facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/22(月) 16:56:16.05
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1348010844/
SONY ウォークマン NW-A860シリーズ Part24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1348929731/

【お約束】
・次スレは>>950以降に、スレ立て出来る人がスレ立て宣言してからお願いします。
・質問する前に公式Q&Aや、>>1-5あたりのテンプレ参照することを推奨。
・他人の価値観を否定しないように、価値観は人それぞれです。
・荒らしに構う人も荒らしと同類です。スルーしましょう。
・可逆・不可逆圧縮音源の違いの話はスレが荒れるので禁止です。該当スレで。
・他のDAPと比べるのはスレ違いです。該当スレで。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/12/14(土) 17:28:28.45
>>121
コウンなんて音悪いだろ!イコライザで音の悪さを誤魔化してるだけだからな。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/12/16(月) 06:22:27.72
COWONのU5は名機
必要十分に音がいいしめちゃくちゃ軽くて小さいし物理キーの使いやすさが半端ない
なんで他のメーカーがあれをパクらないのか不思議でしょうながない

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/12/16(月) 06:45:58.02
チョンDAPだから

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/12/16(月) 10:44:54.35
BBEてのが使ったことないんでわからない。SRSだったらわかる。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/12/16(月) 19:41:28.46
NW-A867で英語の勉強しています。
スピードコントロール機能役にたっています。

キクタンTOEIC600のアプリも買いました。
歌詞ピタ対応しているのがいいです。

以前、キクタンTOEIC800用の歌詞ピタを、無料でHPアップしている方のサイトから
ダウンロードしたのですが、
パソコンを新しくして、再度そのサイトを探しているのですが
見つかりません。

ご存じの方がいらっしぃましたら、教えて下さいませんか?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/12/18(水) 02:55:04.69
御風呂場で聴けるドックスピーカーってあったりします?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/12/18(水) 11:27:56.15
Bluetoothという手もある

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/12/18(水) 20:24:59.62
ドックじゃないけど
YBP-22BTってやつ安いのにいい音してオススメ

ここまで見た
  • 130
  • 126
  • 2013/12/19(木) 11:45:30.97
自己解決しました。
http://englishlrc.seesaa.net/category/9412984-1.html

当初、英語の勉強は SonyのMP3プレーヤーの NW-A867 を使っていましたが
iPodもその後購入して、併用しています。

NW-A867 は、0.9倍速が良い。音声も変わらず、速度だけ遅くなるのが素晴らしい。
iPodは、NHKのアプリを使えば、0.8倍速はあるが、0.9倍速がない。
アルクのアプリなら、0.9倍速はあるが、音質が変。

iPodは、Podcastが、画像等そのままで使えるのがいいので
これから購入する人は、2台買うなら、 iPod と NW-A867
1台だけしか買えないなら、 このスレの方には怒られるかもしれないけど
iPod 5 かな。

NW-867に、当初、英語音声に せっせと歌詞を入れていましたが
iPod 5 は、歌詞入力が、すごく簡単なので、iPodに英文入力して
NW-A867への歌詞入力は、ネットで手に入るもの以外は入れるのをやめました。

NW-A867は、電池の持ちも最近悪くなっています。

iPod 5 は、今のところ電池の持ちはよい。

でも 2つとも、愛用しています。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/12/19(木) 14:12:25.09
どうすんだこのガラクタ使い道ねえじゃねえかよ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/12/19(木) 14:14:57.49
自己責任です

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/12/19(木) 14:22:17.96
7万ウォークマンに買い換えるんだ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/12/19(木) 14:27:21.67
>>130
念のために確認したいんだが、これは法を犯さないダウンロードなの?

> 以前、キクタンTOEIC800用の歌詞ピタを、無料でHPアップしている方のサイトから
> ダウンロードしたのですが、

ここまで見た
  • 135
  • 130
  • 2013/12/19(木) 18:22:01.29
>>134 そのHPの人によると、もし関係者からのクレームがあったら削除するような記述はありました。
キクタンTOEIC800には 書籍と音声CDは付属していまして、
その英文と音声をサイトに載せているなら 書籍販売に悪影響ですが
そのサイトに載せているのは、あくまでも歌詞ピタ機能対応文だけで
むしろ、その歌詞ピタ内容のおかげで、書籍販売促進になるのかとも思うので
クレームは入らないのかなとも思います。

自分は、この歌詞ピタ内容があるから、書籍&CDを買いましたので。

個人的な感想なので、アルクがどう思うのかはわかりませんが。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/12/19(木) 18:25:15.59
どうみても違法

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/12/19(木) 18:26:01.64
言わないと分からないのかもしれないが歌詞にも著作権はあるからな?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/12/19(木) 18:26:44.78
>>131
おまえな〜、今迄散々世話になっておきながらその物言い、酷いです。あんまりだ。

ここまで見た
  • 139
  • 130
  • 2013/12/19(木) 19:22:02.82
>>136 >>137
違法なのですか。すみませんでした。
でも、DUO3.0の英文とかも、親切な方のサイトからいただいて、
iPod5の音声のプロパティに入れて、出先で時間つぶしの時なんかに
すきま時間活用の英語勉強に役立っています。

いけないことだったのかな。
まあ、DUO3.0の本は買ってるし、許してね。

キクタンにしても、TOEIC800の他、英検2級のキクタンも買って、
アルクにはさんざん大枚はたいてるし、許してね。

ここまで見た
  • 140
  • 130
  • 2013/12/19(木) 19:25:03.96
>>131 ガラくたと思う人もいれば、
1、2年前の安値でなく、最近の高値ですら買う人もいるから、いろいろなんですね。
価格コムの値動きを発売時から今日までみると、自分は、安値の時に買っててよかったと思っています。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/12/20(金) 08:29:21.75
失せろ犯罪者

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/12/21(土) 13:18:26.41
許してね、とかアホか

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/12/21(土) 14:53:08.15
ワロタ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/12/22(日) 05:37:45.23
学生だから許されるだろうとか、未成年だから許してくださいとかそういうやつ一番許せないな。死ね。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/12/22(日) 08:10:58.65
上の犯罪者は学生だからとか未成年だからとか書いてないだろ(笑)

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/12/22(日) 11:56:11.58
誰もぃ〜ひんのん?
みんなzx1へ旅立って行ったん?
つれないなぁ〜 なぁーっ!

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/12/22(日) 13:12:43.06
変わらず愛用しているけど取り立ててこのスレに書き込むことがない

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/12/22(日) 13:33:53.12
S-マスターって音質良いんですかね?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/12/22(日) 14:32:12.79
もうどこも新品売ってないのか

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/12/22(日) 15:42:49.42
>>147
同意。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/12/22(日) 17:50:56.15
>>149 売ってる。高いけど。価格コム見たら何社か出てる。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/12/22(日) 18:02:46.29
あと7GB…替えるのは来年かな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/12/22(日) 21:10:24.85
まだしばらくはこれでいいなと思う
F触ってみたけど、androidだなぁって思うもっさり感だし大きいし

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/12/23(月) 06:19:18.96
ZX欲しいが今は金がないし高級機のくせに1年後にもう新型が出ちゃうのかも見極めたい気はするし
今使ってるAが壊れてからにするよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/12/23(月) 11:00:40.53
俺はzx1が4万円代になるか、zx2が発売される迄待つつもり。zx1はある意味、試作機だし、改良を重ねたzx2が本来のあるべき姿のwalkmanだと思う。また、新製品が発売されて1年後に本物のフラッグシップが登場してくるのはSonyの定説だから。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/12/23(月) 11:31:31.34
>>154
35周年機も通常ラインとしての新型も予定してないとは言ってた
これで出したら暴動起こるw

>>155
> zx1が4万円代になるか、zx2が発売される迄待つ
何年後の話になるだろうね
新品ZX1が4万円なんて永遠に来ないかも
自分はA867も出てすぐ買ったしZX1も同様だったけど試聴してその価値を認めたからすぐ買った
出たときのメーカーの提示した価値を認められないならそれを欲しがるべきじゃないと思うわ
あれを試作機って言ってしまえるのは実際に手にしてないからだな
試作機だったのはZ1000やF800だよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/12/23(月) 11:33:32.64
ZX1はむしろ今が底値。
弾切れしたらオクで高騰するよ。
それを狙って温存してる転売屋もいそう。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/12/23(月) 11:36:40.47
小遣い稼ぎに6万チョットで3台買ってる株主は結構いると思う

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/12/23(月) 11:40:05.42
>>156
例えば、当時、史上最高音質と謳われたXシリーズも1年後には更に高音質化され、容量アップし、価格も爆下げ。こんな事になるのはもう、懲り懲り。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/12/23(月) 12:10:18.84
>>157
なんとなく評判聞きつけた転売屋が確保に走ってるって感じもしなくもない
ただ普通に弾数ないっていうのもあるんだろうなとは思う
発売日が近づいてきてからの狂騒っぷりはこれまでの機種ではなかなかなかったしまだ続いてるのがね

>>159
いやな事件だったね…じゃなくて
それは今回は無いと思うわ
さすがに当時のやXとはいろいろ事情や企画の成り立ちが違う

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/12/23(月) 12:15:11.61
X1000とA840でA840の方が音がよくなったとは思わんけどな。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/12/23(月) 13:09:43.11
>>161
A860な。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/12/23(月) 14:30:28.38
>>162
Xから二年以上経ってからの発売でしょそれは

>>159が指してるのは840シリーズでないとおかしい
だから>>161の書いてることに繋がる

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/12/23(月) 19:54:08.68
AとMどっちが音いいのかなぁ
操作性はAのがいいのかな?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/12/25(水) 06:28:07.41
A860が音質が良いうえに、サイズ・使い勝手ともに良すぎたのが
今となっては逆に仇なったわ

zx1がアイフォン並みにでかくて、操作性は落ちてるから
音質の向上のためだけに買い換えるのを躊躇してまうんや

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/12/25(水) 06:50:07.59
>>165
高くて買うお金が無い・・そう仰りたいのですね。わかります。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/12/25(水) 10:49:40.55
ZX1買ったけど色々なアンプと組み合わせて遊ぶ用にA867も現役だぞ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/12/25(水) 22:11:39.33
zx買ってもハイレゾ音源が無いなら宝の持ち腐れ

何曲か買っておースゲ〜っておどろいて遊ぶならそれもいいけど
音楽を楽しむならCD音源でA860のままのほうが楽しめるだろ

ハイレゾ音源500曲買えばいくらになるか想像してごらん?
(まあ現時点でほしい音源は20曲もないけど)

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/12/25(水) 22:56:27.10
ハイレゾ曲なんてごく一部しかないけど、mp3やwavでもかなり音質面での恩恵は大きいよ。
能力的な限界があがったことで全体的に底上げされてる。

A860も名機だが、残念ながら遙か上を行くものが出てしまったんだ。そこだけは認めるべき。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/12/26(木) 00:43:35.68
そうなの?

860にf880のイヤホンつけると音質向上する?
純正イヤホンがそろそろ寿命なんで交換しようと思ってるんだが

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/12/26(木) 01:39:19.16
付属ホンは同程度か、もしくはまるっきり同じじゃないの?
F880持ってないので曖昧だけど。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/12/26(木) 05:13:08.68
zx1を購入して、A860と音質比較してるけど、正直、大きな差はあまり感じられないんだが。使用ホンはD2000とIE80。
まあ、zx1は所有する満足感はある。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/12/26(木) 05:29:30.66
比較して差を感じないんなら今ならZX1は品薄だから早く手放すといい
今だったらあまり損せず取り返せる
A860で十分な耳だということがわかっただけでも収穫じゃないかな
自分は試聴でも実際に買っても別物だと思ったからZX1にほぼ乗り換えが終わった感じだけど
A867も併用するつもりでとってはあるがまったく使わなくなりつつある

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード