厚木スレッドPart216 [machi](★0)
-
- 638
- 2009/06/22(月) 15:47:27
-
元 岡田整形のところに、フジスーパーの近くにあった「ふたば整形」が
移転してきたんだよ!そこのことだろ?
患者も引っ越してきたのもあるけど、いずれにしろ良い病院だから
混むんじゃないかな〜!?
-
- 639
- 2009/06/22(月) 19:52:00
-
あ
-
- 640
- 2009/06/23(火) 00:01:27
-
妻田で定期的に防犯ベルが短く鳴るんですがなんでしょうか?
最近ずっと。
-
- 641
- 2009/06/23(火) 01:30:18
-
カブキのアッパーカット
-
- 642
- 2009/06/23(火) 01:32:32
-
カブキのアッパーブロー
-
- 643
- 2009/06/23(火) 02:08:36
-
北部病院取り壊してたね。
-
- 644
- 2009/06/23(火) 10:32:41
-
林の温泉ほの香が東京の業者に売られたんだけど潰れちゃうのかね?
-
- 645
- 2009/06/23(火) 11:18:59
-
今日はまた暑いねぇ
-
- 647
- 2009/06/23(火) 12:12:55
-
>>646
いちいち売られましたなんて公表する訳ないじゃん
-
- 648
- 2009/06/23(火) 12:25:45
-
>>647
まだ正式じゃないみたいだよ。
-
- 649
- 2009/06/23(火) 23:46:26
-
長谷の田んぼで先週カルガモの親子をみました。
それ以来いなくなりました。知ってる方いませんか?
-
- 650
- 2009/06/24(水) 01:52:03
-
うちの畑からは、3日ぐらい前に、
ネギが消えたんだけど・・・
近隣の田んぼの畦にでもいるんじゃないかな。
-
- 651
- 2009/06/24(水) 02:37:03
-
石垣整形外科の近くにある田んぼに3〜4日前にカルカモたくさん泳いでたよ
-
- 652
- 2009/06/24(水) 03:25:42
-
>>635
>業者に頼むと人工代ですぐ5000円とか取られる。
よくこういう書き方をするのをみかけるけど見苦しいね。
逆の立場で業者だったらこういう書き方をどう思うか想像できないんだろうね。
せめて「5000円ぐらいかかる」ぐらいは書けるようになってくれよ。
-
- 653
- 2009/06/24(水) 04:38:35
-
何故業者の立場になって考えねばならんのかが疑問。
俺も>>633のカキコで6千円って書かれてるのみて、
そんな取られたのかよって思った。
まぁ業者が不必要とか言ってるわけじゃないし、
カッカするほどの事でもあるまいて。
-
- 654
- 2009/06/24(水) 06:32:51
-
わざわざ出張してくるわけだから高いでしょ
マア郵便配達員のオッサンもわざわざ家のポストまで出張しに来ているけどね
-
- 655
- 2009/06/24(水) 08:47:53
-
まぁなんだ、業者に頼んだときの価格が高いか安いかなんて、
自分がその作業をその金額を貰って行うか否かだな。
その価値観で変わるから何とも・・・・。
-
- 656
- 2009/06/24(水) 09:23:06
-
ガス、電気は工事に資格がいるけど、水道は地域によって変わるらしい。
厚木はどうなんだろうか?
-
- 657
- 2009/06/24(水) 09:47:48
-
>>652は何に対してそんなに必死になっているの?
-
- 658
- 2009/06/24(水) 11:26:22
-
>>652
わかるよ
俺はサラリーマンなので税金等は天引きされるので手取り額で物事を考えるがちだが
年間総所得を単純に年間法定労働時間で割ると結構な時給になる
それでも生活はぎりぎりだが
それに事務所経費等の必要経費を加えて、利益を加えると
5,000円ぐらいという表現になる
あとはいかに企業努力するかによる
-
- 659
- 2009/06/24(水) 11:30:38
-
出張料金を含む技術料が高いのはしかたない
-
- 660
- 2009/06/24(水) 12:09:06
-
近頃では、コマパッキンを使うような蛇口は台所とか風呂
には使わないですよ。多分だけど。
混合栓のバルプカートリッジが意外に高くって、数千円から、
1万とか、場合によっては、入手不可能だったりするようです。
だいたい、カートリッジの型式を調べるのだって、どうしたら
いいかわからないし。
それを、500円・15分って、レスが帰ってきて、ちょっと、悲し
かったかな。
(あ、台所って、書かなかったからかな。)
まだまだ、台所でコックを回すような蛇口を使っている家も
多いのかなあ・・。
-
- 661
- 2009/06/24(水) 12:19:30
-
技術料を単なる手間賃や部品代しか、考えてないバカが多いが、
工具の償却や、移動の経費(車両維持費等)があるから
それなりになるに決まってるだろ
-
- 662
- 2009/06/24(水) 13:45:11
-
まぁでも実際自分じゃどうしようもない奴にとってはその5千円が技術の分の代金ってことになるんだろうけど
自分でぱぱっと直せる奴にとってみれば5千円も払うのはバカバカしいというのはわからんでもない
少しでも出費を抑えたいならその分技量を身に付けるのが筋ってもんだな
>>660
さすがにお前はアホなの?と言わざるを得ない
数千円から1万円の部品込みで6千円しかかからないなんてことがあるわけがないだろ
いくら個人経営の地域密着店でも、相手は商売してるんだぞ?
-
- 663
- 2009/06/24(水) 15:14:48
-
>>644
そういや最近「ほの香」のバス見てないや。
経営って大変だね。どのお店もそうだけど。
-
- 664
- 2009/06/24(水) 18:26:57
-
水道の水漏れの話だけど
俺みたいに技術がないので、パーツ購入+取り付けまでだと
大型のホームセンターで取り付けサービスもしているところがある
取り付け料金は俺には妥当と思える額
パーツの規格だが、輸入品など特殊なものを除けば、大体統一している
利点は
?大量仕入なので比較的安価
?専門業者は取引メーカーが、かたよりがち、良質のものを推薦する傾向にあるのに対して、数社、数種類いろんな観点で比較できるところ
規格、品質、更には原因を見極める自信がなければ、>>633のように近所の専門業者に相談するのがいい
地元で変な商売したら、つぶれるので親切にしてくれると思う
原因によっては部品代はタダみたいな額で治るかもしれない
-
- 665
- 2009/06/24(水) 18:54:37
-
>>660には悪いけど、業者に頼んで6000円ならそれは普通の500円位のパッキン交換だよ。
さすがに数千円〜1万もする部品の交換を業者に頼んで6千円で済むわけはない。
騙された、とは言わないけど他の何かと勘違いしたんじゃないかな?
-
- 666
- 2009/06/24(水) 21:17:07
-
厚木市内で、できればエアコン効いてて、タバコもすえて、そこそこ静かで、フリーのWiFi繋げて、こっそりPCのACアダプタも使える喫茶店はありますか?
-
- 667
- 2009/06/24(水) 21:17:47
-
666(σ・∀・)σゲッツ!!
-
- 668
- 2009/06/24(水) 21:21:28
-
ウワァァァン (ノД`)
-
- 669
- 2009/06/24(水) 21:35:27
-
>>666
iPhone買ってマクドナルド
-
- 670
- 2009/06/24(水) 21:41:00
-
>>669
高くつきそうだ
-
- 671
- 2009/06/24(水) 22:13:19
-
>>668
生きろ
-
- 672
- 2009/06/24(水) 23:34:06
-
厚木にPCゲームソフト(主にエロゲ)を
買取してくれる場所はありませんか?
-
- 673
- 2009/06/25(木) 00:19:10
-
一番街進んで行ってかつやの奥曲がったところにあるゲームステーションってそれ関連扱ってなかったっけ
アダルト系があったのは覚えてるんだが中古エロゲがあったかまでは覚えてない
-
- 674
- 2009/06/25(木) 00:35:59
-
もう10年も前の話だけど、
ラオックスの近くで立体駐車場のあるビル知ってるかな?
1階に寿司屋かなんかあって2階に携帯ショップ
そこの地下にマリオみたいな髭はやしたおやじが居たゲーム屋。
-
- 675
- 2009/06/25(木) 01:09:53
-
>>674
セガのゲーセンの隣のビルで、地下っつーか1階?のとこかな
MSX時代からパソゲーやってたんでよく通ってたよ
17年とかそれくらい前にw
-
- 676
- 2009/06/25(木) 01:21:06
-
>>675
ゲーセン・ビル・道路・コンビニって並びだったかな。
俺が行ってた時は地下1階だったよ。
駐車場から入ってすぐ寿司屋があってその真下あたり。
って書いてて思い出したけど最初に行った時は一階だったかも知れないw
まぁ今でもあるかどうかは分からない・・・。
ちなみにラオックスのゲーム館の隣のビル4階か5階あたりにも、
エロゲショップがあったと思う・・・10年前w
-
- 677
- 2009/06/25(木) 01:23:59
-
_、_
,_ノ`
http://www.youtube.com/watch?v=vzCmTnu9O94
-
- 678
- 2009/06/25(木) 01:27:46
-
_、_
,_ノ`
http://www.youtube.com/watch?v=0UHOu3dJ82k
-
- 679
- 2009/06/25(木) 01:30:07
-
>>676
あー、地下に移ったのか
あの地面に丸い円のある駐車場側から入るとすぐ右手にゲームショップがあった
もう一軒はセガの道向かい側にある細長いビルの上のほうで
狭い店でレンタル紛いのことしてた怪しい店でしょw
あそこもよくお世話になったよ
最近ゲームショップなんていかないので懐かしい
-
- 680
- 2009/06/25(木) 06:48:44
-
>>676
ちなみにラオックスなくなっちゃったんだぜ
ゲーム館はもう1年以上前かな?向かいの家電館と統合されて今はゲーセンになってる
向かいにあった元家電館も今年の春に閉店しちまったよ
-
- 681
- 2009/06/25(木) 10:56:36
-
>>676
妙に「いらっしゃいませ!」の声が気持ちのいいおやじだったなw
-
- 682
- 2009/06/25(木) 12:10:53
-
久しく行ってないが、ラオックス近くのバッティングセンターはまだあるのかな?
-
- 684
- 2009/06/25(木) 13:08:04
-
今日は文化会館で水谷豊のライブがあるね、
厚高出身の鑑識さん(六角)来ないかなw
-
- 685
- 2009/06/25(木) 14:28:32
-
今日10時頃、妻田の方で黒煙凄かったけど火事でもあった?
-
- 686
- 2009/06/25(木) 14:42:07
-
県営及川団地南側、田園地帯にある工事用仮設資材屋の置場にて
火災発生。 つっても小火ですぐ消し止められた模様・・・。
-
- 687
- 2009/06/25(木) 15:26:49
-
>>682
あるよ
あそこは下のセガ直営のゲーセンとセットみたいだから、よほどのことがないと消えないかと
ゲーセン内の階段から、バッティングを終えたらしい親子がほほえましい様子で降りてきたのをつい先日見たばかりだ
-
- 688
- 2009/06/25(木) 19:34:36
-
25日午前9時頃、神奈川県厚木市の厚木署道場で、拳銃訓練中に女性巡査(25)が拳銃1発を誤って発射した。
弾は1・5メートル先のテレビ画面に命中した。ほかに指導員1人と訓練生2人がいたが、けがはなかった。
最近厚木のニュースが多いね
この前も嘘ついて警察に御用になったおじさんもいたし
このページを共有する
おすすめワード