秘境・戸塚について語ろうPart133 [machi](★0)
-
- 700
- 2010/04/02(金) 23:29:46
-
>>698
むしろ商店街の人々は金をもらっている側。
用地費及び補償費 522億円
あれだけの店舗数を収容するにはウエストA館くらいの規模は必要だったと思う。
今日、最後にと思ってA館に行ってきたけど、エスカレータがガタガタ揺れててひどかった。よく持たせたと思う。
ちなみに建設費は約18〜19億円だったらしい。
http://www.nishimatsu.co.jp/tech/pfi/exper_jp/totsuka.htm
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/totsusai/image/pdf/shinsakohyo.pdf
-
- 701
- 2010/04/02(金) 23:44:29
-
トツカーナ行ってきた
若い女の子向けだね、全体的に。
確かに好きなものには高くても出すからそうなるだろうけど。
雑貨屋多すぎじゃね?
なんか店は多いがバリエーションが少ない。
-
- 702
- 2010/04/02(金) 23:46:12
-
>>700
そっか。豪華だったのは見かけだけだったのかもね。
しかし、商店街の連中は金もらった上に、再開発にいちいちケチつけて大手テナントの誘致に反対して、
結局、住民が望むものとかけ離れた、こんな再開発にしたってことか。
商店街の連中、糾弾されてしかるべき、だな。
ま、あんなトツカーナじゃ、真っ先に地元商店街系店舗が淘汰されそうだけど。
ふとんのナカヤマと肉のさいとうと大竹屋と浜風が残ってくれればあとは消えてもいいや。
-
- 703
- 2010/04/03(土) 00:03:48
-
俺、余所者だけど、戸塚が衰退したのは地下鉄の湘南台延伸によってそれまで戸塚バスセンターからのバスを使っていた戸塚郊外の人達が地下鉄を利用するようになり、
戸塚の商店に足を運ばなくなったからという話を聞いたことがあるのだが、地元の人はどう思う?
-
- 704
- 2010/04/03(土) 00:04:25
-
>>701
思った。ちょっと偏りすぎてるね。
そのうち淘汰されていくことを願う。似たような商品多すぎるw
もう少しメンズの服、雑貨を扱う店があってもいいんじゃないか?
トツカーナの1階にフードコート作って電気屋でも入れば
家族連れがもっと増えると思うんだが・・
-
- 705
- 2010/04/03(土) 00:08:01
-
野郎、特におっさんにとっては、有隣堂、飯屋以外はアウェイな感じだよな…
特に東急プラザは。ま、あの手のモールってのは大抵そうなんだけど。
-
- 706
- 2010/04/03(土) 00:10:50
-
>>703
一因ではあると思う。
-
- 708
- 2010/04/03(土) 00:21:43
-
巨大パチンコ屋の横にひっそり小さい吉野屋
-
- 709
- 2010/04/03(土) 00:22:23
-
前から住んでた身から言うと、そもそも再開発自体がいらんかった
あと、再開発地域のパチ屋全部消えろ
-
- 710
- 2010/04/03(土) 00:34:00
-
太古から踏切問題と道路問題の解決は不可欠だった。その結果、広範囲を再開発しないと何も動かなかった。結局は未だに解決に程遠いんだけど。
-
- 712
- 2010/04/03(土) 00:43:33
-
西口地元商店街もお金を相当貰ったみたいだが、駄々をこねた、東口の道路開発をして、道路に当たった住人も相当貰ったみたい。
全部税金なのにね。金額を明確にしてもらいたい。
街つくりという名目でバスツアーなんかもしてたみたいだから。
-
- 714
- 2010/04/03(土) 00:52:08
-
>>711
げっ。
ナカヤマは僻地にあるのか。仮店舗では良い場所だったのに…
もともと常連さんが多い店だから、大丈夫だとは思うが…。
ナカヤマ、店員も親切で融通利くし、品揃えも良いし好きなんだよなぁ。
-
- 715
- 2010/04/03(土) 00:54:04
-
5Fが横浜なみのHMVかタワレコだったら違ってたのに。
-
- 716
- 2010/04/03(土) 00:58:45
-
>>713
そう。わざわざ何も手を付けず、車の流れをいつまでも悪くしておいて区内に押しとどめておいたほうが、区にお金が落ちるというような意見すらあった。
くだらない事いってるうちに何十年も時は経ち、街はすっかり疲弊したんだよな。そもそも地下鉄開通時には、当初の再開発問題は解決しているはずだったし。
かなりいろんな事で計画がフラフラした。
-
- 718
- 2010/04/03(土) 01:09:10
-
>>716
戸塚バスセンターに再開発後の街の予想図みたいな絵が掲示されたけど、
今までにかなり変ったものね。
少なくとも、現在の形になるまで3回は変ってる。
最初はバスターミナルが高層建ての駅ビルの直下にあったのに、
段々と駅ビルは小さくなり、バスターミナルは駅からどんどん離れ…。
一番最初の計画通りの再開発だったら、現状よりはかなりマシだったんじゃないかと思うわ。
-
- 719
- 2010/04/03(土) 01:11:19
-
戸塚から大学経由の本郷台行きバス路線希望
-
- 720
- 2010/04/03(土) 01:36:17
-
とりあえずcamio以下なのは避けられた・・・のか?
-
- 721
- 2010/04/03(土) 01:52:08
-
じぃえんとるまんに匹敵する店が無い時点で
Camio以下なんじゃないかと思っちゃう酒飲みの俺。
-
- 722
- 2010/04/03(土) 02:03:31
-
上大岡って月1くらいで行くけど、
camioって知らないわ。
-
- 723
- 2010/04/03(土) 02:28:49
-
まあ下を見ればラピス3があるからな
-
- 724
- 2010/04/03(土) 02:42:25
-
>>713
戸塚郊外住まいだけど、地下鉄の影響で戸塚へ行くことが激減しましたよ。
バスの本数と最終バス深夜バスが使い難くなって地下鉄利用になってバスセンターへ行かない。
地下鉄だと西口商店街は通らない。なので買い物しない。
-
- 725
- 2010/04/03(土) 02:46:12
-
ただごちゃごちゃしてるとなんかすっきりしないからビルにまとめただけじゃないかと
-
- 726
- 2010/04/03(土) 04:03:05
-
集団ゴミ捨て場
-
- 727
- 2010/04/03(土) 04:03:20
-
地味だよな。残念。まぁジジババが買うものは地元の店で大概揃うだろう。
無印はちょっと嬉しいが、店名を見ただけで心躍るようなものが無い。
-
- 728
- 2010/04/03(土) 05:56:55
-
新しいみかんを搬入しても、箱の中に腐ったみかんがあると
あっと言う間に全部腐ってしまいます。
それが戸塚クオリティ(笑)
-
- 729
- 2010/04/03(土) 06:20:53
-
マツキヨ狭すぎ
-
- 730
- 2010/04/03(土) 06:46:36
-
大阪王将って、餃子の王将とは違う店なんだ、まぎらわしい。
-
- 731
- 2010/04/03(土) 07:21:53
-
>>728
鉄矢に言ってもらいたい。< 腐ったミカンじゃないんです。
-
- 732
- 2010/04/03(土) 08:02:02
-
今朝通った印象。
一見華やかそうだがありふれた店ばかり。
西のはての小田原駅といい勝負(笑)
-
- 733
- 2010/04/03(土) 08:26:44
-
小田原のダイナシティとくらべたら負けてるだろう
-
- 734
- 2010/04/03(土) 08:50:05
-
>>724
いや、だからそれが「戸塚に魅力が無い」ことの証でしょ。
横浜駅や川崎駅なら電車で10〜20分乗ってでも行く価値があるのだから。
「地下鉄が延びたから」は無能商店街の言い訳。
バスセンターまでの通り道ならついでに買い物をするかもしれないが、
わざわざ地下鉄に乗って遠回りしてまで買い物したいとは思わない。
戸塚駅前の集客力はその程度でしかない。ただの通過点。
-
- 735
- 2010/04/03(土) 09:05:18
-
とりあえず、あの商店街よりはぜんぜんいいよ
-
- 736
- 2010/04/03(土) 09:37:49
-
確実なのは、JRや地下鉄から途中下車
もしくは乗り換えで下車しても、
ワザワザ立ち寄るほどのものでは無いのが凸カナ商店街。
川崎西口なんかワザワザこっちから出向いて行くほど
魅力あるのにこの落差に(笑)
-
- 737
- 2010/04/03(土) 10:19:51
-
匠寿司は味は変わってなかった?
-
- 738
- 2010/04/03(土) 10:46:10
-
街は商店が頑張るだけではだめで、消費者が作り上げていく面もある。
戸塚の場合、長引く再開発のなかで商店と消費者のコミュニケーションが断絶。
でも何処にでもあるナショナルショップ(711さんが除外しているような)ばかり
のSCではね。いずれJRが駅を高層化し、買収した紀ノ国屋なんかを入れて
欲しいな。
-
- 739
- 2010/04/03(土) 10:52:12
-
アドアーズは出来ないの?
-
- 740
- 2010/04/03(土) 10:53:51
-
>>730
ググってウィキペディアれば大体の経緯は分かる。
最初にできた餃子の王将(いわゆる京都王将)の創業者一族から、スピンオフして
できたのが大阪王将。「王将」の看板を巡って過去に裁判までしている。
ま、根っ子は同じともいえる。
-
- 741
- 2010/04/03(土) 11:20:33
-
「ワザワザ」は出向かないかもしれないけど、JRと地下鉄を乗り換えるのが日常の人々にとって
日常の生活がぐんと楽になったのは事実。
でも男性&大人の女性向けのアパレルとCD屋くらいあってもよかったよな〜。
-
- 742
- 2010/04/03(土) 12:26:12
-
>>730
並んでいた半分以上は「餃子の王将」と間違えていると思う。
餃子の王将は勝てる所にしか出店しない。
大阪王将はある意味パチもん
-
- 743
- 2010/04/03(土) 13:03:43
-
残された頼みの綱は
JRが駅ビルをルミネにしてくれることかなあ。
モデイと合体した駅ビル構築希望。
西口には何も期待しない。
-
- 744
- 2010/04/03(土) 13:07:57
-
いまどきCD屋は儲からんよ。
廃れつつある産業だからな。
-
- 745
- 2010/04/03(土) 14:20:37
-
トツカーナあんま良くなかったな
まだ横浜や藤沢に行ったほうがいいのが揃ってる
-
- 746
- 2010/04/03(土) 14:32:23
-
盆踊りの音楽うるさい。音デカすぎ。
花見の風情ぶち壊し。
-
- 747
- 2010/04/03(土) 14:36:46
-
通路も塞ぐしな
邪魔かった
-
- 748
- 2010/04/03(土) 14:51:57
-
場末のスナックみたいだよ。
-
- 749
- 2010/04/03(土) 14:54:55
-
とつかーなのおかげで戸塚の地価が下落していく
-
- 750
- 2010/04/03(土) 15:31:14
-
>>738
このスレッドを見ればわかるように、消費者の戸塚駅前に対する信頼感はゼロに近いだろう。
でなければ売上が半分なんて事にならない。現状の戸塚駅前は不要、というのが戸塚民の選択。
ブランド志向の人は戸塚なんかに住まないだろう。
戸塚を住処に選んだ理由には、「利便性の割に割安だから」というものが多いはず。
だから、ラゾーナやららぽーとのような大規模店を集積した大型SCがあれば充分な人が多いと思う。
紀ノ国屋や成城石井のような高級志向のスーパーを出店しても、多分流行らない。
-
- 751
- 2010/04/03(土) 15:39:06
-
>>678
残念ながらイタトマはDQN企業だよ
2007年6月、株式会社イタリアントマトが経営するイタリア料理店の看板が落下。
偶然下を通りかかっていた女性の上に落下し、女性が脳挫傷と骨盤骨折の重傷。
同社の小野泰右専務が責任を追及されると、「うるさい、ばか言ってるんじゃない」と記者らを罵倒し、
事実を把握していない上で、「ここ切っただけ」とジェスチャーで軽傷であることを述べ非難を浴びることとなった。
その後、その専務は公に姿を現して謝罪や発言の訂正など一切行っていない。
このページを共有する
おすすめワード