facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  •  
  • 2010/05/09(日) 15:55:55
肉は腐りかけが一番美味しいって言われていたけど
生協印の酸っぱいカツ丼は頂けませんね
雪印が市場から退場になったけど、生協は退場処分にはならないのか
生協の役員、自分たちは「消費者のため」なんて上から目線で物言うが
此奴等は酸っぱいカツ丼食えるのか?
昔、食中毒を起した弁当屋の経営者が自分たちの弁当が原因でないと主張して
残ったやつを一つ食って・・・・死んじゃった人がいたけど・・

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2010/05/09(日) 16:07:59
>848
逗子にも駅近くにありますね。
あとは港南台近くだと新山下や辻堂、港北かな?
メーカー品が安いから好きなんで今日も実家の帰りに藤沢で買い物して帰ったけどR467や駐車場の渋滞が
ひどくて?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2010/05/09(日) 19:15:52
>849 それただのばかじゃんw

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2010/05/09(日) 22:16:51
日野のダイクマの場所は昔遊んだ田んぼでした。
ガマガエルのでっかいのがいたなあ。
昭和47年。日野小卒ですけど。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2010/05/09(日) 23:00:32
昭和47年頃だと洋光台とかまで、延伸して間もない時期じゃないすか?
小学生だった時期に母親と行った経験がある。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2010/05/10(月) 00:59:53
日野公園墓地の柵をよじ登った先に洋光台が見えたな。
(同じく昭和47南台小学校卒)

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2010/05/10(月) 02:09:30
このスレって結構おっさんばっかですねw
(23才新社会人)

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2010/05/10(月) 02:31:38
洋光台駅の大船方面はただのコンクリートの壁だった。
確か、「洋光台」と言う町名になる前は矢部野だったはず。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2010/05/10(月) 10:48:19
そのとおり。武州久良岐郡矢部野村です。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2010/05/10(月) 13:49:05
前は村だったんですねー (まだ高校生です)

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2010/05/10(月) 13:57:12
武蔵国なのね。相模国ではなく。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2010/05/10(月) 14:10:27
相模国は鎌倉郡から。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2010/05/10(月) 14:24:23
普通に考えたら昔はどこも村とか山だったと思うが。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2010/05/10(月) 15:44:58
飛鳥清御原とかはどうだろう?

その頃はもちろん港南台どころか神奈川も東京もド田舎だろうが。

平城京遷都の頃に東京や神奈川などは奈良とは比べものにならないくらい山国だろう。

もちろんニューヨークなども。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2010/05/10(月) 17:38:23
>>855
おまい、そこは人生の先輩と表現するのが社会で生きていくコツだぞ

ここまで見た
  • 864
  • 855
  • 2010/05/10(月) 21:43:33
>>863
あ、勉強になりますw

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2010/05/10(月) 21:58:41
天武天皇か、正しくは「飛鳥浄御原」だな。

良い時代だったよな。

奈良時代や平安時代なんてクソ食らえ!

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2010/05/10(月) 22:37:27
港南区は武蔵国か相模国か微妙な地域。
多分正確じゃないと思うけど、分水嶺と言う考え方がある。
大岡川流域は東京湾に注ぐから武蔵国。
平戸永谷川流域は相模湾に注ぐから相模国。

ここまで見た
  • 867
  • ASK
  • 2010/05/10(月) 23:53:34
スタバが港南台駅前にできるって本当ですか?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2010/05/11(火) 00:18:04
いやいや、分水嶺は結構当たっていると思う。
金沢区(武州)と栄区(相州)も円海山と大丸山で隔てられてるし、
港南台と上郷の境も分水嶺に沿っているようだし・・・
港南区は武州と相州の国境だったみたい。
栄区と野庭、永谷は相模国鎌倉郡、日野は武蔵国久良岐郡なので
港南台は、ぎりぎりで武蔵国に属していたのではないかと思う。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2010/05/11(火) 02:27:40
スタバ最高

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2010/05/11(火) 12:46:53
スタバなんて入ったことない せいぜいマックくらいしか

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2010/05/11(火) 13:41:16
今日港南台の吉野家にいったんですがとても不潔でした 席やテーブルの上にたくさんご飯つぶが残っていたし・・・ 吉野家ってどこもこんな感じなんでしょうか

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2010/05/11(火) 14:56:05
あの売り上げ赤字はCSの低さにも反映されてたのか・・・

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2010/05/11(火) 18:38:59
>>871
自分も感じました。前はあんなじゃなかったのですが・・
箸や丼グラスに前の人の、七味やご飯粒や油がこびり付いたまま。

目に見える所があの状態だと、見えない所はもっとひどいかも
吉野家はよく利用しますが、港南台店だけは
3〜4ヶ月前を最後に行ってません。残念

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2010/05/11(火) 19:50:57
港南台店だけ不衛生なんですねー どうしてあんなのになっちゃったのか・・・

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2010/05/11(火) 20:48:12
中国人のアルバイター
新人いびりのおばちゃん
客の減少による従業員の怠慢化
紅生姜パンパンに箱に詰めすぎ&補充も遅い
丼の外にも汁が付いて不衛生


まだまだ出てくるぞ・・・

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2010/05/11(火) 22:01:37
元大橋公園(通称三角公園)に「相武国境」の碑が立ってたな。

ところでダイクマ日野跡地は何になるの?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2010/05/12(水) 01:31:30
ヤマダ電機日野店あとはどうなるの?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2010/05/12(水) 13:33:44
日本人でも厨房は見えないのをよいことに不衛生なこともあるけど
中、韓の衛星感覚はひど過ぎる
これから連中のアルバイト増えるから嫌だな

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2010/05/12(水) 14:18:39
中国の公衆トイレきたなすぎ+中国で生水飲んだらピロリ菌感染確実

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2010/05/14(金) 18:57:10
ヤマ電跡は何になるんでしょう

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2010/05/14(金) 19:46:29
ピカソは安いの?
ごちゃごちゃしてるのがDQNにはいいのか?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2010/05/14(金) 23:10:48
ダイクマ跡はスーパーって聞いたよ。高島屋もやっぱり閉店らしいけど
地下の食料品売り場だけは残してほしいなぁ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2010/05/15(土) 09:04:10
え、高島屋閉店ってほんとですか?噂では聞いてたけど
ホントに閉店?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2010/05/15(土) 11:29:50
地区センターのじいちゃん、ばあちゃん、子供まで高島屋の閉店って噂知ってるから本当かもね。
高島屋の本社は関西だっけ?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2010/05/15(土) 13:35:08
地下は残すって聞きました。
閉店してヤマダの噂だったけど、上大岡に出来たし
多分閉店しても何も出来ないか、閉店しないと思います。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2010/05/15(土) 17:23:25
高島屋閉店って何十年前から繰り返されている噂だよね。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2010/05/15(土) 22:04:09
俺の友達が高島屋で勤務してるけど、港南台の高島屋が閉店するとの噂が
出ていますがそんな事は一切ありません。はっきり言ってこのような噂が
出る事自体が嘆かわしいし、顧客もいるんだから閉店させる事は一切無いと
言っていました。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2010/05/15(土) 22:36:32
港南台の高島屋が無くなると非常に困る。

冠婚葬祭のお返しは共通商品券と一族の暗黙の了解になってて
一年に数回送るから横浜まで出るのは面倒だもの・・・
欲を言えばもっと美味しいお肉屋さんが入ると良いのだけど・・
今日も今一つのお味で値段の割に・・残念><

横浜の今半食べちゃうと他では買えない・・

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2010/05/16(日) 00:46:21
853<そうです。港南台はまだ未完成でした。だれかが墓が多かったって言ってましたが
ましたが、港南台あたりは山と谷あいの田畑だったですねえ。イタチやタヌキ野ウサギ、リスいましたね。
クラスに農家の子供が10人はいたね。おっと懐古厨っていわれそうなんでこの辺で。。

追伸:日野町は養鶏がさかんでしたよ。。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2010/05/16(日) 15:26:47
>>889

そういう話もっと聞きたいから続けてちょ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2010/05/16(日) 17:06:25
じゃあも一つだけ。日野町には商店街がなかったです。
昭和45年ころまでは、大多良団地の大多良ストア、鎌倉街道バス日野停留所の日野ストア、
金井バス停近くの金井ストア。。すべて個人商店が2〜3件集まったものでしたね。

ちゃんとした買い物は、上大岡のダイエーや東光ストア、いや伊勢佐木町まで行ってたかなあ。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2010/05/16(日) 17:16:45
上大岡ダイエーも開店当初はサンコーでしたね。

開店時に屋上のミニ遊園地にケロヨン、ガマ親分、ロバくん、チビラくんやポチポチが来ました。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2010/05/16(日) 17:17:16
バーズのホームページに昔の港南台の写真が載ってますね。
http://www.konandai-birds.com/about/

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2010/05/16(日) 17:18:54
上大岡にダイエーがあったことだ。
今の赤い風船のとこ?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2010/05/16(日) 17:47:01
>>892そうです。サンコーでしたね。
>>893なつかしいですね。ちなみに僕は藤が沢に住んでいました。写真の田園地帯は夏になると蛍の大群が見られました。

昭和40年あたりに港南区(当時は南区)で初めてできたスーパーは上大岡のダイクマでしたね。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2010/05/16(日) 18:22:59
昔は上大岡ダイクマにも生鮮食料品も置いてありましたね。

自分は昭和三十五年生まれの日野小卒です。
港南中→清水ヶ丘→私大です。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2010/05/16(日) 19:14:42
上大岡最初のスーパーって富士スーパーじゃないの?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2010/05/16(日) 19:55:27
>>896そうですか。高校が日野高以外生まれ年も含め全部一緒です。
>>897そうかも知れません。良く調べずに失礼しました。

いまは、S県住人です。またロムらせていただきます。失礼しました。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2010/05/16(日) 20:42:19
中央名店街の辺も昔はスーパーだかなんかあったらしいねぇ
今じゃ珍店街だがw
でもハチミツ屋は美味しいらしい。

スーパーと言えばスーパーグレード(現サカイヤ)とアイザワ(相沢?)かな?(現パナの介護事業?)
あとフラワーマート(現ハック)

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2010/05/16(日) 20:47:31
>>898
港南台の話題じゃないので気にしないでください
さかえ会通りのダイクマは大昔に布団や衣類売ってて後に釣具始めた記憶

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード