■東急東横線綱島を語ろう!159■ [machi](★0)
-
- 167
- 2010/04/03(土) 04:34:04
-
カフェ・クラシック跡って工事してるんですか?
そこが噂のサイゼリアだったりして。
-
- 168
- 2010/04/03(土) 08:09:15
-
>>165
これはいくらなんでも無茶な暴論wwwつられてあげましたよw
-
- 169
- 2010/04/03(土) 08:46:30
-
禁煙になった店内は、粗大ごみを捨てた後のような爽快感があるよ。
まともな人間なら臭くて汚いものはいなくなってほしいと思うものだ。
-
- 170
- 2010/04/03(土) 08:57:08
-
ひげぱん初めて行ってきた自転車でw
昔より小さくなったって言ってた人居たけどそうなの?
じゅうぶん満足いく大きさだったよ
元々パン食じゃないオレが言うのもなんだけど
なかなかどうして美味いじゃん!
ただ変電所前から自転車で行くには遠い・・・
モヤってはなかったけど隠れた名店的なニュアンスですげー良かった。
綱モヤ他にもないかね〜?
-
- 171
- 2010/04/03(土) 10:22:51
-
>>170
出来た当初はもっと大きくて値段も安かったんだよね・・
旨いんだけど。
-
- 172
- 2010/04/03(土) 10:40:12
-
>>171
そうなんだ?
昔を知らなくて得したのか
昔を知らなくて損したのやら・・・
でも、米好きのオレが美味しいと思ったぐらいだから
普段パン食べない人には衝撃かもね
紹介してくれた人ありがとー!
-
- 173
- 2010/04/03(土) 11:43:26
-
>>45
横浜の八ッ場ダム 4月24日(土)
地下鉄(相鉄・東急直通線)はいらない!
−−−−相鉄・東急直通線の意義を問う集い−−−−
主催:綱島の自然文化(桃とラジウム泉)を守る会
日時:4月24日(土) 18:00〜19:30 受付17:30より
場所:綱島ラジウム温泉東京園 大広間
資料代:200円
※当日参加可
(一部抜粋)
-
- 174
- 2010/04/03(土) 11:57:09
-
桃とラジウム泉ワロタw
桃農家なんてもう残ってるのかよとw
東京園なんてジジババしかおらんしw
-
- 175
- 2010/04/03(土) 12:31:17
-
>>173
こういう奴等のせいで綱島に来る案もあった市営地下鉄が日吉に行ったのか・・
-
- 176
- 2010/04/03(土) 13:02:56
-
ま、ありきたりな再開発でどこにでもあるような街並みになるなら
今のさえない綱島の方が好きだ
-
- 177
- 2010/04/03(土) 13:31:41
-
難癖つけて欲しいものはアレですよ
-
- 178
- 2010/04/03(土) 15:35:32
-
だからさ、綱島駅全体移転したほうがいいと思うぞ
-
- 179
- 2010/04/03(土) 15:37:36
-
王将はまだ混んでる?一回くらい行ってみたいのだけど。
-
- 180
- 2010/04/03(土) 15:43:43
-
王将は夜はいまだに行列できるほど混んでるよ
日中はランチタイム外せば並ぶことは無いと思う
-
- 181
- 2010/04/03(土) 18:59:51
-
樽町のユニクロ4月16日オープンだって
-
- 182
- 2010/04/03(土) 19:19:20
-
お花見に水差す豪雨。しかも日本全国で綱島だけ降ってる。
いやがらせか。
-
- 183
- 2010/04/03(土) 19:24:07
-
キャプチャしといたw
-
- 184
- 2010/04/03(土) 19:52:01
-
新横浜でもふっているそうだ
-
- 185
- 2010/04/03(土) 20:26:30
-
起きたら雨ふってた
oh my got" あしたのダービー卿が余計分からなくなるではないか
中山は降ってないことを祈ろうか
-
- 186
- 2010/04/03(土) 23:22:21
-
つるかめ綱島店の魚屋が撤退するみたい。
結構安いものもあるんでまだ頑張ってほしいが大丈夫だろうか。。。
-
- 187
- 2010/04/03(土) 23:32:24
-
つるかめはもうダメだね。
向かいのフードワンのほうが安いもん。
-
- 188
- 2010/04/03(土) 23:38:42
-
鶴亀の閉店間際の半額、もう利用できないのか、残念
-
- 189
- 2010/04/04(日) 01:37:07
-
>> 43
全くだ。多摩川・田園調布はもう朝のラッシュ時に邪魔すぎ
-
- 190
- 2010/04/04(日) 01:44:08
-
>> 70
5年以上前くらいだと逆で、
エイブルは最悪で、アマヤは良かったんですけどね。
今は…残念ながら仰る通りだろうな…と。
-
- 191
- 2010/04/04(日) 02:21:03
-
3日の17時過ぎに大綱橋で死体らしきものがあったって?
-
- 192
- 2010/04/04(日) 02:41:51
-
>>186
つるかめは八百屋も撤退するらしいよ
-
- 193
- 2010/04/04(日) 07:05:10
-
>>190
エイブルが最悪なのは今でも変わらんでそ。
不動産板でも悪い意味で鉄板
-
- 194
- 2010/04/04(日) 07:46:46
-
>>193
今でもなのか。10年前敷金の返還に関して全く対応しようと
しなかった。かなり腹がたったね。
-
- 195
- 2010/04/04(日) 08:30:02
-
フードワンって、そんなに安いの?
OKとどっちが安い?
-
- 196
- 2010/04/04(日) 10:36:51
-
話ぶったぎって申し訳ないが
綱島で土曜日にジャンプ売ってる店ってない?
近所の酒屋が潰れちゃったんだよね
-
- 197
- 2010/04/04(日) 11:43:46
-
また吉田口近くでジジババ相手の催眠商法やってるみたいだね。
-
- 198
- 70
- 2010/04/04(日) 12:37:03
-
>190
家を探してたのはちょうど5年前くらいです。
アマヤに鼻で笑われた希望条件の物件をエイブルが見つけてくれました。
人によって合う合わないがあるにしても、客に接する態度がアマヤは酷いと思う。
-
- 199
- 2010/04/04(日) 13:36:20
-
>>198
その手の希望に合ったと称する相場崩れの物件ってのはオチがあるものだよ。
そういう意味でもアマヤは現実的で気を使っているとも言える。
とにかくちやほやされたい、直球で突っ込まれるのは絶対嫌だって人には向かないけど。
これから探す人は綱島界隈じゃ一番自社物件持ってるのは間違いないし
優良物件摘みたかったらとりあえず行くだけ行ってみたらいい。
-
- 200
- 2010/04/04(日) 14:34:31
-
>>191
あったあった
警察が川覗き込んでたから何事かと思ったよ
-
- 201
- 2010/04/04(日) 15:45:00
-
部屋関係の話題で不動産屋に納得いってない人たちに聞きたいんだけど
どのくらいの部屋をいくらくらいで借りたいと思ってるんだ??
綱島在住7年目のオレサマが冷静に判断してあげるよ
-
- 202
- 2010/04/04(日) 16:34:45
-
東急東横線の社内で携帯電話をかける人々
http://farm3.static.flickr.com/2699/4450289434_306a3431dc.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4018/4450282970_fd0b191bf1.jpg
綱島在住らしいwww
-
- 203
- 2010/04/04(日) 21:31:20
-
>>196
西口の惣菜屋の隣にある文房具屋。
2Fにcocosあるセブンの道路挟んで隣。
-
- 204
- 2010/04/04(日) 22:28:13
-
>>202
そういうことすんなって
-
- 205
- 2010/04/04(日) 22:53:08
-
自分はヤクザだとか言って店員脅してるのを目撃してしまった
-
- 206
- 2010/04/04(日) 23:14:49
-
110番しろよ
-
- 207
- 2010/04/05(月) 00:18:45
-
>>205
それは明らかに犯罪だ!
脅迫罪の現行犯だ!
取り押さえて通報して現行犯逮捕しろ!
-
- 208
- 2010/04/05(月) 01:22:11
-
>>205
それ俺も見たわ。
でもその10分前に店内に警官2人ぐらいいたから、どうしてそんな事になってるんだろうと思った。
-
- 209
- 2010/04/05(月) 01:32:14
-
「ヤクザって名前なんですけど」
「あーじゃあ民事ね」
-
- 210
- 2010/04/06(火) 02:30:46
-
>>202
消せるなら消して。知ってる人だ
無論、車内通話は善くないけどさ
-
- 211
- 2010/04/06(火) 08:24:29
-
>>210
202を肖像権の侵害で訴えてれば?
-
- 212
- 2010/04/06(火) 08:44:37
-
民事裁判は面倒だぞ
-
- 213
- 2010/04/06(火) 09:04:45
-
肖像権で争って原告が勝訴した例はないはず
別件でやりあって和解に持ち込むのがセオリーじゃなかったかな
-
- 215
- 2010/04/06(火) 21:15:57
-
>>212-214さん、ありがとう。
こういうところに貼るのも善くないけど、車内通話もマナー違反だからね、そういうことになっても、まぁ両成敗が関の山ってところですかね。
下手に広まらないことを願いますわ。他人事と言えば嘘ではないけど
-
- 216
- 2010/04/06(火) 21:48:09
-
>214,215
っていうか
ここだけ消して意味あるのか?
画像のアドレスみると、写真ぼこぼこあるflickerのサイトだべ
もとからたたなきゃダメだべや
このページを共有する
おすすめワード