facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/14(水) 20:57:06.78
オフィシャル ページ :

・AXP35: (プロジェクター、EVF付)
http://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AXP35/

・AX30:
http://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX30/

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/01/21(水) 21:20:03.24
>>AX1、感度が悪すぎて特に室内での撮影が非常に画質に不満あり。
>>照明使ってもイマイチ。飛びやすいし色も飽和しやすい。照明の当たり具合による落ち込み、照りの差も激しくて使い難く、
>>絵が平面的になりやすく、チープな絵になってしまう。

一番安い機種と同じような画素だからね。
1/3.何型の有効830万画素だったっけ?
四等分したら1/6.何型の有効207万だよ。
期待しても悲しいだけ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:01:32.58
タイヘンだ!

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:30:54.50
援交のハメ撮りはすぐ飽きたわ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/01/22(木) 22:05:37.01
>>96
ホントに通報しました

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/01/22(木) 23:47:41.52
なんでAX1のスレがないんだ?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/01/22(木) 23:51:32.36
おまえはAX1持ってないだろ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/01/23(金) 01:41:07.32
また基地外が粘着してるよ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/01/23(金) 05:15:13.14
>>104
書き込みが途切れてdat落ちして以降新スレも立ってない

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/01/23(金) 09:16:19.90
AX1とAX30は画質同じだろ。だからこのスレで代用できるよ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/01/23(金) 10:23:47.19
すごい理屈だなw

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/01/23(金) 18:06:15.19
一番注目すべき点は4Kに空間手ブレついたとこじゃないの

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/01/23(金) 18:36:31.22
LとRが逆に記録されなければいいが・・・

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/01/23(金) 18:53:33.00
さすがにプロジェクターは4k投影してないだろうなぁ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/01/23(金) 20:40:12.35
712 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/09(金) 01:26:24.42 ID:dRm3SSYJ
3板のFDHの方が、色では勝つと思っていたが、4kの方が良かった。
色に深みが有るし、透明感が全く別物。解像感は大人と子供ぐらい違う。

894 明治天皇の孫G林田V ◆WSZ7beIuXw tu_domo@yahoo.co.jp 2015/01/23(金) 20:24:24.90 ID:tG8KzKgl
>712
その比較。昔から、したくて、色々な所に書いてたんだよ。ようやく一人、してくれた人が居るか。

3MOS 1/2.3 FHD
35mmMOS FHD
35mm CCD HD
1/2.3 MOS 4K
4/3 MOS 4K
35mm MOS 4k 
以上、否業務機。

の差だね。なるだけビットレートは同じか近くしたい。比較時に、ビットレートが足りてないと、別の問題が出る。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/01/23(金) 20:51:22.09
福岡ダイエーホークス?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/01/23(金) 22:33:15.06
早く作例が見たい

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/01/24(土) 00:32:23.42
某記者、ブラビアスレで暴れてるよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 117
  • 2015/01/24(土) 02:33:56.58
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0


ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/01/24(土) 23:39:08.12
せっかく4kで撮っても今のところブルーレイディスクとか
子供が雑に扱っても良いものに落とせないのがな・・・
HDに落とすなら別に4K撮影をしなくてもよいわけだし

子供に見せるようなものを4Kで撮影す必要があるかどうかは別として。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/01/24(土) 23:41:24.90
嫁との羽目鳥を子供に見せるんですね

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/01/24(土) 23:42:04.63
>>HDに落とすなら別に4K撮影をしなくてもよいわけだし

意味不明

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/01/25(日) 00:55:03.23
BDに残すために、4KではなくフルHDで撮影するという意味?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/01/25(日) 02:04:42.96
空間手振れついたのはたしかにすごいかも
24pでパラパラしてても空間手振れある場合は手持ちでも結構使えるんじゃないか

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/01/25(日) 07:36:39.01
>>118
基本はRAID1のHDDに保存。
PCで鑑賞が基本だろ。

金があればLTOに保存で、それならばHDDはRAIDなしでいいだろ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/01/25(日) 08:37:51.11
HDなのか、HDDなのか、まぎらわしい

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/01/25(日) 22:47:10.69
>>118
引きで撮っておいて子供が写ってるところを2Kで切り出せば我が子が写ってなかったっていう失敗から免れるよ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/01/25(日) 23:56:44.53
>>124

「ハード ディスク ドライブ」の略が
ハードディスクと
HDDなので、
HDなら略の略になるからダメだね
()

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/01/26(月) 01:07:04.73
4Kの話をしているのにHDがHDDと紛らわしいとは10年前の話をしているとかアホかよ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/01/26(月) 01:59:47.34
>>126
略し方に明確な基準なんかねえよ
そもそも「ハード ディスク ドライブ」なんて言う奴は少数派だし


>>127
同時にストレージの話しもしてるだろうよ、ちゃんと嫁
オメエが一番のアフォだな、見苦しい奴

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/01/26(月) 11:59:36.98
HDというと「high definition video」のことになるから
しかも、ここはビデオ板だし

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/01/26(月) 12:09:07.63
>HDというと「high definition video」のことになるから
誰が決めたんだよ?証拠出せ!

>しかも、ここはビデオ板だし
ビデオにストレージは必須、何度も言わすなアフォッ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/01/26(月) 12:11:55.05
ここはビデオ板だし、SD,HD,UHDの意味を知ってて当たり前だから。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/01/26(月) 12:20:50.39
SD・・・標準画質
HD・・・720p〜1080pなどの高精細ビデオ 1080pはフルHD(FHD)とも言われる。
UHD・・・4K,8Kなどの超高精細ビデオ 

バカは覚えとけ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/01/26(月) 13:06:43.42
低レベルの知識を偉そうにひけらかす馬鹿。
ちゃんと>>130に答えろや、知ったかぶり野郎!

俺が質問して、お前の馬鹿具合いを自覚させてやろうか? ん?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/01/26(月) 17:35:51.82
その昔HD DVDというものもあってだなあ、
とても紛らわしかったわけだよ。
すぐなくなったけどw

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/01/26(月) 20:48:57.98
日本では分かりにくいからなのかハイビジョンが一般的であるが、
世界的にはHDが一般的。

海外でHC1使って撮影してたら、オマエのはHigh Defか?と聞かれたわ。
まあ誰が決めたかとかw昔からだろw

HDDも一般的だな。ドライブ込みでしか使わないから。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/01/26(月) 20:51:24.77
>>略し方に明確な基準なんかねえよ
>>そもそも「ハード ディスク ドライブ」なんて言う奴は少数派だし

通称でも言語なんだから通じないとダメだし誤解が多くてもダメ
「明けましておめでとう」を「あけおめ」って言っても日本人全員に通じないが中年未満なら結構通じる
だが「あけお」「あけめ」まで略したら殆ど通じんだろ?

ハードディスクドライブと全部言わなくても
HDDとハードディスクで通じるが
HDだったら上のレスみたいに誤解されたりバカにされるだろ?

通称でも言語なんだから他人に通じないとダメなんだよ
自分勝手で他人のことを考えないし理解してもらおうとしないなら
他人も自分のことを理解してくれない

HDDをHDと言いたって小さな小さなつまらんことでで意地張っても
他人にバカにされるは時間が無駄だわ何のメリットもないし
そんなくだらんことに意地張ってたら一事が万事で他にもたくさん問題あるだろ?

世間に対抗してるつもりで実際には自ら脱落してしまうぞ?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:20:27.59
買ってて良かった名器PJ790V

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:21:31.65
>>136
長い割りに中身がない。
国語のドリルを買ってきて、勉強してから書き直せ!いいね?

で、知ったかの馬鹿に一つ教えておくが、欧米ではHARDDRIVEが一般的だから
http://www.amazon.com/External-Hard-Drives-Storage-Add-Ons/b?node=595048

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/01/26(月) 21:41:15.98
ここは日本だから。
会社で「ハードドライブ」って言ってごらん?

くだらんことに意地張ってるより
ニートやめたら?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/01/26(月) 22:08:38.57
>会社で「ハードドライブ」って言ってごらん?

完璧に通じるよ。
何かと混同するのか?何と?
お前の周囲は馬鹿ばっかり?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/01/26(月) 22:12:51.06
痛いのが登場してたんだな

ハードディスク(HDD)
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/

Youtubeの画質選択参照(歯車アイコンで画質選択→HDの項目あり)

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/01/26(月) 22:28:41.46
ああ、ユーチューブに辿りつけないかもしれんので一応何かリンクしておくか

https://www.youtube.com/watch?v=TipM6XR4qq4


ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/01/26(月) 22:51:35.49
>>141
またまた阿呆の登場かい
お前が何故阿呆か教えてやろうか?ん?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/01/26(月) 22:53:33.18
>>134
昔じゃねぇ

>>138
負けず劣らず中身が無いよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/01/26(月) 22:58:58.42
ここはビデオ板だから
HDといえばhigh definitionが出てこない奴はアホだと思うわ。
ここはビデオ板だぜw
恥ずかしいレベルだな。
いくらなんでも無知過ぎるw

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/01/26(月) 23:38:29.99
HDといえばハーレーのこと。

バイク板ではなw

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/01/27(火) 00:30:47.30
>>138>>140が狭くてくだらん人生送っていることだけは
十分に理解できたな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/01/27(火) 01:25:53.21
横になってみてたらHDがエロに見えた

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/01/27(火) 01:39:08.00
HDかHDDかなんて欧米のサイトで調べればすぐに分かること。
ttp://www.amazon.com/HP-110-430-Desktop-Intel-Celeron/dp/B00NG0TGQK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1422290115&sr=8-1&keywords=pc&pebp=1422290113866&peasin=B00NG0TGQK

略さない場合はHard Driveで略す場合はHDDってことだw
HDだけだと何のHDか分からないからな。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/01/27(火) 01:43:59.54
そもそもの話が4KとT

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード