facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 719
  •  
  • 2009/06/28(日) 18:35:40
アウディ厚木の前でオカマ見ました。
初めて生で見たけど結構凄いでした。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2009/06/28(日) 18:37:50
アウディ厚木の前でオカマ事故(追突事故)を見ました。
初めて生で見たけど、結構凄かったですね。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2009/06/28(日) 18:44:53
>>719>>720で全く印象が違う件。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2009/06/28(日) 18:48:12
>>720
最初の読み返したら「??」だったんで書き直しました。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2009/06/28(日) 18:51:38
失礼

>>721
最初の読み返したら「??」だったんで書き直しました。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2009/06/28(日) 19:03:18
あそこってオカマ彫り易いよね

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2009/06/28(日) 19:07:52
ハッテン場だったのか・・・

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2009/06/28(日) 19:36:18
ま、俺もそう思った

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2009/06/28(日) 23:21:29
最近厚木に引っ越してきた者なんだけど
厚木ってもしかして映画館無かったりする?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2009/06/28(日) 23:26:04
映画は大都会海老名に行け

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2009/06/29(月) 00:00:55
697です。
みなさんご意見ありがとうございます。
参考にしていろいろあたってみたいと思います。
学生時代は神奈川工科大学へ通ってたので、
まったくなじみが無いわけじゃないんですよね。
7,8年たってるからだいぶ変わってるかもしれませんが

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2009/06/29(月) 01:09:11
海老名も2つ劇場あるんだからワーナーマイカル譲ってくれないかな

・・・でもやっぱ厚木にシネコンとかの映画館はもう難しいのかな?
レジャーセンター時代は平日でも賑ってたもんだが
ミロードパルコ時代は子供向け作品以外はガラガラだったもんなぁ
(どちらも劇場隣のゲームとか置いてあった所は賑ってたが)

部活帰りにミロードで暇つぶしに観たフリントストーンとかいう糞映画が
貸切りだったのは良い思い出だぜ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2009/06/29(月) 03:22:21
パルコの映画館はシネコンでやらない単館系作品が多くて良かったけどね
都内まで見に行くの面倒なときホント助かった

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2009/06/29(月) 08:47:18
>>730
町田でさえ映画館潰れちゃったし、まず無理なんじゃない?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2009/06/29(月) 10:05:36
映画館できたってどうせ行かないんだろう

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2009/06/29(月) 11:15:33
この殺人犯を探しています。ttp://www.police.pref.chiba.jp/police/police_department/gyotoku/info.php

報奨金100万円⇒1,000万円UP

○ 捜査特別報奨金支払いの要件
犯人の逮捕又は事件の解決への寄与の度合いが大きいと認める方に対して
1,000万円の範囲内で支払われます。
ただし、対象者が複数ある場合には、それぞれの寄与の度合いに応じて、
1,000万円の範囲内で分割して支払われます。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2009/06/29(月) 16:42:53
スバル座とミラノ座

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2009/06/29(月) 19:00:59
以前は日活もあったよ。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2009/06/29(月) 19:54:53
パルコの跡地は1年以上放置されてるように見えるが、あれはどうなるんだ?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2009/06/29(月) 21:19:35
昔スバル座かミラノ座でホラー映画3本立て見たな・・・・

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2009/06/29(月) 21:52:03
厚木は映画館ないのか、最近見たい映画がたくさんあるからどうしようかと思ってたけど、わざわざ海老名まで行くのもめんどいな・・・
あと天一がないのがきつい、そろそろ禁断症状出てきた

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:00:50
また壷書き込めないorz
t-com規制ばっかだお…

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:03:08
>>739
今年から厚木に戻ってきたけど次郎の禁断症状が……
特に美味しいとは思わないんだけど、たまに食いたくなる不思議

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:19:19
スバル座ミラノ座懐かしいね!裏の通路を通ってただで映画見てたなぁ・・
パルコ今もそのまま放置だよ!解体するならさっさとしてほしい。買い手が見つからないのかな?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:28:59
>>739
一番近いのが相模原だな>天一

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:30:59
海老名はシネコン発祥の地、シネコンの聖地。厚木市民は土下座して
海老名に映画を見に来るべし

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:44:38
ミロードの映画館は無くなったの??

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:51:11
>>739
5年くらい前まではあった

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2009/06/29(月) 23:15:44
>>736 懐かしいね。たしか台風で映画館に鉄塔が倒れなかった?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2009/06/30(火) 01:01:45
商品券を1万円で買うと、厚木では1万1千円使えるが、海老名では1万2千円使え
ると聞いた。
こんな やる気の違いにも厚木の地盤沈下が感じられるよ。
来年以降は、海老名北IC開通と、海老名駅北側の田んぼ再開発で、
ますます海老名に置いてきぼりを食いそう。

厚木が海老名に勝てるのは道路渋滞くらいか?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2009/06/30(火) 01:12:57
小田急線に限って言えば本厚木は町田並に優秀

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2009/06/30(火) 01:20:24
地下がスラム化してるしいまいちだろ
便所に清潔感ないし

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:25:47
海老名人気だな。たまに行くけど映画見る位しかする事ないんだよな
駅前に飲み屋は少ないしカラオケやボーリングもないから遊べないし。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:29:52
ビナウォークの広場のベンチでひなたぼっこでボーっとする
これおすすめ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:50:21
特盛り食べ終え「金を出せ」…牛丼店で強盗、9万円奪う
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090630-OYT1T00319.htm?from=main6

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:51:12
妻田の吉牛で強盗ですか

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:51:20
噴水はロリの盗撮メッカ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2009/06/30(火) 12:14:39

九万円ふんだくったことはわかるんだが
680円の牛丼代はどういう風に踏み
たおせるんだ?

ここの吉野家は自販機の食券制じゃないのか?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2009/06/30(火) 12:17:44
>>756
現金後払いのようですね。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2009/06/30(火) 12:27:19
>>756
> ここの吉野家は自販機の食券制じゃないのか?

吉野家は食券を置かない。
理由は「帰り際にありがとうございましたを言うため」とTVで公式回答が出てた

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2009/06/30(火) 12:34:45
券売機があれば事件は起きなかった。
券売機メーカーの株が上がります。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2009/06/30(火) 12:46:47
>>759
株主優待券はどうするんだ?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2009/06/30(火) 13:10:07

それで吉野家ばかり各地で狙われるのか。
自販機だと店員が金など保管してないだろうから・・・。
吉野家じゃ店員が狂言強盗までやったのがあったな。

現金を店員が管理なんて衛生的にもよくないだろう。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2009/06/30(火) 14:11:34
食券の店って出る時になんか出ずらいな
店員がいれば何か言って出れば良いけど
奥にいるときはめんどくさいから食い逃げのように出ないといけない

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2009/06/30(火) 15:02:13
実際に暴走族が支払わずに出て行ったことがありましたよ

その後、5分後ぐらいに現れて、
「どうするの?警察に通報するつもりだった?」
って店員脅されてました。別の246沿いの吉野家。

通報してたらどうするつもりだったんだろうか。。。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2009/06/30(火) 15:34:11
>>756
おまえ吉野家はじめてか?、力抜けよ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2009/06/30(火) 15:41:31
>>763
通報してたらじき警察来るからそいつはとりあえず警察に引っ張られるでしょ
珍走だから

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2009/06/30(火) 19:50:49
412の青い吉野家は客の注文も聞かない店だけどな・・・

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2009/06/30(火) 19:56:29
駅前でどこかバイクの駐輪場(月極)空いてないかなあ・・。
ちょっと少ないよ〜〜

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2009/06/30(火) 20:18:08
吉野家は勘定払おうとしても後から入ってきた客の注文をとるのを優先するからウザい
普通に券売機のある店のほうがいい

ここまで見た
  • 769
  • 2009/06/30(火) 20:25:54
マジレスだけど、才戸橋方面に通う人は、
明日の朝は渋滞での遅刻に注意した方がいいよ。
大学生さんは通学が遅いから気にしなくていいけど。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード