ψ●ψ鎌倉市民点呼110人目ψ●ψ [machi](★0)
-
- 616
- 2009/08/23(日) 00:08:07
-
少なくとも、人間が本体常態的に存在しない環境に好きこのんでいくのだから、ある程度の危険は自己責任だろ。
そこにライフガードがいるのなら、「いないよりも安全である可能性が高い」ってこと。
それ以上でもそれ以下でもないんじゃないかな。
溺れた人に鞭打つようで悪いけど。
何でもかんでも第三者に責任転嫁する(もちろん、そうじゃない場合もあるのは百も承知)風潮って、どうにかならないもんかねぇ。
-
- 617
- 2009/08/23(日) 00:19:17
-
海、山、自然と遊ぶのは命がけ。
自己責任です。
たいてい無茶する人が酷い目にあいます。
-
- 618
- 2009/08/23(日) 11:40:52
-
ライフガードの人も
人生で忘れられない1日だったかもね
-
- 619
- 2009/08/23(日) 15:28:54
-
>>618
飲み会で酒の肴にするくらい
の逞しさを身に付けて欲しい。
-
- 620
- 2009/08/23(日) 16:28:15
-
昨日だか由比ヶ浜のライブハウスみたいな海の家貸しきって
結婚パーティーにスゲー人の数集まってたけど有名なお方だったの?
なんか噂では有名人も来てたみたいだけど。
-
- 621
- 2009/08/23(日) 17:26:28
-
617車の運転も同じですよね。
-
- 622
- 2009/08/23(日) 21:10:49
-
>>621
つまり、海水浴も免許制にしましょうってことか
-
- 623
- 2009/08/23(日) 21:32:06
-
>>621
違うよ
車は自分がどうこうだけではなく、他人を殺す凶器にもなるのだから
-
- 624
- 2009/08/23(日) 22:41:20
-
>>622
少なくとも海水浴で遊びに来てまでみんなで意地を張りあって無理をする
必要はないってことさ。
-
- 625
- 2009/08/24(月) 00:06:00
-
お盆の海は怖いよ
信じる信じないはあるけど
ぼうく頭巾かぶった子供を見ちゃったし
あれから海に入ってない
-
- 626
- 2009/08/24(月) 11:26:47
-
ぼうく頭巾ってどんなもの?防災頭巾チックな感じ?
いずれにせよ怖いですねー
足とか引っ張られそう…
-
- 627
- 2009/08/24(月) 14:13:10
-
鎌倉幕府の武士の方が怖いんじゃないかw?
-
- 628
- 2009/08/24(月) 14:49:08
-
どこまで馬鹿なんだよ こいつはww
【政治】 麻生首相 「金がないのに結婚はしない方がいい。稼ぎないと相手に尊敬されにくい」…会場、一瞬凍りつく★20
beチェック
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2009/08/24(月) 13:58:47 ID:???0
★麻生首相「金がないなら結婚するな」発言
・衆院選(30日投開票)の「ラストサンデー」となった23日、各党党首は候補者の応援で全国を
奔走した。東京2区(中央区、文京区、台東区)に入った麻生太郎首相(68)は、学生主催の
イベントに出席。少子化問題の質問に「金がないなら結婚しない方がいい」などと発言した。
東京・花川戸の台東区民会館で開かれた、学生主催の「ちょっと聞いていい会」。
約60人の学生を前に、麻生首相が質問に答える形で進められていたが、ビックリ発言は
いきなり飛び出した。
男子学生からの「結婚資金が確保できない若者が多く、結婚の遅れが少子化につながって
いるのではないか」との指摘に対し、首相は「金がないのに結婚はしない方がいい。オレは金が
ない方ではなかったが、43(歳)で結婚した。
稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい感じがする」と
答えた。
さらに「(結婚は)金があるからする、ないからしないというものでもない。人それぞれだと思うから、
うかつには言えないところだと思う」と続けた。
首相の発言は一定の生活力が必要との趣旨ともとれるが、学生からは賛同の拍手などは
一切起こらず、それどころか、会場全体が一瞬、凍りついたような雰囲気。不況の影響で就職先が
なかったり、ワーキングプア状態にある若者たちに対する配慮を欠いた発言との批判を呼びそうだ。
選挙戦中も相変わらず失言を繰り返す麻生首相。解散後の先月25日には、横浜市内での会合で
「高齢者は働くことしか才能がない」などと話したため、河村建夫官房長官からは「首相には
オウンゴールだけは避けてもらいたい」とイエローカードを突き付けられたばかり。
さらに、前日の22日には、豪雨災害に見舞われた兵庫県佐用町の現場を視察した際、2人の
行方不明者について「遺体が見つかるように」などと心ない発言をしていた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/08/24/01.html
※前(★1 08/23 23:52:38):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251086474/
-
- 629
- 2009/08/24(月) 15:37:39
-
高校生風の発言だね。
でも、これって正論じゃない?
結婚するまでに必要なのは愛だけど、結婚したら愛より金が必要なのは
当たり前だろう。 金で結婚する奴もいるが。 どちらにせよ、金が無ければ始まらない。
凍りついた会場の奴らは、何を期待していたのだろうか?
金が無くても結婚して幸せになってください なんて、無責任な発言を期待した?
ネットを辞めて、外で遊ぶ楽しみを持ってください、それが景気回復に貢献します
とかいってほしかった?
高齢者は働くことしか才能がないってのも、働く才能があるだけいいだろう。
若者にはそれが無い。
>>628
見たいなくだらないのをはる半島人は出て行けよ
本当に、半島の人は嫌いだ。
俺は純国産だから、ユダヤ狩り(半島人狩り)が始まっても、大丈夫
-
- 630
- 2009/08/24(月) 15:43:32
-
>>329
暑さで頭が行かれた奴が出てきた
-
- 631
- 2009/08/24(月) 16:16:34
-
民主党は増税ですよ
配偶者控除廃止、扶養控除廃止・・・・
38万×0.1で3万8千円、20%なら7万6千円の増税
扶養控除に該当すれば、7万6千円〜15万2千円の・・・増税
こども手当を貰えない奴には、増税だけが残る
-
- 632
- 2009/08/24(月) 20:53:04
-
「正論」のまえに 「問題に対する答え」になってないでしょうが。。w
大学入試でも就職面接でも 「少子化問題」を尋ねられて
「金がない人は結婚しなければいいと思います」と答えれば 100%落ちますよ。
そういうのを「無能」というのです。わかりますか?
-
- 633
- 2009/08/24(月) 21:04:28
-
あ いっときますが 民主党に肩入れする気は毛頭ないんですよ私は。
シンプルに「こいつはバカだ」と言いたいだけですから。
-
- 634
- 2009/08/24(月) 21:05:37
-
>>628
そこのぼくちゃん 結婚資金がなきゃ所帯もてないぞ。
客観報道? 笑っちゃうね。原稿を切り貼りしてるだけじゃん。
そんなの見て興奮してる628ってどこまで◯◯なのよ
-
- 635
- 2009/08/24(月) 21:09:45
-
浅尾をすてて長嶋を拾うとは・・・どこまでアホなんだか・・・
-
- 636
- 2009/08/24(月) 21:13:24
-
>>634
すいません 私の資産は「億」でありますが 何か?
-
- 637
- 2009/08/24(月) 21:23:09
-
>>631
え、この御時世、
どう考えても増税しかないだろう
ただ、それをどういった方法で増税するかが問題なだけ
-
- 638
- 2009/08/24(月) 21:23:48
-
億の資産があるのにネットにへばりついているなんて…
金があるなら、金使って遊べよ
-
- 639
- 2009/08/24(月) 21:26:17
-
>>638
636ではないが、
金使う遊びがその人にとって楽しいかどうかはわからんし、
金を遊びに使わなければならんということもないぞ
-
- 640
- 2009/08/24(月) 21:27:02
-
少子化問題は 「家庭形成の問題」という側面以外に「経済問題」という側面も重要であって
うちらが 今の生活レベルを維持するには 少子化の問題が克服できなければ
移民を受け入れる必要が絶対に不可避なんですから。
「国内経済のパイ」が年々縮小しつづければ 世界も日本に投資しなくなる。
世界からカネが集められなくなれば 日本は経済大国から転落するってことを
日本の首相が理解できていないんだから これ以上 滑稽なことはないと思うわけです。
-
- 641
- 2009/08/24(月) 21:30:15
-
>>638
それは おまえが貧乏だから 理解できないんだろうなww
-
- 642
- 2009/08/24(月) 21:40:13
-
>>641
はいはい
お金持ちは偉い偉い
-
- 643
- 2009/08/24(月) 21:50:18
-
「国」は数パーセントの富裕層と それ以外の人々で成立している。
それは先進国も 発展途上国も「同じ」。
貧乏で技術や資源がなくても「子供が沢山いる」というだけで
経済的には魅力がある。 それって とても重要なんだよね。
-
- 644
- 2009/08/24(月) 22:58:24
-
>>640
と みのもんたも言ってたね
新聞の見出しと、ネット検索で得た知識は、ネット掲示板にこそふさわしい。
-
- 645
- 2009/08/24(月) 23:20:22
-
>>640
で?その移民は一体どこから来るのか?って話だと思うな。
兵役の義務もない日本の国籍や選挙権は非常においしい。
-
- 646
- 2009/08/25(火) 00:37:44
-
ま 人それぞれでいいんでない?
-
- 647
- 2009/08/25(火) 09:09:16
-
>>645
1行目はわかるが、2行目は1行目とどう繋がるんだ?
-
- 648
- 2009/08/25(火) 09:10:20
-
>>647
しっかりつながってるよ
-
- 649
- 2009/08/25(火) 09:11:55
-
失礼、「おいしい」を「おかしい」と読み間違えた。
すまん、確かに繋がっている
ただ、日本に移民を希望する人々は、
自国の兵役拒否なんかではなく、
経済的な問題のほうがよほど大きいと思うぞ
-
- 650
- 2009/08/25(火) 09:21:32
-
世界の大きな都市の中心部が貧乏人に占拠され
元々の住民が周りの郊外に避難している現状・・・
日本も戦争直後は朝鮮人が駅周辺を占拠したが、そのうち
同じ様なことがまた起きるカモネ
-
- 651
- 2009/08/25(火) 12:41:14
-
>626
防空頭巾はいつみたの? 4人が・・はそういうのあり得ると思うんだけど・・
和田塚は平家の武士がいっぱいいたっていうし。
-
- 652
- 2009/08/25(火) 12:45:38
-
>625
でした。間違えてごめんね。
-
- 654
- 2009/08/25(火) 13:08:36
-
>>653
オランダみたいにイスラム過激派の拠点が出来るんじゃないの?
-
- 655
- 2009/08/25(火) 13:24:29
-
革命がおきるだろうなw
-
- 656
- 2009/08/25(火) 13:28:30
-
お前ら馬鹿だなぁ
世界をみてみろよ
革命なんて起きていない
皇居を沖縄に持って行くか
そうすれば、沖縄増強の大義名分ができるからな
島周辺も警備が厳重になり、半島の人もうかつにこれ無くなるだろう
俺ってすげぇ天才
-
- 657
- 2009/08/25(火) 13:49:21
-
明治維新の本質は「革命」だよ。
-
- 658
- 2009/08/25(火) 15:22:52
-
お前馬鹿だなぁ
幕末の状況と今の状況を混同するなよ。
本当に馬鹿だ
-
- 659
- 2009/08/25(火) 15:47:21
-
何で和田塚で「平家」なの??すごい疑問
-
- 660
- 2009/08/25(火) 16:55:23
-
郵便受けにキターw
-
- 662
- 2009/08/25(火) 18:34:40
-
じゃぁ何?何の対比?
夏休みは変なのが出てきて困るよ。
心霊馬鹿に政治馬鹿、自己責任馬鹿
馬鹿ばっか
馬鹿のソースは皆ネット
自分で考えろよ
-
- 665
- 2009/08/25(火) 19:28:08
-
現在でも世界ではクーデターは起きてるでしょ?
このページを共有する
おすすめワード