facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 174
  •  
  • 2009/06/23(火) 14:13:38
ドコモショップが出来るね。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/06/24(水) 00:25:46
大綱小学校・中学校近くの文房具屋?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/06/24(水) 11:45:17
トレッサに「銀座コージーコーナー」と「洋麺屋 五右衛門」が入ったんだね。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/06/24(水) 22:54:18
>>165
ありがとうございます。
あの空地では、8メートル道路では無理ですね。
あそこにライフできると便利なんだけど、やっぱりガセかあorz


若葉とファボリオットとクールオンフルールとピオンとあとどこかで、
お菓子スタンプラリー始めましたね。
どこもおいしい店ばっかりだから、楽しいw

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/06/25(木) 00:26:10
ライフができる場所はYAMADA電気の前とかって前スレで言ってなかったっけ?
最近あの辺行ってないので「YAMADA電気の前にそん土地あったっけかなぁ?」って思ったけど。
ライフできるとしたら、ソフトバンク跡地くらいの大きさでは無理じゃないかな。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/06/25(木) 00:34:33
>>178
空き地ってソフトバンクの跡ではなくて横浜信用金庫の裏の事なんですけれど。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/06/25(木) 09:00:07
>177
細かいことだけど
× ファボリオット
○ マ・ファボリット
 マが抜けてはいけない…

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/06/25(木) 11:43:23
どこにドコモショップができる?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/06/25(木) 18:31:56
アソ●幼稚園で新型インフル感染2名確認!

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/06/25(木) 21:56:29
mjd?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/06/26(金) 01:02:15
>>179 そうなんだ誤解してた。でも、あの裏通りにはできなそうだと思う。
店舗プラス自転車の駐輪スペース入れたら、さほど広くはできなそうだし。
利用する側にとっては、選択肢も増えるし、競争率も上がるから嬉しいけどね。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/06/26(金) 01:09:49
でもマルエツよりは敷地面積は広そうですね。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/06/26(金) 19:06:38
あきもと営業してた

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/06/26(金) 19:12:33
今週、アソ●の制服を見かけないと思ってたんだ。
なるほど、インフルで休園中か。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/06/26(金) 19:54:12
スタバ
入り口の横のガラス割れて段ボール張ってあるけど
事故かな事件かな?

どちらにしても嫌だな。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/06/27(土) 17:24:16
サンドイッチまた休んでるよ...美味いのなんのと
言う前にダメだな、こりゃ...

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/06/27(土) 18:35:29
さんどワンのコーヒーが薄いのはまだ薄いままなのか?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/06/27(土) 21:34:06
>>189 「店主体調不良のため、臨時休業します」と貼り紙が出てました。
なんかダメですねー。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/06/27(土) 21:47:22
師岡のパチ屋前でバイク事故発生。
バイクの人、全然動いてないように見えた・・・。
救急車来るの遅すぎ!

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/06/27(土) 22:39:40
今日、はじめて大豆戸近くのインド料理レストラン「マトーラ」に行ってきました。
以前、食べにいった友人が美味しかったと言っていたので、やっと今日行けた。
インドカレーは好きでいろいろ食べたことあるけど、味がしっかりしていて、辛さも
選べ、普通に美味しかったです!
今まで家の近くでの外食はファミレスかトレッサのフードコートかレストラン。
トレッサのレストランはどの店も値段のわりには味がいまいちで、最近何店舗も閉店して
しまい、休日なんかはずいぶん待たされ…。
インドカレー好きの自分としては、同じ値段で食べるならマトーラで十分!
お店もすいていて待たされないし、(駐車場も高さ制限があるけど)ちゃんとあるし。
ナンがめちゃくちゃでかくて驚きました!
カレーの種類も多かったよ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/06/28(日) 13:45:53
「マトーラ」はおいしいよ。
場所がちょっと辺鄙で気の毒だな。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/06/28(日) 13:48:54
↑  「マトーラ」トレッサに移ればお客も増えるだろうに。
賃料高いのかな。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/06/28(日) 14:47:59
ショッピングモールに個人経営の飲食店が入ることって
あんまりないもんね。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/06/28(日) 17:45:58
今日大倉山記念館で車の撮影やってた。
トヨタ車だったが雑誌?TV?どちらかは不明。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/06/28(日) 23:35:46
ショッピングモールに個人店が入るのは高いよ。
地方なら集客みこめるけど、家賃以外に、
契約金やら、売り上げのマージン、広告代など合わないよ。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/06/29(月) 16:47:06
大倉山のTSUTAYA、1週間390円から菊名と同じ400円になってた!

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/06/29(月) 16:53:59
>>191
個人店は体調不良でちょっと休むくらいで叩かれるのか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/06/29(月) 16:56:14
>>200
期待過剰だったのさ。
サンドイッチは確かに美味いよね。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/06/29(月) 18:45:35
がんばってた証拠ですよ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/06/29(月) 19:06:29
>>174
そういえば、ドコモショップはどこにできるの?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/06/30(火) 09:54:14
サンドイッチと言えば,新横のクイズノスは絶品だったなぁ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:14:32
幼稚園は復活したの?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/06/30(火) 13:03:28
幼稚園は2人ですんだのか?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/06/30(火) 13:25:40
>203
300円ショップの横では?
ドトールの横。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/06/30(火) 14:12:58
三和ってなくなるの?

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/06/30(火) 14:52:01
区役所の向かいのスタンドの後ろにある病院、
張り紙には休みますってあるけど、もう再開しないのかな?
引っ越してきて、近くに病院あって助かるなーと思っていたのになあ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/06/30(火) 15:20:49
>>209
最近引っ越してきたの?

レンタカー・中古車やの駐車場の向かいの医院だよね。
ここ2年くらい閉まってるとおもう 再開はなさそうだね

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2009/06/30(火) 15:25:13
>>207
天下鳥の後ですよね?
ドコモの看板とか出てないけど、あそこなんだ。
確かに工事はずっとしてますよね。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2009/06/30(火) 19:12:05
>>208
三和ってトレッサの中にある三和のこと?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2009/06/30(火) 19:43:18
>>211
工事やってる職人さんから聞いたんで、
間違いないと思います。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2009/06/30(火) 20:12:58
http://homepage2.nifty.com/yominokuni/Spot/Spot-yokohama.html
↑このサイトに書いてある
「大倉山駅の渋谷寄りの急カーブ」の噂ってホントなんですか?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2009/06/30(火) 21:32:15
>>>212 そうです。トレッサ内の三和です。ご近所のうわさで聞いたんで。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2009/06/30(火) 21:53:25
三菱銀行の隣の閉店したところも工事してるね。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2009/06/30(火) 22:08:28
もう松屋飽きたからすき家来てくれ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2009/06/30(火) 22:35:38
すき家不味いだろ
なか卯のがいい

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2009/06/30(火) 22:48:44
>>210
レスどうもです。
一年前位に越してきました。
二年となると、もう再開は無さそうですね…
理由が気になるところです。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2009/07/01(水) 07:18:49
私の子供の頃からあったからなぁ。
院長の高齢とかじゃないのかな。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2009/07/01(水) 10:19:23
>>213
情報ありがとうございます。
でも、あの辺って以前に携帯ショップあって閉店になりましたよね?
ドコモショップなら大丈夫なのかなぁ?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2009/07/01(水) 13:18:29
東芝隣の公園は当分継続になったそうです

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2009/07/02(木) 00:14:59
>>221
「携帯いかがですか」があの辺にあったけど今の300円ショップのところだった
かな。最近のことなのに記憶が曖昧。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2009/07/02(木) 00:38:54
オリンピックのペットショップ業者が変わったよね。
確か「犬の牧場」だったかな?見に行った人居る?
お部屋がすごく汚くて子犬・子猫達がかわいそうなんだよね。
あれじゃ可愛さ半減。安くても買う気しないよなぁ〜
せめてトイレシーツ使えよって感じ。愛犬家の意見でした。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2009/07/02(木) 06:23:01
ペットショップって存在自体がある意味動物虐待だからなー。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード