facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/03(木) 10:34:00.51

津田健次郎さんを語るスレです
基本的にsage進行で、荒らし・煽りなどは放置でお願いします。

次スレは>>980くらいでスレ立て宣言してから立ててください。
立てたら速やかに誘導をお願いします。無理なら理由と共に報告して次の人に依頼してください。

【前スレ】
津田健次郎
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1291208645/l50

【関連サイト】
●公式ページ
 http://tsudaken.com/
●ブログ
 http://tsudaken.jugem.jp/
●twitter
 https://twitter.com/#!/tsuda_ken

所属事務所
●アミュレート
 http://amuleto.jp/
●スターダストプロモーション
 http://www.stardust.co.jp/



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/05/08(火) 19:45:45.90
前スレ落ちたね

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/05/08(火) 21:01:24.98
落ちたねー

>>1おつ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/05/09(水) 09:17:50.93
誕生日イベは前回と同じ会場でやるのだろうか
前スレで落ちたって人結構いたから収容人数少な目なのかね

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/05/09(水) 22:11:23.22
>>1

前回はライブハウスでスタンディングじゃなかったっけ?
今回は星陵会館で座席数400らしいけど、前回と比べてどうなんだろう
今回は当たると良いなあ…

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/05/09(水) 22:35:26.41
ライブハウスマジか
楽器できる印象無いから一人芝居とかでもするのかね

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/05/10(木) 20:36:29.78
>1さんおつです

>>6 2011年はライブハウスでほぼ一人芝居?でしたよ
今年は400人収容の会館で行う予定です



ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/05/11(金) 08:21:07.16
【CM・ナレーション】
▽「KIWI webシューケアガイド」
ttp://www.kiwicare.jp/shoe_care/movie.html
▽「ルックまめピカ トイレのふき取りクリーナー」
 『あちこち拭くぞ』編 『あいつが来てから』編
ttp://look.lion.co.jp/lavatory/cm/index.htm

▽「genten」
 『トートバッグ』編 『ボストンバッグ』編
 ※未確定
ttp://from-genten.kuipo.co.jp/cm/

【テレビ】
*「Anime-TV」『925』コーナー放送中
ttp://www.anime-tv.co.jp/feature/index.html

【ラジオ】
▼「ツダケンロードショー・はてるまでラジオ」
 [アニメイトTV]ttp://www.animate.tv/radio/details.php?id=tsudaken 
 [響 - HiBiKi Radio Station -]ttp://hibiki-radio.jp/description/tsudaken
▼「薄桜鬼集会 放送録」ウェブラジオ - アニメイトTV
ttp://www.animate.tv/radio/details.php?id=hakuoki_radio
▼「マグダラジオ」 - ニコニコ生放送

【イベント】
△2012/06/16(土)
 「津田健次郎Birthdayイベント」
△2012/07/01(日)・2012/07/08(日)
 「津田健次郎 PROJECT 『925』発売記念イベント」
ttp://www.animate.co.jp/event/event_20120708_2/
△2012/07/22(日)
 『バカとテストと召喚獣 文月学園放送部』公開録音in山野ホール(仮)
ttp://www.onsen.ag/program/baka/index.html#event

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード