facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 679
  •  
  • 2008/11/23(日) 20:06:59
>>678
基本的にも何も常識的に汲み取り口はみんな外にある。
農家の外便所みたいなのならまだしもあんなウンコホース家の中に引き込まれたらどうするアイフル?
特に吸い取る前でも嫌なのに吸い取った後、ホースの先端から汚物の雫垂らしながら部屋の中を引きずられたら普通嫌すぐるだろ?
それに半穴の場合などホースが引っかかって便器が割れたり外れたりする可能性がある。

汲み取り口も多種多様で古いものだと板で塞いだだけ(大概こんな便所は全穴ブラックホール)から
コンクリートで出来た蓋で塞いだもの、しかしこれらは殆ど昭和40年以前の物じゃないかと思うがそれ以降は殆どマンホールだ。
もう一つ昔の便所(特に板で塞ぐタイプ)は汲み取り口が大きかった。
何故かと言うとバキュームカーで吸い取る以外に人糞の肥やしを畑に撒いたりしてたから屎尿を汲み取りやすくしてあったのさ。
しかし最近は衛生面から殆どそんなことをしないのでコンクリートやマンホールタイプになり汲み取り口もかなり小さくなっている。
取り付け方も家の壁に沿って取り付けられていたり(板やコンクリートの場合)家の壁と地面の直角面に斜めに取り付けられてる
場合もあるが(コンクリート、マンホールの場合)それも古いやり方で新しいタイプではマンホール式は殆ど地面にある。
もし汲み取り便所の構造を詳しく知りたいのならググってみると良い。

今でも下水が完備されていない田舎に多いのは当然、都会でも汲み取り式(簡易水洗を含む)の便所があるところには
臭気抜きをする為に殆どが臭気筒と呼ばれる煙突を細くしたような塩ビの管が立ててある。
(しかしあまりにも古い場合にはそれさえないところもあるので注意)

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード