facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 猪鳥
  • 2006/08/07(月) 19:56:30
 イノシトールを飲んでる方、いらっしゃいます?
【!】 イノシトールの主な働き
 ● 脂肪肝を防ぐ
 ● 血中コレステロール値の上層をを防ぐ
 ● 脳細胞に栄養を供給
 ● 健康な毛髪の維持・・・抜け毛を防ぐ
 ● 湿疹を予防


ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/03/18(火) 07:57:16
100ゲトー

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/03/18(火) 07:58:48
ビタミンは薬じゃねぇ!
耐性も依存性もあるかばか!

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/03/24(月) 11:05:12

SSRIと同じくらい社会不安に効きますが、
軽く副作用もありますね。
頭痛、体がだるくなる、奥歯の歯茎がズキズキする。
副作用は飲んで一時間くらいで消えますが。
セロトニン症候群でしょうか。
ちなみにコリン&イノシトール計500mg錠を1日数条飲んでいます。
イノシトールの摂取量は1日1gですね。


ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/03/26(水) 20:16:11
ドラッグストアでイノシトールがあるか聞いたんだが、
ナイシトールでしょ、と笑われた。

俺が間違ったと思って危うく買いそうになった。あぶねぇ。
オンラインで買ったほうが無難そうだね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/03/31(月) 22:02:56
SSRIなみに効く?
私には何も効きませんでしたけどW
人によりけりですかねぇ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2008/03/31(月) 22:07:23
そんなに効くわけがないw

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/04/02(水) 21:02:44
それなりに効きますが副作用がけっこうきます。
眠気、頭痛、倦怠感、イライラ、奥歯が痒くなる、、、


ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2008/04/02(水) 23:14:42
それ、イノシトールの副作用ってより、うつそのものっぽい…

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2008/04/15(火) 00:40:04
このスレ伸びませんねえ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2008/04/15(火) 00:42:35
地味ですから!

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2008/04/16(水) 00:48:26
コリンとシチコリンの違いがわかんない。
イノシと組み合わせで買うならどっち?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2008/04/16(水) 02:23:34
111ゲトー

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2008/04/16(水) 02:24:01
コリン

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2008/04/17(木) 17:46:08
医者に言ったらサプリの中には肝機能を
悪くするものがあるから捨てなさいって言われちゃった@肝機能障害

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2008/04/17(木) 21:53:37
肝臓保護はサプリメンの鉄則

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2008/04/18(金) 00:59:40
カフェインはイノシトールを破壊するんだそうな。

  http://www.supplement.to/06eiyou/2113.html

ほんとかな!!??


ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2008/04/18(金) 01:04:32
ほんとだよ!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2008/04/21(月) 15:07:44
じゃあ飲んじゃダメってこと?本当に?毎日医者の薬飲むより良さそうだけど。
まあ飲んでも効果ないけど。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2008/04/24(木) 21:25:27
ageちゃう

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2008/05/01(木) 14:20:25
(´;ω;`)今日も辛いよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2008/05/01(木) 18:50:23
泣くなよ
俺たちにはエヴァンゲリオンがあるじゃないか

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2008/05/01(木) 21:16:40
エヴァンゲリオンは、病気は治してくれません。


ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2008/05/01(木) 21:20:20
エヴァンゲリオンが病んでるからなあ…

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2008/05/01(木) 21:21:14
123ゲトー

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2008/05/01(木) 23:24:45
今日ビタミンのみまくったら、超超超蛍光黄色の
尿がでてビックらこいた。

もう先長くないなと思た。
肝臓さんスミマセン。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2008/05/02(金) 02:58:16
釣りだべなあ…

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2008/05/10(土) 13:45:13

これ飲むとダルくなるのはおれだけ?

ここまで見た
>>126
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail607.html
危険情報に、疲労感ってのがあるよ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2008/05/18(日) 18:24:09
へぇ。疲労するんだ。

嫌だね。
なんで疲労感が出るんだろ。
たいして効いた気がしないのに、疲労するなんて最悪だね。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2008/05/19(月) 11:43:59
日本のイノシトール飲んでます。効くと良いなぁ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2008/06/10(火) 01:40:44
あげ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2008/07/15(火) 17:46:27
イノシトール500ミリグラムを買ったんだが、心の病は食事で治すによると
一回4gを一日2回飲めとあります。実際こんなに摂取してる人います?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2008/07/17(木) 08:31:45
誰もやってねーじゃん
書き込みすらねーじゃん

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2008/07/17(木) 15:25:10
本当に伸びないね〜。
イノシトールで病気治療って、どんな病気なの?
イノシトールそんなに効力なさそうだけど。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2008/07/19(土) 17:19:12
一日ナングラム摂取すれば脂肪に有効でしょうか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2008/08/02(土) 12:42:15
一日10グラム位飲んだら数週間で3キロ痩せて
以後変化なし。内臓脂肪にしかあまり効かないのかも。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2008/08/10(日) 12:29:33
飲むタイミングは食後?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2008/08/10(日) 19:46:57
10g????
多くない??
うちは750mgだよ。
輸入のやつで。

10gはすごい量だ。。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2008/08/15(金) 23:44:41
試してみたいんだけど日本のドラッグストアに売ってますかー?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2008/08/16(土) 00:17:13
製品はあるからどこかしら売っていると思うよ

にしても日本販売品は用量すくねー

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2008/08/16(土) 06:55:17
単品では売ってないと思うよ
ビタミンB群のサプリに入ってるけど
含有量はアメリカのNOWなどに比べれば低いよ
でも飲まないよりは断然マシだと思うよ


ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2008/08/16(土) 08:55:47
バカ丸出しだな

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2008/08/16(土) 11:16:13
飲んでも痩せません。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2008/08/16(土) 11:20:38
当たり前だ(笑)

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2008/08/18(月) 17:10:16
カプセルではなく粉末のを毎日数グラム飲んでます。
痩せ易くはなると思う。副作用は自分にはない。
甘くて飲みやすいので食前食後とかは特に気にせず飲んじゃってます。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2008/08/18(月) 20:51:33
イノシトール効能
鬱 不安 目眩 不眠症 はげ
月経前症候群 緑内障 血行改善
喘息 コレステロール低下 動脈硬化
狭心症 脂肪肝 肝炎 肝炎 腎障害防止
便秘 統合失調症改善 パニック症候群改善
高齢者に必要 胃炎 湿疹 糖尿病の神経障害
膵炎 痔 1日に摂りたい量100〜1000mg
お薦め
最安
http://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=684&at=0
後払い現金振込み可
http://www.supmart.com/search/?pid=6885

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2008/08/18(月) 22:51:03
コレ飲むと体がダルくなって、
何事も面倒に感じたりしないか?
一度に1g以上飲むと強烈な眠気に襲われるし。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2008/08/19(火) 07:16:37
他の栄養素の不足が原因じゃね?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2008/08/19(火) 07:36:06
100均のサプリのがCPや他の栄養素的に良さそうだけど。どうかな?

500mg 100粒で8ドル

40粒で100円
ビタミンA   8.25μg
ビタミンB1 30mg
ビタミンB2 33mg
ビタミンB6 60mg
ビタミンB12 40μg
ビタミンC 2.475mg
ビタミンD3 48IU
ビタミンE 20mg
ビタミンk 0.001μg
パントテン酸 150mg
ナイアシン 450mg
葉酸     60μg
ビオチン   600μg
イノシトール 450mg

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2008/08/19(火) 07:53:26
100均のそれは40粒分の栄養量だと思うよ
100均の1時期飲んでたけど費用対効果が低いのでやめたす
ビタミンBは1日にその量だったら悪く無いよ
1日に摂りたい理想的な量を書いとくから1日分で
この量を含有しているものを参考にしてね
ビタミンA 5000単位
ビタミンC 1000〜3000mg
ビタミンD 400〜2000単位
ビタミンE 100〜600mg
ビタミンK 75マイクログラム







ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2008/08/19(火) 08:02:47
こいつ一日中2ちゃんにいるんだな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード