facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 37
  •  
  • 2009/05/27(水) 06:20:34
>>10
いや〜ある程度予想はしていたけど未だに振り込まれない。
GW明けに送ったから20日前後には振り込まれると思ってたけど。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/05/27(水) 08:10:50
お前ら貧乏してるんだな。
大切に使うんだぞ!

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/05/27(水) 20:52:46
大切な大切な自動車税の納付に使いたくても、振り込まれないことには・・・

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/05/27(水) 21:25:36
>>37
5月29日以降、順次振り込みますって通知が来たよ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/05/28(木) 12:20:20
俺も自動車税に使おうと思ったが
お役所仕事で5月末に間に合いそうもないと判ったので
とっとと先に払ってきた。
給付金は新設される緑化税に充てようと思ってる。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/05/28(木) 13:28:40
通知すら来ない。
15日から振り込み開始と言ってて29日から順次と言うのは怠慢じゃないか?
それとも受付開始と同時に莫大な数がきたのか?

世間では給付金の話題が無くなっているのに、まだ出ないのはどうなんだ?

まぁ給付金を待つ貧乏な自分が悲しい…

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/05/29(金) 15:38:54
長谷から由比ヶ浜に抜ける小路にプール付きの家が建ってるな。。
誰なんだ?

それと由比ヶ浜のでっかい新居の持ち主はなんていう芸能人なんだ?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/05/29(金) 15:53:58
深沢邦之&田中美佐子?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/05/29(金) 16:14:48
あの人達はあの家から引っ越してないでしょ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/05/29(金) 16:35:05
披露山からは越したよね?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/05/31(日) 17:00:36
test

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/06/01(月) 08:35:48
>>10
>>37
>>40
>>42

15日には振り込まれたよ。
やっぱり、早く受け付けた順から振込するみたい。
たまたまオイラは、用事があって5月1日に鎌倉市役所に行く予定があって
ついでと思って書類持って手続きした。
そうしたら15日には振り込まれたよ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/06/01(月) 12:48:58
そろそろ紫陽花の季節と言うことで江ノ電のHPに沿線の紫陽花情報のコンテンツが出来てた。ttp://www.enoden.co.jp/info/ajisai.htm

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/06/01(月) 18:45:41
そろそろほたるの季節だと思いますが
もう見たよって人いますか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/06/01(月) 18:48:58
春休みにシドニー郊外で土ボタル見ました。
日本じゃ見られないそうです。

南十字星も見たしコアラも抱っこしましたよ!

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/06/01(月) 19:21:39
>> 先週、二階堂の橋から見ましたよ。
一匹だけでしたが・・・。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/06/02(火) 10:50:06
二階堂の川沿いに住んでる者だけど、ベランダから川を
覗き込んだら昨日は3匹いたよ。
もう、何年も前になるけど、何百匹もの蛍が舞ってた事が
あったんだけど、あれは放流したのかな。
それ以後、毎年数匹位しか見たこと無いが。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/06/02(火) 20:14:49
>>52-53
どうもありがとう。明日あたり行ってみます(^^)

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/06/03(水) 06:16:06
>>53
八幡宮から逃げ出した奴だと思う。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/06/03(水) 17:39:31
自然破壊の蛍の放流やめて欲しいよ。
放流保護の人間が放した蛍の餌のカワニナに似た外来種の巻貝
コモチカワツボが大繁殖して滑川の生態系が滅茶苦茶だ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/06/04(木) 20:56:40
「名越切り通し」をNHKアナウンサーが二度は「なごえきりどおし」と呼んだが一度は「なごしきりどおし」と呼んだ。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/06/04(木) 22:52:14
>>57

実際のところ、正しくは何と読むのですか?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/06/04(木) 22:54:10
やはり逗子の米軍住宅のガキどもが・・・

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/06/05(金) 00:01:02
「HQF」て落書き探せば犯人に結びつくでしょ
近所で見つけたら速攻で警察へ知らせる!

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/06/05(金) 05:54:36
佐助交差点の下水工事はどうなってるんだ!
おとといの夜は全面通行止めで大迷惑した。
3月で終了するはずだったのでは?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/06/05(金) 16:57:37
>>58
鎌倉育ちだけど、名越は「なごえ」。なごしって聞いたことありません。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/06/05(金) 17:16:57
大町住人だけど小学生時代から名越の行き方を度々聞かれたけど
五回に一回くらい「なごえ(は真っ直ぐ道なりで良いですか?)」と聞かれたかも。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/06/05(金) 18:36:47
間違えた、五回に一回くらい「なごし」と聞かれました。
他県じゃなくて横浜ナンバーや湘南ナンバーの車のドライバーやナビゲーターに。
歩きの人に地図見ながら「このなごし方面に行きたいんですが」なんて聞かれて正しくは「なごえ」だと教えてあげたこともある。

しかしゆとり世代の俺よりも落ちるのかな?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/06/05(金) 21:50:13
>>64
横浜や湘南のナンバーだからって、
鎌倉の地名を全部読めるとは限らないよ

化粧坂やら十二所だって普通は読めないだろう

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/06/06(土) 06:34:33
今年の鎌倉の花火大会はいつですか?
じゃらんの花火のホームページには鎌倉花火大会の存在がありませんでした。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/06/06(土) 08:51:09
>>64
地名なんて独特だから間違える人が多いのは当然。
それより、お前自身が間違えてるじゃん。やっぱ、ゆとりの
お前の方がry

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/06/06(土) 11:30:22
>>66
情報では第61回 鎌倉花火大会は8月10日(月)のようですよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/06/07(日) 00:00:38
海岸禁煙になるのに花火はOKかよ矛盾してると思わないのか

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/06/07(日) 00:50:50
>>69

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/06/07(日) 02:06:43
>>69
禁煙になるの来年からでそ?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/06/07(日) 12:31:23
茅ヶ崎、鎌倉の法務局が移転。辻堂に吸収

http://www.utsumi-sokuryo.com/houmukyoku/ichiran/kanagawa.htm

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/06/07(日) 12:41:23
>>72
移転するの?
横浜地方法務局から湘南支局に変わるだけじゃないの?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/06/07(日) 18:30:50
今日あたりから海岸にDQNが増えてきた、あーやだやだ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/06/07(日) 19:04:40
イジメられっ子にはつらい季節なんでしょうねwww

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/06/07(日) 22:16:45
通りすがりのカレー好きです。
キャラウエイ http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14000589/
スープカレー木多郎 http://www.kitarou.ws/
この2店に、もしくは近所に駐車場はありますでしょうかね?
知っている方がいらっしゃったら教えてください。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/06/07(日) 22:42:14
>>76
小町通のどこかにタイムズがある。二ノ鳥居の傍にも駐車場はある。

それからキャラウェイではいきなり大盛(ご飯1.2kg)を頼まないように。まずは中盛(800g)から挑んでください。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/06/07(日) 22:54:49
そうなんだよ高卒で馬鹿だからいじめられるんだよねー
親は離婚してて父親違いの兄弟姉妹がいて、おまけに英語も話せない
姉が米兵と結婚したけどアメリカの学校に入れられなくて実家住まい
近所でも笑いものでさぁー ホント頭悪いから

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/06/08(月) 00:20:55
車で鎌倉に来るのはご遠慮願いたいな。
駅から歩ける距離だから電車で来なさい。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/06/08(月) 01:19:10
今日鎌倉の銭洗い弁天&その付近で全身きぐるみ系のコスプレがいて写真撮影していました。

うさみみがついてた女性のきぐるみで何のキャラクターかわらかないのだけど。
あれは何だったか分かる人いますか?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/06/09(火) 09:33:48
>>73
移転だよ。移転後の跡地はどうなるか知らんけど。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/06/09(火) 10:14:03
>>81
うわー;
たまにしか利用しなかったですが遠くになるのは困るなぁ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/06/09(火) 16:04:32
>>82
しょっちゅう利用する業者と鎌倉市役所の担当部署の人たちには、ものすごく困ったことだね。
特に法務局の傍で仕事してきた司法書士にとっては死活問題だね。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/06/09(火) 16:44:52
>>83
登記手続きはオンライン化が進んでいるから死活問題までにはいかんとは思うけど
原本還付なんかは大変になるね

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/06/09(火) 21:54:52
ハイランドにはまだ蛍はでてるのかな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/06/10(水) 18:32:59
っちゅうか乗っかって自分の写真を見せたがるが
特に面白くも何ともない写真を貼り付ける
torokurozってやつはナンジャあれ?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/06/10(水) 22:29:35
今朝の新聞に手広交差点から川名に向かった先の道路右側にスシローという回転寿司の
新規開店のチラシが入っていて場所はだいたい分かるのだけど最近あっちに行かないので
いまいちどこの跡地?だか新しい建物なのか理解できないのよ。
あの辺だと焼肉の椿亭が変わったのかな?どなたかご存知?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード