facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 608
  •  
  • 2009/06/21(日) 01:46:27
生活保護のお金は国が負担するので、厚木市の財政にはすぐに影響しないよ。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/06/21(日) 02:19:45
つーか
そもそも厚木の財政は横浜や川崎より良いんだがw

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/06/21(日) 02:38:04
シロコロなら千代乃とかいう店がよく雑誌やテレビで紹介されるよね
場所知らんけど

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/06/21(日) 04:23:28
>>608
大阪市は予算の4分の1が生活保護に消えている

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/06/21(日) 06:53:27
駅のツバメ中央の柱は昨日見たら新しく巣を作っていましたよ。
壊したのは去年の残骸だからいいのでは

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/06/21(日) 08:53:09
ウチの家のツバメの巣はカラスがぶっ壊してヒナを食いやがりましたよ

ここまで見た
  • 614
  • 606です
  • 2009/06/21(日) 09:16:40
>>607,610さま

早速のご指南ありがとうございます。
最近ある舞台俳優さんと知り合いったのですが、
地方巡業で、各地のいろいろな美味いものを知っておられるのに
白コロは知らないということで、私も話に聞くだけで知らないので
そのうち食べに行ってみましょう、ということになりました。
ところがサッパリ手がかりがなくて…
どうもありがとうございます。大変助かりました。
実際に食べにうかがう日も近いかと思います。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2009/06/21(日) 09:37:51
>>605
低額給付金も外国人にも出ているみたいだねぇ。

日本以外で自国民以外の人間にこうも優しい国は、あるんだろうか。

某政党って何処ですか?

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/06/21(日) 09:57:09
>>615
民○党でしょ。ぽっぽっぽのとこ。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/06/21(日) 10:31:54
自国民にも冷たい、自○党でしょ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/06/21(日) 10:55:04
民主党なんか支持したら韓国に飲み込まれて日本終わるぞ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/06/21(日) 11:45:34
民主も自民も…どっちもどっち。スポーツ平和党にしよっと

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/06/21(日) 12:34:20
選挙が近いからまた沸いていますね

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/06/21(日) 13:10:04
台所水漏れしてるが、どっか安くてトラブらない業者ない?指定業者とかいっぱいあってよくわからん。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/06/21(日) 13:48:00
>>610
たしかにテレビや雑誌で取り上げられるのは千代乃ばっかり。
一昨日だか、朝日新聞に厚木シロコロの話が載っていたけれど
「駅の目の前にホルモンの看板があった」なんて書きながら、
わざわざバスとかタクシーでなきゃ行けない飯山にある千代乃で取材してたよ、なんでだろ?
まあ、駅出てすぐ「ホルモン」なんて看板どこにもないけど。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/06/21(日) 14:18:49
>飯山にある千代乃で取材してたよ、なんでだろ?
音頭取ってる(探検隊)のが千代乃だから

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/06/21(日) 14:54:15
今日は1時頃駅のツタヤ-ファミマ裏で若い?女が倒れてて、
警官と救急隊員が来て担架にのせてた。

なんだかちょっと心配になるな。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/06/21(日) 17:17:21
>>619
。。。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/06/21(日) 22:35:24
>>615
厚木市情報公開条例を使い、
生活保護申請の際、動向、口利きをした議員、政党、政治団体
の情報を公開して欲しいといえば本当のデータが出るよ。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2009/06/21(日) 22:46:17
トレリス駐車場の不法投棄の車が増えてるな
壊れた車を放置したままにしてるから捨てやすいんだろうね

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2009/06/21(日) 22:56:28
その辺、盗難車とか盗難バイクも多い。
そういう土地柄なんじゃないかと思ってしまう。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/06/21(日) 23:16:19
あそこら辺って車両盗難多いんだ・・・
ヤンキーも多いもんな

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/06/21(日) 23:16:52
>>627.628
581だよ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/06/21(日) 23:30:16
>>611
わかってない

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/06/22(月) 00:21:25
>>631
わかってないのはお前だよ
4分の1は地方自治体の負担なんだが

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2009/06/22(月) 09:55:49
>>621
 なんとか110番とか言って、派手に宣伝しているようなトコは、
やたらと取替え・工事を強く勧めてきます。
 オイラのところのポタポタ漏れを直すのに、8万と言ったの
で、追い返しました。

 近所のひっそりとやっている水道工事店で、蛇口のなんと
かと言う部品交換で6000円くらいで済みました。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2009/06/22(月) 11:23:42
水引の整形外科
なんであんなに混んでいる?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2009/06/22(月) 11:49:05
>>633
ポタポタ漏れって事はパッキンの交換か?
ホームセンターでパッキン買ってきて自分で直せば材料代の500円で直せるよ。
修理も15分もあれば終るし。業者に頼むと人工代ですぐ5000円とか取られる。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2009/06/22(月) 15:34:00
>>634
いい病院だからだろ!

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2009/06/22(月) 15:36:17
病院の名前が変わって
いきなり混んでいたからなんでかなと..
患者ごと引越してきたのかな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2009/06/22(月) 15:47:27
元 岡田整形のところに、フジスーパーの近くにあった「ふたば整形」が
移転してきたんだよ!そこのことだろ?
患者も引っ越してきたのもあるけど、いずれにしろ良い病院だから
混むんじゃないかな〜!?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2009/06/22(月) 19:52:00


ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2009/06/23(火) 00:01:27
妻田で定期的に防犯ベルが短く鳴るんですがなんでしょうか?
最近ずっと。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2009/06/23(火) 01:30:18
カブキのアッパーカット

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2009/06/23(火) 01:32:32
カブキのアッパーブロー

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2009/06/23(火) 02:08:36
北部病院取り壊してたね。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2009/06/23(火) 10:32:41
林の温泉ほの香が東京の業者に売られたんだけど潰れちゃうのかね?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2009/06/23(火) 11:18:59
今日はまた暑いねぇ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2009/06/23(火) 11:29:10
>>644
売られた?
公式には何も載ってねぇよ

>>645
水分取れよな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2009/06/23(火) 12:12:55
>>646
いちいち売られましたなんて公表する訳ないじゃん

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2009/06/23(火) 12:25:45
>>647
まだ正式じゃないみたいだよ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2009/06/23(火) 23:46:26
長谷の田んぼで先週カルガモの親子をみました。
それ以来いなくなりました。知ってる方いませんか?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2009/06/24(水) 01:52:03
うちの畑からは、3日ぐらい前に、
ネギが消えたんだけど・・・



近隣の田んぼの畦にでもいるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2009/06/24(水) 02:37:03
石垣整形外科の近くにある田んぼに3〜4日前にカルカモたくさん泳いでたよ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2009/06/24(水) 03:25:42
>>635
>業者に頼むと人工代ですぐ5000円とか取られる。

よくこういう書き方をするのをみかけるけど見苦しいね。
逆の立場で業者だったらこういう書き方をどう思うか想像できないんだろうね。
せめて「5000円ぐらいかかる」ぐらいは書けるようになってくれよ。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2009/06/24(水) 04:38:35
何故業者の立場になって考えねばならんのかが疑問。
俺も>>633のカキコで6千円って書かれてるのみて、
そんな取られたのかよって思った。

まぁ業者が不必要とか言ってるわけじゃないし、
カッカするほどの事でもあるまいて。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2009/06/24(水) 06:32:51
わざわざ出張してくるわけだから高いでしょ
マア郵便配達員のオッサンもわざわざ家のポストまで出張しに来ているけどね

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2009/06/24(水) 08:47:53
まぁなんだ、業者に頼んだときの価格が高いか安いかなんて、
自分がその作業をその金額を貰って行うか否かだな。
その価値観で変わるから何とも・・・・。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2009/06/24(水) 09:23:06
ガス、電気は工事に資格がいるけど、水道は地域によって変わるらしい。
厚木はどうなんだろうか?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2009/06/24(水) 09:47:48
>>652は何に対してそんなに必死になっているの?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2009/06/24(水) 11:26:22
>>652
わかるよ
俺はサラリーマンなので税金等は天引きされるので手取り額で物事を考えるがちだが
年間総所得を単純に年間法定労働時間で割ると結構な時給になる
それでも生活はぎりぎりだが
それに事務所経費等の必要経費を加えて、利益を加えると
5,000円ぐらいという表現になる
あとはいかに企業努力するかによる

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード