facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/04/01(水) 21:53:17
みなさんのお勧めはなんですか?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/01/09(水) 01:03:59.23
白はまあまあおいしいけどね

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/01/14(月) 17:39:45.94
近所のラ・ムーでリオ・スールが198円だった
あれを198円にするならエル・ソチロは98円くらいにしなきゃ売れんだろ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/01/19(土) 02:20:19.53
ぶっちゃけ砂糖とワイン酵母とレーズンで300円ワインより安くてうまいレーズンワインが作れる。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/01/19(土) 13:05:23.33
しかしレーズンは300円では買えないのだった…

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/01/19(土) 16:14:43.51
買えるよ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/01/19(土) 16:21:36.84
80〜140g入りのカリフォルニアレーズンなら88〜105円くらいで買えるな

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:55:56.36
ブドウの品種は?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/01/21(月) 15:51:01.41
>>529
198円リオ・スール飲んでみたけどやっぱり劣化してる気がする
昨年末に温度管理されてる酒屋で398円で買ったリオ・スールとは別物
最初の一口目でごくわずかに酢酸の臭いを感じる
それでも198円なら大満足のレベルだけど

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/01/21(月) 21:16:58.90
リオ・スール置いてなかった
スポット入荷で販売する店舗を限定してるのかな?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/01/25(金) 16:16:43.60
>>535
白は劣化してなかった

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/02/02(土) 03:49:49.68
リオ・スール完売してた
エル・ソチロは大量に売れ残ってた

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/02/17(日) 07:58:06.49
298円500mlでそこそこ美味いワインを出して欲しい。ペットボトルでおk。
750mlは一人で飲み切るには大杉るんだよなあ、かといって298円のはどれも不味いし。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/02/17(日) 14:34:02.93
>>539
エコスルじゃ不満か?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/02/17(日) 17:25:00.14
赤を呑んだけど不味い。なんのためのチリワインだって思ったわ。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/02/17(日) 17:55:30.04
あ、察し

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/02/26(火) 22:36:00.64
アマランタ赤ワイン スペイン産
美味しい
398円

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/02/27(水) 01:37:55.96
>>543はイオンの営業
今日は500円スレにも来てた

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/02/27(水) 09:05:13.07
>>543
輸入ボックスワインも置くように提案しておいてください

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/02/27(水) 20:26:08.97
>>544
違うよ
決めつけるなよ
思い込み激しくて疑い深いな

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2013/02/28(木) 01:03:17.29
今日もMaxvalu覗いてみて思ったけどイオン系の店はもうダメだな

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/03/01(金) 01:05:40.99
ラムーにまたリオ・スール入荷してた
どんだけ在庫溜まってたんだよ
大丈夫かドウシシャ?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/03/10(日) 01:41:37.69
>>545
激しく同意。
BIBあるにはあるが
サンタレジーナと他3種類しかおいてない。
ワオンポイントためたいし
種類増やしてくれろ〜

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/03/28(木) 19:25:24.18
楽市のヴィーニャ・ペーニャ
4月1日から350円になるらしい

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/04/10(水) 18:39:42.16
やまやもですかー

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2013/04/11(木) 23:48:48.41
みんなみんな自民党に取り戻されちゃったせいだな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2013/04/15(月) 15:09:53.78
もうこのスレ無理じゃね?
300円以下ってあまりないだろ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/04/18(木) 01:52:30.47
ラムーのエル・ソチロが248円に値上げしてた
カバネラは298円で据え置きだった

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/04/30(火) 22:34:34.23
500mlのペットボトル298円のが欲しいな、750mlは一人で飲み切るには多すぎるんだよ。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/04/30(火) 23:40:16.07
なんで一度で飲み切らなきゃいけないんだよ。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/05/01(水) 01:14:40.61
>>555
エコスルを改名したやつが今も298円くらいで売ってる

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/05/05(日) 19:16:03.97
オーク赤を毎日グラス1杯飲んでるんだけど
最後の1週間が旨い気がする
どうしてだろう

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/05/05(日) 20:52:56.87
ワインは開けたときからじょじょに酸化が進む
おまえは酸化が進んだワインが好みってこと
デカンタージュすると最初から好みの味に出来るかもしれない
夢がひろがりんぐ

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/05/10(金) 08:46:04.32
>>555
ロー100の紙パックでいいじゃないか。
わりと重めでうまい。

ここまで見た
  • 561
  •  
300円以下の合成赤ワインをコーラで割って飲むのがマイブーム。

ここまで見た
  • 562
  •  
マイブームって死語ちゃうん?w

ここまで見た
  • 563
  •  
近所きゃ合成ワイン(720ml)でも最安値が298円だから割高だよ。
198円とかで買えたら1日二本飲みたいんだよな。

ここまで見た
  • 564
  •  
割って飲むなら白に限るな

ここまで見た
  • 565
  •  
うむ

ここまで見た
  • 566
  •  
300円以下だとやっぱり、ソルビン酸とか入ってるのが結構多い気はするな
もうちょっと開拓してみるか

ここまで見た
  • 567
  •  
添加物無いのって逆に危ねーよ
海外でテキトーに詰めてる現場見たらヤヴァイw

ここまで見た
  • 568
  •  
>>567
まじれすやめーゃw

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/09/23(月) 09:45:24.18
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/09/26(木) 12:39:39.79
中HIGHドライブ

びーるうまい

オマエラ

仕事わー

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/11/05(火) 18:25:45.21
>>554
カバネラ348円になってた・・・

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/11/05(火) 21:58:25.06
>>571
何考えてるんだろうな?
セブンが398円でそこそこ飲めるワイン売ってる今値上げなんて

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/11/12(火) 23:54:02.29
>>560
あれうめぇよな!
お墓参りに持ってったのに自分で飲んじまったw

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/11/23(土) 22:48:21.10
サントネージュ リラってこの板的にはどんな評価なんでしょうかね

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/11/28(木) 01:20:49.79
>>574
赤は普通
ロゼはぶどうジュースみたいに甘くて飲み易い
白はなんか買わなかった
甘いのがいいからロゼがいい

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/12/03(火) 09:07:39.84
>>574の白買ったぞ
ロゼより更にフルーチーでジュースみたいだった
そのうえアルコールも無くね?ってぐらいにしか感じなかった
アルコールは控えてる俺なのに
いつもより多く飲みそうになって危険だったほど

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/12/07(土) 00:08:17.33
フルーチー ×
フルーテー ○

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2013/12/07(土) 15:21:26.01
どちらかといえばフルーチーのほうがいいね

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2013/12/07(土) 18:16:46.48
どうしてもフルーチーンと言わせたいようだな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード