facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 661
  •  
  • 2009/06/24(水) 12:19:30
技術料を単なる手間賃や部品代しか、考えてないバカが多いが、
工具の償却や、移動の経費(車両維持費等)があるから
それなりになるに決まってるだろ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2009/06/24(水) 13:45:11
まぁでも実際自分じゃどうしようもない奴にとってはその5千円が技術の分の代金ってことになるんだろうけど
自分でぱぱっと直せる奴にとってみれば5千円も払うのはバカバカしいというのはわからんでもない
少しでも出費を抑えたいならその分技量を身に付けるのが筋ってもんだな

>>660
さすがにお前はアホなの?と言わざるを得ない
数千円から1万円の部品込みで6千円しかかからないなんてことがあるわけがないだろ
いくら個人経営の地域密着店でも、相手は商売してるんだぞ?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2009/06/24(水) 15:14:48
>>644
そういや最近「ほの香」のバス見てないや。
経営って大変だね。どのお店もそうだけど。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2009/06/24(水) 18:26:57
水道の水漏れの話だけど
俺みたいに技術がないので、パーツ購入+取り付けまでだと
大型のホームセンターで取り付けサービスもしているところがある
取り付け料金は俺には妥当と思える額
パーツの規格だが、輸入品など特殊なものを除けば、大体統一している
利点は
?大量仕入なので比較的安価
?専門業者は取引メーカーが、かたよりがち、良質のものを推薦する傾向にあるのに対して、数社、数種類いろんな観点で比較できるところ
規格、品質、更には原因を見極める自信がなければ、>>633のように近所の専門業者に相談するのがいい
地元で変な商売したら、つぶれるので親切にしてくれると思う
原因によっては部品代はタダみたいな額で治るかもしれない

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2009/06/24(水) 18:54:37
>>660には悪いけど、業者に頼んで6000円ならそれは普通の500円位のパッキン交換だよ。
さすがに数千円〜1万もする部品の交換を業者に頼んで6千円で済むわけはない。
騙された、とは言わないけど他の何かと勘違いしたんじゃないかな?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2009/06/24(水) 21:17:07
厚木市内で、できればエアコン効いてて、タバコもすえて、そこそこ静かで、フリーのWiFi繋げて、こっそりPCのACアダプタも使える喫茶店はありますか?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2009/06/24(水) 21:17:47

666(σ・∀・)σゲッツ!!

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2009/06/24(水) 21:21:28

ウワァァァン (ノД`)

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2009/06/24(水) 21:35:27
>>666
iPhone買ってマクドナルド

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2009/06/24(水) 21:41:00
>>669
高くつきそうだ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2009/06/24(水) 22:13:19
>>668
生きろ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2009/06/24(水) 23:34:06
厚木にPCゲームソフト(主にエロゲ)を
買取してくれる場所はありませんか?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2009/06/25(木) 00:19:10
一番街進んで行ってかつやの奥曲がったところにあるゲームステーションってそれ関連扱ってなかったっけ
アダルト系があったのは覚えてるんだが中古エロゲがあったかまでは覚えてない

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2009/06/25(木) 00:35:59
もう10年も前の話だけど、
ラオックスの近くで立体駐車場のあるビル知ってるかな?
1階に寿司屋かなんかあって2階に携帯ショップ
そこの地下にマリオみたいな髭はやしたおやじが居たゲーム屋。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2009/06/25(木) 01:09:53
>>674
セガのゲーセンの隣のビルで、地下っつーか1階?のとこかな
MSX時代からパソゲーやってたんでよく通ってたよ
17年とかそれくらい前にw

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2009/06/25(木) 01:21:06
>>675
ゲーセン・ビル・道路・コンビニって並びだったかな。
俺が行ってた時は地下1階だったよ。
駐車場から入ってすぐ寿司屋があってその真下あたり。

って書いてて思い出したけど最初に行った時は一階だったかも知れないw
まぁ今でもあるかどうかは分からない・・・。

ちなみにラオックスのゲーム館の隣のビル4階か5階あたりにも、
エロゲショップがあったと思う・・・10年前w

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2009/06/25(木) 01:23:59
 _、_
 ,_ノ`
http://www.youtube.com/watch?v=vzCmTnu9O94


ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2009/06/25(木) 01:27:46
 _、_
 ,_ノ`
http://www.youtube.com/watch?v=0UHOu3dJ82k


ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2009/06/25(木) 01:30:07
>>676
あー、地下に移ったのか
あの地面に丸い円のある駐車場側から入るとすぐ右手にゲームショップがあった

もう一軒はセガの道向かい側にある細長いビルの上のほうで
狭い店でレンタル紛いのことしてた怪しい店でしょw
あそこもよくお世話になったよ

最近ゲームショップなんていかないので懐かしい

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2009/06/25(木) 06:48:44
>>676
ちなみにラオックスなくなっちゃったんだぜ
ゲーム館はもう1年以上前かな?向かいの家電館と統合されて今はゲーセンになってる
向かいにあった元家電館も今年の春に閉店しちまったよ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2009/06/25(木) 10:56:36
>>676
妙に「いらっしゃいませ!」の声が気持ちのいいおやじだったなw

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2009/06/25(木) 12:10:53
久しく行ってないが、ラオックス近くのバッティングセンターはまだあるのかな?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2009/06/25(木) 12:23:43
>>673
4階で扱ってるね。買取価格も割と高め。

>>674
あそこまだあるの?
遠い昔に何度かソフト売ったことあるけど、買取価格はすげー安いし、
取説どころかチラシ1枚でも欠品してると買取しない、ひどい店だった。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2009/06/25(木) 13:08:04
今日は文化会館で水谷豊のライブがあるね、
厚高出身の鑑識さん(六角)来ないかなw

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2009/06/25(木) 14:28:32
今日10時頃、妻田の方で黒煙凄かったけど火事でもあった?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2009/06/25(木) 14:42:07
県営及川団地南側、田園地帯にある工事用仮設資材屋の置場にて
火災発生。 つっても小火ですぐ消し止められた模様・・・。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2009/06/25(木) 15:26:49
>>682
あるよ
あそこは下のセガ直営のゲーセンとセットみたいだから、よほどのことがないと消えないかと
ゲーセン内の階段から、バッティングを終えたらしい親子がほほえましい様子で降りてきたのをつい先日見たばかりだ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2009/06/25(木) 19:34:36
25日午前9時頃、神奈川県厚木市の厚木署道場で、拳銃訓練中に女性巡査(25)が拳銃1発を誤って発射した。
弾は1・5メートル先のテレビ画面に命中した。ほかに指導員1人と訓練生2人がいたが、けがはなかった。

最近厚木のニュースが多いね
この前も嘘ついて警察に御用になったおじさんもいたし

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2009/06/25(木) 19:49:19

ヽ(´π丶)丿

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2009/06/25(木) 19:51:52

┐(´ー`)┌

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2009/06/25(木) 20:11:12
新型インフル発生したね。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2009/06/26(金) 08:19:51
 患者に関する情報
  厚木市内在住、10歳代(高校2年生)、男性
2 患者確定にいたる情報
○患者は、6月17日(水)に東京都で感染が確認された生徒が通う高校の生徒である。
○患者は、6月11日(木)に発熱、せき、咽頭痛等の症状があったことから、厚木市内の医療機関を受診し、インフルエンザ簡易検査を実施したところ、インフルエンザA型陰性であった。
○6月17日(水)、東京都で感染が確認された生徒と接触があった旨の連絡が県にあり、18日(木)厚木市内の発熱外来を受診。インフルエンザA型陽性となったことから、診断した医師から疑いのある患者の届出がされた。
○さらに詳しい検査を神奈川県衛生研究所で行ったところ、19日(金)新型インフルエンザ(A・H1N1)が確認された。
○なお、患者の症状は安定しており、快方に向かっております。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2009/06/26(金) 22:10:48
マイケル・ジャクソン急に死んだね
厚木には来なかったけど座間キャンには来たよね

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2009/06/26(金) 22:21:29
最近閉店した妻田の「いなほ食堂」取り壊されて更地になっちまったなあ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2009/06/26(金) 23:48:27
>>693
初耳 しらんかった〜

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2009/06/26(金) 23:59:41
ファラ・フォーセット

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2009/06/27(土) 14:57:05
8月から仕事の都合で本厚木周辺に一人暮らしをはじめることになりました。
これから部屋探しを始めようと思うんですが、おすすめの不動産屋がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2009/06/27(土) 18:18:07
駅前バス通りの塾待ちの車鬱陶しいわ。
全部駐禁取ればいいのに。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2009/06/27(土) 18:19:09
で、飯山のばーさんは見つかったのか?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2009/06/27(土) 19:53:11
>>697

駅前のトン漬け屋の上とか。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2009/06/27(土) 20:30:30
>>697
俺はエイブルで部屋決めた
西田はヤメトケ
直接不動産屋行く前に必ずネットでリサーチな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2009/06/27(土) 20:39:51
>>697 テクトピアは広くて 駐車場込みで駅近多いし 良心的な金額が多いぞ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2009/06/27(土) 20:45:32
>>701

業者乙。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2009/06/27(土) 20:50:09
>>697
保土ヶ谷近辺に住んでいるなら下見も兼ねて本厚木に一度きてみた方がいいね
丸井、パルコ、ラオックスはないけれど、黒人とシロコロが君を待っているよ!

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2009/06/27(土) 21:04:23
>>697

ほれ。
http://www.forrent.jp/3ba_303_36.html
http://rent.homes.co.jp/search/ad11=14/btsg=3001/
あとは自分で探しな。

正直同じ業者でも営業マンよりけりなので、
ネットで物件探して気に入ったとこの業者を回るしかないと思うよ。
今日決めないとダメとか言ってくるが、ハッタリだから焦る必要ない。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2009/06/27(土) 21:06:34
>>705

スマソ。直リンクだめだった。
http://rent.homes.co.jp/

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2009/06/27(土) 21:28:48
>>703
反応早いね
君が業者か?

西田はひどかった
ネットで見つけた物件を見たいと言ったら
先客があるから二時間後に来てくれと言われた
ふざけるなと思ったね
これ実話な
ココイチの先の店舗な

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2009/06/27(土) 21:58:32
>>707

こういう言い方は業者としか思えないな。それとも元業者かね。

不動産屋はどこでもいいんじゃね?人の好き嫌いあるし、決めるのは本人だし。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2009/06/27(土) 22:05:21
西○で駐車場借りたときはえらい目にあった。
二重貸し出しするわ、解約後に停めてないのに車移動しろだの。
とはいってもダメなだけで悪意はないみたいだよ。
でも、居酒屋から携帯で電話してくるのはやめてね。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2009/06/27(土) 22:49:44
西○で借りてた
その時の担当者、網戸の調子が悪くて呼んだら
「僕、昇進したんです」「僕、結婚したんです」と、
まるで祝ってくれと言わんばかりに言ってきて気分害した。
いまはもういないみたいだけどね。
その後来てくれたお姉さんは、とっても仕事が出来る人だった。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2009/06/28(日) 00:03:43
今日ビーバートザンいったら、屋上に富良野メロンパンの
屋台が来てたのだけど、食べたことある方、どんな
感じだったか教えてくださいませ。あと値段も。

ビーバーの屋上に屋台なんて初めてみた。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード