facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 124
  •  
  • 2010/02/24(水) 02:14:35
>>123
あなた方の夫婦関係にも…
気をつけて。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/02/24(水) 02:20:41
跡地がどうなるのか・・・
解体費出せないから放置だけはやめて欲しいが

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/02/24(水) 08:45:58
鶴見会館閉館のご案内
http://www.idec.or.jp/shisetsu/s1-tsurumi.php4?f=tsurumi/5-close.htm


鶴見会館の跡地利用 事業者の応募なし IDEC「売却ない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100210/CK2010021002000095.html

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/02/24(水) 10:44:35
>>124
…ちょっとしたおふざけのつもりなのかもしれないけど
そういうこと言わないほうがいいと思う。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/02/24(水) 18:24:42
>>127
掲示板でそんな事日常茶飯事だろ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/02/25(木) 06:45:18
>>102
最近見ないから苦情でも入ったのかと思ったらまた勧誘はじめたのか
春になると鶴大の大人しそうな新入生が狙われててかわいそうなんだよね

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/02/25(木) 22:16:16
災難でしたね。皆さんも気をつけましょ。
【 鶴見駅天井から資材約2キロ落下、女性が軽傷/横浜 】
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002250024/

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/02/26(金) 07:28:21
133章

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/02/26(金) 17:16:50
ネットも張らずに工事してりゃ資材も落ちてくる罠

まぁ軽傷でよかった。平らな面で当たったのかな。
2キロのステンレス鋼材が尖った凶器になって脳天直撃だったら助からんかったな。。。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/02/26(金) 17:21:20
>>134
えー、ネットも張らずに作業してんの (゚Д゚;)
ありえん

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/02/26(金) 23:41:41
資材が落ちてくるなんてドラマの中でしか起きないことだと思ってた

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/02/26(金) 23:54:40
資材落とすような現場が、石綿飛散防止策してるとは思えないな。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/02/27(土) 13:15:07
携帯規制解除ktkr

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/02/27(土) 18:54:14
別板では みぞぐち眼科の件 大変なことになっている。
なんかすごいな!この奥さん犯罪者扱いだな。
ブログも知的障害者が書いたような文章だし。
もう一度、事故について調べたほうが良いのでは?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1265894355/l50

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/02/27(土) 20:49:32
川崎には十手おじさんで
鶴見にはそのおばさんかw
各駅にユニークなキャラがちゃんといる地域って面白いね。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/02/28(日) 12:15:29
鶴見は津波が1メートル位来るみたいだね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/02/28(日) 12:39:31
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと鶴見川の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ  
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/02/28(日) 14:43:33
みぞぐち眼科、定期的に通ってました。

横浜市大の医局からドクター来てますね。

自分、先月に行ったときのドクター、感じはよかったんですが、
毎回ドクターが変わるのはタマランですわ。

故みぞぐち先生の奥さん、
四十九日も経ってないのに、
ブログネタ:結婚相談所、お見合いパーティーときて、
旦那の仏壇→ハウス
愛犬→小汚いボロ雑巾 。。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/03/01(月) 00:02:15
結局津波は来たの?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/03/01(月) 00:16:20
>>144
横浜港 40CM

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/03/01(月) 01:07:51
いまだ鶴見川面上昇下降繰り返してるよ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/03/02(火) 17:16:20
2ちゃんは入れないけど、まちBBSは入れるね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/03/02(火) 21:50:34
菅沢町のスリーエフに警察居たがコンビニ強盗かな?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/03/03(水) 00:12:54
みぞぐち先生かわいそ・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/03/03(水) 00:21:10
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pariko/poemfolder/10kawasaki.html
まぁなんといおうか。
想像を絶する地域らしいw

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/03/03(水) 01:28:20
>>150
この人、「橋のない川」系を読んでるって書いてあるけどそれで
「工業地帯の海側に人が住んでるとは想像を絶する場所」って書いてしまえるって事は
どんなにそういう本を読んでもなにも吸収できない人なんだよね。
この人はどんな貴重な文献を読んでも無駄。
情報を理解できない無知の痛さ満載。
こんな人もいるんだね。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/03/03(水) 14:27:11
>>151
目がとてもわるいとか書いてあるから
字じゃなくて「模様として」読んだんじゃね?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/03/03(水) 15:04:49
>>151
本や映画のレビューblogとか書いてる人ってこういう人多いよね。
知識ばかりの頭でっかちで、咀嚼できないんだろうね。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/03/03(水) 15:18:31
鶴見区のマンションをリフォームしたいと思ってます。
(天井、クロス、風呂など)
戸建てが得意そうな工務店さんは多いのですが、
マンションリフォームの良い業者さんがあれば教えてください。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/03/03(水) 17:45:20
鶴見区じゃないんだけど、東神奈川のスシローの裏にある水道局?
で撮影らしきものをやっていて、やたらおばちゃんがいっぱいいるんだけど、
誰がきてるのかな??

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/03/03(水) 19:52:47


ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/03/03(水) 19:54:10


ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/03/03(水) 20:44:48
>>148
近所でバイトしてるんだが昨日、強盗が入ったらしい(20時ごろかな)
被害とかはわからんが身長160〜のタオルで顔を隠して包丁を持っていた、らしい。
バイト中に歩いていける距離で強盗とか勘弁してくれよ本当…

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/03/04(木) 20:24:32
今日の午後、鶴見小野で通り魔があったって聞いたけど・・・

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/03/04(木) 21:26:20
>>158
鶴見区でコンビニ強盗未遂事件、男は逃走/横浜ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003030034/

人的被害もなかったようで良かった

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/03/04(木) 21:44:36
またかよ〜
ハローワーク無くなってから酷くなったような気がする

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/03/04(木) 22:26:05
>>159
14時頃鶴見小野駅を利用したけど100?ほど先にパトカー停まってるのが見えたよ。
フロンティア高校の方まで原チャ乗った警官が走りながらキョロキョロしてたけど、それかな?
怖いなぁー

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/03/05(金) 15:24:44
今、豊岡の吉野家前で引ったくりを見てしまいました。
犯人はチャリンコで白いフリースのデブ
バイクが追っかけて行ったけど捕まったかな?
白昼堂々こわいですね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/03/05(金) 15:56:47
デブが引ったくりしたらめっちゃ威力ありそうだよね。
豚足だから、もう捕まっちゃったんじゃない、

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/03/05(金) 18:21:27
さあ、いよいよ明日、サッカーくじの開幕です。
まだ、購入していない人は、購入した方がいいですよ。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/03/06(土) 00:51:15
鶴見から一等六億円なるか!

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/03/06(土) 03:08:34
>>160
午後7時45分かよ。
車も人通りもあるだろうに。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/03/06(土) 16:26:29
>>165-166
鶴見からというか今まで横浜市内(367万人)からも1本も出てないw
宮前と厚木のローソンから6億円が出たの。
東京や北関東のほうが多く出てるhttp://www.toto-dream.com/big/data/tosen09.html

少し足延ばして都内で買ったほうがいいかも

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/03/06(土) 16:35:33
トレッサ行くたびにカルディの試飲のコーヒー飲んでいて
美味しいけど絶対に買わないと思っていたが
癖になって買って毎日飲んでいる。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/03/06(土) 21:25:29
東口のブックオフの目の前のパチンコ屋は、潰れたみたいだね。
あとガールズバーの客引きの女の子の数が、前よりも増えたみたいだね。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/03/07(日) 11:28:29
>>170
イーグル(パチ屋)潰れたんだ。たま〜にトイレ借りてたんだが。
打った事はないな。だから潰れたのか。
三業地のスロ専も閉店したままだね。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/03/07(日) 21:06:54
十数年ぶりにパチ屋に入ったけど3分が限界だった。
なんであんなにうるさいんだ?
昔はあんなにうるさくなかった・・・・はず。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:06:14
まぁ、パチ屋なんて底辺の遊びだし、
それらの客層にあわせりゃそうなりますわなw

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:16:41
>>170
ガールズバーの子達
和民で飲んだ後必ず客引きしてくるんだよなぁ
駅前のあれと違って断ればすぐ諦めてくれるから良いんだけどね

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード