facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 259
  •  
  • 2009/08/23(日) 18:00:28
民主党の高速道路の無料化、結局は国営、国民の負担は年間25万円となる、
何が無料化だ、高速道路を使わない人も増税となる、また子供手当ても配偶者
控除、不要控除がなくなるから増税、何が国民の生活が第一だ、民主党の
マニフェストにはこのような増税分については国民に知らせていない、詐欺に
等しい、また農家の個別保障、仕事をしなくても赤字分が補填される、これでは
まじめに働くものが馬鹿をみる、日本の農業の衰退が加速する、
この政策は農家の高齢者の票稼ぎの何者でもない。
自民党も問題はたくさんあるが、民主党の政策はもっと怖い、また鳩山党首
小澤代表代行の政治献金疑惑問題を検察批判をしてもみ消そうとする、政党の
体質がもっと怖い、有権者の皆様よく考えて投票しましょう。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2009/08/24(月) 07:15:32
>>259
高速道路の無料化には隠された意図があるんですよ。単に増税になるとか
環境負荷が増加するとか言う前によ〜く考えて下さい。

なぜ高速道路を無料するか、それは旧道路公団とその関連企業(身内)
の関係を清算したいからです。
無料化すれば公団と身内企業の関係が崩れ成り立たなくなるので自然に
ボッタクリ料金やSAにおける丸儲け、その他多くの不正が解消されます。
これまで国民の税金を使ってブクブクと肥ったこれら企業を清算しないと
更に税金の無駄遣い。

民主党の味方をする訳ではないが元々農家の個別保障は自民党が始めた
農業政策とばら撒き。自民党のこれまでの農業政策は日本の農業を衰退
させた。農村部の票稼ぎにこれまで自民党がやった事は良くご存知でしょ。

確かに政治献金疑惑のもみ消しは許せない。
しかし国民は小沢代表の秘書逮捕については関係者もやり過ぎたと
思っている。検察の横暴と暴走は取り締まるべき。

ああ、どれもこれも問題が多くて一体だれに(どの政党へ)投票すれば
日本は良くなるのか正直判らんよ・・・
しかし何となくこれまでのやり方では駄目で交代するしかないかと
多くの人が思っているのが世論調査の結果なんでしょうね。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2009/08/24(月) 10:56:42
260 国営になったら今までどおり、官僚が喜ぶだけ、国民は増税、民主党の
高速道路無料化は単なる詐欺行為的な票稼ぎの公約。もう少し政治のことを
勉強したら。どうせ小澤と鳩山は政治献金疑惑問題を国会で追及され即辞任。
石井、渡辺、山岡、事務所費疑惑で謝罪なし、すべて小澤側近。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2009/08/24(月) 14:26:51
国営と言っている意味が判らんが、いずれにせよ政権交代の流れは
変わらんよ。政治の事をよく勉強しているらしいあなたの書き込みを
読んでると政治の事なんか勉強する気にならないな。

政治と金の問題はなんと言っても自民党が抜きん出ている。
とても民主党の連中はかなわないよwww

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2009/08/24(月) 23:42:37
年収500万以下の公務員のボーナス減らすなよ。
外食が減って、外食産業も潰れるぞ。
フニャフニャ働いてる市役所民ばかりじゃないんだぞ。
公務員の給料やらボーナス減らせば良いってもんじゃない。
無駄に至急してるヤツや、やたら多いヤツを減らせよ。
まともに働いてる薄給のヤツをいじめないでくれ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2009/08/24(月) 23:46:38
おおよそ同意だが、年収500万で薄給とか言っちゃうから民間からの風当たりが強いんだよ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2009/08/25(火) 06:55:37
>>263
そうだ公務員の給与やボーナス減らす前にまず公務員の数を減らせ!!
給与とボーナスはそれからだ。しかし年収500万は薄給じゃないね。

昨日駅前で民主党がマニュフェストを配布していたので一部もらって
読んでみたが良く出来ているな。但し実現困難な事も少なからず
あるし、大して効果を期待できない政策もあったから悩ましい・・・

まあ霞ヶ関改革、公務員改革をきちんとやってくれればOK。
天下り連中のために12兆円も使わせた政党はもう結構です!!

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2009/08/25(火) 16:51:04
265 公務員の天下りをすべてなくすと、公務員をすべて退職年度まで、税金で
面倒を見なければならない、その人件費は莫大なものとなる、12兆円すべて
無駄使いではない、退職金もその中から支払うことになる、民主党のマニフェスト
にはこのことの記載がない、国民に12兆円からすべて退職まで面倒を見ると
どれくらいの費用がかかるのか、はっきり示してほしい。民主党のマニフェスト
には都合の悪いことは記載していない、国民をだましているといっても
過言ではない、あなたもだまされている一人だ。
政権を取った後高速道路の負担など大きな増税が国民に降りかかることを
お忘れなく。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2009/08/25(火) 18:47:16
>>266
そんな事を書いて違和感がないあなたは公務員か関係者ですな。
ちゃんと人の書いたことを理解してから書いてください!!
まずは人員削減ですよ。その次に民間と同じシステムにする。

天下りなんて民間企業と全く違うこのシステムに何も感じないのですか?
民間も天下りはあるけれど大抵は大幅に条件(給与)は下がります。

要は民間と同じようなシステムにすれば良いだけ。
公務員だけが特別扱い出来ないと言っているのです。
そんな簡単なことが分からないのでしょうかw

>>264で書いてように民主党のマニュフェストには実現困難な事や
効果が期待できない政策もあるのは判っています。
従来の政治に騙されているのはこのスレの流れを読めないあなたでしょ。

少々費用が発生しても混乱しても自公政権を変えて改革するには
必要な事で仕方がないと大多数の国民は考えていますよ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/08/25(火) 20:33:33
なんでhi-hoの人、「私は大多数の国民の代弁者」みたいな書き方するの?
30日になれば解るんだから、もういい加減おとなしくしとけ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/08/25(火) 20:42:43
>>268
ぁっ呼ばれた と勘違いしかねないw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/08/25(火) 21:23:18
ていうか、民主がダメとか言ってるけど、今のまま自公なら
もっとダメになるとオモ。
同じ党が長年政権とるのは避けようとオモてる。おごりたかぶりが出るからな。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/08/26(水) 09:21:30
>>268
もう揚げ足取りしか出来ないらしいな
「いい加減おとなしくしとけ」とあんたに言われる筋合いはないね。

2chの政治スレで意見を書き込んで何が悪いのか・・・?
あんたこそ俺の書き込みにいちいち反応して粘着は止めてくれ。
自分では見識があると思っているのだろから建設的な意見でも書いたら。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/08/26(水) 10:01:35


2chの政治スレと一緒にすんなっ!

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/08/26(水) 10:17:00
民主政権になると、増税で国民は困ります、高速道路無料化、これは国民一人
あたり年間約25万円の増税となります、借金返済と道路維持費分、民主党は
この件については国民に隠しています、また外国人参政権が強行採決で可決
され、朝鮮総連党ができるでしょう、日本国は日本人だけの者ではないと発言を
した鳩山党首、政権を取れば国会で小澤代表代行と、政治献金疑惑を追及され
即辞任の可能性もあります、民主党支持者はこの金権疑惑をどう考えているの
でしょうか、小澤党首辞任に時に運命を共にするといった鳩山さんが、党首とは
民主党はメール問題の時と同じようにうそつきで自浄能力のない政党です。
また官代表代行のように、君が代をうたわなかったり、北朝鮮拉致の主犯格
シンガンス釈放嘆願書に拉致はなかったと署名をした議員が多くいることも
注意しなければいけません、本当に怖い政党です。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/08/26(水) 14:33:10
最初に高速を1000円にした自公が悪いんだよ。
民主はそれを無料にすればとか言ってるが、
世の中の公共交通への悪影響を考えれば、いずれは中止にするだろよ。
長距離バスに限り無料化ってのは大賛成だけどね。

子供手当てだって、金持ちにまでやる必要はないんだから、
最終的には検討しなおすだろ。
そういう目で見れば良いんだよ。民主が良いなんて思ってないけどね。
とにかく、このまま、独占政権を取る自公が一番恐ろしいね。

大体、今回の一般国家公務員のボーナス削減も強行過ぎるしな。
やるにしても高給公務員だけ削減すべきだろ。
一定削減ってのが、おかしい。
年収1000万超えの1万円と年収300万の一万円じゃ重さが違うからな。

そのくせ、人材派遣業のピンハネ率を一定にする法案をきめなかったり、
楽して儲かる業種は放置だしな。
天下り出来る公務員ってのは、元々年収が高いわけで、
金持ちに楽してまた高額収入の再就職させる事もない。
それより、年金だけでは暮らしていけない一般人の就職を解放すべきだしな。
これからは、現在、40代以下のほとんどの一般人は定年しても、
働かないと年金だけじゃ生活出来ないしな。
給付金だとか小銭を支給したところで、意欲ってもんがなくなり、身体も悪くなる。
働ける意欲が出る世の中にすべきだな。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2009/08/26(水) 15:57:21
民主が政権盗っても財源不足ですぐ行き詰まると思うけどね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/08/26(水) 18:07:40
期日前投票に行ってきた。
小選挙区の投票書込み台の正面に、候補者の名前と所属政党のリストが
掲載されていたが、なぜか、幸福実現党の山田しげるの所属政党は、
空欄になっていた。供託金は山田しげるの自己負担ということか。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2009/08/26(水) 18:29:09
>>276
他の選挙区でも幸福実現党の看板背負って選挙運動やってた人物が
空欄でしたよ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2009/08/26(水) 18:30:11
>>276
全然、興味ない。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/08/26(水) 22:38:28
政権後退だろうな

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/08/26(水) 23:35:03
供託金は、没収ート!

ここまで見た
  • 282
  • 相翁
  • 2009/08/27(木) 09:39:47
>249 同意!!
「払いは少なく、貰いは多い。」などと言うことがマクロに成立するはずがない。

○高速道路、緑ナンバーを先ず完全無料化したらどうよ。
 トラックが一般道から高速へシフトというのはよいと思うが…。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/08/27(木) 10:00:07
取りあえず今の与党が野党になればOK。
全ての始まりはそれからだ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/08/27(木) 11:23:08
たしかに自民にせよ民主にせよ
投票するのはよく考えてからにするよ

小泉がぶっ壊したのは庶民の生活だし
鳩の言うことも全然信用できないし。。。

総合点でどっちもどっちの酷さなんだよなぁ〜

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2009/08/27(木) 11:24:56
庶民を自称する人は社民党へどうぞ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/08/27(木) 12:28:26
>>286
政権取れない党は在ってもしょうがない。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2009/08/27(木) 12:51:23
元々高速道路は当初作る時に30年経過したら無料にすると言うのが
お約束。すでに40年以上経過したが一つとして無料化された道路は
無い。更に税金を使ってどんどん道路を作り権益を大きく拡大。

それに色々と官僚の屁理屈を利用して道路権益に胡坐をかいた
自民党。民主党の無料化も問題は多いと思うけど理屈抜きにもう
自民党はレッドカードだよ。自民党イラネ

民主党に投票すれば増税、増税と毎日のように煽っているバカが
居るが、流れは変わらないと思うな。

バカが煽れば煽るほど自民党という選択はないと思う今日この頃・・・
とにかく自民党以外を考えるよ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/08/27(木) 21:19:48
民主党は政権を取っても、いずれは空中分解すると思う。
思想信条が違う人間が集まっても、うまくいかないのでは?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2009/08/28(金) 02:01:04
>>290
それより、自民党の消滅を心配した方がいいよ。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2009/08/28(金) 06:39:49
>>290
>291さんが言うとおり。
それにあんたが言うようになれば政治も変化して良いじゃないか。

ようは日本の政治が良くなればと考えているだけ。
アンチ民主党を懸命にやっているようだが自民党が民主党より良いとは
多くの人が考えていない。

>2代続けて党首が政治献金疑惑問題を抱えた政党
自民党の田中内閣→竹下内閣→ETC
政治献金疑惑は自民党の十八番だよ。政治献金疑惑がそんなに
気になるなら>>290は共産党にでも投票したら?

これまで「政治とカネ」の問題を解決すると言い続けて結局解決
出来なかった政党はどこですか?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2009/08/28(金) 14:04:11
目くそ、鼻くそを笑う。

まずは政権交代ってことで・・・

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2009/08/28(金) 21:56:32
だけど、口の曲がった九州のサルよりは良いよね

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2009/08/28(金) 22:02:23
>>296
どこがいいんだよ^^;

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2009/08/28(金) 22:08:05
民主党のサイトから
2008/11/25 従軍慰安婦問題、解決に向けて決意を表明 円副代表
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14594

> (民主党の)円より子副代表、岡崎トミ子参院議員は25日昼、
>第9回日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議のため訪日中のメンバーと面談。
>被害者をはじめ、議員、支援者など、韓国、台湾、フィリピン、東チモール、
>インドネシア、米国、カナダからの総勢30名を超える方々から生の声を受け止め、
>問題解決に向けての強い意志を改めて表明した。

慰安婦問題はすでに解決している。
しかし、民主党が政権を取れば、従軍慰安婦問題を蒸し返すだろう。

だから俺は、民主党の中塚一宏には投票しない。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2009/08/28(金) 22:23:34
だから、社民党へ・・・・・

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2009/08/28(金) 23:09:56
>>299
いやいや、国民新党ですよ。
ハゲタカファンドの横暴を許すな!
自分勝手な規制緩和でボロ儲けした関西人を許すな!
宮内義彦&竹中平蔵、貴様らには地獄すら生ぬるい!

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2009/08/29(土) 12:31:45
>>301
誰がどう考えても、自民から出て正解だろ。
間抜けは誰かも、一目瞭然。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2009/08/29(土) 14:16:45
>>301
おやおや今度は国民新党叩きかい
>>302さんが言うように自民党から出て正解だよ。

なにせ自民党とその支持者は絶滅危惧種らしいよw
一国の首相がマンガを読んで喜んでいる国は世界でも珍しい。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2009/08/29(土) 16:06:37
自民も民社も嫌いなら、まだ他の政党があるじゃん・・・

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2009/08/29(土) 17:24:27
期日前投票に行ってきました。
けっこう盛況でしたよ。みんなどこにいれているかわからないけど。w
私は、自民、民主のどっちでもいいのですが、拮抗する2つの勢力が
あったほうが、よりよいものができるのでは???っておもいます。
コンビニだって、スーパーだって、一軒しかなかったら安くていいものが
手に入らないでしょ?ちょくちょく政権交代して一歩一歩前進したらいい
のではないんですか?
金権政治だって、次期どうなるかわからない政治家にお金を渡せませんってw

私の意見としては、藤沢にパチンコ、サラ金、派遣業者を壊滅してくれる政党が
あれば、間違いなくそこに入れます。あ、そうそう。夜の藤沢駅付近の客引きも
全員しょっぴいてくれーw
あと、松下工場跡にどっかの大学病院を誘致してくれーw

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2009/08/29(土) 21:22:50
>>305
北朝鮮の拉致問題と言えば思い出すので当時の社会党を使って
訪問した金丸訪朝団。野中も一緒に行っていたな・・・

こいつらがやった事は本当に国辱物。
こいつらは自民党じゃなかったの?

その後の金丸の末路は言わなくても分かっているよねw

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2009/08/29(土) 21:41:37
>>305
カルトっぽい。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2009/08/29(土) 22:19:08
カルトっぽいっていうのは、まるで自分の意見に同意している人が多数であるような書き込みに対して感じるね

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2009/08/29(土) 22:45:31
>>309
>カルトっぽいっていうのは、まるで自分の意見に同意している人が多数であるような書き込みに対して感じるね

たぶん、明日は自分と同意見の人が多数だった事を目の当りにすることになるだろうね。
まあ、根拠は新聞予想だけどね。(笑)

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード