【地味だけど】イノシトール【すごいやつ】 [sc](★0)
-
- 1
- 猪鳥
- 2006/08/07(月) 19:56:30
-
イノシトールを飲んでる方、いらっしゃいます?
【!】 イノシトールの主な働き
● 脂肪肝を防ぐ
● 血中コレステロール値の上層をを防ぐ
● 脳細胞に栄養を供給
● 健康な毛髪の維持・・・抜け毛を防ぐ
● 湿疹を予防
-
- 461
- 2017/05/29(月) 01:26:22.67
-
一日に1000mg以上摂取して平気なのかな?
13gとか飲むみたいに書いてあるが・・
-
- 462
- 2017/06/21(水) 09:16:45.10
-
ソースナチュラルズのコリンイノシトール800mg飲み始めた
最初体調普通の時飲んだら特に体感するものなくて、効かないのかな?とがっかりしたけど
体調悪くてモヤモヤしてしんどいって時に飲んだら30分くらいでスーって胸のあたり軽くなってきた
薬みたくはっきり効いてくる感じじゃなく、あれ?なんか普通に戻ってきたぞ!ってニュートラルになる感じ
良さそうだから続けるわ。追加でイノシトール単品も買おうかな思う
-
- 463
- 2017/07/03(月) 13:32:46.66
-
海外や日本のビタミンBコンプレックスとかにも、意外と入ってないんだよな。なぜかスルーされてる
たしかに厳密にはビタミンB群じゃないんだけど。しかも他のビタミンB群って、卵黄やら肉やら魚やら納豆に含まれてたりするけど、イノシトールだけはオレンジとかスイカとか胚芽とか、微妙なんだよな
まさに隠れた逸品。いまコリンとタウリンでアセチルコリン出てる感じするけど、イノシトール加えたらどうなるか楽しみ
-
- 464
- 2017/07/03(月) 13:49:54.44
-
あと、詳しい人いたら教えて欲しい
?テストステロンの分泌が抑制されてる感じしますか?だったらヤバイと思う。。
?フィチン酸そのもの、じゃないんだからミネラルの吸収阻害しないよね。
?が該当してしまうなら、当然亜鉛の吸収も阻害される訳だから、結果として?の要因の一つになりそうだ。飲むのこわい
-
- 465
- 2017/07/05(水) 13:42:55.78
-
テストステロン抑制というより、女性ホルモン優位になるんじゃないのかな
髪が伸びる効果もある様だし、不妊向けでもある
自分は中性脂肪下げたいだけなんだがな
-
- 466
- 2017/07/08(土) 11:54:54.17
-
>>465
コメントありがとう。そうなのかな。
外部から摂取するサプリなんかで、体内のホルモンバランスいじったり
セロトニン・ドーパミン濃度いじったりは怖いんだよね。
俺はノコギリヤシ飲むと鬱っぽくなる。なんかDHTだけでなくテストステロンも抑制されてる感じになるし、
チロシンやフェニルアラニンも脳ミソが徒にグワングワンするだけでダメだった
ただ、アセチルコリン系に関しては今のところ良い効果しかかんじられない。
今日アイハーブからnowのイノシトールとソースナチュラルのイノシトール&コリン届くから
またレポするよ。長文すみませんでした
-
- 467
- 2017/10/18(水) 01:13:29.51
-
イノシトールじゃないけど
フィチン酸を夜飲むと眠くなってくる
-
- 468
- 2017/10/18(水) 07:15:48.99
-
糖尿だと尿から出ていっちゃうんだろ
-
- 469
- 2017/10/18(水) 08:20:29.32
-
イノシトールは逆に目が冴える
-
- 470
- 2018/01/23(火) 13:20:44.95
-
イノシトールって1日の上限量は何百mgですか?
-
- 471
- 2018/04/30(月) 09:34:56.58
-
上限は分かってないと思う。
うつの治験で使われたのは12000mg
つまり12g
個人的体験を書くと上記用量で
・よく眠れた
・少しだけ髪が濃くなった
-
- 472
- 清水の父母(青戸6)「息子と娘にサリンをかけてみやがれっ!!」
- 2018/04/30(月) 16:25:04.77
-
清水(葛飾区青戸6)の告発
清水の父母「息子と娘にいつでもサリンをかけに来やがれっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
-
- 473
- あ
- 2018/05/13(日) 10:54:01.96
-
育毛のためにナウのイノシトールサプリ12g飲み始めた
なんか夜心臓がドクドクするような感じがするから少し量減らしてみる
-
- 474
- 2018/08/09(木) 18:02:06.68
-
コリン&イノシトールを1gのみ始めたら凄く深い眠りになったな
-
- 475
- 2018/08/16(木) 10:34:09.81
-
12年目かよ
-
- 476
- 2018/08/16(木) 11:50:10.71
-
で、結局レシチン採っとけばいいの?
-
- 477
- 2018/08/28(火) 13:45:51.44
-
レシチンは割とマスト
-
- 478
- 2018/09/16(日) 19:52:43.78
-
なんかいい話ないかい?
-
- 479
- 2018/09/26(水) 20:45:03.04
-
今日初イノシトールでnowの単体のやつ夕方に飲んだらめちゃ眠くなった
-
- 480
- 2018/09/29(土) 03:35:00.76
-
>>475
まだ500にも届いてないってのが凄いなw
-
- 481
- 2018/10/01(月) 07:32:22.71
-
甘いよねこれ
-
- 482
- 2018/10/01(月) 07:42:41.56
-
みんなは何目的で飲んでるの
-
- 483
- 2018/10/01(月) 08:13:15.67
-
昨日寝る前に飲んだら朝シャキッと起きれた
イノシトールのおかげ?
-
- 484
- 2018/10/01(月) 08:14:22.56
-
うらやましい
-
- 485
- 2018/10/01(月) 08:17:53.70
-
コリンソースと合わせてアセチルコリンの素としてとってる
-
- 486
- 2018/10/01(月) 09:45:59.08
-
>>482
パニック障害にいいと聞いて
-
- 487
- 2018/10/03(水) 10:26:51.88
-
発達障害による慢性疲労に良いときいてNOWのイノシトールを飲んでみた
服用時間て朝,昼,夜どれがベストなんだろうな
今のところ昼<夜<朝の順で調子良い
-
- 488
- 2018/10/03(水) 10:35:19.81
-
だったらそれでいいじゃない
-
- 489
- 2018/10/03(水) 10:43:37.62
-
イノシトールの時代こいっ!
-
- 490
- 2018/10/03(水) 11:35:17.45
-
イノシトールって下痢しない?
-
- 491
- 2018/10/03(水) 11:37:51.79
-
する?
-
- 492
- 2018/10/03(水) 12:27:13.82
-
したことないな
-
- 493
- 2018/10/03(水) 13:24:36.63
-
みんなどのくらい飲んでるの?
-
- 494
- 2018/10/03(水) 15:03:35.89
-
いいの知っとる
-
- 495
- 2018/10/03(水) 16:36:21.18
-
nowのイノシトールカプセル500mgを1日1カプセル飲んでる
-
- 496
- 2018/10/03(水) 17:23:16.53
-
500mgじゃ少ない感じかな?
-
- 497
- 2018/10/03(水) 22:13:37.90
-
強迫性障害に効くというので試したが、効果がわからない。
試したのは
アグリ生活のイノシトールパウダー
nowの500mg、Nature's Wayの500mg
source naturalのコリン&イノシトール800mg
イノシトールパウダーは24gを3ヶ月飲んだけど効果わからなかった。
錠剤のサプリは12錠以上飲むとだるくなった。
とくにsource naturalは下痢になったな。
効果あった人います?
-
- 498
- 2018/10/03(水) 22:30:27.33
-
24gを毎日?
多いね
-
- 499
- 2018/10/03(水) 22:46:27.04
-
毎日。強迫には18g以上必要らしい
-
- 500
- 2018/10/03(水) 22:51:56.74
-
それ論文のデータとかをそのままのんでないか?
-
- 501
- 2018/10/03(水) 23:12:56.64
-
そう。だめなの!?
徐々に増やしていって3ヶ月24g飲んで、
効果なかったから止めたんだが。
-
- 502
- 2018/10/03(水) 23:34:09.60
-
それだけ飲んでも効かなかったなら効果ないんだろうなぁ
他の栄養素との兼ね合いとかもあるかもしれんが
-
- 503
- 2018/10/04(木) 21:56:25.19
-
薬も色々試して効果なかったから、
何か飲んでも効かないタイプなのかもしれない。
藁にもすがる思いだったんだが
-
- 504
- 2018/10/04(木) 22:48:18.35
-
>>503
参考になるかどうか分からんが
最近流行りのサプリ治療的なブログ
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/theme-10100690689.html
-
- 505
- 2018/10/05(金) 10:38:28.47
-
やっぱ寝る前に飲むと朝から元気だ
nowの500mgと亜鉛の組み合わせ
-
- 506
- 2018/10/05(金) 12:04:45.32
-
まじかよ!
そんな分かるほどの体感ないな
-
- 507
- 2018/10/05(金) 13:50:06.35
-
>>506
これ飲んでも体感殆どない?
なんでか分からないけど、身体スッキリする
でも、500mgだけでも日中飲むと息苦しい感じがあるんだよね…
-
- 508
- 2018/10/05(金) 22:08:11.27
-
>>504
どうもありがとう。
次はこの線でやってみるよ。
分子整合栄養学っていうのかな?
近場でやってるクリニックあればいいんだけど。
-
- 509
- 2018/10/05(金) 23:57:48.01
-
>>508
クリニックでやると検査料やらサプリ代やらでバカ高くなるらしいよ
金に困ってなければそれでもいいけど
色んなブログとかでコツコツ情報仕入れて
サプリを個人輸入してやるのがコストをおさえるにはいいと思う
その代わりなにがあっても自己責任ということにはなるけど
健闘を祈る
-
- 510
- 2018/10/06(土) 07:16:04.18
-
毛髪ミネラル検査は通販で出来るし血中の栄養素の濃度とかは自己診療扱いで出来る
全くの推測だけで治せる頭を持った奴は中々いないので、化学的検査は一つはやって参考にした方がいいな
-
- 511
- 2018/10/06(土) 08:08:41.17
-
>>509
どうせ今も強迫のせいでまともに生活できてないんだから
自己責任でやるのもありかもしれないな。
とりあえずいろんなブログ漁ってみるよ。
このページを共有する
おすすめワード