facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 278
  •  
  • 2009/10/08(木) 17:02:12
二回目は火災じゃないじゃん
消防署の近くに住んでる人じゃないの?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/10/08(木) 17:55:25
だとしても、気持ち悪い

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/10/08(木) 23:16:21
>>277
妄想御苦労!

>>278
正解です。

>>279
自分の姿を鏡に映してごらん。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/10/08(木) 23:54:41
桜ヶ丘土砂あったのですか!
周辺住民大丈夫でしょうかね。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/10/09(金) 00:44:54
ミクシの保土ヶ谷コミュで削除されたのは土砂崩れ関連だったのでしょうか?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/10/10(土) 12:27:18
帷子町商店街、毎年思うけどどこからこんなに人が集まって来るんだろ
商店街なのに店がほとんどないから普段は閑散としてるのに

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2009/10/10(土) 12:41:12
昭和三十年代の帷子町商店街
http://www.shinmeisya.or.jp/img_photo/syukuba17/sibata01.jpg

店も人もいっぱい
映画館も二軒あった

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/10/10(土) 13:40:51
消防署に近ければ近いほど出動なんかには年々無関心になるけどな。
俺がそうだもん。

で?本当は何?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2009/10/10(土) 18:24:42
叩けば意外>>285は言い負かされた言い訳をしております。
異常にこの話題に執着しており何時までも引っ張っているので
もしかしたら他の意図があるのかも知れませんね。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/10/10(土) 18:31:03
今頃になって『俺がそうだったもん』なんて近所に居るみたいな事を言ってるし
>>285を別件で逮捕して口を割らせるしかありませんね。
叩けば意外と面白い事が一杯出て来るかもよ!これからはココのスレ以外にも
p2236-ipbf506hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp←のIPの行動には注目な!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2009/10/10(土) 20:06:49
言い負かされた言い訳をしております www

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/10/10(土) 23:54:50
いい加減気持ち悪いよお前ら

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2009/10/11(日) 02:16:51
>>288 p2236-ipbf506hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
やっぱりコイツ餓鬼なんだ。
だって、いまだにwww ←こんな記号使ってるし
恥ずかしいから、お前はもう来るな!

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/10/11(日) 08:26:01
救急ちゃん吠えるwwww

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/10/11(日) 09:56:56
もうお前ら いい加減にしろよ!




と、初めてここに来た俺が言ってみる。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/10/11(日) 14:49:21
んで宿場祭りはどんな感じ?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/10/11(日) 16:29:01
>>291
返す言葉も無くなったのか?哀れなバカめ!

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/10/11(日) 17:58:26
>>291の[ p2236-ipbf506hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
上記の者は多数のスレッドにて恥ずかしい書き込みをして
各スレッドの風紀を乱すので神奈川管理人氏に通達!また荒す様であれば
直接プロバイダーに通報します。調子に乗るからだバカめ!
その恥ずかしい内容の一部をご覧下さい。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/10/11(日) 18:04:01
松原商店街・天王町・星川について語ろう19
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242990825/l50
>>161の書き込みです。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/10/12(月) 10:07:42
宿場まつり例年どおり盛り上がってたし楽しかったよ
一つ残念だったのは岩中ブラバンが見られなかったこと
みんな練習してただろうけどインフルでは仕方ないよね
来年また聴きに行くから頑張って!

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/10/12(月) 19:35:28
>>291 [ ntkngw095018.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑あらあら、あれだけ勢いが良かったのに急に黙り込んじゃったね。
逃げるなら初めから生意気な口を叩かなければ良かったのにね。
臆病者が他人様に向かって臆病者と言えたもんじゃないね!

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/10/12(月) 21:59:22
宿場祭りのお陰で通行止めされて不便だったよ。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/10/13(火) 19:17:25
>>298
いつまでも粘着してるアンタも同類だって事に気付いたらどうだい

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2009/10/14(水) 02:39:38
>>300
お前の、その偉そうな態度も気に入らないな。
レス付けてる時点で、お前も同類だよ!

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2009/10/14(水) 08:51:36
宿場祭りに来るお猿さんは可愛いね。

客の子供にちょっかいを出されても温和しくしていたよ。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2009/10/14(水) 10:37:20
不毛!

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2009/10/14(水) 18:18:51
R200001.ppp.dion.ne.jp
何者だよあんたw
一人でくだらない書き込みばっかしてないで保土ヶ谷の話題でも書き込んだらどうだい?
ただし消防車の出動の情報はつまんないから却下なw

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2009/10/17(土) 20:13:50
>>284
懐かしい(まあ生まれる前だけど)写真どうもありがとう。
映画館は新東宝専門のが今のひかり歯科の隣あたりにあったみたいだねぇ。
ドラゴン座はよく覚えてる(よく観に行った)けど。

シバタはすでにあったのね。この頃からあの使用人はいたんだろうか??
写真じゃわからないけど向かいの二階建てが蕎麦屋なのねぇ。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2009/10/17(土) 20:23:40
そういや天王町にもライオン座って映画館あったね
古い映画だけど3本立てでウマウマだった気がしたけどガキの頃だったんで覚えてないや

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2009/10/17(土) 21:20:59
今日、いわいから上がっていく七曲がりの坂の途中に
ちっちゃくてかわいいモグラがいたw
最初なにかと思ったよ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2009/10/17(土) 21:21:22


ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2009/10/17(土) 23:39:42
明後日カラオケをしたいと言う友人からの連絡を受け、色々調べているのですがネットからは良く分かりませんでした。
保土ヶ谷駅か天王町駅の側で以下の条件に当てはまるお勧めのカラオケ店はどこでしょうか?
・朝(9〜10時ぐらい)から入れる所(反則センター側のセブン2は12時かららしいのですがその場合は私が責任持って12時まで時間を潰させます)
・アニソンが充実
・2人で3時間ぐらい(男と男のマンツーマンorz)……が安いと良いなぁ。(すいませんこれは俺です)
お力を貸していただけると嬉しいです、マジでorz

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2009/10/18(日) 00:53:08
>>309
まぁ、保土ヶ谷駅周辺ならセブン2だろうな
ワンドリンク制だが利用料金は安い

音響にこだわってるらしく、入り口辺りの張り紙でアピールしてる
まぁ、ネカフェやゲーセンもあるし、昼までの時間つぶしはできると思うよ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2009/10/18(日) 07:55:24
>>305
もう少し大きい写真をアップしました
ttp://www.shinmeisya.or.jp/photo/mukashi/shibata_01.jpg
ついでに
昭和10年頃の神明社
ttp://www.shinmeisya.or.jp/photo/mukashi/shinmei_s10.jpg
同時期の橘樹神社
ttp://www.shinmeisya.or.jp/photo/mukashi/tatibana_s10.jpg
昔の保土ヶ谷駅(明治時代かも)
ttp://www.shinmeisya.or.jp/photo/mukashi/hodogaya_eki.jpg
戦前の天王町商店街(表門商店街)
ttp://www.shinmeisya.or.jp/photo/mukashi/omotemon_01.jpg

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2009/10/18(日) 11:04:29
保土ヶ谷駅でまた人身事故だって・・・
最近多いな

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2009/10/18(日) 20:32:27
>310
ありがとうございます。
自分も使用したことは無いのですが、ネカフェで12時まで時間を潰させるつもりでした。
それでは明日の男と男のマンツーマン頑張ってまいりますorz

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2009/10/18(日) 20:40:22
>>311
お宝写真ありがとうございます。
総鎮守様のお蔵には如何ほどのお宝があるのでしょうか。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2009/10/19(月) 10:51:18
>>314
もう少しあります。レスの話題に合わせて小出しにします。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2009/10/20(火) 17:39:03
加藤和彦って保土ヶ谷に住んでたよね?
まだ住んでたのかな?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2009/10/25(日) 17:08:04
明日の朝の保土ヶ谷橋から山谷の交通規制っていったい何ですか?
色んな所で予告されているのに理由が一切書いてないのだが…

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2009/10/26(月) 21:47:49
>>317
今朝、権太坂でオランダ?国旗をつけたナンバーなしの高級車の車列が保土ヶ谷橋方向に走っていくのを見たよ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2009/10/26(月) 23:02:13
今朝、国道1号沿いに、お巡りさんが何人も待機してたなぁ。
信号機の機械?を開けていじってたりもしてた。
どうやらその関係っぽいね。

おおかた、お偉いさんが英国連邦戦死者墓地に出向いたんだろうけど。
オランダ人の戦没者も埋葬されているようだし。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2009/10/26(月) 23:09:21
たぶんこれだね。
「オランダ王国首相ヤン・ペーター・バルケネンデ閣下の来日」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/10/1196406_1108.html

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2009/10/29(木) 07:02:31
R200001.ppp.dion.ne.jp
コイツのせいで2chとまちBBS規制されてたな。
ホントハタ迷惑なやつだぜ。
今頃逮捕されてんじゃねえか

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2009/10/29(木) 09:43:39
>>318-320
ありがとう、オランダ首相があの墓地へお墓参り?でしたか。
ダイアナさんとかなら話題になるけど、オランダの首相だとマスコミでも見ないね。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2009/10/30(金) 00:58:20
>>321
2ちゃんだってよ・・・。バカガキめ!

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2009/10/30(金) 01:05:25
てst

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2009/10/30(金) 02:10:50
私立保土ヶ谷高校もドラマの舞台になった頃から変わったなあ。
でもあいかわらずほとんどの生徒がアホなんだろうな。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2009/10/30(金) 20:26:54
なんか星川の方で花火上がってたなぁ、ものごっつビル影で一発しか見れなかったが。
なにかあったん?

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2009/10/30(金) 22:38:53
>>326
花火だったんだ!
すっごい爆音が鳴り響いてたから、何事かとびっくりしたよ。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2009/10/31(土) 01:22:56
国大の学園祭関連でしょ
年に3回とかよくやるな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード