facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 621
  •  
  • 2013/01/17(木) 18:10:30
県立図書館が、人件費削除のために貸出業務と、閲覧業務を停止して全てを市に移管するんだってさ。
て言う記事を読んでの憶測だけど、前から県立図書館利用していたから、市のシステム使って見てあぁ併せたんだなって思った。
入札は今時当然でしょ、実際には入札前に業者決まっていたとしてもやらずには済まないし。

>県立図書館は専門書の収集、図書の相互貸借システムの運営、司書の研修など、バックアップ機能に特化

システムの運営は県がするみたいだから、上位互換は必須だけど、こういう時ってどっちが金出すべきなのかなぁ。

ttp://current.ndl.go.jp/node/22274

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/01/17(木) 18:32:24
前にも書いたけど、
例えばタイトルに「字通」、著者に「白川」と入れて検索すると
検索結果は1件あるのに所蔵情報が「該当する資料はみつかりませんでした」になってる。
白川静の辞典で、あっちこっちの図書館に館内用で置いてあるのだけど、それが出てこない。
前のシステムではちゃんと出てたけどね。
自分の検索方法が悪いの?
所蔵情報がちゃんと出てくるやりかた知ってる人いたら教えて。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/01/17(木) 18:45:36
>>622
これは明らかにシステムの問題ではなくてデータの問題だね。
データだと指摘しないと直らないと思う。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/01/17(木) 19:11:32
>>622
中央図書館の企画運営課にちゃんといえば、時間はかかるけど直るよ。
自分は別のことでメールしたら、ちゃんと返信が来た。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/01/17(木) 22:01:44
このシステム改悪とPC買い換えにかけた費用でトイレの芳香剤を買うべきだった

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/01/18(金) 01:48:35
>>622
貸出可能な本だけを所蔵ありと判断するクソ仕様のようです。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/01/18(金) 03:27:48
>>622
「緩和」辞典となっているね。書誌情報。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/01/18(金) 09:01:17
>>621
それは、まだ他の可能性も含めて検討段階の話です。
県立図書館の人はそうならないようにがんばってるそうなので、既成事実化しないでください。
いまHPで意見を募集しているので、存続させたい人はぜひ。
https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/common/comments.htm

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/01/18(金) 09:20:41
って、言われた。問い合わせたらね。
あと、システム変更についても聞いたんだけど、2、3年前からの計画だし、県は関係ないと。
目的は、利便性の向上だそうな。

ちょっと迷ったけど、せっかく聞いたことだし書いておく。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/01/18(金) 10:28:41
現在のメールアドレスを確認したいんだけど
今度のシステムで「メールアドレス登録/変更」画面では表示されない。
どうしたらいの?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/01/18(金) 10:45:52
>>630
確認する機能はウェブ上にはないね。自分が現在登録しているメールアドレスを登録画面から入れてみたけど、新規登録として通っちゃった(´・_・`)

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/01/18(金) 18:15:41
雑誌の検索、一苦労だな・・・・
慣れればすぐに見つかるからいいけど、各号のリストみてなんだこりゃと思ったw

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/01/18(金) 20:53:53
>>628
え〜っ、そうなんだ。
目的は、利便性の向上って誰の利便性なんだろ、少なくても市民では無いと思う。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/01/19(土) 01:40:38
前のシステムというか検索画面に戻してけろ。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/01/19(土) 14:21:02
本を調べる毎にいちいち、

「昇順」をクリック──「降順」をクリック、さらに「書名等」をクリック──「出版年」をクリック、最後に「並べ替え」をクリック

この5回クリックしなければいけないというのが面倒

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/01/19(土) 20:35:12
>>635
確かにそのとおりだと思います。そこで、クリック1回で「降順かつ出版年(で検索)」にできるブックマークレットをつくりました。

適当なページでブックマーク(お気に入り)を作成し、それを右クリックして編集ウィンドウに進み、URLを下記の文字列に替えて下さい。

検索結果一覧表示のページでこれをクリックすると、ソート条件を一発で変えられます。

greasemonkeyというのを使うとクリックする必要もなくせるんですが、皆さん使ってますか?

javascript:(function(){function%20o(){pulldown_option%20=%20parent.MAIN.document.getElementsByTagName('option');for(i=0;%20i<pulldown_option.length;i++){if(pulldown_option[i].value%20==%20"DESC"){pulldown_option[i].selected%20=%20true;}if(pulldown_option[i].value%20==%20"SORT4-F"){pulldown_option[i].selected%20=%20true;break;}}parent.MAIN.document.getElementsByName('SORT')[1].click();}o();})();

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/01/19(土) 21:32:29
>>636
これいいね。使わせてもらうよ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/01/20(日) 10:00:25
>>637
はい。ちなみに、ほぼ同じシステムの秦野向けはこちらです。

javascript:(function(){function%20o(){p=document.getElementsByTagName('option');for(i=0;i<p.length;i++){if(p[i].value=="DESC"){p[i].selected=true;}if(p[i].value=="SORT4-F"){p[i].selected=true;}}document.getElementsByName('SORT')[1].click();}o();})();

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/01/21(月) 00:38:11
>>600
自分もそうなってたから、
予約取り消し、再予約ですぐ取り寄せできた。
結構放置されてる予約があるんじゃないだろうか。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/01/21(月) 06:24:50
>>639
12月に予約した本の書名で検索してみたら何も出てこない(´・_・`)やっぱりデータの引き継ぎにうまくいっていないみたいだねこの糞システム

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/01/21(月) 07:22:40
今回のシステムの計画書や設計書が公開されてるけど、自分にはよくわからない。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/nyuusatsu/04.pdf
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/nyuusatsu/05.pdf
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/nyuusatsu/06.pdf

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/01/21(月) 17:30:48
検索結果ページ左上にある図書館のロゴ画像が、実際より引き伸ばして表示してるので、ボヤけていてなんかイヤだね(^_^;)これくらい作り直せよ〜

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/01/23(水) 00:34:10
>>636
greasemonkeyは使っているが、>>636が何を言っているのか分からないぜ。。。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/01/23(水) 09:21:15
予約連絡メールはじめて来た。けど文章が途中で途切れている。どんだけデスマーチなんだろう。

なお、予約資料受取館が「BM(移動図書館)」の場合は、下記に記載の予約資料受取期限日に関係なく、「次
◆予約資料受取館で資料を受け取る際には、図書館カードをお持ちください。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/01/23(水) 09:59:33
>>642
自分が636です。とりあえずブックマークレットとしてもしよければ使ってください。

>>643
ほんとだ、今朝届いたけど気づかなかった(^_^;)その後も、...受信ができませんのでご了承 でプツリと切れてるね。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/01/23(水) 13:10:57
著者名による<<再検索>>の機能が便利だ。
でも、叢書名や副叢書名<<再検索>>しても、いつも何も出てこない。
どなたか、この機能が使えている人がいたら、やり方を教えてください。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/01/23(水) 16:19:55
>>646
>でも、叢書名や副叢書名<<再検索>>しても、いつも何も出てこない。

ここが分からないです。再検索って並び替えのことですよね?叢書=本のシリーズでの検索って横浜でできますか?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/01/23(水) 16:23:06
>>646
再検索っていうのは、絞り込み検索のことですかね?具体例があるといいのですが。続けてすみません

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/01/23(水) 18:44:54
>>647
並び替えのことではないです。説明が下手ですみません。
たとえば、
愛と悲しみの墓標
で検索すると、文春文庫版と光文社文庫版が出てきます。
ここで、文春文庫版を選んでクリックすると、詳細ページに
叢書名   文春文庫  ≪再検索≫
と出てくるので、再検索をクリックすると、
文春文庫のリストが出てきます。
ところが、光文社文庫版を選んで、
叢書名   光文社文庫  ≪再検索≫
をクリックしても、何も見つからない。
リストの出る叢書と出ない叢書がある。
この現象は私だけでしょうか?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/01/24(木) 13:22:47
いま図書館で本を何冊か借りてきたところなのですが、何もしていないのに、そのうち一冊だけ「状態」が「延長受付済み」になっています(´・_・`)しかし返却期限日は他の本と変わっていません...

>>649
これはたぶん、環境には関係なく、みんな同じでしょうね。データベースがおかしいのか、本当にないのか。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/01/24(木) 16:48:54
>649
叢書名「光文社文庫」で再検索すると何も出てこないが、
詳細検索でタイトルに「光文社文庫」を指定して検索するとズラッと出てくる。
黙っていると修正されないから通報した方がいいだろうが、
利用者にバグ潰しをさせるな!

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/01/25(金) 18:16:45
>>650
返事がきた

お問合せの件について回答いたします。お問い合わせの事象について確認しましたが
原因は不明です。

(´・_・`)

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:38:41
市立図書館
検索システムとか予約・貸出システムとか、不具合が今現在たくさんあるみたいですね。
どなたか、図書館のホーム頁に、現状どのような不具合が発生しているか
具体的に記載するように言って下さい。
そうでないと利用者が無駄な時間を使うことにもなる。
自分は気が弱いので言えません。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/01/26(土) 06:44:31
>>653
たぶんテストを開発側でほとんどやってないから、これからいろいろ出てくるんだと思う(´・_・`)せめてここで情報共有していきましょう

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/01/26(土) 19:24:49
ログインしたときに表示される、確保された図書のお知らせメッセージで、同じ書籍が重複して表示されました(´・_・`)

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/01/26(土) 22:02:46
>>654
ということは、要求仕様にはそういうことが書いてなかったのかなあ?
その解決のために、また追加仕様を出してお金がかかったりしたら、なんだかなあ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/01/27(日) 06:25:22
>>653
頼んでもやってくれないと思うので、こちらでまとめておきました。抜けがあれば教えてください。
http://matome.naver.jp/odai/2135923434662903401

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/01/27(日) 11:13:58
今日、ログインできなくなってる。こまるなあ。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/01/27(日) 11:44:07
神奈川の図書館でお手洗いの水に湯を使ってるとこあるのか
納本制度のある国立の図書館に行って手を洗ったらお湯が出てびっくりした。
コスト意識無さ杉。必要最低限にすべきなのに。腹が立った。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/01/29(火) 09:27:55
横浜市図書館、予約本の準備が整うとログイン後すぐに
その表示が出るんだな。

これは評価してやる。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/01/29(火) 10:07:05
いくつか問い合わせの返答をもらえたので、まとめページ>>657に追記しました。1/29でページ内検索してください。

予約有効期限の変更には、予約受取館変更のボタンを押すらしいです(^_^;)

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/01/29(火) 11:39:50
>>661
おー、乙です
図書館サイトのトップページへのリンク、ホントそう思います
あとログイン後のトップが「お知らせ」なのがややこしい
使い方のヘルプを探そうと、目についた「トップメニュー」をクリックしたら
横浜市サイトに飛んでずっこけましたw

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/01/29(火) 13:39:44
予約受取館変更、ワロタ。
予約有効期限変更のボタンを作り忘れたのですね。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/01/30(水) 23:14:22
>>657
F社入札額が約2億?H社が約1億?
で落札価格が約5500万円?
いやこれ、まともなシステムになる訳ないやん!
教育委員会は市民サービスを切り捨てたとしか思えん!
横浜市民の皆さん!教育委員会はみなさんを見捨ててうまい汁すってるみたいですよ!

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/01/31(木) 08:39:04
1/31 回送中の予約本のキャンセルができてしまった(´・_・`)

システム移行前は出来なかったはずだし、他の市区町村でも、回送中になると取り消しのためのチェックボタンが消えてキャンセル出来なくなる
(問い合わせ中)

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/01/31(木) 19:15:00
できた方が便利じゃないの?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/01/31(木) 19:59:52
果たして大丈夫なのかなー
これまでの不具合連発の実績を鑑みるに
予約取り消しはできても本はそのままカウンターの棚にほったらかしになって
次の利用者には回らないわ、自分が借りに来た時チャッカリむりやり貸出されるわ、
ってな感じのカオス状態になるんじゃねえの?ねえ、日立ちゃん?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/01/31(木) 20:01:12
私もいくつか問題点見つけました。

https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/opac/ のページからログインしても
ログオフすると http://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/opac/ のページに遷移する。
つまり、(このことに気づかずに)このまま再ログインしようとすると平文で通信されてしまうというヒドイ仕様。

あとは中央図書館の中での話。

以前の館内の検索システムでは
中央図書館だけを対象に検索するか市内全部の図書館から検索するかを選べたんだけど
いまのシステムでは市内全部しか選べないみたいで不便。。

さらに上記の問題のせいかもしれないけど
中央図書館にあると分かった本に関する情報を印刷して探そうとしても、
印刷された紙には何階にあるのかという記述が無くなってしまって
これもすごく不便。

これはシステム屋じゃなくて発注側の問題のようにも思うけど。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/01/31(木) 20:24:08
>>668
なるほど、>>657に追記させてもらいました。三つめは、図書館内の検索用パソコンの横にある印刷機のことですね。確かに不便です。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/01/31(木) 20:32:34
>>668
そうなんだよね、昔は図書館内から検索をかけると、その図書館例えば戸塚なら戸塚の図書館を検索して、有無を表示してくれた。
その後、全体検索にすると全ての図書館を探してくれたし、自宅から検索すると自動的に全ての図書館を探してくれた。
それに置き場所、階数の表示なんだけど、実は何れも県立図書館には無い機能なんだよね。
これっていくら書士さんが否定しても、県立図書館の仕様に併せて機能ダウンした結果だよ。
通常市民の利便性を追及してシステムを構築するなら、こう言う機能ダウンは許されないはずなんだけど、
完全に今稼動している神奈川県の図書検索システムをマイナーチェンジして乗せているって証拠だよな。

まっ、今更元に戻すのは不可能なんだろうから、今後は市民も図書館側もこのシステムを巧く使うしかないよね。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/01/31(木) 20:37:18
設計書の段階で自明となっている不具合や使いづらさに何の対処もしてなかったとしたら・・・
担当者への処分はあるんだろうなあ、これはー
そればかりか事と次第によっては市民から集団訴訟とか起こるかもよ?
もちのろんで担当者個人が被告でさああー

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/01/31(木) 21:06:26
担当者というよりも、それに承認印を押した人の責任が問われるのでは。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード