★★★藤沢スレ 第98幕★★★ [machi](★0)
-
- 322
- 2010/02/21(日) 13:48:11
-
坪500万…だと…
-
- 323
- 2010/02/21(日) 13:50:35
-
市民農園?
ふざけんなっ
てめーん家の庭でやれ糞市民共っ
庭のねー家を買っているのはてめーの責任だっ糞ボケッ
-
- 324
- 2010/02/21(日) 13:55:51
-
>>323
「事前に自治連役員に諮っておらず、陳情は地元の総意ではない。」
と善行自治会会長が証言してる。
-
- 325
- 2010/02/21(日) 13:57:59
-
たかが1億円くらいで騒ぐことはない
スケールが小さい、まるで田舎者だ
-
- 326
- 2010/02/21(日) 13:58:27
-
やべ見逃した
要点だけまとめていただけると助かります
-
- 327
- 2010/02/21(日) 14:00:50
-
農家から購入して転売した奴らと市はグル
-
- 328
- 2010/02/21(日) 14:01:45
-
>>325
少額納税者なの?
-
- 329
- 2010/02/21(日) 14:02:14
-
善行6-2あたり?
-
- 330
- 2010/02/21(日) 14:07:55
-
>>329
藤沢市の政治スレに地図のリンクしてあったよ。
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第14幕☆☆☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1241870332/
-
- 331
- 2010/02/21(日) 14:31:21
-
thx
-
- 332
- 2010/02/21(日) 15:03:01
-
上記スレより転載。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.365829,139.473678&spn=0.002975,0.006947&t=h&z=18&brcurrent=3,0x601851bf6f6deae5:0xc9837956b59c93e8,1
現場の地図が載っているサイトもあるとの事。
地図の中で?となっている場所らしい。
http://www.geocities.jp/daigiri100131/20100128.htm
-
- 333
- 2010/02/21(日) 15:50:55
-
善行土地疑惑問題
http://homepage3.nifty.com/daigiri-news/index.htm
http://www.geocities.jp/daigiri100228/20100221.htm
-
- 335
- 292
- 2010/02/23(火) 06:19:32
-
地域内のミニ駐車場を管理してる地場業者は押さえておきたいね。
地主の事情により売却話が出るかもしれない。
公売や競売情報はチェックしてる?
数ヶ月〜1年に1件くらいは出てきそう。
キミからの信頼できる業者への持込情報になったとしても、調査とクリーニングしてもらっての報酬として支払う仲介手数料ならば納得できるでしょ。
これらは上物が無い用地を狙う事。そのぶん厄介事が少ない。
あとはやはり加賀妻シバリを外すつもりで探すかだなあ
-
- 336
- 元藤沢市民
- 2010/02/23(火) 22:27:37
-
>>292
ありがとうございます。「ミニ駐車場」!今まで無かった視点でした。
どこをどう当たったら良いのか全く判りませんが、頭に入れておきます。
(公売も)
加賀妻は外したくないなぁ・・・
もう一軒の候補は横須賀の共栄ハウジングなんだけど、多分加賀妻と変わらないだろうし。
-
- 337
- 2010/02/24(水) 21:33:06
-
いっそハウス加賀谷で
-
- 338
- 2010/02/25(木) 18:59:22
-
奇跡の査定、とか言ってるエコノミー湘南っていう車買取店。
クオカードを差し上げますからアンケートにお答えくださいと言って、
持ってる車の車種、年式、車検の時期を聞いておいて、クオカードも寄越さず
個人情報だけを収集しているみたいなので、電話が架かってきたら無視するのが
一番ですよ、皆さん。
-
- 339
- 2010/02/25(木) 21:06:28
-
だれかミサイルキュート購入した猛者いる?
-
- 340
- 2010/02/25(木) 22:30:40
-
>>338
忘れた頃にクオカード送られて来たよ、俺は。
-
- 341
- 2010/02/27(土) 01:57:21
-
初めまして。市内に住んではいるんですが、藤沢駅(出来たら北口)でとっても格安なコインパーキングは知りませんか?
以前、トポス東側の道から一通に当たった道を右折してすぐのところの右手に本当に小さなコインパーキングがあった(はず…2年前の話です)のですが、ネットで検索しても名前すら解らず、困っています。
知りませんか?
-
- 342
- 2010/02/27(土) 02:23:30
-
大庭大橋(明治小の北400m)の中間地点の下に、国産高級車が止まって
いたのですが、それがどうやら捨てられていたらしく、タイヤがブロッ
クに変わってきて、ついに張り紙(多分警告?)がされていました。
-
- 343
- 2010/02/27(土) 08:52:58
-
>>341
旧トポス、現ダイエーの裏側一方通行の道沿いに、
店の前に自分の車を路上駐車して、さらに、路側帯にまで商品棚を並べて、
交通の邪魔をしている八百屋の前を通り過ぎた左側に、コインパーキングが
有りますよ。
15分100円ですが、一日最大1,200円ぽっきりで止められます。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.29.8.950N35.20.11.920
-
- 344
- 2010/02/27(土) 21:13:59
-
>>342
紺色のセルシオだろ、サンショウウオのような気持ち悪いチンピラの車だよ。
-
- 345
- 2010/02/27(土) 22:41:28
-
引地川のバイパスから少し北側に有る公園に廃車同然の車体が放置されてたが処分された?
-
- 346
- 2010/02/28(日) 01:33:33
-
>>343さん。
ありがとうございました!藤沢駅周辺では一日1200円ってのは、やっぱり格安なんでしょうね・・・。
自分の住んでいるところがどんだけ都会なんだか、思い知らされました・・・
-
- 347
- 2010/02/28(日) 02:49:36
-
タイムズ見たけど12時間とか1日最大が町田より高いよ ぼったくりだな
どうでもいいが、もともとこれは天下り利権なんだけどね
-
- 348
- 2010/02/28(日) 03:06:24
-
準観光地価格なのかね。
安けりゃ藤沢に駐めて江ノ島や鎌倉に行くという手が使えそう。
-
- 349
- 2010/02/28(日) 04:29:37
-
>>346
南口のヨーカドーの近く(旧東急ハンズの隣ね)タイムズ藤沢駐車場なら平日は最大700円だったような。。。
値上げ前なんて500円だったよ
-
- 350
- 2010/02/28(日) 09:45:33
-
津波警報のサイレン聞こえたけど、
言っている事はよく分からんかった
-
- 351
- 2010/02/28(日) 09:49:38
-
高いところに非難してくださいと
-
- 352
- 2010/02/28(日) 09:55:48
-
避難警報まで出ているのか。マジでやばいのか。
-
- 353
- 2010/02/28(日) 10:04:04
-
藤沢市のホームページみてもいまいち状況がわからん
-
- 354
- 2010/02/28(日) 10:10:52
-
市からの防災放送はトラウマがあるな〜
数年前の深夜の恐怖は忘れられない
-
- 355
- 2010/02/28(日) 10:25:24
-
あったねー夜中の警報
真夏のクソ暑い夜だったっけ?確か内容はミサイル(!)だったような
-
- 356
- 2010/02/28(日) 10:25:53
-
>>355
違う違うw
-
- 357
- 2010/02/28(日) 10:28:54
-
町田とかまで出れば大丈夫かな?
-
- 358
- 2010/02/28(日) 10:29:00
-
>>355
> あったねー夜中の警報
> 真夏のクソ暑い夜だったっけ?確か内容はミサイル(!)だったような
江ノ島に半島の工作員が上陸したとかなんかだろ?
-
- 359
- 2010/02/28(日) 10:41:44
-
どこまで逃げればいいんだ
-
- 360
- 2010/02/28(日) 10:51:04
-
>>355
気象庁発表で関東大震災が来るよー的なやつだった気が
-
- 361
- 2010/02/28(日) 10:51:13
-
巨大地震が来ますってやつでしょう。
防災無線、狼少年みたいだな。
工作員もミサイルも地震も嘘・・・。
-
- 362
- 2010/02/28(日) 11:48:48
-
ちょっとクルーザー見てくるお( ^ω^)
おまいらも自分のYachtが流されたらどうするんだ とか何とか
でも、引地川とか大丈夫?
-
- 363
- 2010/02/28(日) 11:50:27
-
今の防災無線もとっちらかってたな。
「至急海岸や河口には近づかないでください」って……
わかりやすさ、伝わりやすさを考えれば、
「今海岸や河口にいる人は至急退避してください」か、
「警報が解除されるまで海岸や河口には近づかないでください」が妥当だろ。
-
- 364
- 2010/02/28(日) 11:55:07
-
>>360 大地震が正解、真夜中にさっきのサイレンと不気味なアナウンス、気味悪くてそのあと寝られなかった
そしてその後猛烈に腹が立った、ニュース映像でぼけーッとスイッチ盤の前に座ってた男がいた、あいつだあいつがスイッチ押したんだ。
-
- 365
- 2010/02/28(日) 12:45:51
-
たしか前市長の声(事前に備えて録音されたもの?)
での放送だったし、すわ!ついにきたか?!
と焦ったもんでしたよ(^_^;)
寝てればよかったんだけど俺も
すぐ親とか起こしたよw
-
- 366
- 2010/02/28(日) 12:55:12
-
誤報の時は事前に津波が来るかもしれないという情報を
TVで知っていたから誤報だってすぐにわかったけど
その後の津波警報の大音量のサイレンにビビッた
-
- 367
- 2010/02/28(日) 12:55:22
-
福井でリュウグウノツカイが獲れたらしいね…
-
- 368
- 2010/02/28(日) 13:09:02
-
小田急線運行状況
江ノ島線
藤沢駅 〜 片瀬江ノ島駅間
13時30分から当分の間、運転を見合わせます。
-
- 369
- 2010/02/28(日) 13:18:45
-
大雨で昔藤沢は水没したことあったけど
あんな感じになるかな
-
- 370
- 355
- 2010/02/28(日) 13:19:25
-
地震でしたね ミサイルって俺!!
-
- 371
- 2010/02/28(日) 13:26:11
-
藤が岡はなんメートルの大津波がきたら浸かるんだろう
このページを共有する
おすすめワード