ワインのコルク抜きがありません [sc](★0)
-
- 71
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/08/07(日) 01:28:54
-
冷えてると抜きにくい
-
- 72
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/08/07(日) 03:41:15
-
いつか、客の前でT字コルク抜きを使ってワインあけたい。
足の間にボトル挟んで・・・・
-
- 73
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/08/19(金) 04:22:19
-
>>70
下手に力入れると、簡単におれるから気をつけろ。
そのままスクリューを逆回転で抜いて、ソムリエナイフ買ってこい。
スクリューおったらもうどうしようも無くなるから。
-
- 74
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/16(金) 08:57:56
-
>>73
それで、
ナイフなんか買って
どうやってコルクを抜くのよ
ナイフでコルクをホジホジして削っていくの?
-
- 75
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/16(金) 09:01:52
-
そう、ナイフでコルクをホジホジと
-
- 76
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/16(金) 09:01:59
-
・・・Googleイメージ検索でもしてみろ
-
- 77
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/16(金) 10:44:34
-
ソムリエナイフ知らないのか。>>74は。。。
何でこの板にいるんだ?
-
- 78
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/16(金) 11:52:51
-
>>77
>>74はきっと釣りだ!そうに違いない!(w
もしホントに知らないならぐぐれ。
-
- 79
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/17(土) 02:04:54
-
>>74
豪快な一本釣りの仕掛け乙。
あまりにすごいんで、スルーできねー。おまいさんすごいよ。
-
- 80
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/17(土) 11:06:25
-
ワイン飲むけどソムリエナイフ知らない奴なんて普通にいるだろ
-
- 81
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/19(月) 14:59:22
-
ネットしてて、2chの過疎板に書き込むやつが、グーグル検索(ヤフーでも十分なはず)を知らんとは思えない。
-
- 82
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/21(水) 00:19:24
-
2chが有名になった現在、ネット初心者には有り得ること。
-
- 83
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/22(木) 01:14:56
-
>>82
ねーよ。ボケ。
-
- 84
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/24(土) 00:25:23
-
自分も今やりました、
RIOJAにコルクが浮いています。
土産にもらったままキッチン棚に8ヶ月立てたままが逝けなかったのか。。。
引き抜こうとしてコルクが割れ、再度刺してもコルクは崩れ、瓶内に落ちそうになり。。。
諦めて瓶の中にコルクを落としました。
1杯目は割り箸でコルクを押し込みながら、グラスに注ぎました。
スパイシーな口当たり、十分な果実味、嚥下後のまろやかな感触、
結構旨いのに。。。
ところで、この葡萄何?
記念にageます。
-
- 85
- 名無しさん@お腹いっぱい。
- 2005/09/24(土) 00:56:38
-
>>84
てんぷら、がるなーちゃ、ときどきかべるね
-
- 86
- 2005/09/28(水) 22:28:50
-
捩じ込むと両腕が跳ね上がってくタイプのは駄目?
-
- 87
- 2005/09/29(木) 19:45:46
-
>>86
何だっていいじゃん。好きなの使えば
-
- 88
- 2005/09/30(金) 16:38:10
-
ワインなんて紙パックで出荷すればいいんだよ。
再利用・再加工が困難な緑のビン使うなんて時代の流れに反しているよ。
-
- 89
- 2005/09/30(金) 21:19:40
-
>>88
おまえはとりあえず牛乳でも飲んでろ
-
- 90
- 名無しさん@お腹いっぱい
- 2005/10/01(土) 07:40:13
-
へぇー緑瓶って再利用困難なんだ
-
- 91
- 2005/10/01(土) 11:55:28
-
ドンペリロゼのコルクはコルク抜きがなくても抜けますか?
-
- 92
- 2005/10/01(土) 12:01:33
-
↑抜けます。
-
- 93
- 2005/10/01(土) 14:52:13
-
>>86
長いの使えよ。
俺が持ってた奴、完全に引き抜ける長さがなかった。
-
- 94
- 2005/10/01(土) 14:53:43
-
>>88
瓶は色ごとに仕分けされ、リサイクルされます。
よって、緑瓶は緑瓶のママ、世の中を回り続けます。
これ、小学生向けのリサイクル推進ビデオから扱う、基礎。
-
- 95
- 2005/10/02(日) 02:08:15
-
ワインのボトルは使いまわさないだろ
-
- 96
- 2005/10/02(日) 22:55:48
-
>>95
溶かして別のものとして使うってことだろ。
-
- 97
- 2005/10/03(月) 01:29:08
-
緑瓶は緑瓶のママ
-
- 98
- 2005/10/11(火) 23:16:15
-
コルクが折れちゃったら、中に落としてコーヒーのフィルターで濾してデキャンターに移せば無問題。
-
- 99
- 2005/10/12(水) 09:45:29
-
手刀で瓶の首を折れば無問題。
-
- 100
- 2005/10/14(金) 17:45:07
-
波紋だろ波紋。
ツェペリのおっさんも波紋で穴開けてたぞ。
-
- 101
- 2005/10/29(土) 15:16:42
-
スクリュープルが間違いないと思う。
それでも私は一度しくじりましたがorz
-
- 102
- 2005/11/07(月) 14:36:53
-
WINEXのクレッセントソムリエナイフを仕事で使ってます。
私はこれにとてもなれていて、他のものにかえるつもりはなかった
のですが、壊れやすくてビンの口に引っ掛けてテコにする部分が
すぐにプラプラになっちゃうんです。
他のオープナーに代えて見ようかな。
-
- 103
- 2005/11/23(水) 22:08:37
-
シングルアクションのコルク抜きで刺したけど
抜けない。とりあえず横にしておいて放置・・・
-
- 104
- 2005/12/03(土) 05:18:08
-
ダイソーのソムリエナイフって2種類ありますね。
てこが長いほうが旧モデルなのかな。最後の一つだったので確保しておいた。
-
- 105
- 2005/12/11(日) 04:03:47
-
俺もコルク抜きが無くて検索してきた。
やっぱりそうそう楽には抜けないのか。
-
- 106
- 2006/01/16(月) 16:57:00
-
ソムリエナイフの使い方をちゃんと読んで2・3本慎重に練習すれば後は簡単。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2005-09,GGGL:ja&q=%E3%82%BD%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9
-
- 107
- 2006/01/21(土) 20:41:39
-
廃棄された緑瓶は外国製のものが多く、薄いもの濃いものなど
色の質や濃さが一定じゃないので、「緑瓶としての再利用」は困難です。
個人的にはちょっと位、ロットごとの色が違ってもいいと思うんですがね。
-
- 108
- 2006/01/24(火) 13:48:20
-
ワインの“姿”多様化
道具不用のスクリューキャップ、新鮮さ保つボックス型
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1138070133/
-
- 109
- 2006/01/28(土) 14:49:20
-
瓶の底を歯で噛み切る。
-
- 110
- 2006/02/06(月) 06:14:56
-
あのーコルク抜いてあけたらどーしたらいいの?蓋
もっかいコルクさしとくの?
-
- 111
- 2006/02/06(月) 07:25:17
-
Tourne Bouchon
http://www.vinobourg.ch/images/bilame.jpg
Pulltaps
http://www.wineac.co.jp/shopping/sk/apu/pulltaps.html
を使ってます。ほとんどプルタップスで間に合います。
値段も3400円くらいとリーズナブル。
人によってはch.ラギヨールより使いやすいという人もいるみたい。
コルクが脆くなってるものは、上のオープナーを使います。
ダイソーがどうたら、言ってる人がいますが、
ワインは多少金のかかる道楽と思っているので、
100円云々の道具を買って予算を浮かす発想の人では到底続けられない気がします。
-
- 112
- 2006/02/06(月) 09:48:33
-
>>111
ワインを道楽と思っている奴もいれば、只の酒と思っている奴もいる。
別にダイソーでも飲めればいいやという奴はそれでよし。
続けるかどうかだってどうでも良いことじゃろ?
ダイソーのナイフでラトゥールのオールドヴィンテージをさらっと抜ければ
それはそれでかっこいいと思うがいかが(笑)?
と言う私はラギオールを使っている俗物。
-
- 113
- 2006/02/06(月) 10:32:11
-
>111,112
人それぞれだから自分のを開ける分にはどうでも良い事。
-
- 114
- 2006/02/06(月) 14:32:45
-
我が家にはコルク抜きが4本あった
そのうち3本は私が使っているときにひっこ抜けた
私しかコルク抜きを使わないからだ
ふつうに使っただけなのだけど・・・
-
- 115
- 2006/02/06(月) 16:55:28
-
>>114
安物のコルク抜き(T字型の奴)はよく柄が引っこ抜けるよ。
私も今まで4,5本壊してる
-
- 116
- 2006/03/27(月) 00:13:47
-
http://e.pic.to/3r9o6
これってコルク抜く機能ついてるんでしょうか?
缶切りにしか使ったことないんですが。
-
- 117
- 2006/03/27(月) 00:22:59
-
あ、このワイン(メルシャン)コルクのやつじゃなかった・・・。
失礼しました。
-
- 118
- 2006/03/27(月) 14:21:37
-
コルク抜きはあるけど力が足りなくて開かない…
当方女
どうしたらいいだろう
だれかたしけて
-
- 119
- 2006/03/27(月) 15:24:47
-
>118
力が不要なスクリュープルやエア式ワインオープナーを買うか
腕力をつけるしかないのでは・・・。
-
- 120
- 2006/03/27(月) 18:12:21
-
>>118
誰かに抜いてもらえよ
-
- 121
- 2006/03/27(月) 20:24:26
-
>>119-120
やっぱそうですよね…(´ω`;)
オープナー買うか友人に来てもらうかします。
レスありがとう
仕方ないので今日は用意しておいたチーズだけ食った。
ちくそおおおおおお
-
- 122
- 2006/03/28(火) 21:07:01
-
>>121
T字の奴使ってるんじゃ?
あんなのゴミクズだよ。バタフライ式かソムリエナイフがいいよ。
このページを共有する
おすすめワード