マターリ小田原スレpart53 [machi](★0)
-
- 499
- 2010/08/07(土) 22:54:44
-
「平塚以西の神奈川県は私立中学への進学率が低い」という話をよく聞くが、
小田原も私立中学への進学率が低いの?
藤沢や茅ヶ崎に比べて。
小田原からも首都圏の私立中学・高校に通学する中高生に増えてもらいたい。
-
- 500
- 2010/08/08(日) 03:56:47
-
ごめん、エース光学って何?
-
- 501
- 2010/08/08(日) 04:59:26
-
>>500
ググレば分かるぞ。
-
- 502
- 2010/08/08(日) 06:21:46
-
昨晩の酒匂川花火大会はお天気にも恵まれ盛況で大成功でした。
最近流行の凝った花火はありませんでしたがオーソドックスで十分。
途中で中断しちょっと少ないかと思いましたが後半もありました。
この不況で中止されたとこもあるなか頑張ってくれたと感謝です。
-
- 503
- 2010/08/08(日) 13:14:21
-
>>502
夜7時すぎに江の島から見えたよ。ちょうど暗くなってきたんで、綺麗だった。
-
- 504
- 2010/08/08(日) 18:54:10
-
小田原市は藤沢市と同じ1940年に市制を施行した。
だから、藤沢市も小田原市も今年で市制70年。
2010年7月1日現在の人口は藤沢市409,737人、小田原市198,586人。
藤沢市は人口増加のペースが速いなあ。
小田原市は人口が増えないなあ。
-
- 505
- 2010/08/08(日) 20:22:07
-
東京・横浜に痛勤できないからさ・・・。
-
- 506
- 2010/08/08(日) 20:39:51
-
1985年国勢調査時の人口
茅ヶ崎市185,029人、厚木市175,596人、大和市177,669人、小田原市185,947人
2010年7月1日現在の推計人口
茅ヶ崎市234,745人、厚木市225,493人、大和市226,336人、小田原市198,565人
1980年代後半に茅ヶ崎、厚木、大和にことごとく抜かれている。
人口が増えない市、小田原。
-
- 507
- 2010/08/08(日) 22:10:59
-
うざい、ゲームやってろ。
-
- 508
- 2010/08/09(月) 03:32:47
-
箱根町なんか2万人いたのが今は1万5千人にまで減っている。
日本は今後急速に人口が減る。
国力を維持するには外国からの移民を増やすしかない。
-
- 509
- 2010/08/09(月) 08:00:14
-
神奈川県内では三浦半島と県西・西湘地域で人口が減っているが、その他の地域ではまだ増加傾向が続いている。
神奈川県の大部分の市で今なお人口が増えている。
もちろん、神奈川県全体でも増加。
-
- 510
- 2010/08/09(月) 08:46:35
-
お盆休みなんだな。
-
- 511
- 2010/08/09(月) 10:25:51
-
首都圏lは増加してるだろ
ドーナツ化後の回帰現象で
郊外の増加はおさまってるが
田舎からの流入はとまらない
-
- 512
- 2010/08/09(月) 21:49:44
-
小田原市内にはスポーツ施設が少ないと思う。
温水プールがほしい。
あと、図書館をもっと充実させてほしい。
-
- 513
- 2010/08/10(火) 07:14:07
-
この暑さで御幸が浜プールが温水になってるけどね。。。
ゴミ焼却場脇に温水プール作ればいいが今の小田原市じゃ財政破綻してるし。
屋内温水プールなら箱根宮城野まで行けば町営さくら館に立派なのあるよ。
図書館も新館が欲しいけど市の財政がこれじゃ夢物語だわ。
-
- 514
- 2010/08/10(火) 08:12:54
-
人口動態を見ていると、小田原市は県内の他の同規模市に比べて社会増加が少ない。
社会増加=転入−転出なのだが、小田原市は転入が少ない。
-
- 515
- 2010/08/10(火) 10:15:05
-
>>513
小田原市は財政破綻まではいってないだろ。まあ、小田原に限らずほとんどの自治体は厳しいだろうけど。
あんな不便で分かりにくい場所にかもめ図書館を作ったのは間違いだろう。
今なら小田原警察署跡地が空いているんだから、そこに図書館を作ればいいのに。
-
- 516
- 2010/08/10(火) 15:17:21
-
山北や南のプールが赤字垂れ流しなのに、市に作れってか?
民間のが幾つかあるし、それで十分だろ。
>>515
つ星崎記念館
-
- 517
- 2010/08/10(火) 15:20:45
-
小田原の施設を利用したのなんか大きなゴミを久野へ車で持って行ったくらいだ
車ごとゴミの重さを計測したんだけど、けっこう金を取られたな
計測時は注意していた方が良さそうだ
-
- 519
- 2010/08/11(水) 11:48:38
-
>>516
星崎記念館もだいぶ古いからねぇ…。
環境は抜群にいいけど。
-
- 520
- 2010/08/11(水) 16:03:32
-
今夏甲子園出場の延岡学園(宮崎県)に「小田原」姓の投手が居ます。
これが縁で延岡学園を応援する小田原市民も多いのでしょうね。
-
- 521
- 2010/08/12(木) 14:10:51
-
>>506
1985年から今までの四半世紀の間に茅ヶ崎、大和、厚木の各市は約5万人増えているけど、小田原市は1万数千人しか増えていないんだね。
-
- 522
- 2010/08/12(木) 23:41:29
-
小田原は東京など県外からはイメージ良い。
このまま廃れるのは惜しいな。
-
- 523
- 2010/08/13(金) 02:05:17
-
小田原は転入したくてもちょうどいい物件が無いんですよマジで。
高いか安いかの両極端。市が広域だからヘタすると山の中とか。
駅が新しくなって雰囲気も良くなってマジで引っ越しとか考えてみるんですけどね。
-
- 524
- 2010/08/13(金) 09:54:38
-
小田原市内の駅の近くに大規模な宅地開発を行うと良いと思う。
国府津、鴨宮、小田原の各駅から徒歩10分圏内に総戸数200戸以上の大規模マンションとか、
徒歩20分圏内(1500〜2000m圏内か)に戸建中心の大規模な住宅団地とか。
-
- 525
- 2010/08/13(金) 20:19:11
-
俺は東海道線で東京都心部や横浜市内に通っていたのだが、朝の上り電車に大磯以西から乗る人って、
横浜以北までは行かずに平塚で降りてしまう人(=平塚市内に通勤通学している人)がやたら多い
(平塚市は昼間人口の方が夜間人口よりも多い)。
俺としては、東京や横浜、少なくとも相模川以東に通う小田原市民に増えてもらいたいと思っている。
小田原を井の中の蛙的な体質から脱却させるためにも。
-
- 526
- 2010/08/13(金) 20:49:03
-
こんなとこに書いて何の意味があるの?
-
- 528
- 2010/08/13(金) 23:56:04
-
ただの妄想に近い願望を書くならここじゃなくてチラシの裏か市長への手紙(インターネット版)にしといてほしいもんだね
-
- 529
- 2010/08/14(土) 00:24:00
-
大阪の奴が小田原の何を知ってるんだろう?
-
- 530
- 2010/08/14(土) 18:26:28
-
話ぶった切ってすみませんが、
美味しい家系ラーメンありますか?
-
- 531
- 2010/08/15(日) 15:36:35
-
>>525
東海道線は平塚の西と東で客層が違う。
平塚以西は中高年の比率が高く、体形やファッションセンス、マナーのレベルが低く、かっこいい人やきれいな人が少ない。
-
- 532
- 2010/08/15(日) 16:22:56
-
>>531の追記
平塚以西は育ちの悪い人も多いな。
-
- 533
- 2010/08/15(日) 17:52:28
-
数ヶ月ぶりに湧いてきたな
-
- 534
- 2010/08/15(日) 23:41:36
-
城内の小田原市立図書館へ行ってみた。
今まで見た図書館の中で一番酷かった。
小田原市はメインを酒匂のかもめ図書館にすべきだ。
あそこはかなり良かった。ちと小さいが小田原市程度には分相応だ。
さもなくば競輪場を取り壊して新図書館を作るのがいいと思う。
学識とか科学とか知恵とか情報とか小田原市には似合わないようだが。
-
- 535
- 2010/08/16(月) 00:21:28
-
とっくの昔にかもめ図書館がメインだろ。
市のメインの図書館の場所が悪いんだよ。ただそれだけ。
-
- 536
- 2010/08/16(月) 00:59:43
-
市の施設なんか利用した事ねーな
たまに市役所へ行くと広いロビーの所の窓口の手続きでやたらと待たされたり
女の職員で威張ってるやつがいたな
-
- 537
- 2010/08/17(火) 01:53:28
-
閉架に価値があるんだけどねぇ
-
- 538
- 2010/08/17(火) 21:21:31
-
お尋ねいたします。
小田原に刺身と天婦羅が食べられる「北条」という店があるでしょうか?
探したのですがターンパイク入り口に「北条早雲」という蕎麦屋があるだけでした。
ひょっとすると昔あったけど今は無くなってしまったのでしょうか。
-
- 539
- 2010/08/17(火) 21:50:12
-
昔、確かオレンジビルの近くに北条って言う【大人数で行ってもいつでも座れるのがウリ】という喫茶店があったのだけど
…其処は食事も取り扱っていた記憶もかすかにあるなぁ、食べた事ないけどw
-
- 540
- 2010/08/17(火) 22:27:49
-
539さんありがとうございます。
ハンスシュトルテというドイツ人が書いた丹沢夜話という書物に書かれていたのです。
どうやら何十年かの差でいきそこなったようです。残念です。
-
- 541
- 2010/08/18(水) 21:53:39
-
小田原図書館のあの古くてボロい建物は好きだけどなァ。閉架が少し不便だけど。
-
- 542
- 2010/08/21(土) 11:04:42
-
>>518
もうすぐ平塚から小田原に引っ越すのだが、
一番困っているのがそれ。
需要がなく元がとれないと判断されちゃってるんだろーな。
都心部への勤め人は途中下車して、
藤沢茅ヶ崎平塚厚木を利用すると見込んでいるだろうし。
別に大手が来なくてもいいから、
夜遅くまで営業してくれればそれでいい。
どこも夜22時閉店って、なんだよ…
市内勤務にとっては条件厳しすぎる…(´・ω・`)。
-
- 543
- 2010/08/21(土) 12:20:41
-
>>542
大阪dcn、こんどはアイビス使って自演かな??
そうしてまで小田原を叩きたい理由ってなんなんだ?
-
- 544
- 2010/08/21(土) 17:01:52
-
2010年8月1日現在の藤沢市の推計人口は410,026人。
41万人の大台に乗った。
同年月日の小田原市の人口は198,585人。
-
- 545
- 2010/08/21(土) 18:30:54
-
そんなに隣の家の芝生が気になるのか
-
- 546
- 2010/08/24(火) 07:51:09
-
小田原には鉄道駅が18もあるが、どの駅前も発展せずひなびている。
神奈川県内の他の市の駅前に比べて駅前にマンションも少ない。
小田原市内の駅前にも商業施設や住宅の開発を増やしてほしい。
各駅前にある古い物を取り壊すことが必要だ。
-
- 547
- 2010/08/24(火) 22:29:02
-
>>546
>各駅前にある古い物を取り壊すことが必要だ
小田原城のことか!
-
- 548
- 2010/08/26(木) 04:30:16
-
みすぼらしくて見っとも無い火葬場、さっさと予定の三竹に立て替えろ。
親類連中に恥ずかしいぜ、あんな露天の焼き場は。
-
- 549
- 2010/08/26(木) 07:57:02
-
とり壊すべきものとは小田原市内の各駅前にのさばる古くて使えない店やみすぼらしい家屋のことだよ。
小田原市内の駅前も今の戸塚や辻堂のような大規模な再開発をしてほしいね。
このページを共有する
おすすめワード