facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 570
  •  
  • 2013/01/13(日) 06:50:59
中央図書館でヨコハマライブラリカフェと称して
ゲストを招いて講演談話会を催す
しかしこんなこと図書館のやることなんだろうか?
肝心の図書検索システムはお粗末な設計で動かない有様だというのに

日本は役人を甘やかしすぎている
無能な役人が蔓延ればソ連や中国のように国を滅ぼす
民間のような経済制度を導入しないとダメだ
無能な役人は給料を減らす
これだけで日本を破綻から回避できるのだ

まずは新図書館情報システムの責任者と上司の
給料をー25%するよう市長に提言しよう

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/01/13(日) 07:58:30
>>565
やっぱり延長処理もおかしいよね。その他には、

検索結果はページ右端で折り返すようにしてほしい。とても見にくい

メールアドレス登録ができない。サーバ調整中です。と出る

新着リストの表示にもすごく時間かかる。でもこれはこのシステムの仕様なので直らないと思う(´・_・`)同じシステムの秦野とかでも同じ状態

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/01/13(日) 09:09:01
全集物の資料情報が簡略化されすぎ
収録されている作家名・作品名が表示されなくなったので
内容が分からなくなってしまった

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/01/13(日) 10:59:54
以前は表示されていた著者紹介も表示されなくなった。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/01/13(日) 12:40:15
図書館システムは神奈川県立図書館のシステムの合せたような気がする。
レイアウトや検索のエンジン部分がほぼ同一になっている。
これって神奈川県立図書館の貸し出し閲覧サービスの廃止の一環ではなかろうか。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:06:08
県の蔵書が市に移行するだけなら
その方が借り出し返却に遠出しなくて済むんで助かる

ただ県単独でいてくれた方が利用者少ないんで
予約待ち長く待たなくて済むんだよなw

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:17:10
カナコロ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1301120034/

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/01/13(日) 18:34:49
「予約かご」てのは、Amazonでいうところの「ほしい物リスト」的な扱いなのか

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2013/01/13(日) 19:24:00
延長受付済み、って出て一日経つのに、
相変わらず延滞していますって状態のままだな……。
前のシステムの時は即反応あったのに。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2013/01/13(日) 19:57:53
受付済みのまま翌朝見たら
予約があるから延長できませんの表示になってて仕方なく返しに行ったよ
もう1冊中央に蔵書があったのに
なぜ私の延長リクエストを蹴るかなぁ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2013/01/13(日) 20:30:55
これ延滞すると延長できなくなってるのかな?
でも11日はホームページにつながらず延長できなかった。
12日の時点で一日延滞になって延長できなかったとか?
それとも関係無しに延長できないのかな?
延長できないというのは正確には延長受付だけど延滞のままってこと

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2013/01/13(日) 20:46:03
自分の場合は返却期限11日で、
11日の昼過ぎにwebにログインした結果ね
市外局番の件とか、このスレ見てからやったからなんとか入れた

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2013/01/13(日) 20:52:39
自分は11日まで、で11日に見たらすでにメンテ中だった。
それで仕方なく12日に延長リクエスト送ってずっと延滞しています状態のまま。
>>580のいうように一回延滞になると駄目なシステムになっているのかな。
Q&Aは前のままだから、過ぎてからの延長も出来るって書いてあるのに……。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2013/01/13(日) 23:14:30
>>579
自分の借りている本も、図書館蔵書7冊中4冊が書架にあるのに、
予約が1人入っただけで貸出延長が不可の表示に変わった。
どうやら、一人でも予約が入ったら一律に延長不可になるらしい。
なんという改悪…

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2013/01/14(月) 00:11:26
新着本も見づらい

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2013/01/14(月) 00:29:51
自分も11日に延長手続きしたのに、延滞していますの表示+赤文字日付で、
今朝図書館に問い合わせたら、図書館のシステム上では11日返却期限のまま延滞属性になってた。
11日にネットから手続きした旨伝えたらと延長して貰えたけど、
突然こっちのシステムで延長しますから!と逆切れな感じで叫ばれて涙目。orz
図書館の人がパニックなのは目に浮かぶけど、ヒス起こしたくなるのも解らなくないけど。
どうもネットからの延長は上手く行かない事を、
現場は多数認識しているらしいがまだ対応できてないらしい。

電話か直接行って話せば向こうのシステムで返却期限延長してくれる(らしい)
言わなきゃ延滞のままになる。
気になる人は図書館に連絡した方がいい。但しヒステリー対応覚悟で。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2013/01/14(月) 01:00:30
「延長受付済」の表示出ていれば問題なし
と勝手に解釈しています

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2013/01/14(月) 02:06:56
>>583
こういうの前からだったでしょ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2013/01/14(月) 03:25:18
まさにお役所仕事

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2013/01/14(月) 06:30:18
利用状況表示ページの予約有効期限というところに入力欄があるけど、これは何なんだ?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2013/01/14(月) 07:02:54
>>589
この期間を過ぎても本を用意できないようだったら予約を解除してくださいと申請できる。
今までもカウンターでならできたけど、ネットでもできるようになった。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/01/14(月) 07:16:06
>>590
半角で8文字入力できるようなので、20130303とかで試してみたけど、エンターキーを押すと、予約を削除してよろしいですか?と出ちゃうよ(´・_・`)

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2013/01/14(月) 07:28:39
>>576
よく間違える人がいるけど、カナコロではなくて、カナロコ

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2013/01/14(月) 07:31:20
11日に延長手続きしたのに、受付済みのまま延滞していますの表示+赤文字日付の件。
いまみたら25日に延長できていた。直ったらしい。
>>591
590の末尾に、ただし使えるかどうかはわからないと書こうと思ったけど、嫌味なのでやめておいたら、
本当に使えるかどうかわからないものでしたか。
そのままOKをクリックしても予約は削除されませんが(IEの場合)、表示が何も変わらないので本当に通ったかどうか不明です。
あと、chromeの場合、そもそも半角で8文字入力ができなくて、
「予約有効期限日は YYYYMMDD 形式で入力してください。(例)2050年3月31日→20500331 と入力。」の赤文字エラーが出てきました。
もうやだこのシステム。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2013/01/14(月) 12:49:10
横浜市立図書館は、横断検索でもエラーになるね。
独自の検索だと使えるみたいだけど。
早く復旧してほしいね。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:01:46
業者もひどいが、運営もひどいよね。
2週間近く休んでいて、返却期限1月11日。金曜日。
仕事や学校で、図書館に行かれない人も多いだろう。
延長しようと、焦ってアクセス集中する可能性も考えないのか。

何故もっと余裕を持った返却期限にしない?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:06:55
>>595
もっと余裕をというより、土曜日か日曜日ぐらいにしとけばよかったのにね。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:20:40
>>595
そういう気が利く人は、お役人なんかにならないのよ(^_^;)

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/01/14(月) 14:55:15
旧式に戻してくれ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/01/14(月) 15:00:06
町田なんかはちゃんと休館の日数 通常の貸出日にプラスしてるよ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/01/14(月) 21:37:58
予約・貸出のなかった本を、だいぶ前に予約したのに
未だに予約中のまま。状態は書架にあるらしい

ここまで見た
  • 601
  • かな
  • 2013/01/14(月) 22:28:46
図書館の有人カウンターで本を返却する時って、
・バーコードのある面をそろえて返却
・行列に並んでいる間に、返却本を鞄から出して準備しておく
なんてことは常識ですよね?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/01/15(火) 00:59:17
システム改善は土日祝はしなかったのだろうか。
パスワードを再登録しようとすると、未だに
「入力された図書館カード番号は、現在、ご利用いただくことができません。
詳しくは図書館へお問い合わせください。」
が出てくる。
図書館に確認したところ、
カードは問題なく利用できる、
システムに不具合があったようで日を改めてやってみて下さい、
と言われたけど。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/01/15(火) 07:23:57
予約した本が届いているのにメールが届かないと思ったら、、、

予約連絡メールの送信については、平成25年1月16日(水)に再開いたします。送信が遅くなりましたことを深くおわびいたします。

>>602
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/oshirase/internetexploler.pdf

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2013/01/15(火) 08:23:56
>>602
強固な労組を有するお役人が土日祝に働くわけないでしょ(´・_・`)

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2013/01/15(火) 10:42:46
市内在住の方は、電話番号の「045」を入れちゃダメですよ〜

ブランクにすれば、
「入力された図書館カード番号は、現在、ご利用いただくことができません。
詳しくは図書館へお問い合わせください。」
は出てこないはず〜

トップページには注意があるけど、再登録画面には何も記載が無いから気を付けてね〜

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2013/01/15(火) 12:17:36
検索システムは県立図書館のみたいになったね。それは別に良いけれど、
なんか資料閲覧区分『館内』のがちゃんと検索できてないみたい。
『館内』にあるはずのやつを検索してみると『資料情報』は見つかるけど、
『所蔵情報』のところが「該当する資料はみつかりませんでした」に なってる。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/01/15(火) 12:49:53
メールアドレス登録
ようやくできるようになりました(^_^;)

利用状況表示ページの予約有効期限
type="date"は現在ChromeとOperaでしか使えないので、その他のブラウザではただの空欄と表示され、日付を選択することができません

そもそも図書館サイトの推奨環境は何でしょうか?

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/01/15(火) 18:31:42
ここよか企画運営課とやらに送った方がいいのではないのか

ここまで見た
  • 609
  • 602
  • 2013/01/15(火) 23:27:52
ずっと再登録トライしてみてうまくいかなかったので、
(市外局番をブランクにしてもうまくいかなった)
ダメ元で前のパスワードでログインしてみたらログインできた。
以前のパスワードは使用できない、って書いてあるのに。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/01/16(水) 06:56:14
検索結果の並び順。
以前は新しいものから並んでいたのに、別の並びになっている。
何を基準にしているのかご存じの方はいませんか?
(普段は企画運営課に聞くんだけど、今は苦情で大変そうだから、ささいな質問は控えている)。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/01/16(水) 07:59:59
>>609
そっか、そういう意味にもとれるけど、単純に パスワードを再取得せよ、ってことじゃないかな。

>>610
デフォルトでは書名の昇順 あいうえお だね。検索結果一覧表示のページで、ソート方法を変えられるね。結果の並び替え つてところ。

ここまで見た
  • 612
  • 図書館利用者
  • 2013/01/16(水) 11:24:55
日立さんのシステムデスね、県立と同じです。
あいうえお順の配列は無意味です。書名が分かれば、書名で引きます。新しいもの順には2度手間です。
予想される負荷に対応出来ないとはクラウド時代のシステムとしては考えられない!
UIのひどさ!まともな試験をしているとは思えない。
日立さん、ゼロエン入札であろうが受けた以上責任もつて製造して下さい。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/01/16(水) 14:19:18
今日もアクセスできないね
使えるようになるのはいつ頃か見通しを告知すべきだと思うよ
見てると責任者がいなくて
現場の担当者があたふたとその場での対応をしてるだけに見える
お役所仕事ってそうなんか

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/01/16(水) 21:48:43
見えるの?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/01/17(木) 07:21:59
>>613
アクセスできない?どのページ?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/01/17(木) 11:26:10
予約連絡メールの送信については、平成25年1月16日(水)に再開予定でしたが、システムに不具合があったため現在調整中です。大変申し訳ありません。
送信できるようになりましたら、あらためてお知らせいたします。

これが5500万円のシステムか。
もう日立はシステム代金(税金)を一部でも返金してほしい。
そして図書購入費にあててほしい。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/01/17(木) 16:44:24
よく知らないけど、市立図書館の検索システムを変更しなければならなかった理由ってなに?
どんな不都合があったの?
自分は特に不都合を感じていなかったけど。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:05:47
よく知らないけど、たぶん下記のようなセキュリティについてのクレームを受けてのものだと推測する。
http://w0s.jp/diary/232
http://w0s.jp/diary/233
個人情報の保護が問題になっているから、じゃあシステムを変更しましょうみたいな経緯?
行政って市民からの働きかけには弱いんだね。
やっぱり今回の件も教育委員会の企画運営課にクレームいれるべきかなあ。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:21:25
あれだけのシステムを構築していたのにわざわざリスク犯しての変更を考えると、県システムとの上位互換じゃないかと思う。
ただ、そうだとすると、川崎や相模原はどうなんだろう、変えたの?
まず横浜で実施してバグとりした後、横展開って言うのも考えられるけど。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:56:39
単なる疑問で、否定する意図はないけど、
上位互換が目的なら入札にしないで最初から同じ業者に頼むのでは?
あと、県立図書館の蔵書検索すらできないのになんのための上位互換?
県が予算を出してくれるのなら互換してもいいけど、市の予算でやってるよね。。。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/01/17(木) 18:10:30
県立図書館が、人件費削除のために貸出業務と、閲覧業務を停止して全てを市に移管するんだってさ。
て言う記事を読んでの憶測だけど、前から県立図書館利用していたから、市のシステム使って見てあぁ併せたんだなって思った。
入札は今時当然でしょ、実際には入札前に業者決まっていたとしてもやらずには済まないし。

>県立図書館は専門書の収集、図書の相互貸借システムの運営、司書の研修など、バックアップ機能に特化

システムの運営は県がするみたいだから、上位互換は必須だけど、こういう時ってどっちが金出すべきなのかなぁ。

ttp://current.ndl.go.jp/node/22274

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード