【SONY】FDR-AX1【4Kハンディーカム】3台目 [sc](★0)
-
- 1
- 2013/12/23(月) 22:36:46.03
-
フルHDを凌駕する4K60P撮影に対応
4K映像の長時間記録を可能にする民生用4K/HD記録フォーマットXAVC Sを採用
XQDメモリーカードを採用
メディアスロットを2つ搭載
50Mbpsの高画質なHD記録を実現
4K画質に対応するソニー独自の高性能「Gレンズ」
色収差を低減する、特殊低分散ガラスを2枚採用
4K用に新規開発した1/2.3型「“Exmor R”CMOSセンサー」
プロ機のイメージプロセッサーを搭載
4K対応テレビにHDMIケーブル1本の接続で4K映像を視聴
トリルミナスカラー
4K映像も、大きな画面で楽しむ
編集ソフト「Vegas Pro 12 EDIT」の無料クーポンを同梱
4K映像に合う良質な音と豊富なマニュアル機能
プロ仕様のオーディオ XLR端子を2系統搭載
豊富なマニュアル機能
スムーズな映像演出が可能なズーム/フォーカス/アイリスの3連独立リング
NDフィルター
好みに合わせた表現ができるペイント機能
使用頻度の高い機能を登録できるアサインボタン
映画のような味わい深い映像表現へ。プログレッシブモード(24p/30p)
ゼブラ表示機能
ピーキング機能
センターマーカー/ガイドフレーム
カラーバー
過去スレ
2台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1383023638/
1台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1378429283/
-
- 278
- 2014/01/08(水) 15:50:31.37
-
そもそも手振れ補正に頼るブレブレの撮り方は
4Kにそぐわないものだ。
ちゃんと三脚を立てて撮りなさい。
-
- 279
- 2014/01/08(水) 15:56:13.45
-
論点が違う
-
- 280
- 2014/01/08(水) 15:58:43.89
-
まあそこで空間手ぶれ補正となるわけだけども、三脚使用時にも入れっぱなしにして
動き出しと止まりで変な挙動のパンが量産されるという流れは変わらんな
かといって2〜3万の糞三脚しか使わない奴ばっかだから、
手ぶれ切ったら切ったでガクガクというオチ
ハンディカム登場でまともな4k動画が出てくることなどないわけだが、そこはそれ
小金持ち趣味人個人の自己満育成からまず始めましょうか4Kをって事だろうな
-
- 281
- 2014/01/08(水) 16:03:26.14
-
三脚使うなら手振れ補正はオフですよ
何のために三脚使うか考えたらオフでしょ
それで振れるというなら、三脚の機能を果たしてないという事になる
良い三脚を買いなさい
-
- 282
- 2014/01/08(水) 16:03:58.16
-
2/3で約3.9倍、1インチで約2.7倍、AX100は約3.1倍
よって1インチより少し小さいくらいの方が表現として合ってる
ブレブレになるのはカメラ本体が軽いのが原因だから三脚使わないひとはFDR-AX1がベストと言う事だな
-
- 283
- 2014/01/08(水) 16:06:56.53
-
個人的には
HDの時のEX1RやPMW-200みたいに、
このフォーマットでは決定打でしょうみたいな機種が出るまで買いたくない気持ちもあるな。
今後1年間くらいが怖すぎる
-
- 284
- 2014/01/08(水) 16:08:30.57
-
>>283
そしたら買い換えればいいだけよ
日本でいくらになるかわからないけど
20万程度っていうのが安くって正直ありがたい
-
- 285
- 2014/01/08(水) 16:18:19.86
-
今回はアクションカムの方が面白いな。
こっちは業務版が出るのをまとう。
-
- 286
- 2014/01/08(水) 16:24:55.33
-
イメージエリアが1インチから1周り狭いくらいの感覚だとしても、
CXシリーズのツアイスライセンスドレンズの一部流用程度では明るさが保てないだろうから
ほぼ新規設計になってしまってるのではないか?とはいえ今は設計アプリでチョチョイと出来るだろうが
イメージサイズが1インチ近くなると、広角端の歪みが1/3カメラ比では減る期待はあるものの、
深度がそれなりに浅くなるから、AFアルゴリズムは同じでは収まらず、
かつ動かすレンズも少し大きくもなるし、AFが意外にネックになると思う
大きいセンサーは感度のためには必須ではあるが、AF挙動が追い込み切れなくては元も子もないって感じ
-
- 287
- 2014/01/08(水) 16:59:33.80
-
こんだけ綺麗にとれるなら、手ぶれとかも完全に防ぎたいから、
ステディーカムとか、電子ジンバルとか使うのを考えなきゃいけないな
-
- 288
- 2014/01/08(水) 17:02:30.18
-
>>283
上でも話題にでたHEVCも控えてるし一二年じゃ安定しない気がするけどね
4Kが必要なら今かって3、4年後買い換えるつもりが良いんじゃないか?
-
- 289
- 2014/01/08(水) 17:05:15.52
-
>>288
というか、AVCHDを日本の一部の家電メーカーしか採用しなかったようにHEVCも一部で終わるだろう
youtube動画で結構な割合を占めているキヤノン機の動画もMP4とH264だけだしな
-
- 290
- 2014/01/08(水) 17:18:01.04
-
>>289
HEVCは現在でいうAVCと同じ国際標準のフォーマット部分でしょ
AVCHDだったりMP4はコンテナや採用してるオプションが違うだけでみなAVCベースじゃないの?
だから後継のHEVCが流行らないってのは無いと思うんだけど
-
- 291
- 2014/01/08(水) 17:20:30.99
-
流行らないなら
何が流行るんだろ?
-
- 292
- 2014/01/08(水) 17:25:44.78
-
あらためてようつべの映像みたんだけど、ステンドガラスのシーンで上から下にスクロールしながら写すシーンで、
なんかカクカクした動きにみえる。
HDディスプレイで、ノートPCだから処理落ちかもしれんが、他のシーンではさほど気にならないんだけどな。
これってひょっとして30pだからってことはないよな?
-
- 293
- 2014/01/08(水) 17:27:04.54
-
>>288
とりあえずの考えなんだけど、
ソニーがこの1インチ(実質約2/3ちょい)素子をこのまま民生機だけで放置するってのは過去のパターンからして考え難い
遅くても今年の夏までには業務用の素子にも使ってくると思うのでそれ待ちかなぁと。
そっちはXQD採用して60pだろうと思うし。
上にも書いてる人が居るけどこの位の大きさの素子でAFで動画やるってのは難しい気もするし、
業務用でPMW-200みたいなフジノンレンズとかじゃないかと。
そっちがXDCAMの4k展開本流じゃないかな。そういう機種展開をしてくると予想
-
- 294
- 2014/01/08(水) 17:27:05.43
-
今時のカメラの場合AVCHDもXAVCSもMP4もH.264です
コンテナとコーデックは分けて考えよう
-
- 295
- 2014/01/08(水) 17:32:18.25
-
>>290
ベースはH264っす
-
- 296
- 2014/01/08(水) 17:34:39.82
-
>>293
RX10のAFがどうなのか確認してから書いたらどう
-
- 297
- 2014/01/08(水) 17:35:57.74
-
ある程度使えるとしても、ボケを生かした構図とか考えるとね。
-
- 298
- 2014/01/08(水) 17:37:18.52
-
やっぱ、マニュアルでちゃんとしたレンズで使いたいじゃん
-
- 299
- 2014/01/08(水) 17:43:36.50
-
>>298
それなら一眼タイプをリグに搭載して肩乗せ撮影だな
完璧。この構成は正直ハンディカムより使いやすい個人的には。
-
- 300
- 2014/01/08(水) 17:46:12.99
-
自分としては
Z100がこの素子だったら文句ない。倍率は16倍とかでもいい。即買う
-
- 301
- 2014/01/08(水) 17:50:03.53
-
この素子はデカイから60Pでの読み出しは出来ないんじゃ内科医
-
- 302
- 2014/01/08(水) 17:53:36.15
-
>>301
うん。その可能性はある。。
なのでこの素子が業務用に採用されて出てきた時に30pで止まっているなら諦めてZ100買うと思う。
それを夏まで待って確認したい気持ち
-
- 303
- 2014/01/08(水) 18:17:42.83
-
いくら観光地といえども
ショルダーリグでぷらぷらはできんw
-
- 304
- 2014/01/08(水) 18:21:49.87
-
ソニーのハンディカムはシャッタースピードがマニュアルだと絞りがオートになるウンコ仕様
完全なマニュアル操作が出来ない
-
- 305
- 2014/01/08(水) 19:01:39.29
-
俺の名はアベカスだ
-
- 306
- 2014/01/08(水) 19:19:52.46
-
うまくいけばA1JとかTRV900的なロングランする銘記になるかもなAX100は。
それにしても1インチCMOS搭載なのに小型化しててすごいな。
こういうことができるなら1.25インチで8Kとかもいずれできるようになりそう
-
- 307
- 2014/01/08(水) 20:02:37.16
-
民生用一台目は大体プロトタイプってイメージがあるから、それだけが心配だw
-
- 308
- 2014/01/08(水) 20:12:03.77
-
AX1が3CMOSとかならまだ格好つくとは思ったんだが。
それにしてもavwatchには従来機とか書かれてあらまと思った。
まだ出て2ヶ月くらいしか経ってないのに。
-
- 309
- 2014/01/08(水) 20:24:55.05
-
そうよなぁ、60pと20倍。後は操作性くらいか。
まぁ、それはそれで優位性はあるけどね。
スポーツとか撮るならまあ、AX1しかないな
-
- 310
- 2014/01/08(水) 21:05:37.43
-
store.sony.comでは3月17日出荷になってるね
日本も同じ時期で頼む
-
- 311
- 2014/01/08(水) 21:09:15.45
-
来年AX100の後継を60Pで出すんだろう
その時にAX1は用無し
-
- 312
- 2014/01/08(水) 22:03:08.10
-
それでも操作性と20倍があるよ。操作性は大切だから。
つーか、スレ別けた方がいいかも。
元々のこのスレ住人はマニュアル操作性とかも重視するタイプの人が多かったけど、
AX100が出た事で、価値観の違う人が沢山入って来て
話が難しくなってきてる
-
- 313
- 2014/01/08(水) 22:03:30.98
-
JVCがすごい4Kカメラを出すぞ・・・
-
- 314
- 2014/01/08(水) 22:08:03.30
-
俺は普通の一般人だから、AX1論外でAX100でやっとサイズ的に普通に使えそうなモデルが出たって感じかな。
-
- 315
- 2014/01/08(水) 22:14:48.68
-
4K総合
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1380869420/
-
- 316
- 2014/01/08(水) 22:15:27.25
-
サイズや形状的にはAX1だが基本性能はAX100の方が上に思えて迷うわ
-
- 317
- 2014/01/08(水) 22:16:36.36
-
もうその話は、いいよ
-
- 318
- 2014/01/08(水) 22:17:22.40
-
AX100単独スレでやれ
-
- 319
- 2014/01/08(水) 22:19:58.75
-
SONYって下克上を許さなくて出し惜しみとか散々いわれたから
今度は逆にキレて本気だしたんじゃないか
-
- 320
- 2014/01/08(水) 22:24:26.79
-
AX1は屋外番長らしいから、AX100の感度に期待だな
-
- 321
- 2014/01/08(水) 22:37:23.49
-
出たばかりのPMW-300の中古が異様に多い。
やっちまったか?
-
- 322
- 2014/01/08(水) 22:53:41.85
-
>>223
てかソニーさんの第一弾はいつもプロトタイプだからさ
よほど奇特な人以外買っちゃいけないってのは昔からの決まりだからw
-
- 323
- 2014/01/08(水) 23:18:48.95
-
カセットウォークマンのオッサン登場
-
- 324
- 2014/01/09(木) 01:20:39.21
-
>>319
ソニーは昔から最初は本気出すんだよね
HC1にしてもHD10にしても
市場をエポックメイキングするために
で、結局初号機を超えるものを出さないで次に移るって感じ
-
- 325
- 2014/01/09(木) 01:31:08.91
-
>>324
たしかにそれはあるかも、HC1は解像度はかなり高かったね
FX1よりも高いという、しかもその後に発売された後継機のHC3〜9までは
なんか映像が眠いというかぼんやりしてて解像度足りなかったイメージ。
-
- 326
- 2014/01/09(木) 01:53:53.05
-
AX100が出荷されて以降は撮影者は常に試されるということだね。
もう機材への言い訳は許されない。
AX100は4K時代のいわゆるスタンダード機となる。
AX100より高ければ厳しく見られる。20万円というのが4Kカメラの基準
GH4なんていうのはその意味でもっての外。売れないと思うよ
他の4K一眼機なんかもレンズとの合計金額を考えれば売れない。
4K=AX100という図式は変わらないよ
これと同じような商品で半分の値段だとか、もっと機能が高いとか
そういうことでないと意味は無い。
すべてを壊した商品がAX100 Panasonicはこれを超えるものを作らない限り
評価されない
-
- 327
- 2014/01/09(木) 01:56:01.31
-
30pでスタンダードはねーよw
-
- 328
- 2014/01/09(木) 02:00:23.20
-
>>327
ここにも書いておくか
NDフィルター内蔵なんだからスローシャッターで撮影すればよし。
撮影する側が知恵を使えば問題ない。
知恵が無い奴が使い道が分からんのだよ。
まだ知らないようだから書いておくが、FullHDで60pが撮影できるんだぜw
-
- 329
- 2014/01/09(木) 02:03:26.53
-
>>327
じゃあお前が20万円でツァイスレンズ搭載の60Pカメラを開発したら?w
今の市場環境分かってるの?
60Pのカメラいくらするの?
それと映画撮影に60Pが必要なの?60P上映環境があるの?w
何もわからねえくせに生いってんじゃねえよ
映画は24Pだろうが。HEVCSとかいうゴミコーデック使ってる以上
4Kにおける60Pは運用上無理が多い
60pが必要な環境ではAVCHDで撮影すればいいだけの話
お前のバカさに呆れるわ本当
このページを共有する
おすすめワード