facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 367
  •  
  • 2010/09/19(日) 22:29:29
>>366 またお前か・・・・おまえがただのリーマン風情なら笑えるのを通りこしてしまうな・・そういうのが増えたから葉山町が穏やかでなくなってきたんだよ小金持ってるだけのDQNども

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/09/20(月) 20:43:31
花火の音が聞こえるけど何処?熱海?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/10/05(火) 18:16:38
age

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/10/10(日) 09:02:36
なんか言ってるけど、祭り?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/10/18(月) 10:13:49
国際村のベラビスタってとこ行ったけど、
注文して出てくるの遅くて文句言った。
客が多い時の段取りが悪すぎ。
後から来た客の品物先に出してたから腹が立つ!
そんなに美味しくもないしクソ高い!
飯食いに行って、久々にムカついた。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/10/18(月) 15:44:09
国際村で美味しかったなんて聞いた事ない。大体お店自体が
わかりずらいよね・・。美味しくもなく高い!と言うのは言えてるね。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/10/22(金) 02:21:02
>>371
その店、水道局のレストランかな?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/10/22(金) 08:51:42
5,6年前に行ったけど同じ思いをした

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/10/22(金) 11:18:33
給水塔だったら横須賀市

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/10/29(金) 19:26:31
逗葉新道料金所駐車場のインプレッサ、いつから放置されているのか?
窓に白タオルがかけられていて、故障をアピールしてはいるが。
南郷トンネル出口のフェンス越しのフェラーリも気になる・・・

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/10/30(土) 11:33:39
南郷トンネルは、
渋滞になった時、緊急車両が通れるスペースないよね。
路側帯無いし。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/10/31(日) 16:12:01
>>377
あのフェラーリは逗葉新道を長柄方面に向かったところにある
中古車屋さんの車じゃない?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/11/01(月) 21:42:27
ヘリコプター五月蠅いよ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/11/14(日) 12:59:39
鎌倉にオバマ大統領くるみたいね
葉山にもくるのかね?ひょっとして?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/11/14(日) 13:22:33
オバマ大統領の鎌倉訪問は、子供の頃食べた「抹茶アイス」を求めてだろう。
葉山まで遊行するのは考えづらいが、来てくれたら嬉しいね。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/11/14(日) 15:40:49
約30分間で往復したね。
車列は、時速70kmだって。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2010/11/14(日) 16:49:09
それはそうと、大統領の車列はもろ町内のイトーピア、長柄、逗葉新道を通って行ったのに
町役場のHPには交通規制のお知らせが載ってないんだ??鎌倉市も逗子市も直前でも載せてるにも
関わらず、だ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2010/11/14(日) 23:49:22
イトーピアと桜山突っ切っていったと
鎌倉市スレにあったけど、それってすごくない?
普段はものすごく普通の住宅街だった気がするがw

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2010/11/25(木) 00:48:05
岡ちゃんが活躍したから桜山のでこぼこ道、整備したのかと思ってた
オバマ大統領が通るためだとしたら凄い長期計画だな。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2010/11/25(木) 16:26:14
あの坂道は、何年か周期で舗装し直しているんだよ。
かれこれ20年程前からだね。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2010/12/01(水) 01:32:27
今火事になってますかねそっち(´・ω・`)

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2010/12/01(水) 08:47:02
こっちはなってません

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2010/12/03(金) 08:57:02

葉山中は荒れている少年院帰りの生徒もいるらしい
絶対葉中に行っては行けない。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2010/12/03(金) 09:17:09
マジですか

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2010/12/03(金) 18:22:30
今朝豪雨で真っ白で前が見えない中を小学生が学校に行こうとして前に進めなくて物陰に避難してた・・・
葉桜・イトーピアの親ってどれくらい阿呆なの??暴風雨の中子ども一人で学校にやるって、さ。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2010/12/03(金) 18:47:01
共働きの親は送れないよ。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2010/12/05(日) 14:36:33
警報出てる中、始業時間変更の連絡網も回せない学校

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2010/12/05(日) 16:18:38
学校も親も阿呆で、全てのしわ寄せは子どもに、か・・・

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/12/05(日) 18:37:01
昔は連絡網で誰の次は誰って決っていたんだが・・・
今日日、個人情報云々で先生しか知らないのじゃないか?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2010/12/06(月) 03:46:44
ラビットムーンってずっと閉まってるけど、つぶれたの?
あそこ柄悪いよね

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2010/12/06(月) 11:14:04
>>396
あの位で柄悪いってどんだけ品が良いの?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2010/12/06(月) 15:38:39
>>397 いてもいなくてもどーでもいいような能力がないからリーマンしてるだけの一部上場のリーマンごときや
中小企業経営者で脱税ばんばんでベンツ乗ってると「お偉い」んだよ、最近は・・・成り上がりや小金持ちでも・・
そういう連中が増殖してるわけだ、葉山では・・・みんなで言ってあげようよ、「お偉いね、リーマンごときで」って

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2010/12/06(月) 16:03:37
こういう小金もちリーマンを羨ましく思ってる在来種貧乏人が
ゴミ問題を有耶無耶にする無能町長を選出するのか。やれやれ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2010/12/06(月) 18:50:04
>>399 ぷっ、おまえ「投票行動分析」っていうのを知ってるか?漢字読めるか?
小金持ちリーマンどもがどういう投票行動をしたから今の葉山になったんだ?私大学卒だな・・

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2010/12/06(月) 21:46:17
早く町長辞めろよ
ごみ問題うやむや、長柄地区の開発終わったろ
はっきりしようぜ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2010/12/09(木) 23:22:23
>>393
警報に「暴風」が含まれてないと休校や登校を遅らせられないのです。
遅れても遅刻扱いにしないので各家庭で安全を確認してから登校って
ことになってます

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2010/12/15(水) 11:04:28
役場の給料はいいらしいがどの程度大学ではいれるんだ?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2010/12/15(水) 12:50:47
どこの大学でも関係ない。
コネがどれだけ強力か、による。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2010/12/16(木) 18:09:31
今日の午後、ネクシーズとかいう
評判の悪い会社から電話があった。
最初は会社名を名乗らず、「お使いのモデムが交換になります」などと
勧誘を勧誘といわずにぐいぐい話を進めてくるので注意。

うちは非通知電話を拒否ってるんだが
0676-52-1767の番号でかかってきた。
最初はこちらの名前を知らずに電話してくるので
「はい、●●です」と出ないほうがいい。
電話は若い男からで「葉山地区担当のミズノです」と名乗っていた。
明日、消費生活センターに電話する。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2010/12/21(火) 10:03:51
木古場のコスモで灯油買ったら粗悪品でストーブ消えちゃった・・・

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2010/12/21(火) 15:06:20
>>406
買ってきた石油を入れる前に昨シーズンの石油がストーブのタンクに
残っていませんでしたか?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2010/12/21(火) 18:53:05
葉山といえばマーロウのめちゃうまプリンで決まりだね。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2010/12/21(火) 19:51:26
美味いかどうかは別にして、
殿様商売、売ってやっているんだって感じが、私は気に入らないよ。
特に消防署の前。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/12/21(火) 23:21:16
マーロウは横須賀の南葉山が本店で、最近やっと葉山に出店できたわけじゃん。
しかも特別おいしいわけではない。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/12/22(水) 00:25:37
>>409 410
情報ありがとうございます。
ガイドブックやPCで検索すると葉山のおみやげはマーロウのプリンがいいかなと
思ったのですが・・・。容器もかっこいいし・・・。
地元の方は食べ慣れてしまって新鮮味がないのでしょうか。
もう一度考えてみます。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/12/22(水) 00:34:14
逗子駅前スズキヤのすぐ先に開店していたよ>マーロウ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2010/12/22(水) 16:07:09
葉山に先日行ったが夕日きれいだなあ、海のどまん中に沈むのね。あと猫の多いこと・・湘南でも静かな海辺町って感じでよかった。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2010/12/22(水) 18:57:03
>>410

南葉山 → ×
秋谷 → 〇

南葉山という地名は、ないよ。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2010/12/23(木) 12:00:39
葉中に金八の杉田かおる役の子がリアルに存在すると聞きましたが、ほんと?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2010/12/23(木) 12:55:22
ずいぶんと年の行った中学生だな

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2010/12/25(土) 09:30:18
南葉山ってのやめてほしいよな。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード