■東急東横線綱島を語ろう!160■ [machi](★0)
-
- 215
- 2010/07/17(土) 16:19:23
-
>>209
ユニクロだったら港北東急に入ってるのは大型店舗だから
日吉よりは品数多いのでは・・・?
-
- 216
- manchi
- 2010/07/17(土) 16:57:48
-
お昼ごはんですが、乃んきの他にそこそこおいしい和食ってありますか?
定食屋とかあんまし無いですね。
-
- 217
- 2010/07/17(土) 19:04:29
-
>>216 おてもやん
-
- 218
- 2010/07/17(土) 19:53:39
-
>>216
ガスト
-
- 219
- 2010/07/17(土) 20:25:05
-
>>209
ラウンドワンのとこのユニクロも大型店舗扱いだから在庫も種類も多いよ
-
- 220
- 2010/07/17(土) 20:47:42
-
>>219
そこまで行ったらトレッサに行くのもありかもね。
-
- 221
- 2010/07/17(土) 21:20:56
-
銀行で自分の口座にお金入金したら、土曜日なのに手数料無料だったよ!
-
- 222
- 2010/07/17(土) 21:59:59
-
そんなの当たり前じゃないのか?
俺の使ってるとこは他行への振り込みも月3回まで手数料無料だけど。
-
- 223
- 2010/07/17(土) 22:09:41
-
綱島支店ではつい最近導入されたルールなんだろ
-
- 224
- 2010/07/17(土) 22:39:09
-
>>209
プリンス・ぺぺに行ってみた?
プリンス扱いになるから
信用もできるかも・・・
-
- 226
- 2010/07/17(土) 23:21:30
-
>>225
綱島駅の2階にある瀬戸内はどうだい?
ランチ定職は一律700円
夜は居酒屋として賑わってますよ
-
- 227
- 2010/07/18(日) 09:38:27
-
綱島駅の2階はほら・・あれだろう・・
-
- 228
- 2010/07/18(日) 11:51:00
-
いっとくが大正ロマンはないぞ!!
-
- 229
- 2010/07/18(日) 12:53:33
-
>>160
ぼちぼち閉めるんだ?!
あそこはメニューが変わって行かなくなったな。
周りはドリンクが高いからみんな行かないって言ってる。
-
- 230
- manchi
- 2010/07/18(日) 13:20:46
-
>>226
ありがとうございます、よさげですね、今度行ってみます。
夜もよいかな、あの2階は8年前に行ったきり避けていましたが、
お店もなくなったようなので、探検してきます。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140204/14015135/
-
- 231
- 2010/07/18(日) 17:06:20
-
綱島にハプニングバーはありますか?
-
- 232
- 2010/07/18(日) 19:32:48
-
花火の音が聞こえる
-
- 233
- 2010/07/18(日) 20:24:38
-
今からビール買って川で飲む
-
- 234
- 2010/07/18(日) 20:38:45
-
蚊に刺されない?
-
- 235
- 2010/07/18(日) 21:14:36
-
提灯が吊られ始めたね(東)もう夏だね
-
- 236
- 2010/07/19(月) 04:44:20
-
花火なんてCo2出しまくりなのにエコでも環境でもないのに仕分けしないの?
-
- 237
- 2010/07/19(月) 15:50:00
-
>> 236うるせいよ!
-
- 238
- 2010/07/19(月) 18:04:05
-
>>236
車なんてCO2出しまくりなのに(ry
パチンコ屋なんてCO2(ry
人間な(ry
-
- 239
- 2010/07/19(月) 18:29:22
-
CO2を出すことがエコじゃないって似非科学を信じてる人がいるなんて・・・
-
- 240
- 2010/07/19(月) 20:24:59
-
>235
諏訪神社の山では、夕方もうヒグラシが鳴いてましたよ。
昔なら秋が近いしるしだったのに、温暖化で風物詩もどんどん繰り上げに……
-
- 241
- 2010/07/19(月) 21:21:57
-
来月くらいには雪降るね
-
- 242
- 2010/07/19(月) 23:42:48
-
近年の地球温暖化のピークは1940年前後でその後は下がっている
この付近の住人が体感として夏の暑さを感じるならヒートアイランド
現象じゃないかと
-
- 243
- 2010/07/20(火) 00:41:36
-
>> 235
あまり知られていないが、ヒグラシの鳴き始めはニイニイゼミと同じくらい(7月初旬)で、ミンミンゼミより
むしろ早い。今日初鳴きを聞いたなら、かなり遅いよ。
転勤族の俺が綱島東に住んでた頃に、7月頭に突然ヒグラシの声を聞いてびっくりして調べたんだから、
間違いない。郷里の関西圏では、平地にはほとんど居ないんで、知らなかったのさ。
俳句では秋の季語になってるし、なんとなく秋っぽい雰囲気はあるかもだけどな。
-
- 245
- 2010/07/20(火) 01:37:38
-
>>243
俺の田舎では常識っす。
因みにひぐらしは薄暗い環境なら昼間でもなきますよ。ミンミンゼミとのコラボレーション。
人間は自分の目線でしか物事を捉えないから、時には常識が非常識になる事がありますよね。
蝉の事ではこの時期毎年色々考えさせられます。
失礼しました。
-
- 246
- 2010/07/20(火) 08:29:15
-
セミといえば、最近は関東にもクマゼミが進出してるらしいね。
数年前にはもう静岡まで勢力範囲が東進していたとか。
あのシャン、シャン、シャン、シャン、という鳴き声が
もしきこえるようになると、もう綱島も「関西」という感じに…(笑)
-
- 247
- 2010/07/20(火) 10:27:25
-
提灯から蝉の話題になるとは・・・w
-
- 248
- 2010/07/20(火) 12:33:33
-
綱島ってヒグラシいる?
-
- 249
- 2010/07/20(火) 12:37:14
-
もう長いことその日暮しです
-
- 250
- 2010/07/20(火) 13:14:17
-
>>249
ないて見せてよ
-
- 251
- 2010/07/20(火) 13:20:53
-
おい
-
- 252
- 2010/07/20(火) 13:49:28
-
レンブ食堂てどんな感じですか?味は?
まだ、一度も入った事がありません、
なんか、一人では入りずらくて、、、
-
- 253
- 2010/07/20(火) 13:57:11
-
>>252
入ってみればなんて事は無いよ
カウンターで一人で食べてる人よくいるし
カレーは日本風とインド風が選べる
結構なボリュウム感
-
- 254
- 2010/07/20(火) 14:15:43
-
>>250
う、う、うえっええっ〜ん(ノД`)・゚・。
-
- 256
- 2010/07/20(火) 16:26:59
-
>>244 nico動画ってどうやったら見れるの?無料で見れるの?
-
- 257
- 2010/07/20(火) 16:58:15
-
インド人かどうかはしらんがか鶴見の川原でいつもクリケットやってる外国人達いるよな
-
- 258
- 2010/07/20(火) 17:15:30
-
>> 257 kuritorisu??
-
- 259
- 2010/07/20(火) 18:14:27
-
>>257
俺はよく観戦してるわw
-
- 260
- 2010/07/20(火) 19:59:10
-
鷹野大橋横の細い橋ふもとあたりだっけ?>クリケット
-
- 261
- 2010/07/20(火) 22:04:14
-
>>260
そうそれ。綱島ではないか。
-
- 262
- 2010/07/20(火) 23:50:30
-
自転車であの辺りを通るとよく見かけるけど、インドかパキスタンから辺りなのかな?
クリケットのルールはよくわからないけど、
彼等を観ているとなぜかカレーが食いたくなってしまうのは私だけだろうか?w
(たまにそのまま鴨居まで走ってカシミールに行きますがw)
-
- 263
- 2010/07/21(水) 00:34:04
-
>243, 245
なるほど、ヒグラシ=秋というわけではないんですね。
少し賢くなりましたわ。ありがとうございます。
自分でも考えてみると、子どもの頃に夏休み箱根とか行って、
山の中の夕暮れどきに鳴き声を聞いたのが印象に残ってて、
なんとなく晩夏の風物という気になってたのかも。
ところで今日、弁天池見たらカモがいなくてカメばっかだった。
どこ行っちゃったんだろう?
-
- 264
- 2010/07/21(水) 00:56:50
-
>>263
初秋はツクツクボウシですね。尚、246さんのご指摘のクマゼミは神奈川が元々北限でした。
なぜ北上したかは、温暖化の影響もありますがクスノキなどの温暖な気候の常緑樹が西日本から関東に植栽された際に、根にクマゼミの幼虫が付着していたとか。
それも原因だそうです。ヒグラシはほとんどが涼しい気温で鳴くので明け方か夕暮れです。
日中でも日陰や涼しい木陰などで鳴いています。発生期間も初秋までと長いです。
-
- 265
- 2010/07/21(水) 01:03:10
-
>>263
弁天池の亀は恐らく、外来種の亀です。ミシシッピアカミミガメで俗に言うミドリガメです。
その亀がカルガモなどの野鳥の足を噛み付くので鴨がいないのです…
ミシシッピアカミミガメも外来生物として問題になっています。
そ外来の生物をペットとして買っている人が飼いきれなくて捨ててしまう…その無責任さが問題ですが…
可愛そうなのは、生態系を乱すといわれて駆除される外来生物…それは人間の都合で持ち込まれ、人間の都合で捨てられる彼ら動物たちです。
-
- 266
- 2010/07/21(水) 01:26:53
-
昨日の夕方、人道橋の横でイランかパキか汚い集団がいたよ
この恵まれた環境を利用するだけの犯罪者共には
日本人同胞が被害に遭う前に、自分の出来る限りの事してあげるよ
アノ橋の周りには何で汚い生き物が多いのかな?
一から説明しようか?w
このページを共有する
おすすめワード