☆☆☆東戸塚スレ!パート55☆☆☆ [machi](★0)
-
- 545
- 2010/03/15(月) 08:40:09
-
武蔵小杉とか東横あるからイラネ
-
- 546
- 2010/03/15(月) 17:11:29
-
>>542
いまはただ懐かしい思い出です
ありがとうございました!
-
- 547
- 2010/03/15(月) 22:57:26
-
>>544-545
恨むならJRではなく川崎市を恨むんだな
-
- 548
- 2010/03/16(火) 01:00:55
-
ねえ、東戸塚と保土ヶ谷の間にある坂、保土ヶ谷がわは「権太坂」だよねえ。
東戸塚がわはなんて名前なの?
-
- 549
- 2010/03/16(火) 01:05:56
-
>>548
不動坂かな?
-
- 550
- 2010/03/16(火) 01:16:23
-
焼餅坂
-
- 551
- 2010/03/16(火) 07:37:37
-
>>548
東海道西行きという道筋で、境木の山越えということでは、権太坂で登って
品濃坂で下りる。焼餅坂は境木地蔵と品濃一里塚の間の(西行きでは)下る
坂。品濃坂は、今は環状2号を歩道橋でわたる。環状2号を作るため埋め立
てたせいか、歩道橋を下りるとすごい急坂になる。
不動坂は国道一号を下ると、戸塚ダイエー方面とワンマン道路に分かれる交
差点にその名前がある。
-
- 552
- 551
- 2010/03/16(火) 07:52:15
-
↓この近辺を歩いたレポ。
http://nonbiritabi.edo-jidai.com/toukaidou/doucyuuki_05.html
-
- 554
- 2010/03/18(木) 01:54:49
-
ワンマン道路が何なのか調べちゃったw
>>551
詳しい説明をありが?。
-
- 556
- 553=548
- 2010/03/19(金) 00:36:44
-
「品濃坂 焼餅坂」でぐぐっていくつか見てみました。
境木から南へ下る坂が「焼餅坂」、焼餅坂の下から一里塚へ登る坂が「谷宿坂」、
更に南へ下る坂が「品濃坂」、で今の東戸塚駅前に到着。ということでしょうか。
-
- 557
- 551
- 2010/03/19(金) 08:31:16
-
谷宿坂ってのは忘れてました。↓に説明にありました。
菅野医院のサイト
http://www6.ocn.ne.jp/~kanno/frame16286.html
ご存知かも知れませんが、横浜の古い地図↓を見ると、急坂は切り通しに
なっているのが読み取れます。
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/cityplan/gis/3000map.html
昭和初期側の地図で
権太坂→37保土ヶ谷
焼餅坂→38川上
品濃坂→55平戸
に載っています。尚地点判断に鉄塔位置が意外と便利です。
-
- 558
- 553=548
- 2010/03/19(金) 23:26:25
-
感謝。
なんで上がったり下がったり、と思ったのですが、古い地図で元の地形を
見るとこのルートを取るしかなかったことがよくわかります。
-
- 559
- 2010/03/20(土) 12:35:23
-
いま西口プラザにバイクで行ってきたが道がえらい混んでたな
車で東戸塚に出かけない方がいいぞ
-
- 560
- 2010/03/21(日) 20:50:21
-
オリンピックのマック、来週末で閉店…
一番入りやすかったのにな。
-
- 561
- 2010/03/22(月) 10:23:28
-
東戸塚駅からモレラまで屋根が続いてればいいのに
雨の日は若干不便
-
- 562
- 2010/03/22(月) 14:12:15
-
駅前のデニーズが4月下旬で閉店〜
次は、何がくるのか?ファミレス系希望
-
- 563
- 2010/03/22(月) 21:23:53
-
このスレ役に立つなー
-
- 564
- 2010/03/22(月) 22:01:00
-
オリンピックのマックは昔ケンタだっけ?
フードコートに色んな店が入ってたっけなぁ
-
- 565
- 2010/03/23(火) 05:58:24
-
いやいやマックとケンタが並んでいた。
ケンタに逃げられ、マックにも逃げられ、・・・
昔は花屋とかケーキ屋とかもあった気がする。
-
- 566
- 2010/03/25(木) 11:18:36
-
西武に服見に行ったら
えらくスイーツ仕様になってて
にぎやかなのは良いけど
買うものがなかった・・・
百貨店って感じじゃなくなったね
駅ビル?横浜駅周辺でいったらシャルというかそんな感じ。
-
- 567
- 2010/03/25(木) 12:15:34
-
先日、緑園都市のあたりをフラフラしていたところ、泉警察署の方が駅の 周辺に数名。
お話を伺ったところ、17日の15時頃?に宅配業者を装った、 強盗が駅周辺の住宅で発生したそうです。
幸いけが人はいなかったそうですが・・・。
緑園都市は名瀬などにも隣接してますので、ご注意ください。
-
- 568
- もこもこ
- 2010/03/26(金) 11:37:35
-
神奈さんの緑園都市の強盗の書き込み、私が某サイトに書いた文とほぼ同じなんですが…。
-
- 569
- 2010/03/26(金) 13:14:22
-
みなさんにお知らせしたかったのでしょう。
悪意などなく。
まあ、良い文章だった言うことで、ここはひとつ・・・
-
- 570
- 2010/03/26(金) 19:22:21
-
>>568
ここは神奈さんの独占スレですから、神奈さんの悪口は言わないでください。
-
- 571
- 2010/03/26(金) 20:52:22
-
>>562
店長さんが言うには、次も飲食店らしいよ。
-
- 572
- 2010/03/27(土) 19:09:20
-
デニーズなくなるとか地味にショックだな
-
- 573
- 2010/03/29(月) 16:38:13
-
東戸塚は個人の家が喫茶店やカフェバー開いてるのいくつかあるけど皆ちゃんと保健所の許可とってるのかな?
セレクトショップがカフェバーも始めたというからサイトの店舗情報みたら衣料商だけだった
-
- 574
- 2010/03/29(月) 16:51:38
-
オリンピック、ゲームコーナーも今週で終了。大丈夫か?
-
- 575
- 2010/03/29(月) 18:50:30
-
>>573
セレクトショップの横に今まであった無料休憩処(お菓子が少しだけ)のメニューを充実させた模様。
あくまでお洋服メインかと。少し前に売り切りセールを始めた時にはもう閉店?!と心配しましたが。
しかし何故あんな人が近寄らない場所に洋服屋?やる気はあるんだろうけど突っ走る方向が間違っているような。
個人の家で暫く休業していた喫茶店も「ケーキを作ってくれる娘が入ったので水木だけ営業します」とか。
ゆるいカンジで良いかも。
-
- 576
- 2010/03/29(月) 23:49:59
-
そういうお店美味しいの?
-
- 577
- 2010/03/30(火) 00:01:23
-
民家でやっていると言えば、名瀬あたりのお好み焼き屋!気にはなっているのだか…
-
- 578
- 2010/03/30(火) 12:50:56
-
保健所の許可なく営業って違法じゃないの?無料とか料金取ってなければ平気なのかな。
年に1・2回検査とかあるよね。
-
- 579
- 2010/03/30(火) 15:49:51
-
閑話でゴメン
大西賢示も食品衛生責任者で出てくる↓
再生開始後 6:10 頃。
http://www.youtube.com/watch?v=O_87WE2iyc0
-
- 580
- 2010/03/30(火) 18:48:47
-
言うよねえ〜
-
- 581
- 2010/03/31(水) 14:07:58
-
にしても朝の東戸塚駅で一人ブツブツ叫び続けている駅員はいつ見ても虫みたいだな。
生きてて楽しいのかね。
-
- 582
- 2010/03/31(水) 18:59:00
-
料理上手な人の手料理は美味しいと思うけど
商売でやるならどうよ?
ある程度安いならまだわかるがそこそこの値段してるよね
素人の作った物とサービスと思うと高くて馬鹿らしい
-
- 583
- 2010/04/01(木) 12:56:51
-
オリンピックのマックなくなっても
駅側のブックオフの近くとトイザラスの方のはなくなんないよね?
-
- 584
- 2010/04/01(木) 18:55:11
-
>>577
名瀬のどこ?
名瀬住みとしては気になる
-
- 585
- 2010/04/01(木) 20:52:46
-
>>583
2月のニュース↓を聞いて西口(トイザらス)のは大丈夫そうだけど東口(日立の地下)のは速攻で無くなりそうな予感がした。
>日本マクドナルドは9日、都内で2010年戦略説明会を行い、新戦略に伴う店舗改革の一環で、
>2010年度中に全国の既存店433店舗を閉店することを発表した。
-
- 586
- 2010/04/02(金) 07:51:41
-
>>584
577ではないが前にコンビニや小僧寿しがあった所の向かいと思う
普通の一戸建てみたいな
でも看板おろしてなかったっけ?
まだやってるのかな?
-
- 587
- 2010/04/02(金) 08:02:26
-
戸塚駅西口の
日立ソフトウェアの移転が公表されたようですね
建屋を新築して2年後に移転とのことです
東戸塚の分室や日立ソフトも移転するんでしょうか?
-
- 588
- 2010/04/02(金) 17:02:53
-
オリンピックのマックは買い物ついでに買えて便利だったのに無くなっちゃうのか・・・
あそこ空いてて好きだったのに残念ですわ
-
- 589
- 2010/04/02(金) 17:49:27
-
オリンピックのマック跡には何が入るんだろうね。
場所的にファーストフードだと良いんだけど。
-
- 590
- 2010/04/04(日) 06:39:52
-
買蔵がまた賊に押し入られた模様。
-
- 591
- 2010/04/04(日) 19:54:06
-
買蔵、今回が初めてではなかったのですか。
今日、通ったらガラス救急車のトラックが停まっていました。
まだ、お店続けるのですかね。
怖くないのでしょうか?
近所の住民としては、その様に狙われている質屋さんがある事自体、物騒だし怖いし、迷惑なんですけど。
-
- 592
- 2010/04/06(火) 23:45:56
-
>>587
戸塚のランドマークがまたひとつ消えるのか。寂しいな。
俺が子供の頃にはすでにあったからなあ。耐震性とか問題あるんだろうな。
-
- 593
- 2010/04/07(水) 08:48:58
-
>>591うちの親戚、その真上に住んでるが、入られたの知らなかったって。
前の時も後から知ったらしい。一回目の後シャッターをつけたんだって。
今回はシャッターを工事してたから、何を直してるのか不思議に思ってたんだって。
物騒で嫌だと言ってた。
思いつきで直すんじゃなくて、もっときちんとセキュリティー考えて
きちんと対処すればいいのにね
-
- 594
- 2010/04/07(水) 20:24:15
-
損害保険目当ての自演かも。
-
- 595
- 2010/04/07(水) 21:56:10
-
>>594
洒落にならん。携帯からだとしても
って言うか、最初の番号って携帯番号か?洒落にならんな。はよ、削除依頼出しとけ。
このページを共有する
おすすめワード