☆☆☆藤沢市の政治スレ 第14幕☆☆☆ [machi](★0)
-
- 87
- 2009/08/05(水) 14:20:20
-
KY=カカクヤスク by西友
-
- 88
- 2009/08/05(水) 15:00:43
-
自民も頼りないけど、民主は基地外かと思うぜ?
1度でも政権やらせると凄く危険な感じがする。
特に外国人関連ね
-
- 89
- 2009/08/05(水) 15:03:32
-
>>86
皮肉も解らないとは、まさに空気読めてませんね。
空気を読んで政権交代後の考察をしないとか言ってる時点で変な人なのは分かってましたが。
-
- 90
- 2009/08/05(水) 15:06:26
-
共産党はどうなんですか?
みんなが平等になると聞きました。
町でベンツとか高級車乗ってる人や鵠沼とかの高級住宅街に住んでる人見てると許せなくて。
うちなんて業務スーパーとかなのに小田急やさいか屋とか鎌倉の紀ノ国屋とか平気で買う人許せない。
鎌倉の小町?とか横浜山手?とかに住んでる人も許せなくて。
-
- 91
- 2009/08/05(水) 15:34:44
-
ただの妬みじゃん。
自分も貧乏だけど、べつに許せないとは思わないし、むかつきもしない。
先祖代々金持ちの人もいるだろうけど、頑張って働いて鵠沼や山手に住んでる人もいるだろうし。
-
- 92
- 2009/08/05(水) 22:47:55
-
政権交代は、どこの(自民党自身の調査を含め)調査でも確実との予測だ。
今はすでに、政権交代後に日本をどうするか、に話は移っている。
-
- 93
- 2009/08/05(水) 23:07:05
-
頑張って働いたらみんなに分配する様な平等な世の中にしてくれる様な政治家が良いな。
-
- 94
- 2009/08/05(水) 23:27:13
-
>>92
どこでそういう話になってるのか知りませんが、そうなんですか。
それでは以下、民主党政権で日本がどうなるのか話していきましょう。
現在では核家族化が進んでいるのは知っての通りですが、一般的な家庭
(夫が正社員、妻がパート、子ども一人)では収支はどうなるのでしょうか。
子ども手当で中学生までの16年間は2万6千円/月(配偶者控除と扶養控除がなくなるので実際は1万強)
高校の学費についてはまだ具体的な案がでていないので現状のままとすると大学進学が経済的に難しそうですね。。
-
- 95
- 2009/08/05(水) 23:33:26
-
大学行こうが中学しか出まいが国民みんなが同じ生活する様にして欲しい。
むしろお医者さんやパイロットよりうちみたくペンキ屋とか大変な仕事に良い暮らしさして欲しい。
-
- 96
- 2009/08/05(水) 23:48:13
-
市民会館夜7時から、ゅうびん局を使いにくくした張本人が演説しにくるそうです。
-
- 97
- 2009/08/06(木) 01:14:07
-
>>96
小泉なら、まだ人を集められるという判断なのだろうが、票には繋がら無いどころか、むしろ今や逆効果じゃないの?
-
- 98
- 2009/08/06(木) 09:04:44
-
>>94
高校生、大学生の子供しかいない家庭は大増税になる。
一番お金がかかるときなのに。
-
- 99
- 2009/08/07(金) 01:03:39
-
「政権交代いつかあって当然」小泉元首相が応援スタート
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjaug0908126/
政界を引退した小泉純一郎元首相は6日、藤沢市内で講演し、「自民党がずっと政権を
担当してきたのは、むしろ民主主義の社会では異例中の異例。いつかは政権交代があって当然」
などとの考えを示した。解散後、小泉元首相が衆院選の立候補予定者の応援演説をするのは、
この日が初めて。
約30分にわたり講演した小泉元首相。今回の衆院選について、「これほど自民にとって逆風、
批判を受けた選挙はない」と指摘。「選挙ですから勝つこともあれば、負けることもある。
たまには野党の立場になるのも悪いことではない」との見解を示した。
一方、民主党について「言っていることは予算を使うことばかり。消費税は4年間上げない。
国債も減らす。見ものだ。どうやって予算を組むのか。マニフェスト(政権公約)通りにやるのかな。
やってもらいたい気がする」と皮肉った。
小泉元首相は、12区から出馬予定の自民党前職の集会に出席した。今後、「小泉チルドレン」や
県内の立候補予定者らの「応援行脚」をする。
応援演説を頼んだのに、「負けることもある」。桜井いくぞうは、自力で頑張ってほしい。
-
- 100
- 2009/08/07(金) 01:22:01
-
共産党しかないね。
「ノー金持ち!」の世の中に!
みんなが同じ生活する様に!
-
- 101
- 2009/08/07(金) 01:23:03
-
だいたい小泉は、「自民党をぶっ壊す」って、本当にぶっ壊して今の様にしてしまったのに、なんで呼ぶの?
そこまでマヌケ?お人好し?
-
- 102
- 2009/08/07(金) 01:37:15
-
>>95
そんな世の中ならみんな大学なんて行かねえよ
-
- 103
- 2009/08/07(金) 03:02:34
-
>>102
ついに文科省も認めた「低学歴低収入の固定化」
低学歴家庭→低収入家庭→子どもの低学歴→子ども世帯の低収入→同じことの繰り返し→低学歴低収入の固定化
小泉流グローバリズムの結果です。
-
- 104
- 2009/08/07(金) 07:14:27
-
>>88
あそこは旧社会党系の勢力が強いからね。
かつて旧社会党や支援者のプロ市民は親日的な韓国人に対して、
反日的な思想を植え付けた許しがたい過去がある。
口先だけでは「平和を守れ!」とか「人権を守れ!」なんて
奇麗事を言っているけれど、その正体は「自分達の主義・主張の
ためなら、日本も韓国も利用してやる!」と考えてばかりいる
薄汚ねえ連中ですよ。
-
- 105
- 2009/08/07(金) 07:37:10
-
>>104
そして今現在は、ネット右翼(「真正」保守って言うのかな?)が、親日的な韓国人を反日に追いやってるって訳か。
あんたら、ウィングが狭すぎだよ。
-
- 106
- 2009/08/07(金) 10:37:06
-
日本人の貧富の差を無くすには共産党しかないね。
金持ちの豪邸や高級車、宝石と貯金など取り上げて配る政治家に入れます。
-
- 107
- 2009/08/07(金) 16:47:16
-
日本の共産党の幹部は貧乏人じゃない。貧困の経験もないよ。
中国では特権階級で、お金は不自由しなが、多くの国民は貧困
のままだ。
これだけ情報が得られる世の中で、>106の様な思いを持っている
方は、戦前生まれの世間と遮断された生活を送っている方ですかね。
-
- 108
- 2009/08/07(金) 21:15:34
-
夕刊フジによると、
桜井いくぞうは、やや劣勢。
中塚一宏が、やや優勢。
本当なの?
-
- 109
- 2009/08/07(金) 21:27:25
-
どこの党でも良いから金持ちの財産を没収する党や政治家を応援したいのは国民の総意である。
そのお金で福祉や教育、医療に当てれば良いのを自民党も民主党も公明党もなぜ気づかないのだろ?
東大やその他一流大学で一体何を勉強してきたのだろう?
神奈川県内なら横浜山手や鎌倉小町、藤沢鵠沼や片瀬山を没収して団地作って派遣切りされた人を住まわせば良いのに。
-
- 110
- 2009/08/07(金) 21:27:31
-
>>107
知り合いでさー、党員が居るよ。
バブルの塔で有名なとこの公○員で、不祥事起こして刑事で有罪になったけど、免職にならなかった。
最強だと思った。
-
- 111
- 2009/08/07(金) 21:29:38
-
>>109
そんな狭いところじゃなくて、辻堂駅前の再開発地とか、貨物駅〜製薬会社の跡地とか、
デカイ土地のほうがいいだろうと思う。
-
- 112
- 2009/08/07(金) 21:35:46
-
なるほど。
そっちにはあまり行かないので気づかなかった。
兎にも角にもご賛同ありがたい。
金持ちに氏を!
-
- 113
- 2009/08/07(金) 23:35:28
-
>>108
>本当なの?
いくら中塚がよそ者でも、今の流れの勢いには桜井も及ばないと言うことだな。
-
- 114
- 2009/08/07(金) 23:39:13
-
世の中に金持ちなど不必要!
皆が平等になるべき!
-
- 115
- 2009/08/08(土) 12:10:10
-
民主党の子供手当ての財源、配偶者控除、扶養控除廃止。増税政策、財源は
何ぼでもあるといった小沢、また知事に文句を言われマニフェストを変更する
民主党、公約を信じていいの、その前に、小沢、鳩山、政治献金問題で辞任
間違いなし、小沢は国会で追求を逃れるため大臣にはならない、こんな民主党
それでも応援する国民、甘い公約には裏がある、増税で後悔しても遅いですよ。
金持ち貧乏人にも同じ手当てを支給、これこそばら撒き政策、他の野党何の
反論もなし、民主党で過半数を取れば、小数野党は小沢に切り捨てられる。
-
- 116
- 2009/08/08(土) 12:17:49
-
そんなことより金持ちの財産を没収して貧しい人の為に使え!
簡単なことをしない自民党も民主党も公明党も結局は金持ちの味方。
-
- 117
- 2009/08/08(土) 12:28:04
-
>>115
世界(特にヨーロッパ)の常識では、投票日までの間に、国民各層とのやり取りの中で、マニフェストを作り直しながら確定していく。
イギリスのブレア政権が誕生した時が特に有名。
今まで日本に無かったそうした新しい手法を、民主党は意識して採用しているようだ。
-
- 118
- 2009/08/08(土) 12:39:37
-
金持ちの財産を没収して皆が平等になるなら何党でも応援します。
-
- 119
- 2009/08/08(土) 12:48:20
-
本当にそれをやると、神奈川県の人たちは結構所得が下がると思うよ。
今より貧しくなりたいならいいけど。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211096517?fr=rcmd_chie_detail
-
- 120
- 2009/08/08(土) 13:01:12
-
とにかくまずは外車や高級車、豪邸、宝石、高級腕時計などを没収するべき。
-
- 121
- 2009/08/08(土) 13:10:11
-
>>115
マニフェスト云々については個人的にはどうでもいいと思ってる。
(発言がブレてるのはともかく)
それよりも故人献金の件がはっきりしない限り民主に一票を投じることはできない。
どうみてもマネーロンダリング、よくても脱税だろあれ
-
- 122
- 2009/08/08(土) 13:15:17
-
金持ちに氏を!
富の分配は必要不可欠!
-
- 123
- 2009/08/08(土) 14:05:34
-
しかし自民党とその支持者には呆れるな。
民主党のマニフェストは財源の裏づけがないとかバラマキだとか
言っているが自分たちがやってきたバラマキと中間搾取の結果が
現状だろ。800兆円もの借金を作ったのどこの誰だよ。
俺は民主党支持じゃないけど、もう自民党とはお別れだ。
今回の選挙はとにかく自民党以外で考えるわ。
-
- 124
- 2009/08/08(土) 14:49:05
-
>>123
考察はいらないとか言わないようにね
どこの政党を選ぶにしたって、その結果どうなるかを考えて投票しなきゃ
-
- 125
- 2009/08/08(土) 14:52:32
-
>>124
とにかく自民は無いわ。
-
- 126
- 2009/08/08(土) 15:11:53
-
ま、郵政のときと同じようなノリかと。
俺的には、海外移住が一番現実的。
-
- 127
- 2009/08/08(土) 17:45:28
-
117 民主党は自民党のあら捜しばかり、もし自民党が民主党と同じようにマニフェスト
の内容を変えたら、特に官などは鬼の首を取ったように大騒ぎしたでしょう、
君が代を拒否する、官、政権政党となった場合、どう対応するのか見ものだ、
どうせ発言を訂正するでしょう。
-
- 128
- 2009/08/08(土) 19:14:12
-
>>127
>君が代を拒否する、官、政権政党となった場合
日本語でOK?
-
- 129
- 2009/08/08(土) 19:16:11
-
金持ちに氏を!
-
- 130
- 2009/08/08(土) 19:32:03
-
>>127
たぶん、君が尊厳する失言・中山は、宮崎1区で反日w利敵行為をしているが、ご感想は、いかがかな?(笑)
-
- 131
- 2009/08/09(日) 04:35:20
-
サンケイ正論とか小林よしのりなどの新右論壇に影響を受けた層が、市長やその取巻き議員を支持してるんだが、自分たちこそが保守の代表のような増長ぶりは許せない。
-
- 133
- 2009/08/10(月) 03:04:21
-
自民党も、上手に社会主義を取り入れてやってきたが、それまでの手法じゃいよいよ立ち行かなくなったところで、小泉改革をやった。そして、失敗した。
小泉=竹中が追随したグローバリズムの本家本元のアメリカも失敗した。
Big3を助けたオバマ政権は、まさに社会主義的手法を採った。
日本も、仮に民主党政権にならなくても、また、揺り戻しがあることは確実だ。
事態は、そう単純では無い。
-
- 134
- 2009/08/10(月) 08:34:01
-
日本では大抵の事は責任を取らなくてよい国なのに政治家は何を
ビビッテいるだろう。
古くは戦争責任が明確にされていないし、最近では小泉+竹中の大失敗。
小泉は人寄せパンダやって、竹中は大学教授で時々雑誌やTVに出てる。
部下や他人に責任を押し付けて済むんだから思い切ってどんどんやれば
良いのにな。
-
- 135
- 2009/08/10(月) 08:50:12
-
それが政治不信で社会崩壊になってるのにさ、法子がシャ部中になってたのも
このページを共有する
おすすめワード