【SONY】FDR-AX1【4Kハンディーカム】3台目 [sc](★0)
-
- 1
- 2013/12/23(月) 22:36:46.03
-
フルHDを凌駕する4K60P撮影に対応
4K映像の長時間記録を可能にする民生用4K/HD記録フォーマットXAVC Sを採用
XQDメモリーカードを採用
メディアスロットを2つ搭載
50Mbpsの高画質なHD記録を実現
4K画質に対応するソニー独自の高性能「Gレンズ」
色収差を低減する、特殊低分散ガラスを2枚採用
4K用に新規開発した1/2.3型「“Exmor R”CMOSセンサー」
プロ機のイメージプロセッサーを搭載
4K対応テレビにHDMIケーブル1本の接続で4K映像を視聴
トリルミナスカラー
4K映像も、大きな画面で楽しむ
編集ソフト「Vegas Pro 12 EDIT」の無料クーポンを同梱
4K映像に合う良質な音と豊富なマニュアル機能
プロ仕様のオーディオ XLR端子を2系統搭載
豊富なマニュアル機能
スムーズな映像演出が可能なズーム/フォーカス/アイリスの3連独立リング
NDフィルター
好みに合わせた表現ができるペイント機能
使用頻度の高い機能を登録できるアサインボタン
映画のような味わい深い映像表現へ。プログレッシブモード(24p/30p)
ゼブラ表示機能
ピーキング機能
センターマーカー/ガイドフレーム
カラーバー
過去スレ
2台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1383023638/
1台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1378429283/
-
- 175
- 2014/01/07(火) 21:36:28.46
-
>>174
ソニー製
-
- 176
- 2014/01/07(火) 21:39:15.98
-
>>170
変わるよ。素子が小さければ前玉を小さく出来る。
素子が大きくなれば同じF値にしようとすると前玉を大きくして光量を多くする必要がある
1インチ2090万のセンター1400万はほぼ7割もある。この大きさで読み出している素子を使ってF2.8開始するには62mmでは無理
-
- 177
- 2014/01/07(火) 21:46:19.55
-
>実際の4kに使うのはその更にセンターにある830万画素の部分
だとすると、
有効画素の面積
1/2.3型・・・25.96/18900000*8300000= 11.40042328042328
1型・・・・・・116.16/20900000*8300000= 46.13052631578947
単純計算で有効画素面積だと、約4倍の面積ですか。
レンズの明るさを加味するとトントンかちょっと良いぐらいですかね。
まあ、AX1がGレンズ、AX100がカールツァイスレンズということで
レンズ自体のランクはAX100のが一応上位でしょうか。
いずれにせよ光学性能でAX1より劣る、ということは無いと思うので
その点は心配ないかと。
-
- 178
- 2014/01/07(火) 21:46:20.39
-
AX1とは何だったのか。
もう誰も買わないだろwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 179
- 2014/01/07(火) 21:49:20.39
-
>>176
だってさ、同じセンサーと思われるDSC-RX10の前玉径は62ミリで
2.8通しだよ。
-
- 180
- 2014/01/07(火) 21:57:38.23
-
ほんとだ。。。信じられない。
1インチで62mmで全域F2.8とか。。。凄いなぁ 素直に感心したし自分の今までの経験が崩れ去った・・・
-
- 181
- 2014/01/07(火) 21:59:38.18
-
無理だと思っている所を突破しないと生き残れない企業戦士の努力に感動した
-
- 182
- 2014/01/07(火) 22:00:06.58
-
まったく恐ろしい世の中になってしまった・・・
-
- 183
- 2014/01/07(火) 22:10:27.15
-
まあこれ1台で映画は撮れるね
あとは表現者の問題。お前ら言い訳もうできないぞ
MP4同時収録とかすでにAX1超えちゃってるしw
-
- 184
- 2014/01/07(火) 22:12:40.41
-
同時収録できるのかよ orz
-
- 185
- 2014/01/07(火) 22:14:24.87
-
一眼動画で4Kはまだですか?
あっ、EOS-1DCはのけといてw
-
- 186
- 2014/01/07(火) 22:15:07.44
-
もう一切言い訳できない機種が登場してしまった
これからは20万円以下じゃないと商売できないwwwwwwwwww
一眼レフをソニーも含めて皆殺しにしたのがこのAX100
レンズももう買わねえし これだけでOKだし
すぐマップカメラに売りに行くわ俺w
-
- 187
- 2014/01/07(火) 22:17:00.65
-
HC1が出た後のFX1を思い出すな
-
- 188
- 2014/01/07(火) 22:17:09.20
-
秋にAX100の業務機を出したりして・・・
-
- 189
- 2014/01/07(火) 22:20:56.00
-
それそれ それがある
-
- 190
- 2014/01/07(火) 22:22:18.02
-
XAVCで業務機が出ても、60Pは荷が重い
30Pでいいし。
1時間でちょうどBD1本分
HEVCが出てから60Pは考えるわ。
跡もうちょっと軽くなってほしい790gはちょい重い。
500gで。
-
- 191
- 2014/01/07(火) 22:25:29.28
-
後編集機能がどれだけついてるかだなあ
本体だけでカット編集ぐらいはできるだろうな、、まさか
映画の場合カット編集だけでもいけるからね おれはCG使わないから
-
- 192
- 2014/01/07(火) 22:37:14.66
-
30pだけどどんな魔法なのか知らんが、
原住民衣装の人が踊ってるカットも飛行機のカットも違和感無いもんな
-
- 193
- 2014/01/07(火) 22:39:19.29
-
動画解像度が高いとフレームレートが比較的低くてもブレにくいというのは
あると思われ。
なんといっても、フィルムは4Kの解像度があるからね
-
- 194
- 2014/01/07(火) 23:01:52.66
-
今でもA1JとHC1は使おうと思えば使えるからな
同じようにAX100も5年以上は余裕で現役いけそう
-
- 195
- 2014/01/07(火) 23:11:30.33
-
将来的にネックになってくる仕様は30Pでしょうな。
一応4Kテレビ放送は60Pが標準フォーマットになるようなので
そうなってくるといつかは30Pでは物足りなくなるのでは。
ただ60Pをリアルタイムで処理するには映像処理回路の小型化と
高性能化が必要になってくるのである程度時間はかかるとは思うが。
-
- 196
- 2014/01/07(火) 23:18:35.72
-
スポーツ系以外は別に30Pでもそうそう気にはならないと思うから、まぁ使い所でしょ。
-
- 197
- 2014/01/07(火) 23:23:44.93
-
一般的な話でいうと、60iより60pの方が情報量があり解像感が上がるとかあるんだろうが、
30Pと60Pとでは、解像感には変わりなく、パンのときや、動いてる被写体のなめらかさが違ってくるということんだよね?
24pだとだいぶパラパラ感があるが、俺の目では30pだと違和感がない。
凄い激しい被写体をどっちが良いかって目をこらせば60pの方がいいんだろうが、
30pまでいけるんだったら十分なんじゃないのか?
アクション系を撮るものでもないだろうし。
っていうことで、煽りじゃなく、詳しい人にも、30pでもええんじゃね?って人いないのかな?
-
- 198
- 2014/01/07(火) 23:26:42.65
-
AX100の業務版はXQDとSDの2スロットで出てくるんじゃない?
ちょうどその分のスペースが空いてるみたいだし。
Z100とかと現場でタマが共有できないと困るじゃない。
で、さらに回路を集積化してなんとか60p達成と。
-
- 199
- 2014/01/07(火) 23:28:25.56
-
手持ちの歩き撮りだと30fpsはきつい
外付けのスタビライザーが盛り上がってるのもこれが大きいと思う
-
- 200
- 2014/01/07(火) 23:31:43.59
-
>>199
このレベルだと、やっぱマリーンとかそれぐらいの大きさはいるのかな?
電動のだと、ちょっと重すぎるだろうか?
-
- 201
- 2014/01/07(火) 23:36:47.26
-
そもそもUHDの規格を30pで固めちゃおうとする動きが米国であるみたいね。
向こうはソープドラマから野球まで24pで撮っちゃうフィルムライク大国だもんね。
-
- 202
- 2014/01/07(火) 23:38:49.49
-
>>200
さすがに2kg超えはないと思うけど…
-
- 203
- 2014/01/07(火) 23:42:30.15
-
物理的制約無視していいなら120Pぐらいまで対応して欲しいけどな
液晶テレビとかフレーム補完しなくて済むし
それなのに30Pとかは物足りない
-
- 204
- 2014/01/07(火) 23:45:05.54
-
>>203
1280x720で120p対応だけど
-
- 205
- 2014/01/07(火) 23:45:35.35
-
日本もCM撮りとかは30pが主流みたいね。
-
- 206
- 2014/01/07(火) 23:50:20.71
-
↓ここにAX1で撮影した30Pと60Pのサンプル動画がある
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20131120_624223.html
ちなみにウチの4年前のPCではコマ落ちしすぎてろくに再生もできない
そもそもディスプレイも4Kじゃないし
-
- 207
- 2014/01/07(火) 23:53:04.37
-
シャッタースピードを遅くして撮影すれば30pでなんの問題もない。
内蔵ND搭載だからね。
-
- 208
- 2014/01/08(水) 01:05:31.00
-
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140107_629765.html
もう小型4Kっすか
-
- 209
- 2014/01/08(水) 01:07:30.79
-
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
-
- 210
- 2014/01/08(水) 01:09:14.81
-
今年のNABで正式デビューが決定した。
-
- 211
- 2014/01/08(水) 01:10:24.69
-
>>208
追加
これどうやら1インチCMOSっぽいね。しかも1430万画素だとかで
小型カメラなのにAX1より感度いいなんてことになったりして
-
- 212
- 2014/01/08(水) 01:12:44.72
-
>>211
周回遅れどころではないぞ。
上のスレを読んだ方がいい。
-
- 213
- 2014/01/08(水) 01:38:57.30
-
あらおはずかしい
-
- 214
- 2014/01/08(水) 01:40:43.37
-
4Kハンディーカムで騒いでるけど、ソニーの他のハンディーカムみたいに
フルマニュアルできないとかだったら使えないぞ。
-
- 215
- 2014/01/08(水) 01:56:11.80
-
MacBook Pro Retinaでプロモ見たけどやばいねこれw
一眼の写真が動いてるみたいだ…。
細かいこと抜きに、肉眼で見てる世界そのまま切り取れるような感覚だな。
マジで欲しいw
-
- 216
- 2014/01/08(水) 02:32:12.33
-
AX1ユーザーからするとなんでAX100の方が撮像素子でかいんだよとなるのかな
下克上するにしても1年くらい間があるならまだしもほんの2−3ヶ月でしょ
これで小型で1インチCMOS、感度良さそう、絞りが三角形にならないと
かなり使えそうなのを出してきたんだが。
開発のタイミングかね 上位機種の方が素子が普通はでかいはずじゃないの?
-
- 217
- 2014/01/08(水) 03:14:33.37
-
60p出来ない素子だったから採用見送ったんだろうな
出来てれば確実にZ100に載っけてるよ
-
- 218
- 2014/01/08(水) 03:48:39.25
-
60p、光学20倍、422イントラ圧縮10ビット、17対9フル4k、等
まだ優位性はあるものの、ボディブロー利いてるのは確かww
-
- 219
- 2014/01/08(水) 03:58:05.06
-
いや、それだけあれば十分だろ。
-
- 220
- 2014/01/08(水) 04:01:27.83
-
型番的にも、一応まだAX1が上位機種っていう位置づけでしばらくは
併売していくんでしょうな・・・値段が2倍くらい違うけどはたして買う人がいるかどうか
-
- 221
- 2014/01/08(水) 04:25:17.56
-
SONY、4Kのハンディカムを3月に発売 家庭で気軽に4K映像が撮れる時代到来
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389087858/
-
- 222
- 2014/01/08(水) 04:56:35.14
-
RX100II 約2020万画素
3:2 は16:10.667 だから端まで16:9 で使ったとしたら約1704万
同じセンサーで約1420万だとしたら端まで数えていないことになる
-
- 223
- 2014/01/08(水) 06:11:03.01
-
>>216
開発チームが違うってこと。
AX1は業務用で、さしたる厳しい市場競争を経験しないで「ああこんなもんか」
で適当に作ったことが明白。それが証拠に金型ほとんどAX2000じゃん
ゴミです。
AX100はすべてが新規設計の上に、なんとカールツァイスwwwwwwwwwww
全てにおいて、AX1は負けている。買う奴は本当のアフォ
60P? いらねえよ。そもそもMP4とのデュアル録画できねえじゃん
-
- 224
- 2014/01/08(水) 06:39:45.64
-
>>220
XQDを何枚買うかによっては、2倍では済まないし。
AX100は予価2000ドルだけど発売されれば実売は18万円くらいでしょ
そうなると3倍近くなる
-
- 225
- 2014/01/08(水) 07:11:30.37
-
>>192
シャッター速度の調整してブラーを発生させることで違和感なくなる。
24fpsの映画などがそれ。
ハンディカムでオートなんかだとシャッター速度の自由度が少なくて(ホワイトバランスをマニュアルにしたらシャッター速度を弄れなくなるとか)、
フレームレートが低いとガクガクしがちだけど、高いシネカメラなんかはフルマニュアルで全部自由に設定できるので映画みたいに撮れる
この4kハンディカムがどうなっているのかは知らない
このページを共有する
おすすめワード