facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 264
  •  
  • 2009/08/25(火) 22:53:46
今朝の新聞に駅前の宝石店に強盗!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/08/26(水) 13:09:51
>>264

朝日の朝刊には残念ながら載ってなかったんだけど被害はあったの?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/08/27(木) 00:06:59
被害は確か
無しだったようです。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2009/08/27(木) 08:56:31
がくさん、行ったよ。塩が売りなの?龍の髭の方がぜんぜんおいしいじゃん。
ありゃ〜スープ売り切れにはならないな。(俺的観測)

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/08/27(木) 10:16:02
そうそう南林間のバスターミナル前あたりの臭い・・・
生理臭くない?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/08/27(木) 12:25:34
>>268

正解かどうか知らんが251さんがそれについての回答らしきものを
書き込んでるぞ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/08/28(金) 12:22:22
248のはななるうどんって何処にあるの?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/08/28(金) 14:08:58

近辺で俺の知っている店舗。
つきみ野サティ1F  
鶴間のジャスコ3F(名前は違うが系列店)
相模大野
大和駅前

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/08/28(金) 17:45:27

店名の由来はなんだ?

熱いうどんを食うと鼻水がでてきてズルズル啜る音がするから
「鼻鳴るうどん」?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/08/29(土) 08:47:01
ふ〜む  本当にうまいの? はななるうどん。
うまいとすれば何を注文すればいいの?
はななるうどんって品名?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/08/29(土) 09:07:06
今のサイレンなんだ?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2009/08/29(土) 10:40:05
>>273
サービスのおでんと天麩羅を山盛りにとってうどんは「かけ大」ほ注文して、
同じく無料の天カスとおろしショウガとネギとゴマを山盛りにかけて豪快に食べます。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/08/30(日) 14:22:04
神奈川の糞ガキどもが小田急線に20個も置き石 神奈川の糞ガキどもが小田急線に20個も置き石
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251597159/

中学生なら逮捕

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2009/08/31(月) 20:19:43
タイガ駐輪場でカゴの買い物袋盗られちまった
せっかくつるかめで広告の品を買い込んだというのに生鮮食品だと思って油断したー
しかも二回目orz

チェーンキーかけるようにしなきゃと思ってた矢先。。。

どっからか見てたんだろうなあ
みなさまもご注意

ここまで見た
  • 278
  • 277へ
  • 2009/08/31(月) 22:06:17
今度同じ時間帯で同じようなことして、
近くで張り込んで、
捕まえて警察に突き出してみては?
仮に前回と違う人間でもそういうことする馬鹿がこの辺から減るのは嬉しい

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/09/01(火) 01:29:23
>>277

そいうのって盗られた金額の問題じゃないんだよね。
いろいろ考えながら選んで安くあがっって喜んでた
ぶんだけ、口惜しさが先に立つよな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/09/01(火) 02:22:15
>>277
まじですか・・・・油断も隙もないね;;

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/09/01(火) 03:49:56
>>277
カゴの中に買い物袋入れたまま、その場を離れて買い物に行ったん?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/09/01(火) 11:24:00
281の言うような行動だとしたら自業自得では?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/09/01(火) 11:53:01
一昔前はそんなことしても盗られることはなかったのでしょう。
自業自得と言えばその通りですが。

ここまで見た
  • 284
  • 227
  • 2009/09/01(火) 13:14:14
>捕まえて警察に
捕まえることがなかなか難しそう。。。
捕まえられればレシートがあるので証拠になるとは思うのですが。

>カゴの中に買い物袋入れたまま、その場を離れて買い物に行ったん?
そうなんです。
ちょっと重たかったのでカゴに入れっぱなしにしてたスーパー袋を。

かさばったり重たくなったりした買い物袋(本とか靴とか)は
ワイヤーキーでちゃんと留めてから離れるようにしてたんですけど、
まさか野菜や果物を持っていく人はいないだろうという油断が招いた災い。
前にも一度やられたというのに。ぬあー。

自業自得だから尚更しょんぼり。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/09/01(火) 13:43:53
>>284
おい、あんた今度自転車ごとやられるぞ。
キーチェーンつけようが何しようが、そこに食品があれば関係ないって。。。

ここまで見た
  • 286
  • 277
  • 2009/09/01(火) 17:46:29
>自転車ごと
そうだよね
そうだよね
想像したらぞっとした

これに懲りてもう置きっぱなしはやめとくよ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/09/01(火) 21:02:12

なんとノリのいい被害者よ!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2009/09/02(水) 08:37:28
昔、TAIGAの開店前に入り口前に陳列されている
野菜を堂々とパクってった親父がいたなぁ

最初は店内に入る前に持ってるだけだと思っていたけど、
そのうち店からドンドン歩きだして…、あまりにも堂々としてて唖然としたわ

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/09/02(水) 20:29:20
TAIGAの周辺ってなんか空気よどんでるよね。。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2009/09/03(木) 14:25:20
8の日ってつぼ8が飲み物半額になるって本当?
安すぎない?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/09/05(土) 05:15:40
フィリピン雑貨のBulanBiruってどうですか?
奥の食堂は何が食べられますか?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/09/06(日) 13:27:13
パルパロね〜

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2009/09/06(日) 15:46:03
ニカウマガンダガビー
アコパロパロ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/09/06(日) 16:13:44
BulanBiruってインドネシアなんだが・・・。
売ってるのはフィリピン雑貨なの?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2009/09/06(日) 19:14:26
>>291
食堂があるのですか?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/09/07(月) 16:27:28
>>277
自分もタイガ前で盗られたことある。
同じく自転車のカゴに入れたまま離れた隙に。
金額にしたら1000円弱くらいだったんだけど。

あんまり治安良くないよね、この辺りは・・・

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/09/07(月) 20:21:02
>>277
わたしもタイガーの駐輪場で
箱ティシュ盗られたことあるよ。
初めてのことでびっくりした(;^_^A

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/09/07(月) 21:19:20
タイガじゃないが、四条のセブンで昔チャリを盗まれた。
立ち読み&デザート買ってるほんの10分ほどの出来事。
中央林間に住んでた8年間より、南林間に住んでる3年間のほうが
治安が悪いな〜って感じたことが多い。
隣り同士の街なのに、だいぶ雰囲気が違うなぁって感じるよ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/09/07(月) 22:48:30
チャリ盗むってことはそれで少しは遠くに行きたいんだろ・・・
だったら座間や鶴間か中央林間かもしれないとは思わない?
自分の住む近場で犯罪しようと思わないのが普通では?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/09/07(月) 23:16:59
>>299
そんな事はないんじゃない。
チャリ泥なんてさ、足が無いから近くにある自転車に乗って(盗って)、
目的地に着いたら乗り捨てってのが多いんじゃないかな?

近場とかなんとかそう言う事は深く考えないんじゃないの?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2009/09/08(火) 09:34:58
雰囲気は、どっちがいい悪い別として確かに違うね。
中央林間は多少東急の資本が入ってるからかな?
南林間は東急っぽさ全く無いもんね。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2009/09/08(火) 11:51:02
発展中の所と衰退中の所を比べたって...

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2009/09/09(水) 09:02:39
中央林間発展してる???

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2009/09/09(水) 11:28:59
>>300
足が無いから盗むというなら、
足が必要な距離の人=南林間以外の居住者の可能性が高いってこと
あなたが犯人だったとしたら徒歩5分〜10分(一駅くらい)
なのにわざわざ捕まるリスク選んでチャリ盗むかな?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2009/09/09(水) 11:44:03
不毛な議論ですな
チャリ盗なんて日本全国どこでも発生する可能性がありますよ
買い物の置き引きも悪いヤツにあたればどこだってありうる

ただそれを踏まえたうえで考えても、中央林間より南林間のほうが
いろんな種類の人間(国籍や生活レベル含め)が入り混じってるから
どうしても治安は悪くなりがち、だとは思う

統計じゃなく体感的な治安感、とでもいうものですが

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2009/09/09(水) 17:29:18
↑それを偏見というのでわ?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2009/09/09(水) 21:34:03
↑それを現実というのです

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2009/09/10(木) 00:56:13
↑治安の悪化の具体的な数字が出せないなら現実とは言わん
しいていえばお前の周囲の主観的現実だろう

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2009/09/10(木) 16:26:01

今朝早くから飛行機うるせーな。
なんか民主と社民にいやがらせしてやがる様な・・・・。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2009/09/11(金) 23:35:32
ひばりが丘 元ツタヤは7-11確定でおけ?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2009/09/12(土) 19:51:43
>>310
すぐそばにあるのに?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2009/09/12(土) 22:34:28
>>310
おけ。移店です

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2009/09/13(日) 12:57:52
友●亭ってつぶれた?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2009/09/14(月) 01:48:52
>>313
そうみたい、改装してるねー

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード