facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 141
  •  
  • 2009/08/10(月) 13:03:54
>>139
103の話は、個人の意見じゃないだろ。
与野党問わず政界や財界・学界など、どこでも聞く話だよ。
個人の姿勢としては、君のようなパワーは大切だけどね。
ただ、貧困層の固定化などが、治安対策等社会防衛上に少なからず関わっていて、この傾向は放置は出来ないことも政治課題となっている。
したがって、子育て(進学)支援は、その意味でも大変大きい。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/08/10(月) 13:30:28
お屋敷街は維持すべき。
相続税高いから、切り売りして見苦しいマンションや小さい家ばかりになる。
貧民街やマンション街こそなくして欲しいくらいだよ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/08/10(月) 15:51:02
>140
こういう人は、金を持てば、悪い方に向かうだけ・・・・・
今の貧乏なのが、文句も言えて幸せなのかもね。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/08/10(月) 16:39:24
>>143
まあ、140さんはこの間ずっと独自の主張をお持ちなので、スルーと言うことで。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/08/10(月) 17:43:47
頭悪い市民や政治家はダメだからな。

まずは日本が国民皆を平等にすれば世界的に広がる。
その後、国境を越えて世界中を格差の無いようにしていくべきだ。

金持ちになっても奉仕の心など育たぬ。
酒井某の様に自らの快楽だけを求めクズになる。
お釈迦様やキリスト、孔子は聖人だから無理だろうが皆がマザーテレサの様な精神を持とう!

今すぐに豪邸や高級車、宝石、高級腕時計などは売り払って貧しい人、食うに食えない人に衣食住を与えよう!

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/08/10(月) 18:11:51
小沢極悪金権疑惑代表代行、民主党はなぜ小沢と縁が切れないのか、対立候補に
女性ばかりを立候補させ、どうせ政権をとればお茶当番扱い、共産党、社民党
利用されていることをまだわからないのか、小沢は他の野党を見捨てること
間違いなし、外国人参政権を強行採決で可決し、朝鮮総連の政党を作るのが
最終目的、小沢の子孫は朝鮮系。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/08/10(月) 18:19:16
年収一千万以上の財産を国民全員で分配しろ!
国民全員が平均年収の±5万円くらいになるように調整しろ!


金持ちに氏を!

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/08/11(火) 10:54:28
自民はもうお断りだけど、民主も信頼できないな・・・
一体どうすれば良いのか正直わからんよ。

>>124のように選挙の結果を考えて投票するのは不可能だよ。
その結果どうなるか考察しろって無理なことを言いなさんなw

>>124はこれまで自民に投票していたらしいけどお前が考察した結果、
日本は今のようになったらしいから責任取ってくれ!!
切腹しろとは言わんから頭丸めて出家すれ!!

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/08/11(火) 11:11:30
金持ちに氏を!

ここまで見た
  • 150
  • 124
  • 2009/08/11(火) 11:17:49
>>148
何を根拠に私が自民党に投票していたと言っているの?
その責任を取れとか、もう精神状態がまともじゃないような…

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/08/11(火) 11:22:22
まあまあ。
いずれにしても、お二人とも自民党って選択肢は無しってことで。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/08/11(火) 11:30:25
個人的にダメ方向の優先度で民主党が一番なので、今回は自民党も有りだと思ってますよ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/08/11(火) 11:55:57
>>152
そうですか。
私は、とにかく自民党と言うより、その引きずってきた負の遺産を、一回断ち切る必要があると思っています。
自民党は、一回野党にならないと、再生困難です。
そう言う主旨で、今回は入れないと言う国民は、かなり多いのでは無いでしょうか。
すぐに政権復帰させた「自社さ」は大失敗で、あれがなかったら、自民党もこんな酷くは無っていないと思います。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/08/11(火) 12:00:35
自民党や民主党じゃなくて共産党の名が出ないのはなぜ?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/08/11(火) 13:35:55
昔の共産党のトラウマがあって無理ですよ
それに今の共産党は変わったという認識もないし・・・

内部では昔のイメージを変える為に党名を変えようとした
事もあるらしいけど。

>>153
公明党と連立組んでから自民は駄目になったと思います。
公明と組まないとやって行けない状態になったと言うべきかな

ここまで見た
  • 156
  • 148
  • 2009/08/11(火) 13:48:51
>>150
根拠は政権交代の話にネガティブな事を言っていたからですよ。
政権交代した時(後)の問題を考察しろとか言ってなかった?

確かに責任取れはちょっと言い過ぎたけどこれまで自民に投票してと
思われても仕方がないでしょ。政権交代にネガティブなら。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/08/11(火) 13:51:52
>>155
>公明と組まないとやって行けない状態になったと言うべきかな

そのとおりですね。
公明に依存していることは、最も重症の負の遺産の一つです。
この依存体質から脱するには、一度下野するしかありません。
単独で政権維持する力が無いのが現実ですから、後の政界再編を待つにしても、今のままで政権を維持するためには、公明への依存は続けることになります。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/08/11(火) 13:59:38
>>156
「とにかく政権交代」という考えにはネガティブですよ。
今より良くなる「政権交代」でなければ意味がない

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2009/08/11(火) 14:36:38
>>158
それを通過しないことには、始まらないのが今の日本の政治。
産みの苦しみですよ。
政権交代は終点ではなく、始点です。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/08/11(火) 14:47:19
郵政改革の時も同じような言葉を聞きましたね。
地獄行きの始点かもしれないのに無邪気に賛成できません。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/08/11(火) 14:51:34
>>160
もしかしたら、公明党支持者さん?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/08/11(火) 14:56:36
違いますよ、煎餅学会は好きじゃないです。
マスコミで分類するところに当てはめれば無党派層ですね。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/08/11(火) 15:11:09
>>162
自公じゃなく、今や公自政権ですよ。
それでも、いいと?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/08/11(火) 15:31:23
政党の好き嫌いで投票先を決めるわけではありません。(だからこそ無党派)
自分の考えについては既に書いてあるつもりです。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/08/11(火) 15:48:48
>>164
好き嫌いじゃなく、小判鮫に操縦されている依存状態を憂いているのです。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/08/11(火) 15:59:28
金持ちに氏を!

自民党も民主党も公明党も金持ちの財産を没収なんてしてくれそうも無いな。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/08/11(火) 22:37:23
良い雰囲気になってきてるね。まちBBSの政治スレッドはこうでなきゃ。

公明党は、媚びるのがうまいから、民主党と組むかもね。
公明党は、かつて共産党を押し退けて社会党と組んだ。
その後、公明党は自民党と組んだ。
公明党は、その時々の有力政党に取り入るのが上手いから、
今度は民主党と組む可能性は大きいよ。

在日朝鮮人・韓国人に甘いのは、公明党も民主党も同じ。
防衛問題に疎いところは、公明党も民主党も同じ。
案外、公明党と民主党は相性が良いよ。

2008年2月の藤沢市長選挙では、公明党の動きは謎だったけど、
今回の衆議院選挙では、公明党は、自民党の桜井いくぞうと
民主党の中塚一宏のどちらを応援するんだろう?
ひそかに中塚を応援しているかもしれない。

公明党がキャスティングボートを握り、在日朝鮮人・韓国人が跋扈する。
ああ、日本が滅んでしまう。

おーい! 草加の信者さんよ! 内部情報を書き込んでおくれ。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/08/11(火) 22:52:14
>>131
小林よしのりのマンガは面白いよ。
韓国にしか吼えられない山野車輪の薄っぺらいマンガと
比べて、欧米の傲慢なハゲタカ外資を非難することに
好感がもてる。
ただし、戦争に関することは50%しか肯定できないが。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/08/11(火) 23:15:16
金持ちに氏を!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/08/11(火) 23:54:17
金持ちは詩ねとか、財産横取りしろとか書いてるヤツに限って、
自分が宝くじとかで、億単位当たると金持ち優先。金が全てとかのたまうんだろうな。
ぶっちゃけ、金持ちの金を横取りしなくても良い。
楽して、弱者から金を巻き上げるような経営が出来ない世の中にするのが先決。

ボッタクリの派遣業だとか、要らない建設関係業者だとか、
規制かけたりすれば、普通に変な金持ちは減るだろう。
人材派遣業、介護業界やら、経営者が儲け過ぎだ。
サッサと規制かけて、薄利多売にすべきだ。
人道的に必要以上に儲けてはいけない企業ってのはあるんだよ。
後は、税金で要らないハコものやら請け負う建設業やら不動産関連も潰れるべき。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/08/11(火) 23:59:14
金持ち無用!

富の分配を!
世界中を平等に!

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/08/12(水) 03:14:24
>>168
>小林よしのりのマンガは面白いよ。

つか、小林は何やってるんだ?
今度は、佐藤優と泥仕合始めるし、右派論壇って、内ゲバばかりやってるな。
かつて、左翼が勢いあったときは内ゲバばかりやってたから、今は右派に力がある証しなのかもな。
ただ、内ゲバを繰り返した後、左翼は衰退していったから、同じ轍をふむかもね。
時も丁度、民主党政権が誕生しょうとしているし、右の勢いは相対的に後退していくだろうな。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/08/12(水) 03:27:07
金持ちに氏を!とかしつこく言ってる粘着うざい。
いかに惨めなのかがわかるよw
そんなんだからいつまでも貧乏なんだよ!

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/08/12(水) 03:44:37
平成元年 第15回参院選 マドンナ旋風 社会党躍進 ねじれ国会
平成2年 第39回衆院選 オウム真理党
 ・
 ・
 ・
平成6年 松本サリン事件
平成7年 地下鉄サリン事件 阪神淡路大震災 村山内閣
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
平成19年 第21回参院選 小沢チルドレン 民主党大躍進
 ・
平成21年 第45回衆院選 幸福実現党
平成22年 第22回参院選 鳩山チルドレン?内閣?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/08/12(水) 06:47:54
共産党の朝日嫌いは本当だな
赤旗取ってる家の一般紙はみんな読売だ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/08/12(水) 06:58:06
>>158>>160
「とにかく政権交代」というのは、良い方へ改革や変革をしなければと
言う意味でしょ。悪い方へ変えろなんて言う人は居ません。

政治改革、霞ヶ関改革を言うだけで結果が出せなかった自民には
もう頼れないって話でプロ野球だと、とっくに監督更迭です。

サントリーの会長さんじゃないけど「やってみなはれ」しか思い
付かないのが現実なので「政権交代」させて見ようって事です。

殆どの政治家が世襲したりサラリーマン化してしまった結果、政治が
出来なくなったようですねw

政治家が世襲、サラリーマン化すれば、きちんと大所高所から
物事を見て私利私欲に走らない(←これ大事)政治が出来なくなる
のは当然の結果でしょう。

お祭り(選挙)で目立ちたがり屋が選ばれて政治の本質を理解出来
ていない連中が政治をやっているのだから官僚(霞ヶ関)連中に制御
されるのは防ぎようがありません。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/08/12(水) 07:08:54
野球の監督に例えるならプロの監督を降ろして
試しにアマチュアの監督にやらせてみるみたいな

外交とかどうすんの?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/08/12(水) 07:23:28
まあ多分こないとは思うけど、巨大地震が東海京浜あたりに起きたら藤沢も津波に飲み込まれるのかな

市は対策してますか?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/08/12(水) 08:01:18
>>177
>外交とかどうすんの?

その心配は分からんでは無いが、
その外交の元になってる本体(国)の方が、
プロ監督の采配じゃ持たなくなってきて、代わりのプロ監督も適任者が不在の状態。
アマ監督に託するしかないということ。
立場が人を鍛えて、立派なプロになってもらう。
それしか、今の日本国には道が残されていない。
それが日本の現実。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/08/12(水) 09:12:50
外国人参政権とか、(審査無しの)慰安婦補償とかどう考えてるの?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/08/12(水) 09:15:36
藤沢は社民が強いの?それとも民主?
どっちも旧社会党だよね

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/08/12(水) 09:29:57
>>181
>旧社会党だよね

仮にそのまんまで良しと考えるなら、
国民がとうの昔に政権を与えてるよ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/08/12(水) 09:38:05
村山内閣忘れたの?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/08/12(水) 10:04:22
>>183
あれは社会党政権じゃ無いよ。
自民党延命政権ですよ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/08/12(水) 11:42:20
小泉が桜井の応援に来て、激励して帰ったそうだが、今度は麻生が来
るとのこと。
藤沢の桜井は、こんな大物がわざわざ来てくれえう大物で、重視されて
いるんだと大変嬉しく思います。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/08/12(水) 11:52:19
>>185
それは良かったね(笑)

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/08/12(水) 14:20:47
iPhoneの人、なんかやな感じだな。
共産粘着ほどではないがまともな議論できる雰囲気じゃない

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/08/12(水) 14:44:12
>>187
一般論ですが、そう言う印象操作をすると、スレが荒れる原因となりますよ。
老婆心ながら、ご忠告させていただきます。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/08/12(水) 21:56:32
自民が当選数2桁って予想するマスコミもあるけど、まさかそこまでは・・・

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/08/12(水) 22:11:39
民主党が政権をとってもよくもって一年、鳩ポッポ、小沢は政治献金疑惑で
即辞任、

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/08/13(木) 01:07:59
>>185
>大物がわざわざ来てくれ

そりゃ、危ないってことだろ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/08/13(木) 06:34:39
>>177
「外交とかどうすんの」って言ってるけどこれまでの日本の外交が
三流外交だった事は忘れているのでしょうか?

大げさでなく悲惨な結果でした。莫大な対外援助も業者と関連団体
で搾取され、国連の拠出金は第二位にも関わらずその存在感と地位の
低さ。第一位の米国でさえ自分の主張(国連改革)が受け入れなければ
拠出金を払わないしたたかさ。

はっきり言ってこれが外交かと思う。誰かさんが外務省は伏魔殿と
表現したが実態はもっと悪いのが本当なところ。
これ全て外務官僚が諸悪の根源に間違いないでしょ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード