facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 114
  •  
  • 2009/06/04(木) 00:16:47
>>113

たしかに政党自体がもう信頼がまるでないもんな。特に相模原は。
ミンスは市場で西松建設絡みの汚い金の重要証拠を燃やした疑惑があるし、
ジミンは県警に対して行政のチェックどころかナアナアでお互いが
持ちつ持たれつで、どっちもヤクザみたいだし。
コーメイなんてただのカルト集団だろ?
キョーサンその他も行政の悪いところの深層を追求してるけど
数が足りてないし。相模原には強いリーダーが必要だな。
おい、ここ見てるそこの正義感強い若いの!おまえ次の選挙出ろ!

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/06/04(木) 01:02:46
政党関係ないって話をこういう風に膨らませることができるのは
ある種才能だなw

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/06/04(木) 02:16:37
神奈川14区から無所属で出馬へ/相模原の会社経営者
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmay09051410/
政治・行政 選挙 2009/05/13
 相模原市内で照明関連会社を経営する久賀和浩氏(39)が十三日、次期衆院選に神奈川14区(相模原市)から無所属で出馬すると表明した。

 久賀氏は神奈川新聞の取材に対し、「地域ボランティア活動の経験と交流を踏まえ、立候補を決めた。エネルギー、食糧問題に取り組み、日本の将来を考えたい」と述べた。

 同氏は東京都町田市出身。横浜市内の会社を退社後、相模原市内に照明関連・イベント企画制作会社を設立。地方議員選を含め、選挙出馬は初めて。

 14区には自民党現職の赤間二郎氏、民主党新人の本村賢太郎氏、共産党新人の赤間友子氏が立候補を表明している。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/06/07(日) 13:15:10
ヨドバシカメラ町田店の店員さんと話をした。その店員さんが担当した
お客様でプレミアム商品券を一度に30万円ほど使用した方がおられる
そうです。
支払い時に1枚1枚、枚数を数えるのが大変そうです。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/06/07(日) 13:19:10
現金でもいっしょですよ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/06/07(日) 13:21:42
>>114
口だけ番長じゃつまんねえべ。
お前が立候補しろよ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/06/07(日) 14:45:08
>>118
今時500円札をそんなに持ってるやつはいないw

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/06/07(日) 15:02:37
たしか町田のヨドはレジがお札や硬貨を勘定して、おつりを出すやつじゃなかったっけ?
そうならば、現金の時は機械がやるから、人間は見ているだけ。
プレミアム商品券は機械が数えられないから、人がやる。
って事では?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/06/07(日) 16:21:07
綴りになっているのに数えたのか?
綴りになっていれば、1枚でも抜かれれば
わかると思うけど。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/06/07(日) 19:05:04
一応数えるでしょ。
万が一、(製造工程上の不備などで)最初からクーポンが一枚抜けていたなんて事がないように。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/06/09(火) 19:04:56
相模原市で下着泥棒って・・汗;
しかもベランダからブラジャーばっかり。
それにしてもブラをベランダに干すなんんて、勇気あるな。
やっぱ部屋干しでしょ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/06/09(火) 19:26:14
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090607ddlk14010146000c.html?inb=ytttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000042-mailo-l14
なにこれ? 
偶然の産物なのかもしれんが、市政が腐ってる可能性もあるな。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2009/06/09(火) 21:32:19
相模原市の学校のようですが、何故かほとんど報道されていませんね。ttp://www.j-cast.com/2009/06/04042581.htmlttp://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060801_all.htmlttp://www13.atwiki.jp/waresweet/

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2009/06/09(火) 22:00:39
記事を出しながら全然報道されてないとはコレ如何に?

てか大野スレで同じ文章を見たと思ったら同一人物かよw

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2009/06/10(水) 17:32:46
新聞ではなくTV報道されてないって意味では?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2009/06/10(水) 19:10:44
そりゃまだ逮捕もされてないし
逮捕されればテレビも報道するんじゃね?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2009/06/12(金) 22:49:35
プレミアム商品券
金券ショップでは売らないかなwww

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2009/06/13(土) 13:13:24
8月30日頃に出るかもよw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2009/06/13(土) 13:53:01
相模原市のプレミアム商品券って+10%なだけじゃん。
全国的に+20%が普通だし、+30%の所もあるのに、ケチりすぎじゃない?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/06/13(土) 14:22:38
10%でも効果が充分と見込んだからだろ
実際それでも売り切れたし、余分な10%の分税金使わないですんだじゃない
金をかけりゃいいってものじゃない

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/06/13(土) 14:27:46
プレミアム商品券  でググってみたけど
ほとんどが+10%で、+20%とかは田舎が多いような気がするけど?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/06/13(土) 17:09:54
プレミアム商品券の取扱い店をHPでチェックしてみたらフードワンが
載っていた。前回チェックした時には載っていなかったのに。
取扱店が増えているのだろう。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/06/13(土) 22:25:52
プレミア部分が10%なのは>>134がいうように他の市町村が殆どがそうだから仕方がないにしても、もっと発売枚数を増やして欲しかった。
買いたい人間が買えないのに税金投入するなって事になるじゃん。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/06/13(土) 22:32:17
>>136
始めから市の読みが甘かったことに尽きる
・発行枚数の少なさ :発行総額8億円(8万冊:500円券×22枚綴/冊)
・完売にかかる日数の読み違い:1週間以上→3日間

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/06/13(土) 22:43:32
自分が買えなかったから文句言っているようにしか見えないなぁ。

税金による恩恵が均等にいきわたらないという意味では
発売すべきではないか、あるいは売り方を工夫すべきと思えるが、
136は売り方に言及することなくもっと多く発売すべきという主張なんだよね。
それでいいのかな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/06/14(日) 10:04:17
プレミアム商品券追加販売をしている自治体は各地でチラホラあるようだし
相模原でも再発を希望するなら、商工会なりに販売方法の改善策共々訴えかけるとよいと思う。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/06/14(日) 14:18:10
結局スーパー三和がポイント5倍の時に2週間で1冊使ってしまいました。
ヨドバシでプリンターを買うのに2冊使いました。
あと2冊もヨーカドーと三和で使っちゃいそう。
地元商店街には買い物するようなお店が無いんだよなぁ。。。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/06/15(月) 12:11:11
ハローワークの前通ったけど、
止めてある自転車やバイクがハンパ無かった・・・
バスで来ている人も数に入れたら
凄い待ち時間なんだろうな。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/06/15(月) 13:13:05
>>134
短期完売に気をよくして
既に第二弾決定してます

>>140
地元の小型商店では現金の方が良いかも
その商店主が商品券を銀行で換金すると10%もしくは5%を
換金手数料として徴収されてしまう=商店主の利益減
私達消費者が『商品券あるから普段より多めに買い物しちゃおう』って
って行動をしない限り、経営規模の小さな商店には可愛そうだと思う
皆さんそれを承知でか、いまのところ商品券利用は大型店に集中しているようです

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/06/15(月) 13:46:03
>>142
> 地元商店街には買い物するようなお店が無い(>>140

という解釈の方が適当なような気がする。
再開発とかにあたってチェーン店や大規模資本店を嫌う人は結構いるけど、
実際問題としてそれ以外の店でお金を使うことが少なくなっている。
商店街にある非チェーン店は、もっと特色出していかないと厳しいのでは。
飲食店は特色出しやすいからまだしも…。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/06/15(月) 16:24:37
>もっと特色出して
 多分、相模原では特化するのには勇気が要ると思う
買い物客、消費者が多い都内の繁華街だと箸専門店や耳カキ専門店が
存在できるけれど、相模原では広く大衆を相手にしたがるかもね
オーガニック野菜専門店とか輸入食材店とか出来てもスーパーに負けて
短期で閉店に追い込まれてるのが相模原や多摩地区の現状
世田谷のような街ならまだしも資本負けする個人商店が相模原で特化は難しいかも

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/06/15(月) 17:28:09
>>144
趣旨には同感なんだけど、現状ジリ貧を続けていくのがベターか?という話に。
エリアと顧客を限定して特定客を掴まえに走るのか、商品や商品知識で差別化する
のか、何らかの特化が必要になるのでは。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/06/15(月) 23:18:48
歳末の福引きさえ出来なくなった現状の営業力では無理かも
スーパーは自社農場もしくは提携農家で安全管理の下、新野菜を安価栽培し
鮮魚は漁船丸ごと契約で市場に流通しない珍しい魚まで売り場に並べ
流通コスト劇的削減を実現させていたりするから商品力は大手に叶わない
商品知識があっても接客力や販売力がないことが多いように思う
デパートの接客は買い物を楽しくさせてくれる
スーパーでは接客が少ないからか不愉快な思いはした事がない
個人商店では『お客様に対する態度か?』って思うことがたまにある
日曜の朝、老人会の方々が掃除してくれてるって思ってたら商店会の人だった
あの年代の人は店舗兼住宅に住んで年金あったらホソボソで充分だと思うよ
今さら特化に走って苦悩する必要ないかも
もし私の親5-60代の商店主だったら商いの方向変換に賛成しないかも
ホソボソの店舗で商品券を使うのは、高齢商店主に負担(-5%or-10%)になるね

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/06/15(月) 23:32:02
相模原ってそんなに仕事が無いのか?
ハロワの行列は異常だろ!!

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/06/16(火) 00:04:33
確かにあの混みようは異常ともいえる
完全失業率5%で、ハロワでの再就職率は2割程度らしいし
たまに町田ハロワも行くけど、似たようなものだった

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/06/16(火) 00:45:20
相模原で派遣やってたでかいところが、問題おこさなかったっけ?
その影響でそこに登録してたひとがハロワにながれたんじゃない?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/06/16(火) 19:32:45
>>147
一度行ってあそこで仕事を探してみなよ
現実に直面できるから

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/06/16(火) 21:06:53
>>150
行ってきた。
3時間待ちとか何なんだ・・・
1社に20人が応募とかって・・・
所持金4円とか3円とかテレビで言っているけど、
マジ話だな。
資格が必要無い仕事の競争率激しすぎ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/06/17(水) 20:50:41
相模原市役所職員採用試験の受験票がまだ届かない

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/06/18(木) 07:44:32
>>151
資格の必要な職種も競争率激しいよ
しかも「〜年以上の職務経験必須」な会社ばっかし
資格さえあれば何とかなるなんて言うのは大嘘
資格がある奴も余裕で路頭に迷う時代だ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/06/18(木) 18:31:24

プレミアム商品券のゆくえ

〈普通の小売店店主〉
  額面の5%換金手数料を取られ換金する。

〈かしこい小売店店主〉
  集まった商品券で買い物し使い切る。
  または、額面の96〜98%で金券ショップで換金する。

8月ごろには大量に金券ショップに持ち込まれるのでは。。。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/06/18(木) 19:45:26
取り扱いが始まる前から近所の商店主はあたりまえのように
『5%取られるなんてバカみたいだから自分で使う』と言っていたぞ。
むしろ<普通の小売店店主>が自分で使うのかもね。
しかし、転用は取り扱い規定違反だと思うが、どうだろ?

>額面の5%換金手数料を取られ換金する
商工会が関わってるだけあって商店会に加盟してない
店主は10%の換金手数料

むしろこうじゃない?
<かしこい小売店店主>
何度も並び直し、売り場をハシゴして大量に買い込んで
『自店の商品、サービスを自分で買った』
という名目で換金し、5%の利ざやを得る
高額商品を扱う不動産系、高級中古車屋ならいくらでも出来る
買った商品は再び会社で買い戻せばいいしね

ここまで見た
  • 156
  • 151
  • 2009/06/19(金) 00:58:57
>>153
アルバイトしか無いのかな・・・
仕事を選ぶから駄目なんだとか、
(派遣切りに会った人に)なんで正社員にならなかったの?
みのもんたが言っていたけど実情を知らなかったのね。
(俺もその時、テレビ見ながらそうだそうだと思っていた・・・)

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/06/19(金) 01:09:37
仕事選ぶからダメってのは、その通りでしょw
汚れ仕事でよければある、それがいやだから行列して
妥協(笑)できる仕事をさがしてる人達でしょ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/06/19(金) 06:23:34
辞めてから仕事を探すのはダメ。

派遣切りにしたって、辞めさせられると分った時点で、マックでもどこでも誰でも雇ってくれそうなところに入って、新しい仕事を探すべき。
時間が比較的自由なところなら、面接に行けないとかはないハズ。

直ぐに国を頼るのは、アマい。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/06/19(金) 11:42:37
昔は仕事が無ければ死ぬだけだから、どんな仕事でもやったんだけどなー。
今はやりたい仕事が見つかるまでNPO等を頼ってタダ飯食わして貰ってる。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/06/19(金) 12:41:29
そんな奴等を飯の種にしているNPOと言う名の貧困ビジネス

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/06/19(金) 13:00:28
市県民税ほっといたら、会社に給料差し押さえるぞ的なラブレターが届いた。
底辺は今年の分を払うのもきついっつの

ちょっと給付金の封筒持って支払いの相談してくる

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/06/19(金) 13:41:43
あんたの会社、特別徴収じゃないの

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/06/20(土) 03:12:26
ついに感染者出ました。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/information/014000.html

昨日子供がインフルエンザじゃない熱出して発熱窓口に深夜に電話したけど、
保健所の人は頑張ってるよ!冷静な対応を…。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/06/20(土) 05:43:39
休校ないのか

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード