【駅前】◆逗子市民はここ!68◆【ロータリー】 [machi](★0)
-
- 804
- 2010/12/16(木) 08:30:47
-
これがサザエの恐怖だよ。
-
- 805
- 2010/12/16(木) 08:52:44
-
マジですか
-
- 806
- 2010/12/17(金) 03:22:43
-
>中国、北朝鮮などでメルトダウンか核爆弾爆発か 九州から関西にかけて通常の100倍の放射線観測
>放射性降下物の粒子は砂粒に似ているので、ブラシで落としたり、洗い落とすことができる。
-
- 807
- 2010/12/17(金) 12:29:54
-
>806
ソース求む
-
- 808
- 2010/12/17(金) 22:47:09
-
今の政権なら隠蔽しそうだな
-
- 809
- 2010/12/18(土) 18:36:20
-
>>801
「富士山の火山灰では?」っとの事です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101217/k10015927101000.html
-
- 810
- 2010/12/20(月) 17:39:47
-
逗子はモンスターペアレント大多数の場所
学校 役所 客商売で日本一疲れるダメ人間多いい
給食費滞納多そうだな
強制徴収しろ
-
- 811
- 2010/12/20(月) 19:17:56
-
逗子市の生活保護家庭は何世帯あるのか。生保家庭は給食費免除だよ。
-
- 812
- 2010/12/20(月) 20:45:39
-
市民税も他と比べると高いし、
かと 言って役所には人間大杉
-
- 813
- 2010/12/21(火) 02:09:48
-
>>810
日本語で
-
- 814
- 2010/12/21(火) 06:50:12
-
この前の黒い粉が自分のバイクにも積もるってほどじゃないですがついてたの
は気のせいだろか。ただの火山灰ならいいけど。
-
- 815
- 2010/12/21(火) 09:46:41
-
マルエツのドムドムは、市民のいこいの広場ですか?
他に寛げる店が無いのか、いつも沢山の人でいっぱい!
しかも、お年寄りが多い!
-
- 816
- 2010/12/21(火) 09:58:17
-
池子は溝口米店も十一屋も閉めちゃって、
店なんにもなくなっちゃったんだな。
一番近いコンビニってどこになるの?
逗子まで行くか、六浦で降りて寄るしかないのかな。
-
- 817
- 2010/12/21(火) 14:06:40
-
スズキヤの裏の道にガラス張りのビル建設中だけど何が出来るんだろ
-
- 818
- 2010/12/22(水) 08:31:54
-
スズキヤの裏?
ありゃ松屋の裏と言う方が普通だお
1,2Fが店舗で3F以上が住宅と看板にはあったが見た感じでは3階まで店舗っぽい。
ちなみに1F左側にフランス料理屋と2F以上に歯医者が入る噂を聞いた。
-
- 819
- 2010/12/23(木) 16:20:12
-
フランス料理屋!? つぶれないうちに味わっておかなきゃいけなそうだな。
-
- 820
- 2010/12/23(木) 16:35:04
-
モンスターペアレンツも扇動だろ
実際データでは前からあるし増えてもないんじゃなかったか。
パワースポットとか寒流ねつ造押しとかマスゴミは酷えよ。
-
- 821
- 2010/12/23(木) 21:10:14
-
松屋の裏ね。失礼しました。
歯医者多いな逗子
-
- 822
- 2010/12/23(木) 21:51:15
-
歯科の医院はコンビニの数より多いとどっかの記事にあったな。
-
- 823
- 2010/12/23(木) 23:32:47
-
来たり来なかったりする♪「池田の灯油〜」ですが、誰かこの灯油販売者から灯油を買った
人いますか。謎の灯油販売者との噂です。この歌が場所によっては変わるんだそうです。
日本に住むある国の人達へのメッセージなんだそうです。怖いよ。
-
- 824
- 2010/12/24(金) 01:03:05
-
大作の灯油ですか?
-
- 825
- 2010/12/25(土) 15:13:21
-
昨日の午後2時少し前に、京急の神武寺駅の少し手前(保険医療センター辺り)を警察官が捜索していましたが、
何があったかご存知の方いらっしゃいますか?
人身事故でしょうか?
-
- 826
- 2010/12/25(土) 22:04:14
-
23日の昼逗子駅ホームや周辺にカメラを持った人がわんさか押し寄せていた
どうやら新型の成田エクスプレスが止まっていた模様
これが噂の撮り鉄ってやつか、しかし凄い人の数だった
-
- 827
- 2010/12/25(土) 22:14:34
-
>>826
これだね、ハタ迷惑なヲタたち
JR&長野電鉄253系『日光・きぬがわ』+『スノーモンキー』出現
http://www.youtube.com/watch?v=fIqjzG_mlSY&feature=related
横須賀線逗子駅でヲタ大暴れ動画付き
-
- 828
- 2010/12/25(土) 23:21:28
-
逗子駅近くで、手頃な価格のクリーニング屋さんってどこでしょう?
白洋舎は高くて・・・。
-
- 829
- 2010/12/26(日) 09:33:25
-
>>828
OKの中にあるクリーニング屋さんは?
-
- 830
- 2010/12/26(日) 10:41:18
-
>>826
中古品の電車。
まぁ、それよりAKBを逗子駅の一日駅長とし招いてほしい。
-
- 831
- 2010/12/26(日) 16:51:15
-
神奈川県逗子市の公園の一角。
駐車場の前は県立高校、隣には保育所がある。
毎日、高校生や親子連れら数百人もの人が車の前を行き来していた。
だが、犬を散歩させていた近所の男性が「臭いがする」と通報するまで、
警察や市に連絡はなかった。ttp://www.asahi.com/health/news/TKY201012250323.html
これって逗葉高校前の桜山公園ですよね。
今朝の朝日新聞の1面を見ておや?と思った。
こんな事件あったんだね。
-
- 832
- 2010/12/26(日) 17:31:22
-
元旦に知人が来ることになったので食べログ等で逗子駅近辺のランチが食べら
れるレストランを探してるのですが、元旦やってるかまではわからず。
やっぱり片っ端から電話かけて確認するしかないでしょうか?
去年はどこがやってた等覚えてる方いらっしゃたらお教えください。
-
- 833
- 2010/12/27(月) 10:33:42
-
>>830
やはりおにゅんこクラブが…
-
- 834
- 2010/12/27(月) 14:40:02
-
>>832
逗子市のグルメ店(レストラン/ランチ)情報です
ttp://www.sunsun-navi.gr.jp/tigurumezushi.html
電話して確認したら如何ですか。
-
- 835
- 2010/12/28(火) 03:14:18
-
>>831
高齢者独居の記事特集長かったね。
放置車両があっても気にしないのは呑気な土地柄だからなのか…
で、あのトップの写真の無縁仏の合葬墓も驚いたよ。
まんだら堂近くの山の中にあるのだと思う。
とても寂しい所にあるのに、現役で使われていたとは。
-
- 836
- 2010/12/28(火) 10:53:21
-
>831,835
朝日のトップ面ね。
市民の誰か、朝日の恨み買ってない?
って、読んだ瞬間に思ったぞ。
-
- 837
- 2010/12/28(火) 23:01:01
-
>>835
あの無縁仏の墓、ハイランドから大町に抜けるお手軽なハイキングコースにあるよね。
週末は沢山人が歩いてるし、あそこでネコに餌やってる人がいて、記事の写真に写ってるとおり
ネコのたまり場になってる。
100mと離れていないところに小坪のお化けトンネルの上の火葬場があるし、なんか色々因縁ありそうだね。
-
- 838
- 2010/12/28(火) 23:35:28
-
ってか、何ヶ月も公園の駐車場に止まってた車を不審に思わない逗子警察は 何やってんのかね?
パトロールしてんのかょ
-
- 839
- 2010/12/29(水) 00:36:49
-
不祥事の多い神奈川県警ですからぁ
-
- 840
- tes
- 2010/12/29(水) 10:04:35
-
tes
-
- 841
- 2010/12/30(木) 03:45:13
-
使えない警察
中でも特に使えない神奈川県警
中でも特に使えない逗子警察
中でも特に使えない交通課
ジモティの間では常識。
-
- 842
- 2010/12/31(金) 11:27:52
-
来年は、東逗子が栄えますように!(^^)!無理か・・・
よいお歳を〜
-
- 843
- 2010/12/31(金) 19:29:45
-
みんな偽領収書作成で忙しいんだよ。
-
- 844
- 2010/12/31(金) 23:06:49
-
>>842
(笑)最近の東逗子には
デイケアサービスや老人介護 系しか増えてないから。
-
- 845
- 2011/01/01(土) 16:45:28
-
逗子も東逗子も完全にベッドタウンだからなぁ…
-
- 846
- 2011/01/01(土) 18:24:23
-
ケンタッキー復活しますように…
-
- 847
- 2011/01/02(日) 20:54:47
-
俺は31だな
-
- 848
- 2011/01/02(日) 22:49:11
-
漁の安全と大漁願い小坪の伝統行事「ミカン投げ」/逗子
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101020012/
(カナロコ)
-
- 849
- 2011/01/04(火) 13:08:30
-
逗子市って年収3000万くらいあっても母親が病気なら税金不要なんだね(手続きしたとは言っていた)。
すごくいいところかもしんないw
-
- 850
- 2011/01/05(水) 00:42:30
-
さっきから地デジのテレ朝だけ(ぷっスマの後半あたりから)、ほとんど映らないんだけどうちだけ?
-
- 851
- 2011/01/05(水) 03:24:30
-
逗子に引っ越しを考えている者です。
ベタな質問ですが、新宿1〜2丁目あたりの海岸沿いに住むと、夏場の海水浴客シーズンは騒音や治安悪化に悩まされるものなのでしょうか?
海沿いに魅力を感じるものの、その点が気になっております…
-
- 852
- 2011/01/05(水) 13:42:07
-
短期間ならいいけど、長く住むなら海沿いはおすすめしない。
洗濯物も乾きにくいし、砂は部屋に入るし。
交通渋滞や騒音や治安以前の問題が多すぎる。
-
- 853
- 2011/01/05(水) 13:58:25
-
それに鳩やトンビの糞害も
このページを共有する
おすすめワード