facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 421
  •  
  • 2010/03/05(金) 21:21:36
しかし、外人なのに日本語うまいね。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2010/03/05(金) 21:40:31
ジャッブはオレラもはいるのか? なんか気がすすまねぇなあw

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2010/03/05(金) 23:57:55
アイム ジャップ!

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2010/03/06(土) 01:29:43
>>419
ていうか大新が入ってるビルの持ち主は普通の人たちだとオモタが、
店子が変なのかな?
893系は橘通りのお化けのよく出る古いビルを借りてるのとか、北口の方に居るよ。
〆るっているか、バカものは相手にしないのが良いのでは?
埼玉県の某所で893同士で喧嘩になって893の親玉が住む高級住宅地で
ドンパチやって5人程お亡くなりになって結果死刑判決出てたよ。
893同士の殺し合いも死刑になるなんてビックリしたけど。
ゴキブリの共食いかとオモテタから。
くれぐれも死なない程度に。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2010/03/06(土) 03:28:18
でも結局看板倒したのはこっちでしょ?
ちゃんと謝ったの?
ネットで威張るならその場でヤラレテも威張れよw

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2010/03/06(土) 08:58:23
どうしてドンパチやるんだろ。
ネットでソレ系の兵器の作り方を検索して夜襲かければいいだけなのに。
これも武士道の流れなのか・・・
>>419も末端ヒステリックヒスパニックってオチね
ヒスでパニック(笑)

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2010/03/06(土) 09:23:31
>>425
外人は自分の非を認めないよ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2010/03/06(土) 09:25:04
間もなく>>430を迎える興奮で眠れません

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2010/03/06(土) 11:28:49
wktk

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2010/03/06(土) 12:02:32
           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2010/03/06(土) 12:31:46
>>430

件の八百屋は今日も元気だ、違法駐車がウザいっ!!

民間取締りの奴らは何故見逃すんだろう?
キリ番のベンツじゃあるまいし。。。

みんなも暇なら、ダイエー行ったついでに裏通りを見物に行ってごらん。
長野ナンバーの小汚い白いワゴンが違法駐車されてるから。。。www

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2010/03/06(土) 16:39:19
>>419
つか、どう見てもスペイン語圏に住んだことのある人間の
文章じゃないわw
日本から出たことさえ無さそう。
使ってるのはちょっとだけ知ってるなんちゃって英語と
リッキーマーティンの曲名だけ。
南米系の外国人になりきってるつもりなのかもしれないけど、
なりきれてもいないし、なりきれてもカッコ悪いだけだよ。

黒人のなりきりして、エセ英語使ったりあやしいファッションする
バカはよく見るけど、こういう系統でイキがるバカもいるとは
知らなかった。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2010/03/07(日) 00:14:06
ビックカメラとさいか屋はいつまでもつのかね?
久しぶりに帰ってきたら藤沢駅
活気なさすぎワロタw

なんかかなしす(´・ω・`)ショボーン

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2010/03/07(日) 00:32:47
>>433
名店ビル地下と古久家だけは活気あるよw

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2010/03/07(日) 01:04:57
>>419
ACHICHIACHI

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/03/07(日) 06:24:49
ビックカメラは最初は大入りだったけどなぁ・・・。
単店で大規模小売施設抱えられるような街じゃなくなってきてるよ。
金ある連中は、みんな車でどっかいっちゃうか、それでなきゃネットで買うし。

正直、ダイヤモンドみたいな複合ビルでないとキツイと思う。

あるいは半分くらい無料駐車場で埋めちゃうか。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/03/07(日) 06:28:18
藤沢は新宿⇔江ノ島間の中継駅に過ぎないからね

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2010/03/07(日) 07:23:07
鉄道で栄えた町だからか、鉄道会社に気を使いすぎなんだよ。

だから駅前なんて放射状にはなっているものの、車はろくに留まれない、自転車もバイクも無料で留められるスペースは皆無。
歩行者のことだけしか考えてない。
というかむしろ、「市民の皆さんは電車に乗ってお買い物に行きましょう」みたいな都市整備のやり方を半世紀貫いた結果がコレ。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2010/03/07(日) 08:37:14
コーナンかフィル、マックスのが行きやすい。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2010/03/07(日) 09:22:52
何かオリンピックの上の道路警察が封鎖してたけどなんかあった?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2010/03/07(日) 09:53:05
うちから徒歩1分の所にラーメン二郎オープン準備してて看板が黄色くて眩しい

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2010/03/07(日) 10:13:12
       ,..-‐..、
      <::::::::::::ヽ、
       〉:::::::::::::::::ヽ.
     _,./_,ニrェ「フ=,,_::::ヽ
   <_:::イ ノ!_,ハ ハ  ̄i`(
    `i´ レイ‐- レ'_`ハル::>
     イノ!iハ、   _  `!ハ(   『・・・・』
      ゝ,.!-ヽ>ー=i'§!イ
       〈 ,. 〉::::'ー'}><{、

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2010/03/07(日) 10:14:11
>>441
お友達といわせてくれ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2010/03/07(日) 10:26:58
>>441
あそこ道が狭いから並ぶと大変なことになりそうだよね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2010/03/07(日) 10:27:51
あそこは箱根駅伝のコースに近くて、夏は横浜方面から海岸線に出る車がよく通るからね
てか、近くに駐車場はあるのかな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:42:07
>>443
ご近所さん?w

>>444
たしかに並んでたら迷惑な感じに…

>>445
向かい側に駐車場があるけど二郎が確保してるかはわからんよね
あとはちょっと歩けばTimesが2ヶ所あるよね

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2010/03/07(日) 12:55:07
藤沢の二郎、両隣はラーメン屋と画廊なんだよな。
画廊はいいけど、ラーメン屋はかわいそうだ。

あの通りは微妙に道幅広いんで、路駐されまくりな悪寒。
近隣住民としてはしっかり取り締まってほしいけどなあ。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2010/03/07(日) 14:39:07
>>440
車が燃えてた

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2010/03/07(日) 15:15:03
>あそこ道が狭い
>あの通りは微妙に道幅広い
人の感覚って面白い

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2010/03/07(日) 15:45:51
街中の商業施設は寂れてきてるね
みんなは横浜か何処かネットで買物してるから余計に

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2010/03/07(日) 15:52:39
>>449
恐らくだが。。。

>あそこ道が狭い → あそこの歩道は狭い。さらに、自転車から降りて通行と書いてあるにも
           係らず、爆走するチャリが多い。。。

>あの通りは微妙に道幅広い → あそこの車道は広いけど、OK待ちの車で一杯だからこれ以上路駐は
                嫌だ。。。

ということではないかいな。。。?

ここまで見た
  • 452
  • 451
  • 2010/03/07(日) 15:57:43
ごめんなさい。。。

盛大にボケかましてしまった。。。
>>451は忘れてください、皆様。。。m(_ _;)m

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2010/03/07(日) 17:07:03
>>452
OKから二郎までって、いったいどいういうルートで
どんだけ酷い渋滞だよ!
って思ってたところだw

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2010/03/07(日) 17:13:07
全くだ 勘違いも甚だしいぞ。
二郎の前の道はバスも通るし、変な事が起こらなければいいんだが

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2010/03/07(日) 19:30:01
二郎の隣のラーメン屋は夏頃から閉まりっばなしのような気がする
藤沢からの帰りにいつも通るんだが、開いてるの見ないよ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2010/03/07(日) 19:34:17
いつか忘れたけど閉店の張り紙してなかったっけ?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2010/03/07(日) 19:44:20
>>448
そうだったんだありがとう、朝っぱらから何事かと思ったよ
原因は事故かなんかかな
3〜4日前にもあそこ、サイゼの交差点で事故あったばっかなのに
危ないなぁ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2010/03/08(月) 15:32:04
ALL-A 公団 辻堂団地ttp://blog.all-a.net/?eid=735854

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2010/03/08(月) 21:42:49
>>458
今日公園の手前の団地は解体作業の準備してたね

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2010/03/11(木) 01:58:51
さいかや藤沢も経営危ないのかな?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2010/03/11(木) 02:27:23
飲食店やってるんだけど、、
村岡駅の噂が噂を呼んで、
もう一般市民の間では【決定】ってなってるんだけどw
本当に来るお客さんみんな、主婦とかサラリーマンとか
もう出来るって言ってるんだけど、、
調査するってのは資料があるけど、決定ってのが見つからない、、

知ってる人いたら教えて下さい〜 
コストコと一緒で噂って怖いなって感じました。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2010/03/11(木) 06:41:17
武田薬品の研究所を誘致するときに研究所そばに駅を新設するって密約(?)があったんでしょ。
それもあって武田は研究所を藤沢へ決定した経緯があるから、皆さん駅の新設を決定と
考えています。

武田は元々関西企業で研究所は当時大阪で建設するのが決まっていたように聞いています。
それを引っくり返すには決定打をってことで研究所を駅前にするって事になった。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2010/03/11(木) 17:31:10
東海道線の駅は無理となったので京浜東北線を延長する計画はあったけれど駅舎を造るスペースがないので廃案になったと聞いた。
それと武蔵小杉駅開業に220億円程度使い予算も無くなったと。
武蔵小杉駅は南武線との連絡通路の整備でまだまだお金がかかる。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2010/03/11(木) 19:14:30
一企業の為に東海道に駅なんか出来たら
藤沢以西の市の人たちが納得いかないでしょ。

確実に 武田と周りの利益 < 藤沢から西の人たちの利益

他の市から確実に文句が出ると思うけど、そうじゃないのかなぁ?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2010/03/11(木) 19:18:19
京浜東北延伸ほぼ確定だって聞いたよ?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2010/03/11(木) 20:13:51
そんな大昔と今じゃ状況が全く違う。
密書があったって無効

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2010/03/12(金) 00:57:15
大船から京浜急行を伸ばす。
武田薬品前止まり。
藤沢へは行かない。
駅舎の予算は決まっていない。(無い?)
ま、最初はこんな感じで駅を作り、後から拡大するんじゃないかな。
天下りの常套句だよね。 そういえば、今日、JR藤沢駅近くで江ノ島トレジャーの
発見報告書なる場所があったよ。 おっさんが雑誌読みながら座ってた。
アレは公務員だろうから、座っているだけで5万ぐらいの日当(それ以上?)なんだろう。
江ノ島トレジャーも天下り団体だろうな。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2010/03/12(金) 02:20:53
京急か

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2010/03/12(金) 08:07:56
大船まで京急来てないけれど・・・
俺京急好きだ。
ドレミファインバーター萌え

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2010/03/12(金) 09:35:51
京急て新幹線のレール使ってるらしいですね!?
だからスピードも160キロメートルも出せるのかな?
だけど鶴見とか上大岡とかの住宅街のど真ん中で危なくないのですかね?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2010/03/12(金) 09:37:40
藤沢まで京急引っ張って、藤沢⇔江の島を小田急の代わりに走らせてほしい

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード