(土) 00:08:09
>>419
大変な効果。
今回の南武線改正は長年の研究で得た渋滞学から逆行してるよ。
人身事故が増えた現状ではますます危うい事になる。
まあそれを知ってるからデイタイムしかやらないのだろうが。
誤った声でもお客様の声は無視できない、でもさすがに良心がとがめ、ラッシュアワーには
適用できなかった、ってとこだろうね。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2010/09/25(土) 04:52:13
( ´,_ゝ`) プッ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2010/09/25(土) 08:39:37
>>426
田園都市線が急行やめたのは超過密ダイアだったからだろ?
10分に一本の南武線で急行始めるのは十分意味あると思うけど。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2010/09/25(土) 09:14:25
田園都市線もラッシュ時以外は急行走らせてる
南武線は今の朝のダイヤじゃ快速を増発する余裕ないし
できたとしても川崎駅方面への利便性がかえって損なわれる
という意味では、田園都市線の渋谷方面の快速廃止と似た側面を持っている

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2010/09/25(土) 11:10:00
>>372
自分も気になってる、自分が使ってる銀行に対応してる
ATMが家の近くだと駅前のAMPMしか無いから、
無くなると地味に不便なんだよなぁ。

次もコンビニなんだろうか?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2010/09/25(土) 11:34:49
急行の意味ないくらいに止まるなw
川崎→小杉→溝の口→登戸→稲田堤→府中本町→立川
で良いじゃん?稲田堤は乗換えで微妙に歩くから止めなくても良いかもしれんが。
てか、全部各駅にして、登戸とか稲城長沼だっけ?行きの電車無くして、
本数増やせば良いじゃん?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2010/09/25(土) 18:44:36
421さんの理由みたいだよ。
停車駅を減らすと前に追いついちゃうから。
各停を抜かさない急行みたい。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2010/09/25(土) 20:34:48
せいぜい中原で待ち合わせ追い越しするぐらいか。

しかし、各駅停車が減らされたりしないよな。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2010/09/25(土) 21:07:36
せっかく貼ってくれてるんだから読める人はpdf読めばいいよ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2010/09/25(土) 23:14:16
>>431
乗換え客の数から行くと、分倍河原も止まることになりそうだけど>立川まで急行

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/09/25(土) 23:22:52
向河原に止まらないと、みいその社員が可哀想だ。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/09/25(土) 23:46:01
新城は確かに乗降客は多い方だけど
隣駅の中原と溝の口に快速が止まるんだから
新城通過しても問題ないと思うけど

データイムの快速なんて接続駅だけでいいだろうに
川崎→鹿島田→小杉→中原(各駅停車接続&追い越し)→溝の口→登戸
と考えるとやはり新城だけ異常な気がする

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2010/09/25(土) 23:52:19
「夜間帯の運転区間延長」って終電の中原止まりを川崎まで行くって事かな
もしくは12時台の登戸行き/稲城長沼行きを立川行きにするとか?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2010/09/25(土) 23:57:08
>>437
武蔵新城は、当時の快速では通過駅だったんだが。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2010/09/26(日) 01:30:47
どうでもいいんじゃない?普通に9〜17時で会社勤めしてる人は乗れないんだしさ。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2010/09/26(日) 06:11:13
うちはコアタイム11時からだから10時台に急行できるのはうれしい

あとは夜間帯の運転区間延長じゃなくて終電時間を遅くして欲しいわ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2010/09/26(日) 09:33:44
快速がいつのまにか急行になっちゃってるね
しまいには特急とか言い出すんじゃないの

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2010/09/26(日) 13:15:51
コアタイムが11時だからって11時に出社するの止めて
早く帰ればいいんじゃないの

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2010/09/26(日) 13:16:51
>>440
普通の仕事でも9時5時勤務じゃない人だって多いでしょ。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2010/09/26(日) 13:28:41
>>436>>437
NよりFのほうが力が強いというわけか

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2010/09/26(日) 13:41:11
中原はホームが2島あるから追い越し・接続点としてとめるんじゃないの?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2010/09/26(日) 15:07:47
>>414のリンクをちゃんと読めば〜
中原は全列車が停まるんだよ〜

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2010/09/26(日) 17:35:13
武蔵溝ノ口駅ホーム造りなおせばいいのにね。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2010/09/26(日) 21:56:36
追い越す線路も無しに急行作るの?
各駅の本数減らして、その分を急行にするような感じ?
前に追いつかないのかね?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2010/09/26(日) 22:00:47
>>414のリンクをちゃんと読めば〜

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2010/09/26(日) 22:11:57
ちゃんと読んだ。
この時刻表なら追い越すことはないな

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2010/09/26(日) 22:19:49
なんか、各駅停車2本増発で良かったんじゃないのかというレベルだな。
全線で5分程度のメリットしかないという事は、実利用ベースでは2分ぐらいしか短縮にならんだろ。

そもそも日中の南武線って、通過対象駅かえら乗り換え駅まで移動するような客ががいちばん多いんじゃないの?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2010/09/26(日) 22:30:50
まあでも溝の口 渋谷間の田園都市の急行も
普通と比べて5分しか違いが無いし意外とこんなもんか

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2010/09/26(日) 23:04:44
下りは快速の1つ前が登戸止まりだから、一応後続が登戸まで急ぐ意味はありそう

あと、現行の登戸〜川崎間が大体28〜30分くらい、ダイア改正後の快速は毎時
30分間隔だから、快速じゃないと昼間のパターンダイヤを維持しつつ2本/時の増発
するのが厳しいのかも知れない

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2010/09/26(日) 23:57:27
快速が現行に対して2本増えるだけってことか。
だったら、普通に快速要らないから、各駅で良いから増やせるだけ、本数を増やして欲しいな。
電車の待ち時間が長すぎるよ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2010/09/27(月) 00:52:10
オレの高校時代の地元では、昼間は1.5〜2時間に一本だったなぁ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2010/09/27(月) 01:01:27
昭和初期ですか?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2010/09/27(月) 07:49:16
金沢は今でもそうだ(笑)

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2010/09/27(月) 08:49:56
>>458
456だが、もちろんこっちの地元もそうだ.というか、朝夕も減ったらしい。

と良いながら、南武線の10分間隔にイラつくようになったオレは心の余裕を無くしちまったなぁ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2010/09/27(月) 11:07:58
田舎で暮らしたことは無いからかもしれないけど、
南武線の待ち時間はマジで長すぎ。
乗る電車を逃した時はもちろんだし、川崎駅でも長く感じる。
まぁ、小田急も車両のカオス状態で新宿から登戸行く時は変な種類が絡むと
メチャ長く感じる。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2010/09/27(月) 16:31:14
>>460

たった10分を長いって・・・
どんだけ心に余裕がないんだ。
5分間隔にでもならないと気が済まないんだろ?

そんなにせっぱ詰まった気分で生きてるから、自分のことしか考えられなくて、エスカレータの右側にいる人間を無理矢理どかして(以下略)

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2010/09/27(月) 18:43:31
小田急でメチャ長く感じるというのは全く同意できないけど
南部線のホームって、どういうわけか時間の流れが遅く感じるな。

俺としては南部線よりも田園都市線の本数増やすなりしてほしいわ。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2010/09/27(月) 19:05:49
5分間隔で運行させる程人乗ってないと思うし
踏切を渡る身分としてはそんなの勘弁してほしい

坂戸の踏切の交差点とか大渋滞になっちゃうだろうね

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2010/09/27(月) 19:15:38
おれ、上京してしばらくした時
山手線が来る3分を待つのにイライラする自分に気がついたw
環境が変われば、人間の感じ方は変わるんです。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:04:13
田都線の最大の長所が踏切が無いことだ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:21:16
>>464
次の電車が来る、たったの3分をイラつくとは、
何処から上京したのですか?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:23:35
>>466
茨城→恵比寿ですw

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:34:43
茨城の鹿島・神栖・波崎エリアなんて
電車すら通っておらず上京するのに
高速バスしかない陸の孤島なんだぜ。。。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:35:51
>>461
それこそ山手線とかを小さい頃から使ってるからだとは思うけど10分待つのは結構苦痛なもんだよ。
一時期都内だけどちょっと田舎に引っ越した時は毎日いらついてた。
夜遅くなるとあり得ない分数待たされたし。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2010/09/27(月) 21:55:58
みんなすげーせっかちだなあ。 おれ新潟出身で5年以上住んでるけど待たされてイライラすることないわ。
ヒマつぶしのケータイなり本なりあるし

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2010/09/27(月) 22:10:11
もう南部線は新幹線の車両にしちゃえよ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2010/09/27(月) 23:18:44
結構、みんな色んなところから溝口に来て居るんだな〜

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2010/09/27(月) 23:38:39
>>468
あなたも茨城県民ですか?
鹿行と県央は遠いけど、よろしくね。

>>472
高津区は都内に勤める地方出身者の植民地みたいなものだからねw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード