Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ Part53 [sc](★0)
-
- 1
- 2024/08/12(月) 23:04:09.55
-
前スレ
https://kizuna.5ch.n...i/soccer/1702179053/
-
- 176
- 2024/11/23(土) 16:12:35.52
-
神戸天皇俳優所により、2025-26のACL2はJ1の4位の可能性大か(神戸がJ1の3位以内確定のため)
まぁACLEで川崎とマリノスが優勝したらJ1の3位がACL2になるけど
-
- 177
- 2024/11/23(土) 18:48:32.35
-
>>176
>ACLEで川崎とマリノスが優勝
川崎かマリノスでは?
-
- 178
- 2024/11/23(土) 20:21:41.59
-
広島がACL2優勝したら来季のACL2決定なんだが広島はACL当確っぽい。
この場合繰り上げ当選はJからなの?ACL2からなの?
-
- 179
- 2024/11/23(土) 21:47:12.44
-
https://www.jleague.jp/news/article/26794/
いずれの場合も、各枠に入るクラブが重複した場合上位枠が優先され、空いた枠は明治安田J1リーグにおける下位のクラブが繰り上がり出場する。天皇杯の準優勝クラブが繰り上がることはない
神戸は3位以上確定、神戸がACLE優勝もしくは日本勢がACLE優勝しない、広島が3位以上かつACL2優勝だった場合は
J1 1-3位がACLE、4位がACLE PO、5位がACL2になるのではないか。
-
- 180
- 2024/11/24(日) 01:00:28.31
-
>>179
ということは、最大5チーム出場の可能性があって、
日程作成の時点では5チーム+川崎、横鞠の合計7チームはACLに出場した場合を考慮して日程を作成することになりますね。
-
- 181
- 2024/11/25(月) 17:26:37.15
-
来季のJ1は2月14日開幕、J2&J3は15日! ルヴァンカップは浦和、神戸、川崎F、横浜FMがプライムラウンド、広島がプレーオフラウンドから出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05085af903823de8ea8eb426c0c202d905473fc
◆2025シーズン大会日程
【明治安田J1リーグ】
開幕日:2月14日(金)
最終節:12月6日(土)
【明治安田J2リーグ】
開幕日:2月15日(土)
最終節:11月29日(土)
【明治安田J3リーグ】
開幕日:2月15日(土)
最終節:11月29日(土)
【FUJIFILM SUPER CUP 2025】
開催日:2月8日(土)
【YBCルヴァンカップ】
開幕日:3月20日(木・祝)
決勝:未定
【J1昇格プレーオフ】
準決勝:12月7日(日)
決勝:12月13日(土)
【J2昇格プレーオフ】
準決勝:12月7日(日)
決勝:12月14日(日)
【J3・JFL入れ替え戦】
第1戦:12月7日(日)
第2戦:12月14日(日)
-
- 182
- 2024/11/25(月) 19:52:26.04
-
2025JリーグYBCルヴァンカップ 大会方式および試合方式について
https://www.jleague.jp/news/article/29446/
■1stラウンド
(計48試合)
1回戦
3月20日(木・祝)
or
3月26日(水)
2回戦
4月9日(水)
or
4月16日(水)
3回戦
5月21日(水)
■プレーオフラウンド
(計8試合)
第1戦 6月4日(水)
第2戦 6月8日(日)
■プライムラウンド
(計13試合)
○準々決勝
第1戦 9月3日(水)
第2戦 9月7日(日)
○準決勝
第1戦 10月8日(水)
第2戦 10月12日(日)
○決勝
未定
-
- 183
- 2024/11/25(月) 20:58:32.99
-
ルヴァンって順位からトナメ割り出せたりしないのかねぇ。。
-
- 184
- 2024/11/25(月) 21:18:33.38
-
毎年割り出してるぞ
去年のと同じなら当てはめられる
-
- 185
- 2024/11/25(月) 21:25:47.92
-
免除される5チーム除いて去年みたいな順位順通りならだけど
-
- 186
- 2024/11/25(月) 21:52:05.20
-
ありがとう。J1は順位未確定だけど、J2J3は去年と同じなら割り出せる感じなのね。
対戦相手が分かってしまった。。
-
- 187
- 2024/11/25(月) 22:01:10.36
-
ルヴァンは今年10組57チームだったから1回戦シードが大量発生してた
ただ来年は7組55チームだから1組を除いて8チーム
3回戦までで7チームに絞るので1回戦シードになるのは1チームのみ
つまりACL組を除くJ1最上位だけ
で入れ替えは反映せずに純粋に今年の順位で並べて組み合わせるからJ2J3は既に決まる
便宜的に5チームを除いたJ1の上から順にJ1-1〜J1-14と表現するとして(最下位決定の鳥栖は名前で)
1 J1-1 J1-14 鳥栖 藤枝 甲府 北九州 岐阜(7チーム)
J1-2 J1-13 清水 熊本 水戸 F大 相模原 栃木C/高知
J1-3 J1-12 横C 山口 大分 福島 沼津 Y横/栃木C
J1-4 J1-11 長崎 秋田 愛媛 松本 八戸 長野
J1-5 J1-10 岡山 いわき栃木S 富山 金沢 奈良
J1-6 J1-9 山形 徳島 鹿児島 今治 鳥取 讃岐
J1-7 J1-8 仙台 千葉 群馬 大宮 琉球 宮崎
こんな感じか
-
- 188
- 2024/11/25(月) 22:16:56.29
-
>>187
鳥栖のJ1最下位(20位)は確定していないぞ。
まだ、18-20位の可能性が残っている。
-
- 189
- 2024/11/25(月) 22:22:22.23
-
>>187
>最下位決定の鳥栖
鳥栖の降格は決定しているけど、順位は確定していないのでは?
残り2試合で、鳥栖29札幌34磐田35です。
-
- 190
- 2024/11/25(月) 22:25:51.11
-
天皇杯もある程度分かるのかな
20チームになったけど
-
- 191
- 2024/11/25(月) 22:33:51.31
-
前半戦2/14-6/1。
週末15、祝日2、平日2。(3/20IMD)
後半戦7/20-12/6。
-
- 192
- 2024/11/25(月) 22:59:03.83
-
>>188-189
残り1試合と勘違いした
まあ現状その可能性は高いのでw
-
- 193
- 2024/11/25(月) 23:12:51.75
-
>>187
1チームシードなら5チームを除く最上位じゃなくて
今年のルヴァン優勝の名古屋ってことはないかな
-
- 194
- 2024/11/25(月) 23:40:26.95
-
2024Jリーグ YBC ルヴァンカップ試合実施要項
https://aboutj.jleague.jp/corporate/assets/pdf/regulation/jleague/levain_cup_match_implementation%20_guidelines.pdf
第2条〔大会方式〕
(1) 本大会には、J1、J2およびJ3のすべてのクラブが参加する。
(2) 本大会は、1stラウンド、プレーオフラウンドおよびプライムラウンドから構成される。
(3) 1stラウンドは、以下の定めに従って行う。
(中略)
イ.参加クラブを前シーズンのリーグ戦順位に基づき以下の表のとおり8グループに分け、
1試合制のノックアウト方式により行う。
(以上、引用終了)
1stラウンドの組み合わせは、前シーズンリーグ戦順位が基準、
前シーズンのルヴァンカップ成績は関係ない。
-
- 195
- 2024/11/26(火) 01:41:59.03
-
シードも何も55クラブを7チームに分けて各勝者+広島を合わせた8チームでプレーオフやるって書いてあるがな
-
- 196
- 2024/11/26(火) 07:26:40.11
-
J2は今年みたいにサマーブレイク3週間取って平日開催0にしても10月末には終わる計算だが
11月末までやるって事はもっとサマーブレイク取るのかあるいは9月以降のAマッチデーはJ2も休むのか
-
- 197
- 2024/11/26(火) 08:56:46.62
-
>>193
今年前年優勝の福岡がシードされておらず普通に前年J1の順位(7位)で組分けされている時点でその可能性はない
-
- 198
- 2024/11/26(火) 09:06:38.87
-
>>196
ルヴァンの準々決勝と準決勝も休みになるのかな?
そもそも、J2とJ3は開幕を早くする必要はないと思います。
-
- 199
- 2024/11/26(火) 09:16:25.02
-
>>198
J2J3はサマーブレイク入れたからその分早くなった
でJ3は天皇杯の府県予選から出ないといけないし勝ち上がれば1回戦の週末も潰れるからそれだけで3週末ぐらい取られるので案外スケジュールに余裕はない
ただJ2は今年みたいにシーズン終了からプレーオフまで間が開くのはどうにかした方が
-
- 200
- 2024/11/26(火) 11:20:10.63
-
2月3月の前倒しを難色しているクラブはどこだろう。
-
- 201
- 2024/11/26(火) 11:35:32.61
-
>>200
少なくともACL組は地獄だろう
J開幕をあと一週遅らせるだけでも大分コンディション違うのに
-
- 202
- 2024/11/26(火) 15:53:18.99
-
>>198
ルヴァンPOもいれて3週末なしでもいいくらいかもなJ2は
そうしたら昇格POまでの間隔もあんなにあかなくなるだろうし
-
- 203
- 2024/11/26(火) 17:23:58.02
-
そもそもACLE組はグループリーグ第7節と第8節の間に開幕戦があるからな。
-
- 204
- 2024/11/26(火) 19:26:30.39
-
ルヴァンカップ1stラウンド1回戦の開催日は、
3/20(木・祝) or 3/26(水)になっているが、
祝日デーゲーム or 平日ナイトゲーム で入場料収入に大きな差が生じるはず。
寒冷地や降雪地のクラブも含めて、どのホームクラブも3/20(木・祝)開催を希望しそうだが、
どうやって割り振るのか?
ホームクラブの前シーズンリーグ戦順位に基づいて機械的に開催日の選択権を与えるのかね?
-
- 205
- 2024/11/27(水) 01:08:10.95
-
全部3/20でいいじゃん。
-
- 206
- 2024/11/27(水) 01:56:35.31
-
>>204
でも、予備日は必要では無いのかな?
複数のチームが本拠地を共有している場合とか、別のイベントで抑えられていたりすると別日が必要かな?
>祝日デーゲーム or 平日ナイトゲーム で入場料収入に大きな差が生じるはず。
一般的にはそのとおりですが、キャパの少ない会場では平日のナイトゲームでも相手チーム次第で満員のケースもありそうですね?
-
- 207
- 2024/11/27(水) 08:19:33.38
-
来年のルヴァン初戦
J2残留&降格組はJ2同士になりそうであまりアウェー集客期待出来なさそう
降格組で対戦相手が比較的近距離の栃木SC(多分いわき)と群馬(多分千葉)とか
J2同士だと距離近い甲府藤枝、大分山口ぐらいは祝日なら
あとJ1順位このままなら瓦斯の讃岐うどんツアーが捗りそうw
-
- 208
- 2024/11/27(水) 09:01:39.62
-
ざっと調べたら
2月16日にこれだけのマラソン大会が開催される
青梅マラソン
京都マラソン
高知龍馬マラソン
北九州マラソン
熊本城マラソン
おきなわマラソン
青梅、京都、熊本城のコースはJリーグのスタジアムとは関係のない場所だが、北九州はミクスタ周辺が中間地点近くとゴール地点、おきなわはタピスタがスタートゴール地点
高知ももしJ3昇格ならゴールが春野
ただでさえホーム開幕戦開催が3月になる北国チームが多いJ3で、2月開催出来そうなスタジアムが最悪3つ使えないのは痛い
準備設営等考えると前日の2/15も多分使えないだろうし
-
- 209
- 2024/11/27(水) 09:47:00.50
-
>>205
スカパーのチャンネルが足りない
-
- 210
- 2024/11/27(水) 10:46:12.65
-
>>209
来シーズンもスカパー確定だっけ?
-
- 211
- 2024/11/27(水) 16:37:41.58
-
ラグビー・ホンダ移転、本拠の客席「赤」へ 「黄」の栃木SC反発 [栃木県]
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSCV3TNCSCVUUHB006M.html
2026~27年シーズンから宇都宮市に拠点を移すホンダヒートは、次世代型路面電車(LRT)の沿線で集客が見込めるグリーンスタジアムをホームに使う方針だ。県によると、来年6月から半年間程度、メインスタンドの防水工事などを予定している。関係者によると、その際、ホンダ側が費用負担して、観客席の色を赤色にする計画がある。今の客席は灰色で目立たない色になっている。
>来年6月から半年間程度、メインスタンドの防水工事などを予定している。
半年も使えないのか
-
- 212
- 2024/11/27(水) 16:52:18.37
-
まあカンスタあるから
とはいえ栃木シティと一緒に使うしかないから6月以降味スタ状態になるな
栃木県内に他にJリーグ開催可能なスタジアムないだろうし
-
- 213
- 2024/11/27(水) 17:12:28.08
-
>>212
シティはCFS使うんじゃないの?
カンセキ使うとしても開幕戦とかゴールデンウィークみたいな集客見込める日だけでしょ
-
- 214
- 2024/11/27(水) 19:58:13.72
-
来シーズン何節が何月何日になるのかな?
-
- 215
- 2024/11/28(木) 00:14:28.95
-
>>214
再来週の金曜日に全カード発表だからそこでわかると思う
-
- 216
- 2024/11/28(木) 01:00:02.46
-
>>176-180
ACLE、ACL2の出場枠について、誤認があるようなので指摘しておく。
出場枠については、AFCが詳細なレギュレーションを公開している。
2025/26シーズンの日本(東地区1位)の基本的な出場枠は、
・ACLE:3+0 (LS:リーグステージ3、POS:プレーオフステージ0)
・ACL2:1+0 (GS:グループステージ1、POS:プレーオフステージ0)
となっている。
ただし、2024/25シーズンのACLE優勝クラブ(a)にはACLE 2025/26 LSへの出場権、
ACL2優勝クラブ(b)にはACLE 2025/26 POSへの出場権が優先的に与えられる。
この(a)(b)の両クラブへの出場権付与が、
・そのクラブの所属協会(日本の場合はJFA)へ追加で出場枠が割り当てられる場合
・そのクラブの所属協会に追加で出場枠は割り当てられず、既に割り当てられている
出場枠の中での順位振替で出場権を与えられる場合
があるのでややこしい。
レギュレーションを熟読すると下記のとおりとなる模様。
(1) ACLE 2024/25でJクラブ(神戸、川崎、横鞠)が優勝した場合、ACLE 2025/26の出場枠は
3+0のままで追加では与えられない。ACLE 2024/25優勝クラブは、日本が既に持っている
3+0枠の中でJ1リーグ3位をはじき出して、ACLE 2025/26 LS出場権を得る。
(2) ACL2 2024/25でJクラブ(広島)が優勝した場合、
(2-1) 広島が国内成績でACLE 2025/26のLS出場権を獲得していないのであれば、
ACLE POS出場権が追加で与えられる。
つまり日本のACLE 2025/26出場枠が3+1に拡大する。
(2-2) 広島が国内成績でACLE 2025/26のLS出場権を獲得しているのであれば、
ACLE POS出場権は追加では与えられない。
つまり日本のACLE 2025/26出場枠は3+0のまま。
したがって、今季のJ1リーグで広島が1-3位となれば、その段階で日本のACLE 2025/26
出場枠は、3+0で確定する。
-
- 217
- 2024/11/28(木) 01:00:51.04
-
https://assets.the-afc.com/downloads/miscellaneous-regulations/AFC-Club-Competitions---Entry-Regulations-(Edition-2023)-17_May_2024.pdf
-
- 218
- 2024/11/28(木) 01:10:13.96
-
神戸J1優勝、以下6位のヴェルディまでそのままと仮定する。
来季のACLEは神戸、広島、町田。ACL2は天皇杯準優勝のガンバ。
これに更に広島がACL2優勝したらACL2優勝枠はJ1で5位の鹿島に?それともACL2準優勝クラブに?
-
- 219
- 2024/11/28(木) 01:32:40.75
-
>>204
あくまで予想だがJ1チームが出場する14試合が3/20に割り当てられて、J2チームは3/26になると思う
3/20は祝日だけどAマッチデーなのでJ1はリーグ戦開催不可
だがJ2は開催出来るのでJ2は3/20に普通にリーグ戦をやって
リーグ戦出来ないJ1勢をルヴァンカップに行かせると思う
-
- 220
- 2024/11/28(木) 04:25:37.28
-
>216
ACLEで4枠確保のためには、
広島がACL2を獲る
国内リーグの成績でACLEの枠を逃す
この二つを満たせば良いから
神奈川勢がACLEを獲って、広島3位でも4枠行けるはず
-
- 221
- 2024/11/28(木) 06:38:53.42
-
神戸がリーグ戦も2位以内になった場合、ACL2への出場権はACLEへの出場権がない最上位チームと天皇杯準優勝のチームのどっちになるの?
-
- 222
- 2024/11/28(木) 08:56:40.20
-
>>221
天皇杯準優勝チームは、天皇杯優勝チームのJリーグの成績にかかわらずACL出場権はありません。
-
- 223
- 2024/11/28(木) 22:23:44.93
-
クラブワールドカップの期間がブレイクなんだっけ?
そうするとACLEの準々決勝以降とACL2の決勝でJ1が重なる部分の予備日をその期間にあてるかもね
(必然的にACL組と浦和とは当てないように組む形になる)
-
- 224
- 2024/11/28(木) 23:05:53.84
-
予想だが、来年のGWは4/26(土)、29(火)、5/3(土)、6(火)、だと思う。4節。
神戸、川崎、マリが準々決勝(4/26、29、5/3)に出るとすると、帰国後いきなりもきついから6日もなし。つまり4節平日おくりに。
マリ川崎 マリ神戸 マリA マリB
川崎神戸 川崎C 川崎D
神戸E 神戸F
の9試合。計6チームが平日に付き合わされることに。
-
- 225
- 2024/11/28(木) 23:12:04.28
-
>>222
ACL2で広島が優勝してACLEプレーオフ出場権得るも広島はACLEが既に決まってる。この場合ACLEプレーオフシード枠は死に枠と言うこと?
このページを共有する
おすすめワード