【出発駅】浦賀鴨居PART21【本線】 [machi](★0)
-
- 976
- リハ ◆
- 2013/11/26(火) 23:17:30
-
かなり昔の話だけど、和田川河口の土管の中に大きいスズキが隠れていて、
ルアーを投げ込んで90cmを釣ったと、鴨居在住の人から聞いたことがある
水位からして満潮限定だろうね
-
- 977
- 2013/11/26(火) 23:39:24
-
>>976
バチ抜けの頃に海が荒れると鱸が入ってくる。
-
- 978
- 2013/11/27(水) 00:00:53
-
バチなんかおるの? ( ̄ー ̄)
馬直の沖テトラも最近はだめじゃのぅ
もうスレちゃったのかな・・
開国橋の沖テトラにデカイのが憑いてるのは分かってるのだが
13fくらい持って行かないと
-
- 979
- 2013/11/27(水) 08:50:35
-
>>978
最近は腰痛で全然やってないから状況が変わっているだろうけど
バチはいるみたいだよ〜 魚自体は近隣回遊の外から入ってくる魚だと。ヒットポイントは結構手前。
マボ直は居付きなのかなぁ?
以前は殆どが外から入ってきた綺麗な魚体だった。臭いけど汚いの少ないからなぁ。
開国橋っつーか、平作は川にいるな。セコく底を丁寧に探ると掛かった。
きったない魚体でそれなりのを釣った経験が複数ある。メーター超えはなかったけど。
沖テトラは13ftでも背から風受けないと俺はミノーじゃ届かねぇ記憶 orz
手前にポシャンと落としても出てこないかな?
釣り方が「えぃ やぁ たぁ」の基本サーフに近いから参考にならないかもね。
-
- 980
- 2013/11/27(水) 10:20:09
-
うむ 風が味方に付かないと厳しいかもね・・
それか刑務所〜砂場沖かな 朝方にランカーが沖の潮目で飛んでる
昔は、ジェット天秤とか木製の飛ばせなど使い その先にリーダーとルアーで
遠投したが試してないなw 青物もカモメ団地裏にこの時期結構おるよ
電灯で照らすと もの凄いスピードで泳いでる 釣り座が高いから釣行してないが
二昔前は多々良に掛ってる橋下で時期が来るとフカセ竿で
セイゴが入れ食いだったけどまだ 釣れてるのかな?
-
- 981
- 2013/11/27(水) 10:45:43
-
てか、腰痛で釣りもできなのか
それは随分と症状が重いなぁ・・
施術してないのか? 知り合いで何人かおるが
術後がそんなに悪くなってないがのぅ 最近はスポットで行えるらしいから
ウナギみたいには成らんらすぃ( ̄ー ̄)
-
- 982
- 2013/11/27(水) 10:51:23
-
>>980
ネズミ懐かし杉www
かも団付近は元(旧?)ホームだから大抵は判るw
青いの狙うとチビはいいが大きいのは捕れない確率が高い orz
なにしろ高○爺の蛸壺が邪魔w 竿も13ftのミディアムは最低必要(謎
橋下のセイゴは知らんなぁ、メバルは釣りに行ったけど。
多々羅は自分にとって昔から子供とキュウセンを釣りに行く場所w
朝早くは鱸も居るけど確率悪すぎる。掛かると浅いから面白いけど。
最近は大橋の多々羅側に春秋に来る黒鯛やメジナが釣れるのか興味を持っている。
掛けても採るのに降りないといけないと思うが、どんな食性か確認したい。
-
- 983
- 2013/11/27(水) 11:00:48
-
>>981
いや、5番切って10数年後にその上(4番?)が出たw orz
5番は四半世紀前の背開きだから位置的に術後の癒着が有って
4番は強引に切っても回復が殆ど見込めないそうだ。(場合によっては悪影響も有るらしい)
これが入院(検査)した三病院の統一意見 ('A` )
たまに孫とキュウセン釣って遊ぶくらいだ。時々昔馴染みの船宿の人と会うが
「未だダメかよ〜、お前の飼っていた鯛は孫の世代になるぞw」と言われるwww
スレチすまん。
-
- 984
- 2013/11/27(水) 17:21:18
-
小原のエイビィの向かいにあった家一列が無くなって駐車場になってるきがするのだけど、あの部分の家を立ち退かせたのかしら
-
- 985
- 2013/11/27(水) 17:39:07
-
ナニコレで鴨居は今日やるのか
-
- 986
- 2013/11/27(水) 18:46:33
-
>>984
そうみたいだよ。三件一緒に居なくなったから。
家も老朽化していたし、金額次第ではいい立ち退きだったんじゃね?
個人的には、庭木が切られるのが寂しかったけど・・・
-
- 987
- 2013/11/27(水) 19:22:38
-
>>986
やっぱそうだったのか。
駐車場作るだけで立ち退かせるとは大胆な事するなぁw
-
- 988
- 2013/11/27(水) 19:35:29
-
たしかに大胆では有るよなw
詳しい話聴いていないから断言できないけど、
立ち退きの際に悪い噂は聴かなかったのでwin-winだったんじゃね?
-
- 989
- 2013/11/27(水) 19:40:48
-
ナニコレ珍百景で今、小原台入口の和田川の鰻やってるw
TVでは沢山ニョロニョロいたけど、今あんなにいないぞ?
やっぱり夜間に獲られていなくなったのかな?
-
- 990
- 2013/11/27(水) 19:56:01
-
>>989
たぶん、いるよ〜
あれは昼間の撮影だから餌撒い(多分魚の切り身?)て寄せている。
一昨日に数えただけで12〜3は居たし。変な奴が獲りに来ないことを祈る。
しかし、連町連中と床屋棒読み杉ワロタw
-
- 991
- 2013/11/27(水) 20:43:18
-
ちなみにTVでやってた「町内会が〜」ってのは嘘ではないが、彼らは維持した功績。
始めたのは十数年前に鴨居小にいたO先生が課外授業で和田川清掃を始めたのが発端。
鮎とうなぎの居ることを小学生に認知させよう、うまくすれば鮭が来る?っていう事を知らせたい。
ところが鴨居小門横の用水路が埋まったから子供たちは降りられなくなったんだよ。
これは別な安全面から仕方のない事なんだが・・・
この辺は20〜25歳位の卒業生は記憶していると思う。
-
- 992
- 2013/11/27(水) 22:57:19
-
>>988
新装開店の広告が駐車場の案内だけだったような気がw
-
- 993
- 2013/11/27(水) 23:09:10
-
何だうなぎが居るのは地元の人らが頑張ってからか
そりゃ取っちゃ悪いわな
話だけ聞いて明日あたり取り行こうと思ってた変なやつでーす!
-
- 994
- 2013/11/27(水) 23:55:34
-
>>993
スマンな。見ているだけで隣の人とうなぎの話ができる一瞬の憩いの場だ。
爺婆や子供たち(小学低学年や幼稚園児)が、大きく育つのを楽しみにしているんで勘弁してくれ。
-
- 995
- 2013/11/28(木) 10:40:05
-
うむ わしも天然ウナギ釣りに行こうかな( ̄ー ̄)
セイゴは橋下の浅い小磯 橋の上から毎年のように
時期になると釣りしてた爺さんがいたよ 上から引っこ抜きでww
本当はウェーダーでやるといいのかもね・・
>食性は・・? 鯛は乗っ込み?
メジナも鯛も海藻や甲殻類でも食みに来るじゃね?
-
- 996
- 2013/11/28(木) 12:11:24
-
>>995
セイゴ釣りやってる爺さんが居たのか・・・
自分は鱸類をあまり食べ無いし、子供を釣るのは好みじゃないのでやらんなぁ。
あと、黒鯛は春に海藻喰うけど、秋には海藻喰った個体を捌いたことがないのよ。
メジナは海藻喰うんだけどあの辺にはアオサくらいしか無い。ヒラアオノリとか無いし。
甲殻類(蟹やゴカイなども含めて)も岩礁帯の砂地で殆ど居ない。
只、水温は触った感じでは少し高い場合が多いんだよ。
結構集まる(うなぎくらいは居る)から何でだろう?といつも疑問。
-
- 997
- 2013/11/28(木) 16:30:11
-
691 名前:神奈さん[] 投稿日:2013/11/28(木) 10:55:15 ID:/OAZ8qDw [ FL1-118-109-160-150.kng.mesh.ad.jp ]
ウナギを見てきました。テレビの効果でスゲ〜エ人だった。
網を持っているDQN群も
もう一匹もいなそうな感じだけどねー
まぁ山田さんだって知らないで投稿したんだから文句とか言うなよ
-
- 998
- 2013/11/28(木) 17:05:12
-
にほんうなぎを取らないで下さいの看板あるけど
食欲には勝てないのか 虚しいな・・・w
-
- 999
- 2013/11/28(木) 20:16:05
-
先ほどバスから降りたら川の中に明かりが見えたので
近づいたら数人の若者がいた。
このページを共有する
おすすめワード