facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 45
  • リーフ
  • 2009/06/15(月) 22:07:47
スーパーの所で背広を出したら、ズボンがテカテカで戻ってきた!
そこで出したせいで もう一度クリーニングを出すハメに………

駅前の方は説明が詳しくて専門っぽいおじさんがいて、親切でしたよ!

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/06/16(火) 21:55:24
>>45
ありがとうございます
知り合いにきくと、スーパーの方はサービスがかなり悪いみたいですね
メリットは営業時間が長いだけでしょうか

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/06/18(木) 22:43:52
はるひ野は、ADSLだと基地局から遠すぎてダメダメですか?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/06/19(金) 09:41:22
>>47
なぜに最初から不幸を抱え込むような、今更ADSLを検討する?
最初からメタル引き込む人さえ少ないってのに。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/06/20(土) 01:13:58
>>47
12M 契約で 512k しか速度が出ない俺様が来ましたよ。
理由が特にないなら光にしておいたほうが幸せだぞ。

うち賃貸だから穴あけられないんだよ。orz

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/06/20(土) 11:21:46
うち賃貸アパートだけど、戸数が少ないからマンションタイプひけずに
Bフレのニューファミリーあたりで月に7000円以上かかってるよ。
穴は開けずに電話線のところ通して光ファイバーを引き込んでる。
速度測定で70Mbpsとかでるけど、実質的にMAX5Mbpsくらいしか使うことないし
安いなら512kbpsでもいい気がしてきた。



ところで、密かに川崎市けっこうインフル来てますね
http://www.city.kawasaki.jp/kinfo/index.html

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/06/20(土) 15:48:56
最近増えてきた動画サービスとかのHD並み画質の配信だと
常時3M、もしくは5M無いとコマ送りになるよ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/06/20(土) 21:55:11
みなさん定額給付金は入金されましたか?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/06/21(日) 01:36:47
ああ、まだ給付金申請してない・・・
11月くらいまでだよね

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/06/21(日) 23:01:21
神奈川すごく遅いよね。定額給付金。。。

おまけに寄付してくれとかさぁ。

ものすごく人口増加したのが原因らしいね、あの小田急の混雑見ればわかるけど。

マンションも増えたし、犬も増えた。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/06/26(金) 23:37:17
最近舗装工事やたら増えてない?
片平の温泉前の道沿いのガソリンスタンドできたね。
どう?安いの。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/06/27(土) 00:23:59
夫婦+コドモ二人で、定額10万ゲット、でした。
二人目の誕生日如何によって、+αとなる仕組みのようで、なんだかなー、、、。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/07/02(木) 01:45:23
+αは子育て応援特別手当ですね。うちはわずかの差で支給対象外でした。
ただ、今年度では対象になるのですが、補正予算が執行されるのか
よくわからない情勢なので、もらえるのだろうか?

ここまで見た
  • 58
  • 逾槫・
  • 2009/07/02(木) 22:05:22
繧ゅ≧縲?サ貞キ昴?鄒寂留鬢ィ縺ョ繧ェ繝、繧ク譛?謔ェ縲?br>螳峨¥縺ヲ濶ッ縺?け繝ェ繝シ繝九Φ繧ー螻九′縺ァ縺阪※縺サ縺励>縲ゅ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/07/03(金) 23:30:39
すっげえ文字化け

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/07/04(土) 07:11:10
この付近の駅から近い所で、コインランドリーを探しています。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/07/04(土) 20:45:48
駅から近いっつーと生田駅の遊園よりの線路沿いに1件しか知らないなぁ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/07/04(土) 22:36:19
>>60
適当に探してくれ。存在の確認はしていない。

鶴川駅、柿生駅、新百合ヶ丘駅周辺のコインランドリーttp://holyweb.hp.infoseek.co.jp/laundry.html

あとは「川崎市麻生区 コインランドリー」などをキーワードにググレカス。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/07/04(土) 23:56:29
ゆかいそーかい が原因だろうね・・・ 片平の道路陥没は
日に日にでこぼこ具合が酷くなってる気がする。

そのうち大規模陥没でも起きたりして(怖

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/07/05(日) 19:15:12
それ、まじならヤバスギだな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/07/06(月) 10:10:29
昨日ゆかいそうかい前の道路、2ストバイクが行ったり来たりして
うるさかったね。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/07/06(月) 22:20:09
はるひ野で駅から近くて、比較的新しい1Kのアパートで家賃1万
位の物件てないですね。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/07/06(月) 23:12:23
>>66
駐車場だってその位するってぇのに何寝ぼけてんだ?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/07/07(火) 00:12:34
駐車場の相場は栗平でおいくらぐらいなんですか?できれば舗装されていればありがたいです。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/07/07(火) 23:06:56
日曜に片平の温泉前の道沿いのガソリンスタンド行ったよ。24時間営業だって。
ティッシュ3箱とカード無料、次回ティッシュプレゼント券。

古沢のスタンドと比べてどうなんだろ>?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/07/07(火) 23:41:54
>>68
屋外の砂利敷き、駅から遠い外れ辺りで0.9万円てところじゃね?
駅に近い区画整理した住宅地周辺で舗装しててだと、安くて1.3万からかなぁ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/07/10(金) 17:40:05
新型インフルで、はるひ野が、学級閉鎖って本当?
多摩線乗るときには、マスクした方がいいのかな。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/07/10(金) 19:49:40
学級じゃなくて学年閉鎖らしいけど

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/07/11(土) 14:30:48
川崎市のページを見なさいよ
毎日のように発生してるから今更ってかんじ。
3年の学年閉鎖だったと思う。
マスクしてた看護婦が立て続けに感染してる状況もわかるはず。

しんゆり駅前入居の会社でも感染者でてるけど(これは市外在住っぽいので川崎市には載ってない)

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/07/11(土) 16:10:19

なんか怒ってる?

ここまで見た
  • 75
  • くりっこ
  • 2009/07/11(土) 17:56:05
消防車たくさん行ったけど事故?
鶴川街道、都県境みたい

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/07/12(日) 01:08:18
>>75
峠で事故だったみたい。
俺が通ったときはほぼ処理が終わってたけど、
それでも10分くらいはロスした。
消防車が2台ばかりいたから火でも出たのかね。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/07/12(日) 02:46:41
>74
いや、怒っちゃいないけど公開情報なんだから気になるならチェックしておけばいいじゃん。
http://www.city.kawasaki.jp/kinfo/index.html

今日は11人でた

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/07/13(月) 10:14:33
はるひ野小、学年閉鎖だけでいいのかなあ。
中学とも同じ校舎だし、兄弟もいるだろうし、
先週末中体連だったし。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/07/14(火) 06:12:27
はるひ野の通称「雲雀と鶯の丘」の土手に「雉」が巣作りをしております。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/07/16(木) 23:07:51
涼宮ハルヒとは関係あるのですか?<はるひ野

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/07/17(金) 00:53:45
>>79
どこどこ?見てみたい

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/07/17(金) 19:06:33
>>80
無関係だろうけど、こないだホームで三脚立てて駅名票と一緒に写真撮ってる連中を見たからたぶん巡礼だなと思った。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/07/17(金) 19:25:06
はるひ野駅北口が尋常じゃないウンコ臭さなのだが何かあった?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/07/17(金) 23:05:02
>>83
風で黒川の牛小屋のにおいが流れてきてるのかな?
でも、南口じゃなくて北口っていうのが気になるね。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/07/19(日) 07:13:53
「雲雀と鶯の丘」は今年6月から78棟の住宅建築で、大木も撤去の予定でしたが、
 建築不況のためか、来年5月に延期となりました。
 おかげで雲雀さんも鶯さんも喜んで毎朝大合唱してます。雉くんは子育て中で
 最近顔は拝見できません。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/07/19(日) 10:36:30
温泉汲み上げたぐらいじゃ地盤沈下しないだろ。
水脈まで何枚も岩盤あるんだから。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/07/19(日) 21:21:51
あそこの温泉施設って地水くみ上げてるの?
朝から晩まで走らせてる送迎バスに客が乗ってるの見たこと無いけど経営大丈夫なのかね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/07/21(火) 10:44:04
広袴から栗平までのトンネルが開通すれば、鶴川団地や広袴、能ヶ谷の住民も
気軽に行けるんだけどな>>湯快爽快 わざわざ送迎バスを待って乗るのが面倒。
徒歩か自転車で気軽に行けないと。でもあのトンネル、永遠に着工しない気がするw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/07/24(金) 22:21:54
川崎インターからもうすぐ直行で、栗平の湯に行けるよ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:28:00
五月台って町内のお祭りってあるんですか?
誰か教えて下さい。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:37:27
去年は尻手黒川の空き地で盆踊りやってましたね。
今日は浴衣着た子供がいたので近所で何かあっているのかもしれません。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:24:59
尻手黒川の空き地ですか???どこだろう。。。
引き続き五月台のお祭り情報あったら教えて下さいね。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/07/27(月) 11:23:10
錦寿司の向かい側の住宅空地でしょう?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/07/27(月) 23:12:57
>>89
直行するには柿生緑地の丘陵にトンネルを穿ってからだろ?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/07/29(水) 07:18:17
幸福実現党が朝7時からスピーカー使ってうるさい

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード